1read 100read
2012年09月関東1199: 水戸またーりスレ その178♪♪(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

千葉県佐倉市【風車】59回転目(300)
■□■総武線☆新検見川駅4■□■(262)
□□埼玉県 春日部市 パート65□□(300)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part85(274)
☆☆群馬の大学生3☆☆(199)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part63(302)
【陸の】千葉県市川市☆稲越・曽谷・宮久保 Part4【孤島】(123)
所沢プロペ通りについて語るスレ Part.5(217)

水戸またーりスレ その178♪♪
1 :2012/01/09 〜 最終レス :2012/01/23
年明けても寒いですが、また〜り進行いこう
がんばっぺ!茨城&水戸

次スレは>>270 過ぎたら宣言して立てよう

前スレ/水戸またーりスレ その177♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324995007/


2 :
★過去ログ
過去ログの検索はググるか「みみずん検索」をどうぞ。
検索ワード…「水戸またーりスレ そのxxx」

★まちBBS関東掲示板へようこそ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319876685/
★さよなら前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1254833140/
★関東板管理人からのお知らせ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247321894/
★削除依頼は…関東板削除依頼スレッド55
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1320744057/

ガイドラインをよく読んで削除依頼しましょう。
削除依頼の際は、削除理由、スレタイトル、URL、レス番号をお忘れなく。

#テンプレート#
休日、河和田付近で上がる花火は、多分結婚式場のものです。

★関連スレ
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part29
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1315618321/
水戸市内原地区について語るスレ(2)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325635169/
イオンモール水戸内原店 Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1279157334/
水戸の歴史 Part 8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1297604707/
☆水戸のRについて話そう!PART-2☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1140752427/
●▼●水戸に転入 転出した人が語るスレ●▼●Part 5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1322290757/
■■■水戸 大工町 パート2■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1097847929/
茨城県水戸市の高校のスレ part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1218118416/


【鹿島アントラーズ】茨城サッカー応援スレ【水戸ホーリーホック】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1205160275/
合併話は…
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1289496378/
交通系は…
茨城の交通ルールスレなんとパート2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1283521970/
【高速】水戸市民は高速道路を無料で使っても良い?【無料化】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1308131074/

3 :
地震雲でてない?
嫌だな−…

4 :
地震雲w

ばかは黙ってて

5 :
地震雲ってどんな雲だよ?

6 :
「地震雲がどんな雲か」

それさえ定義されてない都市伝説的なデマだよ。
自分の知らない形の雲を見て普段は忘れてしまうのに
地震や特別なことがあった時だけ覚えてて
後から「あの時の雲が」って言い出す。

イルカや鯨、リュウグウノツカイなんかが打ち上げられた時も
地震予知的に語る人がいるけど
地震なんか無いことがほとんど。

地震がいつおきてもいいような備えをしておくのが一番。

7 :
みんなそういうの信じたがるよね〜何度外れてもw

地震が来る前に無駄に怯えてるのは勿体ない時間だと思うよ

8 :
そっか
都市伝説だったんだね
わかったところで地震防げるわけではないし
お騒がせしました m(__)m

9 :
ドーンといこうや

10 :
その呼びかけに地震が応じたら怖いぞw

>>8
オオカミ少年的に騒ぎ立てるのはアレだけど、自分の心構え的にはいいんじゃね

11 :
珍しく市内をギャバクラの宣伝カーが走っていると思ったら
アパマン48だってw

12 :
アパマン48?新手のidolか〜!

13 :
千波湖って何時まで走れる(街灯が点いてる)んでしょうか。24時頃に走っても大丈夫ですかね・・

14 :
走らないか ?

15 :
家出猫が40日ぶりに帰ってきました。
ガリガリになってはいましたが、あちこちの餌場を渡り歩いていたのでしょうか。
親切な方に感謝。

16 :
北海道大学の教授が、地震エコーとかで1月12日とか1月20日に地震が来ると予測しています。どうなんでしょうね。

17 :
アーーーーッ!!

18 :
地震だ

19 :
>>16
絶対心配ない。デマ野郎ってどなってやって。
歴史的に死者が出る大地震や大津波の予測したことない。

ただ、予測から外れるがNHKクローズアップ現代で、大津波に見舞われた今回の港町で、その前年に避難訓練
していたのを取材していた。
この心がまえで、あれほどの巨大津波で、あれだけの犠牲者で済んでいたとも言える。
それも的確な避難命令を本気で出していたら死者はなかったとか。
めったに津波のない地域でなら訓練もしないから、本当は20万以上の犠牲者が出ていた。

20 :
>>13
照明は、たしか23時頃までだったよ

21 :
>>19
>絶対心配ない。デマ野郎ってどなってやって。
歴史的に死者が出る大地震や大津波の予測したことない。

新しい手法だから、歴史的な地震とは
まだ被ってないよ。
予算の関係で、今は正確なものは出な
いらしいから、当たらないんじゃないかな。

森谷さんちょっと知ってるけど、いわゆる
トンデモ学者ではないよ。

22 :
>>20レスサンクス

23 :
>21
じゃぁ、3.11はどうだったのよ?
何らかの警告は出したけど、皆に無視されたとかなの?

3.11はすでに歴史的に死者がでた地震だと思われるが。

24 :
地震だ

25 :
>>23
北大とは違うが、3.11に関しては警戒情報を出すか迷ってて12日に
警告することを決めてたらしい
物事を決めるのに時間が掛かる日本らしいエピソードだけどなw

26 :
内原塩崎線 県道バイパス全線開通

医療センターのアクセスがよくなるのと、医療センターが使いやすい病院に
なることは別問題だけどね

27 :
>>23

一昨年は観測して妙な波形があると思ったら3/11が起きた。
現在、3/11の地震前と同じようなエコーになっているから
注意した方がいいのではというのが今回の話でしょう。
大昔からデータ解析してる物じゃないし、研究段階となってる
からね。
現代の科学では、地震予知というのはまだできないんだよ。

28 :
みょうみょう

29 :
水戸の活性化って・・・もう落ちるだけなのかな?
女子中高生が歩いてないと、町がさびしい

30 :
女子中高生があるいてれば活性化すると?

31 :
えっ
大成と常磐と水戸女子と水商は?
あの辺り下校時間にはウジャウジャいたけど今は違うのか?

32 :
>>26
もう開通したの?
年末に見た感じだとなんかあまり工事進んでるようには見えなかったんだけど…

33 :
>>32 ソース
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13262037304044

34 :
>>33
ソースありがとう
今日開通するんだね
大型がR50からの抜け道にあの狭い旧道を使ってて危ないんだよ
青○運送とかの頭の弱いトラ乗りがアホみたいに飛ばしてるのを頻繁に見かける
これで安心して通れるようになると良いんだけど交通量さらに増えそうだなぁ…

35 :
水戸の活性化ね〜
どうすればよいかね〜?

36 :
そもそも地震に関係なく水戸は衰退していってる
南口再開発も震災で浦安もどきというのがバレたし

37 :
そこで大工町再開発ですよ

38 :
>>23
ttp://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20111118/dms1111181549019-s.htm
的中はしてて、それで話題になった。ただ、発信には至らなかったけど。
とりあえず、デマ&トンデモ学者ではないよ。

39 :
>>38
これ、串田法と何が違うんだろ?
http://teleradiology.jp/MRI/11_misc/kushida_method/prediction.html
電離層による電波反射は昔からいろんな人が言ってるけど、
いまいち作用機序が不明で、統計的優位性を判断できるまでサンプルが集まらない。
まあ、当たるも八卦当たらぬも八卦だとおもうぞなw

40 :
>25
>27
>38

情報色々ありがとう。
でも、うーんどうなんだろうという感じ。
一定の理論はあるんだろうけど・・・、同じ現象があって
地震が起きなかったことは無いのかな?
そのあたりがはっきりしないと、地震が起きた時だけ「予測してました!」
ってなっちゃいそうな気がする。

まぁ、大きな地震に備えるに越したことはないから気をつけようと思う。

あらためて情報サンクスです。

41 :
仮に3/10に「明日デカい地震来るぞー」って言われてても「はいはいワロスワロス」くらいで何の対策もしなかったと思う

42 :
あの地震を経験しておきながら
何の備えもしてないって…
どんだけゆとりなの??

43 :
持ち上げられるような揺れだったな

44 :
おいらはあんだけでかい地震がきてもなんとかなったんだから、
けっこう楽観派。
だめな時はどんな備えしててもだめな気がする

45 :
>>44が正解だと思う。

地震予知にあほな金使うならその金で公共施設の耐震工事したり避難システムの整備したりした方が良い。

たとえ3.11地震を予知できても市役所は損壊するわけだから。

46 :
水さえ備えとけばなんとかなる

47 :
一万人アンケート回収率57%。
そんなもんか?俺の所には来なかった…

48 :
寒い!
今朝はNHK8時前のニュース映像で
千波湖が凍ってた!!

49 :
>>42
経験しちゃってから備え出すのはどうかと思うよ

今までの地震の傾向からすると本震の後にそれ以上の被害ってなくない?
例外ってのもあるけど、今騒いでる人たちは恐怖で判断が鈍ってるように見える

50 :
水戸の市役所が移転して、駅前なにか効果あったの?
廃墟なビルばかりでさびしいね!

51 :
>>49
>今までの地震の傾向からすると本震の後にそれ以上の被害ってなくない?

どんな認識だよw
クライストチャーチの地震をもう忘れたのか?

52 :
Rすぎ

53 :
>>48
袋田の滝も映っていた。

54 :
>>47
大学で受けた統計学の授業では57%は比較的いいほうかと思う。民間調査で郵送アンケートやるときなんかは30%いけば上々。
調査票見たけど設問数多いね。各部署から設問案を集めたんだろうけど、設問内容が堅実的すぎて水戸の未来に想いをはせるような内容ではないのが残念。

55 :
地震だ

56 :
いつもすごい地鳴りで「あ、これヤバイんじゃね?」で始まるけどあっさり終わるの繰り返し

57 :
>>50

移転してまだ9日しか経ってないんですが。

58 :
>>51
その程度の予震ならやまほど来てるでしょw
日本の建物の耐震性なら被害は少ない

59 :
緊急地震情報ひさしぶりになって緊張した

60 :
>>58
「本震の後にそれ以上の被害」の例を挙げただけなんだけど
お前は何と戦ってるの?

61 :
>>59
あの音は心臓に悪い

62 :
最近は地震や放射能のプロが蛆のように湧きだしますね

63 :
>>60
戦い?
自分を語るなよw

64 :
気持ち悪い奴がいるな

65 :
ごめん地震来たの俺の所為だわ
最近揺れないから4くらいの来ないかなあとか思ったし

66 :
>>61
その音を着信音にしている人がいるらしい…。

67 :
>>54
57%は良い方なんだ〜学問的に分からないが良い率は
7〜8割だと思ってたけどね…

所で、三の丸旧県庁がフェンスで囲われていたけど
解体でもするんかい?そんな訳無いよな。

68 :
>>65
いやいや、俺の所為だよ。>>38を見たり、最近また地震多いなと思ったりして、
車のガソリン満タンにしたり、水用ポリタン買ったりしてたら、直後の緊急地震速報…。

69 :
>>16
ほんとに地震来たねえ。M7越えのが。

北大の先生。

70 :
当たったね
次は20日か!

71 :
M7越えって…ヴァカ?
こういうヴァカが悪戯に不安を増大させるんだよ

72 :
M7越えって本気で言ってんの?
皮肉で言ってんのかと思った

73 :
>>69 皮肉
>>70 能天気
>>71 皮肉がわからずなぜか切れてる人

74 :
予測はハズレだろうが、今日は福島茨城で地震が多かった。確かに最近、そんなの人いたの?ってかんじの地震評論家がいる。自己申告で評論家になれるんでしょうか?

75 :
>>26
イオン内原からイオンタウン水戸南に行くのに通ってたのがこの道だったのか
夜に通ったから風景が分からなくて、綺麗な道を前の車に続いて走ってたらいつの間にか見覚えのある信号に到達してた
不思議な感覚だった

76 :
午後3時に留萌地方でも地震あったね。震度3 
留守録していたのにテロップ入っていた。

予測も震度と時間と場所わかれば完璧なんだが。
地震があると言うだけではパニックになる。
事実、予測知っていた為、今日の2回目の地震の時、
小さなパニックが身近であった。
廊下で意味不明なこと言って騒いでいたのがいた。
普通はまず騒がない震度。

77 :
>午後3時に留萌地方でも地震あったね。震度3
昨日だった。

今日は2時30分東北地方でも地震

78 :
水戸の丸井って、京成百貨店より集客力が悪いよね!
まず・・・丸井って10代・20代の層に買いたいもの、ないよね(笑)
ニーズにあってない。。。
田舎ってこれでいいの??

79 :
>>78
それは丸井へ
https://www.0101.co.jp/inquiry/inquiryInput.jsp

80 :
>>79
ごもっともw

81 :
>>75  
夏になるとR50から大洗への渋滞緩和としての迂回看板がでる道でした
R50⇔R6の抜け道として利用価値はアリと思いますが、田舎道なので真っ暗ですよね

82 :
大工町再開発はスタートしたけど泉町北再開発はどうなんだ?
ここも税金投入していうんだろう…

83 :
>>78
駅前にイベントが出来る広場がないもんな。
広い場所………リビンてどのくらい壊れたの?

84 :
水戸で開催された水戸コンの感想は最悪でした。まず真冬の寒い中お店に入れないので当然ほとんど飲めず食えずです。
男性でしたので6000円払いましたがすごく損した気分になりました。水戸コンの参加店はまずいお店ばっかりでぼったくりもいいとこです。
600人対600人ですと男6000円女4000円で運営側に単純に600万円の収入ですが、食べたのはビール3杯とまずいオードブルです。
こういうのってありですかね・・
女性は40近いか30歳40歳超えおばちゃんばっかりです。年齢制限も必要かと思います。
水戸コンが今後開催されても2度と行かないと友人ら怒り心頭で帰りました。申し込みをしたのは自分なので申し訳ない気分で一杯になりました。
他のイベントを真似たのはわかりますがもう少しやり方を考えられたほうが良いかと思います。
色々な人がブログで水戸コンを応援していたのに残念です。
以上水戸コンの感想でした。

85 :
見えている地雷を踏むのはさすがに踏んだ人の不手際だと思うの

86 :
>>84
俺の友達は20代の子と連絡先交換しまくって遊び行ってるぞ
自分の行動力のなさを人に押し付けるのはどうかと思う
そんなんだからダメなんじゃないの?

87 :
>>81
節電の影響があるのかどうかは分かりませんが、真っ暗です。

>>84
運営がgdgdだったみたいだから、運が悪かったとしか言いようがないですね。

ttp://i-kizuna.jp/

第2回はどうなるんだか。

88 :
>86に同意

次回はある程度年齢層合わせてセッティングして、1時間経ったら店移動OKというシステムにするらしいよ
でもまぁ、基本的には自分が積極的にならないと良いRには恵まれないよね

89 :
h ttp://www.f-e-p.com/
社会人サークル FEP 水戸で飲み会やってる
参加したことある人いる?

90 :
>>86
店に入れないのは行動力関係無いだろ。
人を貶したいだけの文章は見ててキモい。

91 :
せやな

92 :
そもそもいい女がくるわけねーだろが

93 :
40近いか30歳40歳超えおばちゃんって言ってる男側は、一体
何歳でどのレベルなのかという問題。

94 :
>>93
BBA乙

95 :
いい男がくるわけもない

96 :
イケメンはいたよ(含むオレ)

97 :
>>93
世間一般では正直30過ぎたらおばちゃんだよ。
そう呼ばれないのは一握りの女性だけ。
結婚相手として価値があるのは20代前半までで、後は落ちるだけ。
男性は収入が上がってくからなんとも言えない。

98 :
自分の加齢臭に気づかないって哀れ

99 :
こんなの期待して行くなよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

柏ナンバー実現(280)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part174     .(300)
♪東大宮周辺について語ろう!(その39)♪(300)
越谷レイクタウン駅 Part5(101)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺Part35(289)
☆★☆埼玉県所沢市@190☆★☆(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART237(300)
関東の高速道路・有料道路を語る(142)
○川崎のド田舎(有馬・馬絹)について語ろう!PART14○(311)
〜東北の鉄道総合雑談〜(152)
【みらSATO】新船橋駅周辺について語ろう【イオン】Part2(301)
【多摩市】八王子の松が谷・鹿島周辺 Part4【生活圏】(260)
八王子総合 176(301)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野63【満喫】(300)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎33(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART41 ☆★南部(300)
※※※※ 町田市鶴川85丁目 ※※※※(300)
◇◆ 光が丘 Part32 ◆◇(1001)
【3R夢】横浜市の分別ゴミ事情25袋目(243)
☆小倉南区守恒&徳力といえばパート8☆(1000)
■  ここに駅があったらナーと思う場所 PART2  ■(177)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 36(301)
【天地人】富山県魚津市 No.20【魚津城】(300)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの16(1000)
▲▲▲▲▲東北の峠▲▲▲▲▲(95)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part47★☆★(300)
【下総中山】大好きっ子集まれZ!!!【part10】(211)
【瀬戸線】名古屋市守山区スレッド【高架化】(1000)
多摩地区で評判のよい皮膚科はどこ?PART2(278)
TX-19研究学園駅周辺 Part4(300)
【有名】愛知県のデートスポット【マイナー】(89)
葛西でポン!Part68(176)
■佐伯区 Part8■(629)
【イオン出店で】千葉県銚子市【中心地は西地区へ】(220)
●●池ノ上って●●パート13(238)
*人形町を語らう・・・第十篇(115)
【総括】愛・地球博(愛知万博)19【しましょう】(257)
鹿島田とその周辺。新川崎もね!その32(1004)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その10(301)
千葉県柏市南柏@33(138)
△▼西葛西はどうよ? Part141▲▽(1000)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレPart12(300)
【ふじ高騰?】長野県飯田下伊那【第51集会所】(300)
愛媛の警察事情 パート3(101)
さらに見る