1read 100read
2012年09月神奈川730: 溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part112】(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

神奈川の巨大ショッピングセンター情報交換スレ26(509)
ZZZ ざまスレNo.161 ZZZ(167)
【横領居眠り】◆逗子市民はここ!71◆【議員はいらない】(721)
新横浜統一スレッド49(1000)
■■■■★湘南台スレ100★■■■■(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その168 ■□★☆--(283)
【JR・京急川崎駅周辺 PART123★】(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 22区画目◆◇◆(1001)

溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part112】
1 :2009/09/11 〜 最終レス :2010/01/30
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。
秋の夜長にまた〜りまたり溝の口を語りましょう。

■ 前スレ (2009/05 - 2009/09)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part111】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242911965

■主な話題:
インフルエンザ、PCパーツ屋、楽器屋、ラーメン屋、眼科、歯科、
カスタム閉店、樋口アー、、踏切の信号、定額給付金、おから、
大井町線延線、ムサコ、王将、花火大会、サンレッド、お塩先生、
規制、vs.用賀、ドンキの1円玉、大戸屋・てんや復活希望など。


2 :
2ゲット!

3 :

溝の口にPCパーツ屋ってあったっけ?

4 :
>>3
犬蔵かそっちのほうにならPCデポあるよ

5 :
サンレッドの第二クール放送決定。

6 :
>>5
第二クール?
2期決定なら大分前に決定したけど。

7 :
前スレを先に使い切ってくれ!

8 :
掲示板に貼ってある英語の変なポスターが怖い
オバマやら天皇陛下に英語や卑猥な落書きしてて完全に電波

9 :
>>8
これでしょう?
http://up4.pandoravote.net/img/panflash0188[02-09].jpg
かなり広範囲に貼り回ってるらしい

10 :
コミュニティアリーナ溝の口テニススクールに通ってる方いますか?
雰囲気とかどうでしょうか?

11 :
あそこの先生いいよ
とか言うと自演疑われちゃうかなーwww

12 :
>>9
それですそれです
落書き自体は一寸違うけど
リンクたどったら見れたけど貼ってる所見ると怖いなあ
どっかで話題になってるのかな

13 :
>>9
見られないよ。0188?

14 :
[ ]の中の02-09ってのは末尾を018802.jpgかr018809.jpgまでだよって書き方だよ。

15 :
女体の溝にある口
大きな唇と小さな唇がある
周りには毛が生えている

16 :
めだかを飼いたいのですが
どこか近くでいいお店ありますか?

17 :
宮前平のビックサムに魚屋があったと思う

18 :
新作に熱帯魚屋がある

19 :
宮前平のビックヨーサンに魚コーナーあるけど
あそこ名前かわってロイヤルホームとかに
かわったんじゃなかったっけ?

20 :
電波よりアート寄りに見えるなぁ・・・

21 :
>>16
武蔵新城の一番街に売ってるよ。

22 :
>>19

ビッグヨーサンってはじめて聞いたなw
ビッグサムな。それがロイヤルに変わった。

魚コーナーは変わらずあるよ。

23 :
めだか情報ありがとうございました。
宮前平と新城どちらも近々用事があるので
見てきます。

24 :
宮前平のロイヤル内のは魚屋と言うより総合ペットショップだね。
魚もかなり本格的な品揃え。確か淡水エイとかアロワナも居た筈。
メダカは飼育用と言うより生餌用途で品揃えはあったと思う。

25 :
>>19
新鮮激安〜 ビックヨーサン!
港北に有るスーパーだよソレ、確かに魚屋は有るが・・・

26 :
ノクチ近辺(バイクで10分圏内)で、レバ刺しが買えるお店知りませんか?

27 :
>生レバ
タナベフーズってのが有名だったらしいけど閉店。
ノクティの地下だったらあるんじゃないかな?
生レバ、センマイと俺も好きだからお勧めの生食用精肉店知りたいな。

28 :
タナベフーズ閉店はショックでしたね・・
ノクティの地下にトライしてみます。
また、焼肉屋じゃない居酒屋で、美味しいレバ刺し出すとこ知ったら教えて下さい。

29 :
>>27
新城になっちゃうけど、ホルモン類と焼き鳥のお店があるよ。
店名と住所わかんないから説明してみる・・・

マルエツ坂戸店から、第三京浜へ向かっていく。
第三京浜のガードをそのまま突っ切る。
しばらく道なりに走る。
南武沿線と合流する1つ手前の信号を渡ってすぐ
左に、小さなお店がそこ。隣は居酒屋。
ラーメン屋だかつけ麺屋だかが向かいにある。

こんなんでわかるかいな?

なお、センマイはあったりなかったり。
レバーは午後行かないとないよ。
黙っててもスライスしてくれるし
センマイは食べやすいように切って
売ってくれる。豚足もさばいてくれる。

小さいけど良い店。

30 :
あ、1つ手前の信号ってのは黄色の点滅信号ね。
それと6時頃閉店みたいだから5時過ぎくらいまでには
行った方がいいと思うよ。

タナベは中の人がみんな無愛想で嫌いだった。
でもここはいい。

31 :
おお、わかった。
上新城2−2−20のあたりだな。
黄色の点滅信号の角はRiver City SHINJOと豚火門ていう焼肉屋
向かいがニューMabuhayとかいう飲み屋
隣は居酒屋・生國
モツ屋は牛豚もつ専門店の看板で、カスミって店の名前?

32 :
>>29
情報THX。ただお店で出してる値段だろうからちと割高になりそうだね
レバ刺し、センマイ刺し一人前幾ら位するの?
とは言いつつも肉屋も生食用なんて歩留まり悪いだろうから割高そう。

33 :
武蔵小杉(新丸子)まで出れば竹沢商店の支店があるな。
あそこのモツのやきとんは値段以上の食いでがあるから好きだ。

34 :
>>31
そこだ!

>>32
ふふふ。

センマイ=100gあたり確か150円くらい。
タレが別売りで、210円だったかな?でもどうせ
使い切れないから、他の料理にも使えるしまた近いうち
センマイ買うなら今度はタレ買う必要なし。あのタレは
一ヶ月やそこら平気で持つからね。

ちなみにレバー=100g380円くらい。
レバーの100gって結構あるよ〜1人で食べると
飽きるくらいありますわ。2〜3人で食べてちょうどいい。

この二つが食べたくなったらいちいち焼肉屋
いかないでもいいから重宝してる。

35 :
>>34
度々情報THX。その値段なら十分にお手ごろ価格だ!
センマイはゴマ(油)塩のが好きだけど辛いタレもうんまいよねぇ。

36 :
>>28
元溝の口→梶ヶ谷の酒楽房の牛レバ刺しもうまいよ!
780円前後だけど量が多いしくせがない。
ここは刺身&和食一品系が売り。味は文句なし。
レバ刺しは無い日もあるので心配なら確認するといいかも
044-866-8276
私は店員ではなく客です、では!

37 :
レバ刺しの寄生虫対策ってどうすればいいの?冷凍させれば全滅するの?

38 :
O-157騒動の時に新聞で読んだ事が有るんだけど
確か「生食用レバー」を国の基準で処理出来るのは全国で5つの施設だけ
そこもリスクが高いとして扱ってないとの事。
店側が「客の要望が高い」ので「生レバー」を独自の判断で入荷・提供してるそうです。
好きな人にはクダラナイ情報ですみません。

39 :
わかってんなら書かなきゃいいのに

40 :
いやいや、好きだけどためになったぞ。
少なくても>>39の余計な一言よりはな

41 :
いや〜皆さんの情報はホントに素晴らしい!!
参考になりました。ただ、残念ながら、ノクティの地下のお肉屋さんにはありませんでした。また良い情報があったら交換しましょ。

42 :
マルイだよねw

43 :
すみません!マルイですね。

44 :
レバ刺し屋、ここでいいのかな? あとで行ってみるよ

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%84%E5%9D%82%E6%88%B8&sll=35.588818,139.634428&sspn=0.026419,0.028024&ie=UTF8&ll=35.587158,139.63223&spn=0,359.999562&t=h&z=21&layer=c&cbll=35.587158,139.63223&panoid=T0PeLmwS1S5_NL9gKKW3Sg&cbp=12,126.83,,0,26.45

>>41
すまん、売ってなかったか。

45 :
行ってきたが目当てのレバもセンマイもなかったので帰ってきた・・・

http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1164993.jpg

場所は南部沿線道路から行った方が分かり易い。
溝の口→新城方面に向かって新城高校にいく交差点の
1つ手前の信号(右側に2階だか3階建ての駐輪場がある)
をUターン気味に左折、そのまま進むと右側にあるが
狭い道路なので車で路駐は×、バイクならOK程度。

46 :
なんか珍しく街の情報交換ができてて良い流れじゃないのww
街スレはこうありたいですね^^

47 :
昨日夕方4時くらいに行ってきました!期待に胸膨らまし行ったんですが、売り切れでした・・今日から連休なため一人で1キロ買っていかれた方もいらっしゃったとのこと。なので、豚足買って帰りました。お店のかたはとても親切でしたね。他にも小売のお店の情報をご存知なかたは教えて下さい。よろしくお願いします。

48 :
豚火門は店員の自演ひどいから注意したほうがいいぞ。
いぜん新城スレでもかなり叩かれて豚火門の話がでると必ず荒れる

49 :
そんな「俺が荒らす」って宣言されてもなあ…

50 :
今回の肉屋の話と豚火門って何か関連性があるのか?店は隣だけど

51 :
クリーニング翌日完了のところってあるかな

52 :
溝の口で、居酒屋じゃないレストランでいい感じのお店ありますか?
やっぱりマルイかノクティが無難ですかね

53 :
>>52
フィオーレの森は?

54 :
>>53
フィオーレ遠くない?

55 :
>>54
マルイからであれば、5分くらいでは?

56 :
フィオーレの森のレストランはかなり高いよね…気軽には行けないイメージ。
そっちの方面まで行くと、ドリアが美味しい「FARM」とかあるけど
駅の近くはマルイ・ノクティ以外だと飲み屋しかないよなぁ

57 :
せめて、家族で会食とかデートとか目的、価格鯛くらい出さないと。

ホテル内のレストランってのもあるがな。

58 :
だったら、KSPのガーディナは?
駅から無料シャトルバスが出てるし、値段も手頃で
しかも場所柄静かなので、落ち着いて食事できるし。

59 :
フィオーレのあたりって野良猫が結構いるよね。
多分、餌あげてる人がいるんだろうな。

60 :
>>51
ヨーカ堂の向かい。歯医者の隣の小さな店。
午前中受付なら当日夕方にできあがり、以降は翌夕方にできますよ。
追加料金は特に取られませんでした。

61 :
>>57
ホテルなら溝口駅前のメッツ?
高津のパールホテル?
斜め向かいのイタリアン?
ニコタマの高島屋までいっちゃうとか?

62 :
ちょっと遠いけど北見方のビストロポップコーン

63 :
ポップコーンてお菓子じゃん

64 :
ファミマのあさひ溝の口店が9/30で閉店のようですね。

65 :
それって博多っ子の近くのファミマ?

66 :
JRの駅そばで、営業時間内なのに火を落としたから出来ないとかふざけんなR

サボってんじゃねーR

67 :
キモチはわかるけど、そういうこともあるわな。>駅そば。

68 :
東武電車がしんちゃんの住む街である春日部に向けて、
今日も明日も走っていきます。

69 :
昔はしんちゃんのアニメ大好きでほとんど見てたんだよねー
無知ですまないがこういう時はお悔やみ申し上げますで良いのかな?
原作は鬱内容が増えてたしね、疲れていたんでしょう
ぶりぶりざえもんによろしく、先生お疲れ様でした

70 :
カスタム(ゲーセン)の入ってたビル、何になるのか知ってる人いますか?
内装をいじってるみたいだから、入居店舗決まったみたいだけど。。。

71 :
>>69
それは遺族などにかける言葉
本人に呼びかけるつもりなら、「ご冥福をお祈りいたします」かな

72 :
なんかさ、市政板が珍しくアゲてたから内容みたら

市長の退職金って4年で3600万なんだって・・・・・
副市長が20443600円・・・・
http://www.city.kawasaki.jp/16/16roumu/home/kouhyou/205tokubetu.pdf

副市長は慣例で国交省から来てるらしい
http://www.kRoco.jp/localnews/entry/entryivjun0906507/

サッカースタジアムが300億で改修だって・・・・


なんかさ、人の金だと思って無茶苦茶だよ (ToT)

73 :
>>64
ポストの横に建築関係の紙貼ってあったので、建物自体建て替えなのかもしれないですねぇ
駅からの帰り道でちょうどよいコンビニだったのに

74 :
>>72
あなたが市長になって、市を良くして下さい。
一票入れますから。

75 :
へっへっへっ しちょうさんよ

76 :
みなさん、仕事ください

77 :
最近知った

http://www.aries-soft.jp/angelnavigate/butai.htm

78 :

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1242648975&START=885&END=885

79 :
>>52
もう遅いかもしれないけど、
「トラットリア ピッツェリア ラ ピアッツェッタ」って店は?
ttp://www.la-piazzetta.be5.net/

お勧めはランチだけど、夜もけっこうリーズナブルで良いと思うよ。
ムードを求めるとちょっと無理があるけど、ダンランって感じなら良いかと。

80 :
いい感じってのがなんとも抽象的かつ主観的だからなー。

用途目的を教えてくれんことにはなんともw

81 :
高津区役所の裏にあった清水屋の場所が
イオンのスーパーになるんだ。家から近くて便利!

82 :
津田山にもうあるじゃん

83 :
清水屋跡地の新店舗は、マックスバリューよりも小さめのお店っぽいよね。
ってか、わざわざ津田山までいかないだろ。

84 :
>>83
コンビニに毛の生えた程度の「まいばすけっと」というお店ですかね?
区役所の裏は駅から遠いし南口だから、行かないかな?
マックスバリュは、車が使えるからミネラルウォーターやお酒のまとめ買い等、
荷物の多い時に便利。

85 :
まだ停まってるか分からないけど、武蔵溝ノ口駅の3番線に
白色に水色ラインの錆付いた特急列車が停まってるけど
あれはなんなんだ?お客さんも乗ってるし。

86 :
ホリデー快速というやつでは

87 :
コンビニとスーパーは使い分けるのが便利。

88 :
>>85
>特急列車が停まってるけど
>あれはなんなんだ?

特急リゾート踊り子号(立川←→伊豆下田)
http://www.izukyu.co.jp/kurofune/tokkyu.html

南武線経由・リゾート踊り子号運転
http://nambu.tk/2009/05/post-11.html

89 :
>>88
「白色に水色ライン』だぞ?
どう見ても違うぞw

90 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=633PKD2hA2M
これと同じだろ
臨時列車みたいだな

91 :
コンタクト作りたいんだけど、どこがいいかな?

92 :
川崎にコンタクトの工場があるって話は聞いたこと無いな。
コンタクト作るなら、高分子化学の履修が条件になっていることが多いけど、大丈夫?

93 :

ここ、笑うところですよ!

94 :
>>92
KSPならどっかで作ってるかもしれんぞw

95 :
まあまあ笑えた

KSPで思い出したけど
すぐ近くの喜七(←ちょっと字は違う)
来年早々閉店か移転みたいだから
あそこのラーメン好きな人は今のうちだよ

96 :
ツマンネ

97 :
KSP内(ホテル含む)で食事又は飲みした方いますか?
レストラン・居酒屋・鮨屋ありますが味や雰囲気はどうでしたか?
喫煙は可能でしょうか?
ホテル内レストランは全てコースメニューの提供ですかね。
情報よろしくお願いします。

98 :
みぞのくち野郎にいってきた。
鳥唐揚げが食べ放題になっていて腹いっぱいになるのでいい店では。
ちなみに「醤油ラーメン」と「支那そば」のちがいはなんでしょう?。

99 :
具が違う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

秘境・戸塚について語ろうPart136(1002)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第299弾@神奈川(313)
◆◆坂の多い町<梶ヶ谷・梶が谷>を語れ!Part.37◆◆(1001)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その9(1001)
平塚スレッド85(1000)
桜ヶ丘もいろいろあるよ Part19(611)
厚木スレッドPart227(1010)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第292弾(1002)
☆多摩センター☆(その92)(300)
【兵庫県】 西明石スレッド Part33 【明石市】(459)
狭山市駅西口【再開発】Part2(179)
★☆ 北九州市内の動物病院(名医orやぶ医者)を語ろう!2 ☆★(412)
●●●●●岩手県遠野市PART18●●●●●(876)
青梅市河辺周辺35(302)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その67(300)
福島県知事の責任を糾弾する(818)
※※※※ 町田市鶴川97丁目 ※※※※(301)
【陸の孤島】中央・大杉・松江3【バスが生命線】(394)
鹿児島県姶良郡加治木町!!パート10(176)
■□新潟県新潟市スレッド【99】□■(300)
【日野】もぐもぐ百草園【PART23】(300)
東急大井町線 荏原町PART21(290)
【桑園から】札沼線(学園都市線)についてpart2【新十津川まで】(398)
長野県塩尻市スレッド Part33(541)
尾張旭市でマターリ★パート23(888)
○▼△ 郡山市スレッド Part90△▼○(1007)
■東急東横線綱島を語ろう!168■(1001)
【平成24年】多摩地方気象台70ーズン目【2012/05/04〜】(301)
長野県松本市 天守89階(1000)
【臨時】原発関連スレ7(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part88(1001)
勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その44(327)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part100(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その121(1000)
名鉄名古屋駅にいる変なおっさん!2(270)
【五條市(五条市)】奈良県南部総合スレッド Part.4【吉野郡】(1000)
■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part44- ■□■(1000)
【歴史の町】熱田区【その7】(1000)
とりあえずここらで三ツ境周辺スレ Ver.39(422)
新潟市西区(仮称)スレッドPART1(319)
福岡のテレビ局総合スレッド 18ch(535)
水戸またーりスレ その178♪♪(301)
★★★田無part55★★★(300)
川口市の人集まれ 114丁目(301)
さらに見る