1read 100read
2012年09月中国17: 岡山の本屋を語るスレ第5館(247) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★6(1000)
ファジアーノ岡山を応援しよう part3(794)
☆◎広島近辺のガソリンスタンド◎☆(52)
■ 呉市総合スレ Part46 ■(1001)
((((  米子市  ))))  137(1001)
【交通安全】ネズミ捕り・白バイ等交通取締り in 広島 その3(312)
★広島の再開発問題を語るスレ★その14(1000)
広島市中区 その4(682)

岡山の本屋を語るスレ第5館
1 :2010/06/18 〜 最終レス :2012/09/04
岡山県内の本屋について脳汁がでるまで語ってください
さあ、はりきってどうぞ

旧スレ 「岡山の本屋を語るスレ 」
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1006435909.html
「岡山の本屋を語るスレ 第2館」
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1025535821.html
岡山の本屋を語るスレ 第3館
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1058713671.html
岡山の本屋を語るスレ第4館
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1110783549/


2 :
やっとたったか。
この前ジュンク行ってきたけど品揃えや棚構成は好みだけど店は閑散としてたなあ
やはり駅から遠いのとビブレの客層と合わないのが要因ではないかと。
同じフロアのビレッジバンガードの方が賑わっていたよ。

3 :
ヴィレッジバンガードと比較したらかわいそうだけど・・・
ビブレの客層と合わないというのは、確かでしょうね。

4 :
やっとたったー^^
ジュンク好きだから、できたのは嬉しいが
あの立地はな。存続は難しいと思う

5 :
販売士1級の練習問題書を買いたいのですが、啓文社とジュンク、どっちが品ぞろえ良いですか?

6 :
ジュンク堂に行ったが、品揃えは丸善より豊富。
キク屋は良くなかったが、ジュンク堂は、生きながらえて
欲しい。

7 :
老舗書店の丸善などを傘下に持つCHIグループは29日、書店チェーンのジュンク堂書店(神戸市)を
来年2月に完全子会社化すると発表した。将来的には丸善とジュンク堂の統合を検討している。

CHIグループとジュンク堂はいずれも大日本印刷の傘下。CHIはまず、丸善の店舗運営関連事業を
「丸善書店」として今年8月に分社化。CHIは大日本印刷などからジュンク堂の全株式を取得する。
その後、丸善書店とジュンク堂を早期に統合させる方向だ。

8 :
フタバ図書は何が良くない?場所?

9 :
今6丁目が火事じゃ

10 :
削除したけえのお

11 :
削除したけえのお

12 :
堀川書店が潰れてた。

13 :
田舎の小さな書店、
学校の校門の近くにあるような、
家族でやっているところとか、
これからどうなるんかなあ。
変わらんか。

14 :
益野の宮脇、ベストの閉店に合わせて閉めるみたい。
この近辺の唯一の本屋だったのに。
根性無しめ、これからどこに本を買いに行けばよいのやら。
空き店舗にジュンクかフタバがこないかな。

15 :
Amazon最高

16 :
じゃあ益野〜東山は本屋ゼロ地帯になってしまうのか。
ずいぶん広範囲だぞ。

17 :
秋庭 頑張れよ

18 :
益野の宮脇はチキンな丸善と違って山野車輪や赤字神の本を
堂々と目立つように置いてくれる漢な店だったのに・・・

19 :
益野言うたら長い間アキバとミネルバがあったけど宮脇が出来たら行かんようになったわ。
それくらい宮脇は充実しとったのにな〜。
これで益野の本屋は全滅じゃな〜(^^;)

20 :
いたみのおっさんはアップを始めとらんのか

21 :
益野の宮脇は一旦閉店するが、
近い将来、当地区で店舗の再開を計画してるらしいよ。
そう貼り紙に書いてあった。
どこへ移転するのかな。

22 :
移転言うても宮脇くらいデカイ店を作る場所があるんかな?
目立つように県道沿いじゃないとおえんじゃろな。

23 :
益野の宮脇で本買って店の前歩いてたら店長らしき
男性が立ち止まって深々と頭下げてくれたよ。

24 :
閉まるのが19時になってから寄りにくくなった丸善。
久々に行ったらシンフォニーの1Fに安売り系っぽいスーパーが入ってた。
花屋の辺でも<・)))彡の匂いがする…。
新星堂も撤退とか(クルクル寿司店になるらしい)。
なんか雰囲気ぶち壊し。
どこも大変なんだろうな

25 :
益野にブックオフが出来んかな〜。
西大寺にあったのがすぐに潰れたけ〜ムリかな。

26 :
今日益野の宮脇行ってみた。
ベストは閑散としてたけど宮脇はそれなりに賑わってた。
でも立ち読み客がほとんどじゃけどね(笑)

27 :
宮脇津高店って閉店?今日店の前通ったらシャッター閉まってて、店内真っ暗だったんだが。
ホームページ見てみたら、店舗情報からも消えてるし。

28 :
>>27
7/15に通った時は営業してたな。
7/23に通ったら看板なくなってるのに気がついた。
看板が褪せてすごい汚かったから撤退するかも?
とは感じてたが早かったな。

29 :
堀川書店、ブログでしか知らないけど一度行ってみたかった。
丸善は7時までになって不便で仕方ない。
日の長い夏の間だけでも元の時間で営業してくれたらいいのに。
1階の洋書とか芸術の本売ってるまん前でいかにもスーパーな食品が売られてるのは
雰囲気ぶち壊しだね。
あの辺の人には便利がいいのかもしれないけど。
ジュンク堂には洋書あるのかな。

30 :
>>8
フタバ図書は本が少ないね。
あと、一部だけど本の扱いが凄く雑な棚があったり。

31 :
>>29
丸善は俺もほとんど寄れなくなってしもうた。
深夜帯ならともかく、この時間帯で1時間短縮は大きいよな。
かなりの客を失ってるように思うんだが。

32 :
ビブレのジュンクの固い本の品揃えは、
丸善より良い。紀伊国屋よりはるかに良い。

駐車場も停めやすいし、
もう、丸善も紀伊国屋も、
お呼びでない。

33 :
丸善、女性店員がやたら自分の傍に来てガッチャンガッチャン
本の整理するようになってから行きにくくなったわー。
週2回寄る程度なんじゃけどマークされたんかなー 殺気を感じる。

34 :
セルバがあれば無問題

35 :
宮脇書店って暑くない?冷房ケチり過ぎだ

36 :
万歩東岡山、半額セールやってたよ
閉めるのかね?

37 :
…て言うか万歩東岡山店がまだやってた事にビックリΣ(゜∀゜;ノ)ノ

38 :
すんません。
自分は、椅子のある書店を大切にしたいので、
ちょっと距離があってもなるべくそういう書店で買うのですが、
椅子のある書店は、

倉敷のイオンの喜久屋、
ジュンク堂、
啓文社

の他にあるでしょうか。

39 :
クレド岡山の紀伊國屋にも椅子はあるけど。

40 :
>>39
ありがとう。行ってみる。

ジュンク堂は椅子はあっても、あの落ち着かない配置は、
かんべんしてほしい。

41 :
宮脇書店岡山本店の2階、エレベータで登ったところにベンチ有り

42 :
>>41
えっ、ホンマ? あそこエレベーターあったん?
見てみます。ありがとう。

43 :
ごめん
エレベーターじゃなくてエスカレーターだった……

44 :
>>43
いえいえ、ありがとう。

45 :
>42
エレベーター、左手奥にあったと思うが。

46 :
宮脇本店見てきた。
確かにエレベーターあった。その横にトイレも。気づかなかったな。
エスカレーターの所に、ベンチもありました。
でもあれは、本を持っていって読むという配置ではなく、休む所、という感じかな。
これからは疲れたら、あそこに座ります。

47 :
ゆうりんかんの入り口に万引犯の画像をプリントアウトした紙が貼ってあったけど
あれって問題ないのか。結構顔の雰囲気が分かるようだった。

48 :
個人的に、やっぱイオン倉敷の喜久屋がベストだなあ。

思うのだが、
岡山でも山間部の人たちは、書店もビデオレンタルも無く、寂しいのかな。
そんなもの無ければ無かったで、大して問題なしかな。

49 :
>>48
amazon最高

50 :
あ、そうか。 ツタヤも宅配しているらしいね。
そうか、そんな時代なんだなあ。
日本版amazonが出てくればいいのに。

51 :
楽天

52 :
あ、ほんまだ、楽天にレビューもたくさんある。
知らなかった。
時代についていけていない。

53 :
楽天で通販すると、送られてくるスパムメールが増えるんで注意な

54 :
>>53
2chで、たいていの文章に対する耐性がついている。

55 :
>>53
時々my Rakutenの『ショップからのメルマガ』をチェックして、必要ないものは削除汁。

56 :
>>48
本好きには辛い
今は岡山に出てるからいいけど、実家(真庭市)にいた頃は津山にまで出たりしてた
地元の本屋はもう売れ筋と新刊しかないような状態だったと思う
本屋で実物を見ながら買い物するのが楽しいからなおさら寂しいな
母親も漫画読むんだけど欲しい本ないらしくてかわいそう
以前好きな作家のイラスト集買って帰ったらすげー喜ばれた
ああいう高めの物も置かないからな…

57 :
わかる!
ここも総社の方だけれど、子供のころは車で連れて行ってもらわねばならなかった。
子供のころの、まあまあの本屋は、何という魅力だったことか。きらきらして見えた。

58 :
皆様にご相談。。

10年前まで家業の本屋してました。
その後、銀行さんからの貸し渋りとかいろいろあったこともあり
IT業界へ転進し関東圏でそこそこ暮らしていました。

ゆくゆくは本屋の方はフェードアウトで親父、お袋の代で終わりになればと。
ところが、この度親父が大病を患ったとと、偶然にも職場を代えざるを得ない
状況が重なって、現在「一時的」に岡山へ帰り本屋を手伝っています。

お客様の層は昔と変わっていなく、今ではご年配の方が多いです。
なので、皆さん私の顔を覚えてくださってて「継ぐんかな?あんた。そうすりゃ皆(家族)助かるし、
あんた長男なんだからやっぱり継がれぇ〜」と、ありがたいお言葉さへ頂いています。

さて、とは言っても書店では食べていけなくなっている現状です。
(知ってる書店さんがどんどん無くなってるし。。。)

正直、迷っています。だけどやるならやるで今での書店感と違う事も
トコトンやって見たく色々考えています。

現状の店舗は、多分お袋が今までやってきたことでの客層というのが感じられます。
例えば、古い話ですが西村京太郎、平岩弓枝、赤川次郎という今では当たり前の定番となりますが、
いち早く前面に出して薦めていた時代がお袋の時代だったのかなぁと。

その年配の方々が今でもやってこられて「本は重いから、今日は買えんけどまた」と
申し訳なさそうに去っていきます。(翌日買いに来られる事も多々あります。)

この様な中、親父やお袋の代のお客様に関しては、それはそれで大事にして
行こうと思っています。

30坪ほどの小さな書店ですが、岡山市の中心部?ということもあり
何か面白い事が出来ないか?ってここ数日考え中です。

皆様へのご相談は。。。
自分は家業を継いで書店業をやって行くか、
はたまたサラリーマンに戻るのか、正直揺らいでます。(嫁も子供もおる身ですし)

自分が仕入れた本がきっかけで趣味、嗜好が会うお客さんと出会えるという魅力が
本屋にはあって、これもまた捨てがたい魅力でもあります。

迷っている自分に「後押し」または「引導を渡す」意見を頂けたら幸いです。

おっと、「そんなんOKwebとかに相談せぇ」って冷たい事言わないでね。

さて、明日もがんばるか!

59 :
店を明らかにしてくれれば、
頻繁に買いに行きたいぐらいだ。

いまリアルな書店が減って減って
本当に寂しい思いをしている。

ツタヤ的郊外型書店にはウンザリだ。
コンクリの床、狭い通路。
小さな書店には本の匂いが満ちていた。

60 :
本屋はロマンですね〜。
子供のころ、本屋を経営したかったです。
男の子は冒険心など、女の子は漫画に対する思い入れなどあって、
何か、夢のかたまりのような場所だったなあ。

素人の個人的な思いとして、
小さい本屋の場合、何も買わない時の、気まずくない出やすさ、
の工夫が何かあったらなあといつも思います。
何かちょっと、悪いなー気の毒だなーと思ってしまいます。

しかし、この問題、難しそうですね。
どんな工夫ができるか。
まあ、いざとなれば、奥さんにお店を任られる手も使えそうですけど。

61 :
近年は、長らく続いてきた郊外型大型書店さえバタバタつぶれて、
気が付いたら郊外はツタヤだけが残ってる状況だわ。
もう何をやってもダメかもわからんね。

62 :
>>自分が仕入れた本がきっかけで趣味、嗜好が会うお客さんと出会えるという魅力が
>>本屋にはあって、これもまた捨てがたい魅力でもあります
上記はわかるがそれだと飯が食えない。ネットや不況で客は減っていくばかり。
後、せめていける業種でもない。
問題点として大手でもTVで万引き特集とかやってるよね

趣味でやるならいいと思うが、それ以外だと、大多数の人はやらんと思う

63 :
>>58
アマゾンや電子書籍がシェアを広げているから
店舗をかまえる本屋さんの経営はこの先ますます厳しいものになりそうですね。
本を「売る」だけでは厳しいでしょう。それにプラスして本の中身(情報)を
売上げにむすびつけるスキームをつくったほうがいいとおもいますよ。

64 :
電子書籍が発展してもそれはラジオやテレビが出てきて新聞が無くなるとか言われてた異見と大差ないと思うの
そんな話は置いといて東岡山の宮脇行ってきたら田母神さんやら歴史通やら小林よしのりに加えて軍艦の図解とか戦争のDVDがたくさん置いてた。
日の丸も立ってたけどあれは店長だか店員だかの趣味かな?

65 :
よく学校の校門の前にある小さい書店は、今も安泰なのかな。
岡山市の中心部なら、もしかしていいんじゃないかな。
そうすな〜、
・・・アイデアが出ないです。いかんせん素人。すいません。

>>64
それも、最近のブームに乗った、特徴を出したやり方なんでしょうね。

66 :
>58
数ヶ月前にRNC日曜深夜のドキュメントで町の本屋さん特集では
店主のオススメ本コーナー作ったり
絵本読み聞かせ教室開いたり
中には店を畳んでショッピングモール内に移転してる本屋もあった。
あれyoutubeび上がってないのかな。結構面白かったが

67 :
ジュンク堂はが出来て、ようやく「行くだけで楽しい」本屋が岡山に出来た感がある

68 :
58です。

皆様方の色々なご意見、まことにありがとうございます。
参考にさせて頂いております。

投資家探して大きな店舗に拡張して。。とかは無理なので、
とりあえず細々食っていきながら体力付けてって考えたりもしましたが、
それもキビしそうな状況という事を身を持って感じてます。

ここ数日気になったのは、昔あった小売店とか喫茶店も無くなっていたりして
書店業界だけでなく小売業全体がヤバイのではないかとさえ感じます。

表町商店街を歩いてみても。。う〜〜む。じゃ駅前が元気良いのかと見学しましたが
う〜む。って感じです。このままだと岡山自体がヤバイのではとさえ感じます。

先日、同窓生と話す機会がありまして、首都圏での現状の
景気の悪さを話したところ、「地方よりよ〜なっとるんじゃねぇん?」と
返されましたが、首都圏は正直なところ私が今まで経験したこともないレベルの
不景気です。(マスコミが少し良くなった様に言ってるだけです。)

昔は都市部から地方へと景気回復すると言われましたが、今回はそんな感じが
しません。地方にいる方が自身を守る為に各々が何かアクションを起こさないと
多分立ち直れないんじゃないかとさえ感じます。
(だけど保守的と言われている岡山で何ができるん?って言われそうが。)

とりあえず、書店という枠にとらわれずに情報収集中です。
首都圏にあって岡山に無いアイテムって何かあるっけ〜?とか、
何を持ってきたらお客さんが楽しくなれるのかなぁと。

自分自身での答えがまだまだ全然出ていないですけど、
皆様のご意見は非常に参考にさせて頂いております。

個別にレス返せなくて申し訳ございませんが、今しばらく
勉強させていただけたら幸いと存じます。

ありがとうございます。

69 :
>>68
>首都圏にあって岡山に無いアイテムって何かあるっけ〜?

東京、首都圏に憧れるのは、客単価の低い20代〜30代前半ぐらいではないでしょうか?
それよりも、客単価が高い40代以上を狙った商品構成は、無理でしょうか。
また、50代は微妙ですが、60代以上になるとネット通販に拒否感を示す人が多いようですから、
リアル店舗は、お金持ちの団塊を狙うほかない...?

70 :
>>67
ジュンク堂、どうもちょっと照明が暗いようなイメージもあるのですが、気のせいかな。
ビルの外の自転車停めるところが、いつもいっぱいじゃよね。
この前、1時間ほどもじっくり座って読んで選んで、1冊買ってあげたよ。

71 :
万歩書店東岡山店が9月までで閉店だってさ。
今70%OFFセールやってた。
ブックオフとブックメイトが残るのみか。

72 :
ブックメイトはエロ同人買うのに必要だからな

73 :
つす

74 :
2ちゃんねる

75 :
>>71
CDとかゲームも70%OFF?

76 :
ジュンク堂の近くに、幸町図書館というのがあるのを地図で見たけど、
あれはただの公民館なのかな。

77 :
なんでまたw

78 :
市立図書館のカードがあれば、
いろんな公民館の図書館で本が借りれて、
別のいろんな公民館にも返せるんよ。
京山の公民館は、まあまあ本がある。

79 :
>>75
だったよ
でもゲームはもう何も残って無かったよ

80 :

倉敷市でバイト募集している本屋はありませんか?

81 :
募集してるかどうか電話してみれば?
求人情報誌に募集だすと金かかるから出さないだけかも
ただし時給は安いからそのつもりで

82 :
>>81
ありがとうございます

83 :
平井の宝書店の店員が強盗された。
たぶん隣の銀行に売上金を預けに行く所を狙われたんだろう。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/okayama/101013/oky1010130334002-n1.htm

84 :
>>83
犯人は元店員だとさ。スピード逮捕だな。
ロクでもない奴を雇ってたもんだw

85 :
自分の趣味の分野は宮脇が一番揃ってるんだけど先日行ったらちょっと棚が寂しくなってた

86 :
趣味の分野が何なのか、宮脇書店の何店なのか。
それを書いてくれないと、チラシの裏にでも書いとけと罵られても仕方ない。

87 :
丸善の営業時間が12/1から20時までに戻るんだって。
ソースはレジ後ろの掲示より。
やっぱクレームが多かったんだろうね、閉店が早すぎるって。

88 :
俺も19時になってからぜんぜん寄れなくなってたわ。
あの時間帯で1時間短縮は大きいよな。

89 :
ていうか他所の地域と比べたら8時でも早すぎる

90 :
丸善、閉店時間より女子店員がピリピリしてるのが気になる。

91 :
福山の万伸書店、店閉めるとかで8割引セールやってた

92 :
平日は正午開店でもいいから、夜遅くまで営業した方が
客にとっても便利だし、店にとっても売上が上がるとおもうんだけどな

93 :
>>92
売り上げ増えて喜ぶのは経営陣や管理職だけ
お昼頃出勤もダルいし帰宅も遅くなる
お前の都合で営業できるかよ ボケ タヒね

94 :
>>92
通販の方が便利だよ

95 :
>91
福山はいつから岡山県に編入されたのかな?
>93
君のような店員は経営陣も要らないし、客も要らない。
あら、広島から出張、乙。

96 :
万伸書店の閉店セールに行ったついでに岡山の万歩書店にも足を延ばしたんだけど、東岡山店が無かったよ。
倉敷、本店以外で閉店してる所がありますか?

97 :
万歩書店奥田店が去年の夏に閉店になったよ。

98 :
昔、清輝橋に小さな貸本屋があって子供の頃に良く利用したんだが。
あの店は今でもあるのかな?

99 :
>>98
すい星文庫さんのことでしたら、去年の夏に閉店されました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

下関市王司 Season2(71)
【交通安全】ネズミ捕り・白バイ等交通取締り in 広島 その3(312)
鳥取県▲倉吉市▼Part60(1001)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上156m◆(1000)
★隠岐郡総合スレ Part41★(406)
【島根県】そばそばそば7枚目【♪そばやそば〜や♪】(103)
マツダについて語る Part13(555)
▼鳥取県倉吉市part65▲(835)
イオン東久留米SC建設までPART9(301)
【THE】県内、県内が口癖の岐阜放送・新聞第5話【KENNAI】(301)
西八王子スレ 45(300)
香川の服屋・ファッション 通算5着目(120)
大多喜町のスレッドがないよ!! Part6(262)
★★★新潟県長岡市234★★★(1000)
三重県いなべ市のいいとこ悪いとこ part12(1000)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part106(1002)
久留米でもない八女でもない広川町 part3(538)
滋賀・彦根を語ろうPart46(1000)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレ Part50★☆★(142)
◆下町と最新の町が交錯する街☆★桜木町駅・野毛周辺 PART37◆(1002)
西大島 大島 東大島 Part74(1001)
●名東区●生活向上!情報交換スレ-Part26-●(1000)
□□大牟田□□ vol.57!(1000)
愛知・岐阜・三重・静岡のお城(152)
福岡のテレビ局総合スレッド 14ch(1000)
防府市総合スレpart1(596)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート33【児玉】(300)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ43【いっさき】(300)
香川県木田郡三木町について語ろう!その4(273)
【まだ工事中!】多摩湖・狭山湖の情報集まれ! その15(301)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)5(1001)
四国の郷土力士応援スレ(62)
松井山手って PART13(741)
八王子総合 178(300)
石神井スレッドPart70 〜高架第二期工事進行中〜(1000)
★☆★☆★☆★☆江戸川区★船堀Part56☆★☆★☆★☆★(1000)
★鳥取市総合スレ Part37★(1000)
北九州門司区スレッドPart24(336)
【岡本劇場】 中日ドラゴンズ 背番号86【メイン会場は埼玉へ】(1003)
【安食、やすぐい?】 千葉県印旛郡なんでもスレ Part-3(135)
香川県のRテル 5号室(348)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part78(1000)
◆スレッドを立てるまでもない質問・雑談:Part4【北陸甲信越】(321)
狛江市ってどうなの?74(300)
さらに見る