1read 100read
2012年09月東海566: 【瀬戸線】名古屋市守山区スレッド【高架化】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【愛知】半田市総合スレッド -part.58-(914)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第107話 ♪♪♪(1000)
東海地方のライブハウスを語ろう(79)
★★岩倉市スレpart20★★(1000)
三重県の名物/知られざる名物 2杯目(361)
【忍者】伊賀市ってどうよ!?PART8【芭蕉】(869)
海津の発展を熱く語るスレ Part.5(401)
■□■刈谷 パート28■□■(1000)

【瀬戸線】名古屋市守山区スレッド【高架化】
1 :2008/12/31 〜 最終レス :2010/05/30
名古屋市守山区について語りましょう


2 :
前スレ
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1197329812
前々スレ
ttp://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1189917607.html
前々々スレ
ttp://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1183840049.html
前々々々スレ
ttp://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1175005686.html
前々々々々スレ
ttp://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1167538005.html
前々々々々々スレ
ttp://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1155887149.html
前々々々々々々スレ
ttp://mimizun.com/machi/log/machi/toukai/1144280519.html

3 :
守山は寒いわ

4 :
久しぶりにうな秀でうな重食べたい!

おばさん元気かな?

5 :
矢田川近くで火事??

6 :
煙のあたりを
ヘリがまわってます。

どのあたりだろう。千種区かもしれない

7 :
ヘリ五台飛んでます 相当でかい火事か?

8 :
どこだったんだろうね

9 :
今回はタイトルに「瀬戸線」が入った。「瀬戸線」は、別名「地下鉄守山線」だもんね!

10 :
地上駅ばっか・・・・・・

11 :
>>5
>>6
>>7
>>8
火事現場は千種区宮根台。
基幹バスレーンの道から愛知高校横に抜ける道を南に少し入ったとこの1軒家でした。

12 :
>>11
ありがとう。

千代ヶ丘の方かなぁ。
すごいモクモクしてたから近く感じた。

13 :
大星園おいしかった。

14 :
はじめまして、こんにちは
今回髪の毛を切ろうと思い、ここで1つお聞きしたいです。
美容院の様に、少しおしゃれに切ってみたいなぁと思うのですが、美容院に入るなど
そんな度胸はなく・・度胸がないとか美容院がよくわからなく
今までは近くの床屋に行ってて、ここ数年は自分で切っていました。
その床屋さんは、男の子は刈り上げ、女の子はおかっぱ。ってな位少し年配の人で・・。
何回か守山ユニーの前のプラージュという美容院に行きましたが・・
ちと技術に問題が・・
そこで、できれば床屋さんで、今風というか、昔の様なイメージがない床屋
もしくわ、派手じゃない落ち着いた美容院でオススメはありませんか?
お金があまりないので、安めのところでお願いします(*--)(*_ _)
美容院は予約〜とか、シャンプーとカット代が別だとか、よくシステムがわかりませんOrz
余談ですが、初めて美容院に行った時の出来事。
お店に入るなり
*「いらっしゃいませ〜今回はどのように?」
僕「え・・?えっと、襟足は残し気味で、他は短く・・前髪は〜」
*「・・・・あ、はい^^カットですね^^シャンプーはどうなされますか?」
僕「あ・・来る前にお風呂入って洗ってきました〜」
*「シャンプーは・・なしで?w」
僕「(家でしてきたって・・。わからないので適当に)はい。」

こんな感じで今思えば大恥を・・Orz
長々とすみませんでした><
よろしくお願いします(*--)(*_ _)

15 :
>>14ワロタw

16 :
米「あのぉお客様・・・、裸になる必要はございません・・・」

17 :
普通に美容院に行けばよい

18 :
印場のユーストアの中にあるイレブンカットは美容院だけど床屋みたいな感じですよ。
値段も安いし男の人も多いから、行きやすいと思いますよ

19 :
みなさん、レスありがとうございます(*--)(*_ _)
>>15
もう大恥でしたよOrz
奥のほうで若い娘が笑ってたし、シャンプー終わったおばちゃんこっち見てるし・・。

>>16
僕「えっと・・シャンプーって言ったら・・あれ?下は脱がなくていいんでs(ry」

>>17
その美容院(or床屋)を探しているのです。

>>18
メモメモ・・・。
早速調べてみます!
印場だと・・・自転車はちときついかな・・・電車で行くか・・。
当方鳥羽見住みでして。

みなさん情報ありがとです(*--)(*_ _)
すぐには行けないので、もし他によいところがあればレスお願いします。

20 :
印場駅ロータリー内にあるイークスは30過ぎくらいの男性美容師が
一人で経営してるようで入りやすいと思いますよ。行ったことは
ないので値段は知りません。

21 :
吉根のヤマダ電機の入り口の前に30代夫婦が経営してる床屋がいいですよ
値段はカットで3000円でした
それと奥さんがでら美人です。

22 :
瓢箪山からすぐの西城に抜ける道にある「ヘアーサロン110」いいよ。
多分親子でやってると思うけど、愛想もいいし上手いよ。

23 :
逆に女でも気軽に行ける洒落てない美容院教えて。
イケメンがいないところ

24 :
わかるw イケメンうざい

25 :
なんか美容師の男の人って、上から目線でむかつく。
自分の髪質がどうしようもないってことは自分が一番わかりきってるのに、
傷つくようなこと言う。

26 :
新年会帰りと思われるヨッパライが夜中にウザイ。
家までタクシーで帰れないザコ リーマンどもハケン連中同様に首を
切られる寸前の連中。我が邸は愛犬が吼えて駆除してくれるから
バカリーマンはビクビクして早足で過ぎるけど、犬を飼えない家の前は
トロトロ歩いてウルサイ。みな犬を飼って家の安寧を守ったほうがいい。
犬をみなで飼えば先日の瀬戸線駅トイレの放火犯罪も防げていたと思う。

27 :
>>26
お宅の犬は多分近所で評判のうるさい犬だと思うよ。
「いつもうちの犬が吼えてすみません・・」って
菓子折り持って近所を回ったほうがいいと思われ・・・。
犬は吼えればいいってものじゃないよ。
ご近所のために室内飼いにすれば?

28 :
昨日、午後5時53分頃に大声で泣いていた子。
どっかの人に保護されていたけど、
無事に家に帰ることができたかな…

29 :
四軒家にある中華楼って名東区の藤が丘にある中華楼とチェーン店関係?

30 :
インフルエンザが守山区内の中学校、小学校、幼稚園で流行し始めるようです。
会社にお勤めの方も感染が拡がるのでちゃんと休んで
感染の可能性がなくなるまでは外出を控えてください。

31 :

すいません、訂正です。
(正)流行し始めてるようです。

32 :
喜多山のナフコはいつ出来るんですかね〜。
随分、出来上がってきたけど3月〜4月ぐらいですかね。
ご存知の方がいらしたら、教えてくださいませm( _ _ )m

先日、周辺道路で酔っ払いが23時頃に大喧嘩してたけどどうなったのかな?
女の人も「やめてぇ〜」とか言ってたけど。

33 :
4月開店と聞いたけど。
激安のナフコフジヤさんらしいけどまだ看板も何もでてないね。

34 :
大星園まずかった

35 :
どこかオススメあれば教えて〜。

ここ値段けっこうするから、おいしい
と聞いてたけど・・

36 :
>>35
守山からチョット出てしまうが瑞鳳橋にある「七輪」はおすすめ。
オーダーバイキングで男2500円位、女2200円位。
40種類(もっとあるかも?)くらいの品がある。
サーロインやハラミを中心に頼んであとはいろいろ適当に。
うちは焼き野菜を頼まずナムルやカクテキ、ホウレンソウなどの
口取り系を頼んで野菜にします。?もちろんバイキングメニューの中で。
2500円位ならお値打ちじゃないかなーと思うけど
口に合う合わないがあるから何とも言えないけどね。一度試してみては?

37 :
>>36
ありがとうございます!

38 :
今年の恵方は、龍泉寺か・・・
交通規制があるんかな・・・Orz

39 :
大星園の上ロース、韓国ラーメン、杏仁プリンが大好きです。

40 :
突然ですが・・・東谷山界隈に お住まいの方 古今の井戸端(事件・事故)情報に詳しい方 募集です。

41 :
アピタ新守山店の銀だこが閉店してた。
まさかリニューアルじゃないよね?

42 :
こんばんわヾ(´∀`*)
守山区内、その近辺でバラの苗が売ってる花屋さんってありませんか?
もしくわ、大きい花屋さんってありませんか?
昔小幡にあった気がしますが、いつの間にかなくなってて・・Orz
バラの苗の直売はあまりなさそうなので期待は薄そうですが・・。
もし知ってたら情報お願いします(*--)(*_ _)

43 :
>>42

森宮町のアントの園芸コーナーにあったような???
なかったらゴメンなさい。

44 :
>>42
尾張旭だけどガーデンオールに有ると思うよ
つttp://herb.hanagokoro.co.jp/chumoku.nsf/0/F69A1D055A4577E849256A7A0020ECDD
 ttp://0561.org/51/2284/

45 :
>>43 >>44
レスありがとうございます!
早速調べて週末にでも行って見ますヾ(*´∀`*)ノ
直売はあきらめてたので、すごくうれしいです><
ホント助かりました(*--)(*_ _)

46 :
>>42

最近のホームセンターの園芸商品の充実ぶりはなかなかのものです。

アントもそうだし、カーマやコーナン(砂田橋)もいろいろ揃っています。
カーマだったら瀬戸店が園芸関係は他店より充実してます。


高蔵寺のJAは時々いいモノを置いてます。
ホームセンターで見つからない時はここに探しに行きます。
「JA尾張中央 不二緑化センター」春日井市松本町1ー1ー1

47 :
ちょっと遠いけど園芸といったら西加茂郡三好町の「三貴フラワーセンター」ですよ。
場所はこちらの地図をご覧ください→ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&init_theme=Z039600&cont_id=a00&focus_theme=Z039600&svc=1901&navi=search,r1&init_word=%89%80%8C%7C&init_addr=%88%A4%92%6D%8C%A7%8E%4F%8D%44%92%AC&proc_id=k1&clk=180&kid=KN2303101000001054&ktid=

48 :
三貴フラワーセンターのホームページ→ttp://www.hm9.aitai.ne.jp/~mikihom/index.html

49 :
>>46 >>47-48
Σ(・ω・`)
ちょっと・・・予想以上の情報量でビックリですw
週末が大忙しになりそうです(*ノωノ)
とりあえず・・家から近い順に行って見ることにします!
地図やらHPやら住所まで・・詳しく書いていただき、どうもありがとうございました(*--)(*_ _)

50 :
>>42
小幡駅前のT路交差点を北に行ったとこにあった「モリフジ」っていう大型の園芸店ってなくなったの?
名東区民なんだけど、最近そっち方面を車で走ってないのでわからないんだけど。

51 :
>>50
森林公園の近く?
ならナフコになってたと思う

52 :
喜多山で女子高生の飛び降り自殺があったんだな

53 :
去年の終わりには
瀬戸電に飛び込みあるし・・・

54 :
>>52 えっ!いつ!?

55 :
>>49
三貴フラワーにいくなら他はいらないよ。
バラならレジから室内を通って出口正面にコーナーが有るけど
種類と値段でここで挙がった店と比較にならないよ。
ちなみにここで挙がった店との比較で参考までに。

56 :
>>50
51の言うとおりナフコになりまして、現在ナフコの中で小さい店を
細々と続けてます。

57 :
こんばんわ>>42ですヾ(*´∀`*)ノ
今日バラ探しに行ってきました!
三好の所に1番行って見たかったのですが、ドライバーが遠くて嫌と申しまして・・。
全部まわって、なかったら三好というコトになったのですが
森宮アント→尾張旭ガーデンオールと行き、ガーデンオールでバラの苗を購入しました!
その後は友達が瀬戸のカーマに行きたいと言い、カーマ瀬戸店へ・・
どこも園芸用品がいっぱいで楽しかったです(ノ´∀`*)
バラ選びには相当時間かかりましたが、いつか三好の所にも行ってみたいです!
みなさん情報ありがとうございました(*--)(*_ _)
いつかキレイに咲いたバラを見に来てくださいねw

58 :
>>57
なんだかかわいいね!なごんだ。

59 :
この前砂田橋の北側を散歩してきた。
守山ってのは、川が多いからか、まだまだああいうところがあるんだねぇ。

そもそも守山区って、明治や江戸時代はどんな場所だったんでしょうね。
藤が丘のあたりでさえ田んぼ以外何もなかったんだから、やはり森と山ばっかり?

60 :
Kだな

61 :
ユニーとユーストアが名称変更して「ピアゴ」になるそうだ.
なじみの店がなくなる用でさびしいな.

話は変わるけど,ユニー守山店と東海銀行(当時)を結ぶ連絡通路
があったのを知ってる人はどれくらいいるのかな?
何であの通路なくしちゃったんだろ?

62 :
そんな事知ってるのは大分年寄りだろw  俺は使ってたけどね。
パン屋と喫茶店の間辺りから出て来れたな。

63 :
気になってた四軒家にオープンしたインドカレー屋にいってきたぁ!
めちゃうまかったぁ! なのに、お客さんがあんまりいなかったよ・・・。
まだ認知されてないのかなぁ・・・。
気さくなインド人のお兄さんがいて、素敵★

64 :
>>63
どこにあるのー。店名教えてー

65 :
矢田橋手前のファミリーマートあぶらや店が、確か2月28日に閉店らしいです・・。
移転かつぶれるのか、よくわからないけど
今日行ってきたらペットボトルジュースやラーメンがほとんど無かった><
結構利用してるコンビニだし、店員さんにも顔覚えられてたりして・・
閉店後、どうなるのか詳細知ってる人いますか?

66 :
かつ雅の前の道を小幡宮前の交差点に出るまでの左側にあった、夫婦でやってたカレー屋さんまだある?
守山離れて3年くらいだけど美味かったよ。

67 :
>>66
ミニストップの近くにあるカレー屋さん?
そこなら、確かラーメン屋になってる

68 :
>>64
363沿いの昔チャンピオンって漫画喫茶だったとこ。
ARYAN(アリヤン)って名前だよー。
マツダレンタカーの隣のビルなの。

69 :
>>67
ありがとう。
離れて3年も経てば変わるよね。
うな秀の鰻重、久しぶりに食いたいなあ....
おばさん元気かな。

70 :
100円ショップサンが閉店していました…

71 :
>>67
元気だよ。ご飯大盛にしてくれるし。
美味しいよ。しかしポイントがなかなか
貯まらん。

72 :
↑まちがえた。
>>69でした。

73 :
>>71
ありがとう。
うな秀は鰻の美味さは当然ながら、おばさんの笑顔も魅力の一つだね。
俺もご飯をよく大盛りにしてもらった。
守山在住中に2年間通ったけど、図書券は2回貰ったよ。
名古屋に行く用があれば、必ず立ち寄りたいと思ってる。

74 :
すみませんが、守山区かその近辺で写真の現像が
安いとこってありませんか?
よろしくお願いします。

75 :
>>74
アサヒビールの近くの川宮町にフジカラー系の現像所があったが。
直に持ち込んでもやってくれると思うよ。

76 :
その現像所ってアサヒ
ビールの東ですか?ち
っと前に通ったら更地
になってましたよ。

77 :
今どきフィルムの現像を自分でやる店は少ないだろうから、
値段は二の次じゃない?

普通にキタムラあたりに持ってゆくのがいいと思う。

78 :
大星園、昔は安かった。
しかし今は焼き肉一人前1000円位、高い。
高い、遅い、まずい。

79 :
竜泉寺にあったべこたんが閉店して
今日かららぅめん加子母(かしも)にリニューアルオープンしたみたい。

80 :
川宮町の新日本カラーも更地になり、べこたんも閉店か.....
守山も変わったねえ。
うな秀でうな重食った後、ぽかぽか温泉でまったりしてた頃を思い出す。

81 :
ええええええ・・・
あそこのべこたん閉店したのか。
改装しているのかと思った

82 :
べこたん閉店しちゃったのか…
結局1回しか行けなかった

83 :
閉店したんだぁ〜料理はあまり美味しくなかった。

84 :
べこたん
牛タン料理の専門店かと思って入ったから
だまされたと思ったよ。
普通の居酒屋じゃん。

85 :
牛タン、厚切り限定は旨かったよ。
狂牛病の一件前後でだいぶ変わった気がする。
べこたん。

86 :
守山区四軒屋にあるARYANってカレー屋さんめっちゃおいしいね〜
場所が悪いのかあんまりお客さんいないかったけど
味は格別で、サービスもグッド!
お客さん少ないのが不思議なぐらいです・・・

87 :
べこたん、P.S.で紹介されたのにあまり効果なかったのか・・・。
P.S.に出た店って放送直後は行列出来たりするけど、それも一時で、すぐ飽きられてしまうものなのかな?

88 :
らぅめん加子母に行ってきた
高蔵寺にあった長谷川と同じ運命をたどる気がするんだが・・

89 :
ちょっと調べたら、らぅめん加子母、べこたんと同じかぶらやグループじゃん。
なんか餃子の王将路線でファミリー向けの店のような気がする。

90 :
ユニーとユーストアってピアゴになったっていうけどさぁ

看板とか変わってないから実感無いな、尾張旭のユーストアはまだでかでかとユーストアの看板が表はってるよ

中にはピアゴと書いてあるけど

91 :
>>89
いや、王将とは全然違う!
王将の方が入りやすい・・

ピアゴはどこも同じ。ユーストアの看板だけ残っている店は多いよ

92 :
神奈川から失礼します。
この春からこちらの地域に転勤になる予定のものです。
なにぶんに県内から別の地域に住んだことがなく
東海地方も初めてなので右も左も分からず・・・
小学生と幼児がいるのですが、守山区は暮らしやすさという点では
いかがでしょうか?
勤務先は区内のようです。
または区内外でもお勧めの地域などありましたらお知恵をお貸しいただけると
うれしいです。

93 :
>>92
会社が用意してくれる住居が守山?
自分で選べるんだったら無難に千種区名東区辺りの東山沿線に住んだ方が。
千種区も覚王山以東。

94 :
>>92
守山は結構住みやすい地域だと思いますよ

お勧めと言われても人それぞれなので
何か希望とか優先している事があれば教えてください。

95 :
今月転勤で守山を離れることになったけど良い町だった。心から言える。
就職して初めての一人暮らしを始めた頃、近所を自転車で散策して
迷子になったのも良い思い出。

96 :
守山と自転車って切っても切れない関係だよね。

守山に住んでいて自転車持ってないのは、
スガキヤ入ってラーメン食わないのと一緒だ。

97 :
守山といっても、竜泉寺を境にちょっと違う気もする

98 :
>>92

勤務先が守山区内だったら、住むのも守山区内が便利でしょうね。

お勧めは、守山自衛隊基地以東で名鉄瀬戸線以北、
かつ名鉄の駅から徒歩圏内の場所がなにかと便利でしょう。

隣接する尾張旭市も選択肢に入れてもいいかと思います。

名東区もいいとは思いますが、
守山区より家賃が高くなるんじゃないかなあ。


暮らしやすさという点では、まあ可もなく不可もなく、
隣接する地域と差はないと思います。

ただ言えることは、名古屋市の他の地域から見て
守山区は「田舎っぽい」と見られていること。
しかしそれが問題かというと、ぜんぜんそんなことはありません。

むしろ自然豊かな大きな公園が近くにいくつもあり、
家族連れが住むには良いんじゃないでしょうか。

99 :
>>96
ソフトクリームを忘れてもらっては困る

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

春日井市総合スレッド Part67(1003)
中川区について語ろうPart34(1000)
東海地方のお笑い・演芸事情(51)
  〜〜  JR東海 武豊線でGO!  〜〜(173)
和→英→和でムチャクチャな翻訳@東海板(156)
【愛知】半田市総合スレッド -part.64-(1000)
新城が最高! PART88(341)
【たのむから】 中日ドラゴンズ 背番号87 【タノムカラ】(1002)
栃木県那須塩原市について語ろう Part18(302)
【すずかけ通り】立川市・柏町幸町を盛り上げるスレ【平成新道】 6(188)
【速報】 多摩の地震 Part40(2012.5.29〜)(273)
関東掲示板 質問・要望・相談はこちらで(137)
塩屋人っているの?Part8(609)
【オ〜イ】滞りすぎ多摩板の削除依頼処理【管理人はドコ?】(51)
栃木県河内郡上三川町part1(259)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART79(1000)
▲▽▲▽岐阜県多治見市総合スレッド【第67章】▽▲▽▲(1003)
【有名】愛知県のデートスポット【マイナー】(89)
水戸またーりスレ その181♪♪(301)
多摩地区の降雪情報 20センチ(2011.4.08〜)(301)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 29杯目(^o^)(^o^)(300)
西東京市新町〜向台町!(300)
■ 町田のサッカーについて Part3 ■(300)
千葉県海上郡海上町を語れるもんなら語ってみやがれ(271)
豊島区 広域情報交換スレッド2(79)
♪江差はどうよ Part7(187)
岐阜県揖斐郡池田町・大野町スレッドパ一ト9(550)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.125 ★☆★☆★☆★(300)
広島市安佐南区: 超大作・総製作費47円(1000)
学校スレッドについて(210)
佐賀県佐賀市について語ろう【その22】(1000)
★★★バイキング丸忠★★★(176)
○▲□秋田県能代市スレッドPART30□▲○(399)
台東区谷中その9(812)
三重県の釣り情報(128)
北海道観光総合すれっど3(218)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その104)※※※※(1001)
●津軽弁でしゃべるよみにぐいスレPart9●(509)
「成田国際空港」誕生!(239)
【埼京線】武蔵浦和スレッド47【武蔵野線】(300)
【豚骨】宮崎で一番うまいラーメン屋10杯目【替え玉】(1000)
【道南・函館】のウマイ・イイ店!【室蘭・苫小牧 etc...】Part-10(410)
★★★新潟県長岡市196★★★(300)
 ◆岩国市総合スレ Part62◆ (1000)
さらに見る