1read 100read
2012年09月神奈川591: 【新丸子スレPart52】(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

船越・追浜・田浦・鷹取・長浦、横須賀北部を語れ!VOL.32(488)
***** OISO 大磯 OISO PART 40 *****(1002)
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか55(1001)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part51(1004)
♪◆♪辻堂について語れPart56♪◆♪(1000)
<     良くも悪くも川崎区・その27     >(1000)
***** OISO 大磯 OISO PART 39 *****(1000)
(´^ι^`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#125(1000)

【新丸子スレPart52】
1 :2010/09/27 〜 最終レス :2011/04/09
<お願い>
980を過ぎたらスレ立ての依頼&誘導をよろしくお願いします。

<前スレ>
【新丸子スレPart51】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242790208/l50


2 :
ハミングステージの跡地って何になるんでしょうか?

3 :
次スレ
【新丸子スレPart52】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1285548493&LAST=50

4 :

前スレに書きこむのをミスりました。
すいません。

5 :
ハミングステージの跡地は浮浪者の巣になっています。

6 :
>>5
おじさん寝てるよね。
あそこ上の賃貸にまだ人住んでるんでしょ。

7 :
【新丸子スレPart51】
>>869
三ちゃん食堂の隣のとんかつ屋、いつまでも工事が始まらな…

工事現場にいたオッちゃんに「ネットで、お金持逃げされたって噂になってましたよー」と、話しかけたら
「抵当権の問題。担保がなかったの。担保にする"土地"を手続上チャントやっていなかったの。
それで着工までに時間が掛かったんだけなの、来年には新装開店するから安心して」だそうです。

8 :
駅前のファミマの横に洋服屋が出来ていたけど
ヨーカドーにあるようなワンピースが9500円って・・・
買う人いないんじゃ。

9 :
前スレ

【新丸子スレPart51】
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242790208/l50

10 :
ハミングの入り口、ようやく金網で囲いだしたな。

11 :
>>7
見ず知らずの人間にそんな話までしちゃうようでは
いつか本当に足元すくわれるんじゃないかと…

12 :
>>7
いや持ち逃げされたって噂じゃなくて、町内会で店主が話してたことだから。
恥ずかしくて抵当権とか担保がって事になってるんじゃないの。

13 :
福屋は自分が知る中で、一番旨いとんかつ屋だった。
特に、親父さんが揚げていた頃は。
飯も味噌汁もお新香も、
おかみさんならではのすばらしい味だったよ。

蕎麦とうどんは後から追加で、ついでに店も広げたが、
個人的に蕎麦はぜんぜんだめ。うどんは腰の強さでありだが。

戻ってきたときに、せめてトンカツの味がと、
お店の明るい雰囲気が戻ってくれればいいのだが...

14 :
休みの日の早朝に廃品回収車の街宣ウザすぎ。
しかも2、3違う業者いるし。

15 :
最近ローソンにたまってたDQNが、今度はセブンにたまっていて、うざい。

16 :
今度引越す20代後半男ですが、
お洒落な床屋さんありますか?

顔そりが好きなので美容院ではなく
床屋(理容)さんが希望です。

17 :
駅前のカワナがオススメ

18 :
ここは新丸子の中ではおしゃれな床屋だと思う
行ったこと無いけど
http://maruko.cup.com/barberbe_w1.html

19 :
自由が丘とか渋谷出たらいいと思うな

20 :
お米とかアイスはどこで買ってる?
やっぱり東急?

21 :
ウチの場合は米は通販でアイスは東急ストアだ。

22 :
米はダイイチかな

23 :
>>8
その洋服屋いつ見ても客がいないな。つぶれるのも時間の問題な感じ。
値段もそうだがなんか入りづらい雰囲気がある。

24 :
みなさまありがとう。
参考にします。

25 :
綱島街道沿いのセブン、客の民度が低すぎる・・・
川が近いからしょうがないのか・・・

26 :
>>25

そういう発言こそ、民度が低いといわれるものだと思うけどね。

27 :
いま東口でパンチ佐藤とすれ違った。この辺に住んでんか?

28 :
>>27
武蔵中原にも出没するらしいお

29 :
>>25
具体的に言わないと何を訴えたいのか分からない。

30 :
そんなに民度を期待されても

31 :
東京MXTV新番組 パンチ佐藤の美味いぞニッポン!
よろしくね

32 :
>>21
最近東急ストアでアイス買ったけれど他の店に比べて柔らかくない?

33 :
溶けかかってるならドライアイスをもらえば良いじゃん。

34 :
さっき車で溝の口の方走ってたら、ハミステがあった。
先週通った時には無かったと思うし、凄い混んでたから、新店オープンっぽい。
もう新丸子には戻ってこないのかな…

35 :
新丸子ハミステ

新丸子は見捨て…

36 :
東急ストアの駐輪場の前に空き店舗があるから、そこにハミステが入れば良いのに

37 :
古い話で申し訳ないんですが(20年位前)、新丸子のファミリーマート(オリジン弁当の前)が出来る前にあったお店(店名もわかりません)が
今どうなっているかわかる方いませんか?昔、そこで食べた天丼の味が忘れられなくて・・・閉店していたならば諦めますが、もし移転しただけならば
どうしてもまた食べたくて。宜しくお願いします。

38 :
レッドリーフ再開したね。マスターは同じ人?
前スレには悲惨な事故があったと書いてあったが。。
自分は2・3年前たまに通ってたけど、客層が悪すぎて行かなくなった。

39 :
>>37
「満留賀」って言う蕎麦屋さんかなあ?
間違ってたらごめん。

40 :
ファミマの前身が満留賀かどうか分らないけど
満留賀ならもっと線路寄り(元海らく向かい)に健在ですよ。

41 :
>>37
新丸子タウンマップによると
「いずる庵」というお店だったようですね。

42 :
>>37
とんかつ福屋さんの親戚がやってたお店があったね
名前は忘れた

43 :
37です。皆様ありがとうございます。「いずる庵」と言うのが可能性が高そうですね。
昔、なくなった祖父と1度食べに行っただけなんですが、器に入りきれないほどの大きな海老の乗った天丼が記憶の片隅にあり、
願うならと思っていたものですから・・・「いずる庵、新丸子」でググってみたところ、平間駅の近くに同じ名前のお蕎麦屋さんがあるので、
もう少し調べてみます。本当にありがとうございました。

44 :
>43
その平間の「いずる庵」で食べたらレポお願いね。
丼からはみ出る海老が乗った天丼なら食べてみたいよ。

これがただの宣伝だったら未来永劫叩くけど。

45 :
>>33
持った瞬間ムニュッってドライアイスレベルじゃ意味ないよw

46 :
先週びっくり市に駅前の屋台がいくつか出てたけど、
お好み焼きのくずが道に沢山散らばったままずっと放置されてたね
屋台のおっさんが悪いんだが、
あれを片付けない商店街や駅員もどうかと思うよ

47 :
>>44
この流れで宣伝とか考えられないけど。
未来永劫叩くって、もの凄い粘着力だな。

48 :
宣伝でなきゃ特に問題にならないし。

49 :
まあそんな具合で、なんでもかんでも宣伝だと叩かれるものだから
「この店がいい」という書き込みは基本的にやりづらい。
結果、悪口、陰口の類ばかりが多く書き込まれることになる。

50 :
そもそも自分のお気に入りの店なんかは、いちいち紹介しない方がいい。
仮に評判になって流行ったところで、混むだけだし自分にとっては何のメリットもない。

51 :
>>49
「この店がいい」と思うんだったら、やりづらくてもやればいいじゃん。
叩かれるとすれば「オレはこの店が好きだ」ってレベルを超えた、押しつけに近いオススメ話の場合じゃないかな?
店の人間による宣伝というよりは、常連客による(店側から見たらお節介な)盛り上げ書き込みみたいなのが多いようだが…。

ただ、(>>50も書いているように)オレだったら自分の気に入っている店は紹介しないね。

52 :
同感です。
ブログやらで余計な宣伝する輩が多過ぎますよね。

53 :
同感です。
ブログやらで余計な宣伝する輩が多過ぎますよね。

54 :
大事なことなので以下略

55 :
>>51
ラーメン厨にそういう奴が多いね。

56 :
名前とアンカー間違った…俺が51です。
iPhoneの専ブラに慣れずに恥ずかしい。

57 :
むぅ。
新丸子周辺はラーメンはそこまで期待できないよねぇ。
然もうまいんだけど、好みとちょっとずれてるし。
畢竟、とりとんのような安心感のある店に行ってしまう。
きりんも好きだけど、家からは反対なんだよな。

58 :
ラーメンは素人っぽく好きで、有名店に出かけて並んで食べたりもするけど、
新丸子でわざわざ「ここは行くべき」とオススメするようなお店はないなあ。

近所のラーメン屋さん的なものなら、
閉店しちゃった二幸飯店とかは利用してた。
定食屋みたいなものだから、お店の評価は味というより、
感じの良さとか行きやすさ、手軽さが優先だった。
思い出?に、閉店する時に配ってたドンブリをもらったな。

59 :
>>58
二幸のチャーハンすきだったなぁ。

60 :
ラーメンと餃子なら、てんせい(漢字忘れた)だった。
なぜかオムライスもあって美味かった。
風呂屋の近くにあった中華屋なんだが店主が出前の途中で転倒して骨折。
そのまま閉店していた。無念な最後だったな。

61 :
てんせいは広東麺がおいしかった。
そんな最期だったのか・・・

62 :
天清の主人は今はマンション建てて家賃所得者で優雅に暮らしてるよ。

63 :
西口駅前の2階にハープ教室ができたんだね。
需要があるのか心配になるが外からも見えて綺麗だから続いてくれるといいな。
バレエとかフラとかなにげに駅前小さな駅の割に習い事が多いね。

64 :
ハープって、そもそも演奏家がほとんどいないうえ、
楽器はクソ重いしでかいしピアノより高いし、
需要あんのかなぁ…。

まぁ、ちょっと弾けるだけで誰でも藝大に入れるとかいう点では、
箔付けにいいのかもしんないけど。

65 :
ユリア

66 :
最近引越してきた者ですが、
駅前のコーヒー屋?って人気あるんですか?
結構お客さんいっぱい入っていたので不思議に思いました。

67 :
トランペット教室ができてほしい。。。

68 :
何周年記念だかで特売やってたんじゃなかったっけ?
コーヒーだけじゃなくて、ちょっと変わった輸入食品とか扱ってるし、割安な商品も多いので、普段から繁盛してるみたい。

69 :
明日まで全品10%オフですよ。カルディ好きだけどな。あちこちで入ってしまう(笑)

70 :
駅前のコーヒー屋=カルディ?

71 :
ああ

72 :
カルディで向いのカレー屋のマスターが韓国海苔かってた。

73 :
東口のまんぷくやと朝採野菜、店閉めちゃったね

74 :
cafe de sakusakuって何屋なんだろう?
この前、お店の名刺(割引券?)をもらったんだけど、何を期待して行けばいいのかいまいちわからん。

・酒が飲める。
・ダーツとオセロとかのゲームもできる。
・カラオケある。
というのはわかったんだが、キャストドリンクって書いてあるからねーちゃんがいる店なのか?

ネットで検索したら、バイトの勤務時間が朝5時までになってるから、ガールズバーって感じなんだろうか?

情報くれ。

75 :
そこまでわかってて、それ以上何が知りたいの?
てゆーか、何でそこまで興味があるの?

76 :
>>73
サンドイッチ屋も追加で

77 :
次は芽吹か

78 :
>>74
店内の雰囲気が知りたいんだよw

>>76
サンドイッチはなぁ。
ちょっと値段が高かった。
割引後も買う気があまりおきなかったからなぁ。

79 :
間違って自分にレスしちまった。
>>78の「>>74」は「>>75」ね。

80 :
>>76
サンドイッチ屋っていつ潰れたんだ?
毎日通ってるのに全く気付かなかった・・・

81 :
毎日通ってるならわかるじゃん

82 :
前をとおってる、だけじゃない?

83 :
毎日通っているだけに意識してないと気づかない場合も多いよ
突然更地になると、前なんだったっけ?ってなるしw

84 :
その店に通ってるんじゃないんかいっ!!

85 :
>>74
おねーちゃんいるね。

開店間もなく、お客さんも
少ないので行ってみて下さい。

その名刺、自分ももらいましたが、
あれだけだとたしかにわかりづらいですね。

86 :
サンドイッチ屋、潰れたか…。
以前に一度だけ買い物をした時は、なんか感じ悪い接客だったけど、その辺りもあるのかな?

87 :
サンドイッチ潰れたんですね
サーモンのサンドイッチうまかったのに…

88 :
通ってる。かよってる。とおってる。

89 :
サンドイッチ屋は高い値段の割には大したことない味だったし、
野菜サンドから男性の整髪料の臭いがして吐き気がした。
料理する時は臭いの強いものはつけちゃいけないとか
基本的なことも知らない料理人だったからな。

90 :
>>85

ちなみにおねーちゃんは可愛いの?

91 :
おねえちゃんはかわいかったぞ

92 :

ねねね

ampmなんかあったの?

93 :
ampmに強盗でも入ったのか?

94 :
ファミリーマートに変わるから、その前の在庫整理。

95 :
警察だらけだったから、在庫整理なわけないだろ

96 :
つ http://news.kRoco.jp/localnews/article/1011110030/

97 :
逃げるが勝ちだな

98 :
>>90

お返事遅れました。

個人的には可愛いと思います。

今日は一杯だけお邪魔しましたが、

店内満杯近くで大賑わいでした。

99 :
>>96

ほぇぇぇ。

駅近ぇのにw こあい(;;`)

ファミマ(*´д`*)わくわく

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◇◆二俣川スレVol.56◆◇(1000)
☆★ 新百合ヶ丘 Part 106 ★☆(1002)
厚木スレッド Part232(1000)
たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート110(599)
【JR・京急川崎駅周辺 PART117★】(1000)
横浜駅周辺について語ろう Part112(1001)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part51(1004)
神奈川県全地域ラーメン情報パート Part19軒目(219)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上155m◆(1001)
渋谷区 広域情報交換スレッド3(321)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.116 ★☆★☆★☆★(300)
福岡県大刀洗町 No2(252)
四国のオービス、ネズミ獲り、検問情報【違反5点】(418)
三重県桑名市について語ろう40(409)
八王子総合 135(301)
桜ヶ丘もいろいろあるよ Part19(611)
稲毛@千葉市を語れ 64(300)
▲▲▲高尾 29▲▲▲(301)
四国の情報誌について(235)
トライアルってどうよ?PART15(300)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート37★◆(1005)
長野県長野市スレッドPart51(1001)
長野県内の病院・医院・医療施設情報交換スレ part2(339)
【春は】在りそで無かった能古乃島スレ【菜の花】(219)
知多半島のうまいラーメン屋 8杯目(819)
生徒が県立に流れる東海の高校野球はヤハリ弱いのか?PartU(182)
長野県長野市スレッドPart52(1002)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part78(300)
★☆★所沢@幼稚園情報交換★☆★(87)
イオン東久留米SC建設までPART16(300)
九州板自治議論スレ Part.7(442)
八潮・勝島・大井埠頭・中央海浜公園パート6(209)
…怪奇… 心霊スポット  第14章 …恐怖(300)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART23(1002)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆99茶目(300)
北海道の旧道・廃道・林道・廃隧道総合スレ4(246)
★順ちゃんから★月形町ってどうですか?part3★鷹吹雪まで★(626)
【道南】北斗市スレ【新市】(453)
新福岡空港スレッド Part8(1000)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.7(1000)
狛江市ってどうなの?79(301)
群馬県邑楽郡板倉町 その十二(285)
愛知県西春日井郡を語ろう(75)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 28台目 ◎◎(300)
さらに見る