1read 100read
2012年09月関東434: 【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】(178)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
☆☆☆笠間市・岩間地区Part4☆☆☆(93)
【GWは】埼玉県川越市 #137【小江戸縁日大会】(302)
群馬県安中市part14(300)
赤城山について、語ろう。(224)
埼玉県 県庁移転候補地(80)
千葉県市原市スレッド143(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part189(301)
☆埼玉県北本市vol85☆(300)
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】
- 1 :2010/11/12 〜 最終レス :2012/08/27
-
- 県都・水戸、港町ひたちなかなど、茨城県央地区の広域都市構想を
マターリと考えてみるスレです。周辺市町村の方もどうぞ!
※特定の合併などの枠組みを推奨するスレではありません。
またーりいきましょう。
【前スレ】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part3】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1217072885/
- 2 :
-
- 過去スレ
【関東板発】水戸・ひたちなか広域都市構想スレ【Part2】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1213981728
【関東板発】水戸市・ひたちなか市地域合併協議会
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1211474150
関連スレ
合併してもいいと思う市町村は?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1210233750
- 3 :
-
- >>1 乙
- 4 :
-
- 水戸に、MITのキャンパスを誘致しようw
筑波研究学園と対峙できる都市になるぞ
- 5 :
-
- 茨城また最下位…何が足りない?北関東 都道府県魅力度調査
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100917/trd1009170211000-n1.htm
- 6 :
-
- 水戸、ひたちなか広域都市:316.47ku、422,968人
福岡市:341.11ku、1,460,557人
北九州市:487.88ku、981,219人
熊本市:389,53ku、730,460人
那覇市+浦添市+宜野湾市:78,03ku、518,210人
- 7 :
-
- 合併が足りない
- 8 :
-
- 12・12県議選 足元を見つめて<3>遠のく客足 空きテナントも 県都の中心市街地衰退
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20101125/CK2010112502000024.html
- 9 :
-
- 水戸とひたちなか合わせても広域って程じゃないんだよね。
- 10 :
-
- 小美玉も合併しよう
- 11 :
-
- >>9
全然広域じゃないね。全国的に見れば。
県央地域全部(水戸・ひたちなか・那珂・笠間・小美玉・大洗・茨城町・城里町・東海村)で
ようやく広域って感じかな。
でも611500人だが、人口密度は大分低くなる。
密度のバランス考えれば 水戸+ひたちなか+那珂+大洗+東海村=53300人くらいが理想かも。
一口に県央と言っても、太平洋側の方が人口が集中してる。
- 12 :
-
- ×53300
○533000だった
- 13 :
-
- 水戸市+日立市+ひたちなか市+那珂市+大洗町+東海村:700.49ku、725,487人
岡山市:789.91ku、705,420人
新潟市:726.10ku、811,641人
- 14 :
-
- >>13
水戸近辺で出来る最高の合併だね。
これなら政令指定都市目指せる。
しかし集まればこれだけの自治体がバラバラなのってある意味凄いな。
時代遅れだが。
- 15 :
-
- 日立市は別でいいよ
愛知でいう豊田市のような存在になればいい
- 16 :
-
- 政令市になれば茨城県と対等になれて行政のスリム化が見込める。
しかし必要以上合併すると人口密度が低くなり過ぎて、政令市認可が下りない可能性が高い。
水戸+ひたちなか+那珂+大洗+東海村+日立73万人なら最大に理想の形だね。
でも水戸近辺では中核市規模が理想なのかも。
水戸+ひたちなか+那珂+大洗+東海村の53万人中核市。
関東の中核市は人口順から
船橋・宇都宮・横須賀・柏・川越・前橋。
この2番には躍り出れる。間違いなく北関東ではNo.1。
- 17 :
-
- >>16
確かに最高の形。
でも、茨城町や城里町もただではいられないよね。
- 18 :
-
- >>17
城里町は、21,792人/161.73kmイ 人口密度135人/kmイ
茨城町は、34,541人/121.64kmイ 人口密度284人/kmイ
あまりにも低すぎるとは思わない?
常北単独時代だったら未だしも、先見的に水戸との合併は視野に入れていなかったんじゃないかな。
旧桂村、旧七会村の事も考えると、行政がどこまで行き届くのか。
都市部との合併に向いた自治体ではないと思う。
仮に政令指定都市で行政区分けされるとしたら、現笠間市と城里町を合わせた広域でも、
一つの区になり得るかギリギリの人口規模なんだよ。
茨城町は合併白紙にした実績すらあるし、よく分からない。
小美玉市と合併した方が良いんじゃないかとか思ってきた。
- 19 :
-
- >>18
サンクスです。
うん、城里はちょっと人口、人口密度低すぎ。
茨城町はね〜今の人口見ると水戸と合併してれば中核市の規定クリアしてたのになぁ。
水戸、ひたちなか、那珂、大洗、東海がベストだね。
- 20 :
-
- お隣栃木県を例に出すと
日光市 89,501人/1,449.87kmイ 人口密度61.7人/kmイ
宇都宮に隣接していながら面積4倍/人口6分の1の山間部&観光地。
茨城で言うと大子町を4,5倍したような規模自治体。
商業都市宇都宮との合併は、面積の肥大化が著し過ぎて考えられない。
水戸も観光地だが、そもそも商業都市であり、毛色が違う。
旧常澄村の様に隣接していた小規模自治体ならば合併要素はあったとして、
あまりに広域になりすぎると行政を分けた方が県としても効率が良くなる。
旧常北町・旧友部町・旧常陸太田・旧大宮町の様に、隣接する町村を編入して中心部となった自治体は、
無理に水戸に合併する必要も無いと言える。
- 21 :
-
- そう考えると、仙台なんか行政が行き届いてるのか?と思うよ。
- 22 :
-
- >>21
行き届いてるよ。
仙台は、江戸時代から水戸の倍の規模をもった藩だった歴史背景からも分かる様に、国内屈指の大都市。
比較対象としてはちょっと違う。政令市は権限範囲が広い事も忘れてはならない。
人口規模の割りに広域の区は、区内に支所を増やさなくてはならなくなってしまう。
静岡市ではそれが中々実施出来ず、懸念されている問題だったりする。
1区の人口規模は10万〜20万が最低ライン。
水戸周辺(特に西部)で仙台と同じ様なバランスで割り振ることは非常に難しい。
城里町+笠間市+旧内原町でようやく政令市の1区になれるかって所。
- 23 :
-
- 城里町+笠間市+旧内原町:443.55ku、115,816人
札幌市南区:657.23ku、145,848人
静岡市葵区:1,073.32ku、258,286人
浜松市天竜区:944.00ku、34,919人
広島市安佐北区:353.35ku、154,084人
- 24 :
-
- 良く考えれば分村(分町)合併なんてのもあるよね。
例えば茨城町の北半分だけ水戸市に合併する方法。
または茨城町の北半分は水戸市、南半分は小美玉市に編入するとか。
茨城町は合併推進派と否定派でまっ二つだったし、こういう処置も可能だったかもね。
- 25 :
-
- 茨城町は涸沼川を境に意見が分かれたよね。
役場のある奥谷と、水戸市街続きの長岡は、分かれても不思議じゃないけど、
旧道沿いは小鶴を挟んで旧市街が連続していてもいるし。
水戸勝田都市計画マスタープランもあることだし、それでまとまればすっきりすると思う。
水戸 ひたちなか 那珂 東海 大洗 茨城町
東海は原発あるし、日立にも多く流れるし、常識的に合併しないだろうけどね。
でも原発が廃炉したらどうなるんだろ。
- 26 :
-
- 確かに、長岡周辺(明光地区?)は実質水戸市のような感じだね。
下手に水戸市の外れより県庁が近かったり。
その辺だけ水戸市ってな訳には行かないのだろうか。
水戸勝田って響きの方が未だにしっくり来る。
マスタープランの範囲での合併だったら非常に望ましい。
小美玉まで行くと往来も少なく、県央とはいえ水戸ひたちなかエリアとは言い難い。
東海村は日本最後の村くらいまで粘りそうな感じだよね。
ある意味単独が望ましいのかもしれない。
- 27 :
-
- 小美玉は基本的に石岡に頼っているけど、逆に買い回りは土浦・つくばより水戸の方が若干多いんじゃないかな。
小美玉から土浦方面は道路事情がひどいから。
水戸市内も渋滞がひどいけど、市内に入る前まではアクセスがいい。
- 28 :
-
- 小美玉は石岡経由で、土浦つくばエリア意識の人が多いと思うんだが。
認識レベルだが。
逆に県北は、日立も実質水戸ひたちなかエリアに巻き込まれているよね。
県南とは比較にならない往来率だと思う。
- 29 :
-
- >>28
>小美玉は石岡経由で、土浦つくばエリア意識の人が多いと思うんだが。
距離的に茨城町寄り以外は土浦の方が近いからそう感じるのかもね。
旧学区も土浦と同じだし。
以外かもしれないけど、商圏に関しては美野里と小川の流出は土浦+つくばより水戸の方が上。玉里は土浦。
何れにしても石岡がダントツだけどね。
茨城町、大洗、城里、ひたちなか、笠間、鉾田、常陸大宮が水戸の第一次商圏。
那珂市、日立市、東海もひたちなかと水戸への流出が拮抗して一、二位を占め、水戸の第一次商圏内と言っていい。
- 30 :
-
- 茨城町が水戸に合流してくれれば、
空港がある小美玉の合流可能性も見えてくる
- 31 :
-
- 那珂市は名目ともに一次商圏だと思っていたが。
常陸大宮よりアクセスが良いと思うのだが、何故だろう。
>>30
空港一つの為に小美玉、茨城町と合併するのですか??
- 32 :
-
- Yes!!
- 33 :
-
- そして水戸空港に改名
- 34 :
-
- 改名によって、水戸、小美玉、茨城町にどのような利益効果がもたらされるの?
- 35 :
-
- ネタに釣られるなよ。
- 36 :
-
- 空港のある県庁所在地になれる
- 37 :
-
- 水戸コンドリア
- 38 :
-
- 51号、常澄も大分発展してきた気がする。
あのロードサイドの街並が、大洗まで抜ければ大洗も合併移行を考え易いのかも。
- 39 :
-
- >>38
6国沿い、及び旧6沿いが水戸と連続した街並になっている茨城町は、
水戸と合併しませんでしたが。
- 40 :
-
- >>39
もったいない
- 41 :
-
- 「考え易い」と言ったに過ぎないが、
例えば、茨城町が合併視野にあったからロックシティも「水戸南店」を名乗った。
他にも「水戸店」を名乗る店舗多数。
あれは土壇場で保守派が猛反対したんだよね。
当初は賛成派の方が多かったと記憶してる。
- 42 :
-
- 残念
- 43 :
-
- >>42
繋がるコメしようよ。ね
- 44 :
-
- >>41
東京ディズニーランドw
- 45 :
-
- >>41
水戸だって51号大洗よりの地域に、「大洗店」を名乗る店舗があるよ。
- 46 :
-
- >>45
確かにあるね。
旧常澄村特有の現象だね。
- 47 :
-
- >>37
水戸コンドリア空港に改名しよう
セントレアっぽくていいw
- 48 :
-
- 水戸周辺の自治体は、水戸市に不信感を持っているとか聞いた事があるが
水戸も周辺も、お互いにその程度の自治体って事だろうな。
みんな自身の利益ばかり考えて、連携が出来ない。恐ろしい程だ。
このままではこの辺一帯、単なる田舎都市で終わるだろうな。
- 49 :
-
- 自身の利益を考えないとこなんてないだろ。
それを踏まえたうえでお互いに利があるから合併する。
そうじゃなければ合併しない。
ただそれだけ。
- 50 :
-
- 勿論。
お互いの利益を考えるってのが、総じて結局は自身の利益になるって考え方にシフトして欲しい。
- 51 :
-
- ケーズデンキひたちなか市にでっかくオープン!
- 52 :
-
- >>49
違うな。それだけではすまない。
現状は目先の利益ばかりを追い求めてると言わざるを得ない。
大局的な広い視野と、先を読み通す能力が世の指導者に欠けている。
国政もマスコミも物事の本質に対する議論から逃げて、大衆迎合にうんざりだよ。
- 53 :
-
- 水戸地方広域市町村圏協議会が3月で解散し、新たに県央広域の名称に代わって
引き継がれるらしいね。
これまでの水戸市、ひたちなか市、笠間市、那珂市、東海村、茨城町、城里町、大洗町
に加え、小美玉市が加わるそうな。
- 54 :
-
- >>53
おっ、小美玉も入るんですね!
- 55 :
-
- ぶっちゃけ、合併しなくても良いんだよ。
連携が全体の利益になるのならば。
しかし例えば内原が水戸市に編入し、ようやく身内意識を持つのが実情。
そんなだから、全体で広域合併すれば良いと思った。
だけどそこまでも行かないって、どれだけレベルの低い集まりなのか。
水戸市も、現水戸市を50万都市にするのが最終目標で、
50万都市になったら大洗は、笠間はこう良くなる、と言えない時点で、自己中心的な政策にしか聞こえてこない。
- 56 :
-
- まあ、茨城はまとまりが無いから人口の割りに発展してないわけで、
みんな好き勝手にやって、このまま経済規模に不釣合いな田舎で将来も続くことでしょうね。
- 57 :
-
- 東海村だけ水戸市東海区になればいい。
- 58 :
-
- 金持ちがわざわざ貧乏人の植民地みたいになりたいとは思わないだろ
- 59 :
-
- ひたちなか+那珂+東海村で新生ひたちなか市を作れば、ほぼ水戸市と互角規模の都市になるね。
そういう強豪が出来ないと、水戸市も焦らないのかも知れない。
まあその場合時既に遅しで、ひたちなかが優勢になりそうだが。
- 60 :
-
- ひたちなかは区画整理事業の重荷があるからねえ。
商業地地価の下落率は21、22年度連続で、県内トップ10に5地点あるし、どうして強気でいられるさ。
- 61 :
-
- >59
それって広域ひたちなか市として古くから提唱されているけど、周りが乗ってこないんだよ。
ひたちなかが水戸に吸収合併が嫌で対等合併に持ち込みたいんだろうけどね。
まわりの自治体は水戸に吸収されるのも嫌だけど、ひたちなかも嫌ってことなのかな?
だとしたら70万政令指定都市なんて絶対無理だよね。
- 62 :
-
- 東海村民はずっと「村民」でいいのかな。「市民」になるためにもひたちなか市と合併を!
- 63 :
-
- >>62
とっくの昔に町制要件は満たしてるのに村であることを選択してるんだkら
「市民」になんて価値があると思って無いよ
- 64 :
-
- いずれにせよ合併するなら、内原みたいに早めに県都名乗ってしまう方が潔いな。
- 65 :
-
- >>61
常陸那珂港開発がらみで県が誘導した経緯がある。東海は頑なに拒んだ。
鹿島港も筑波研究学園都市も同じく、大規模な国家プロジェクトを成就する方法のひとつとして市町村合併が勧められた。
しかし東海も鹿島地区も自己保身のため頓挫。
一体的に整備する環境を自ら放棄したわけで、企業誘致にマイナスはあってもプラスは無いでしょう。
つくばは合併して、成功した。
- 66 :
-
- 常磐線が上野から湾曲して水戸に到達するのも、茨城町だか現小美玉だかの自治体が
鉄道い猛反対したからだそうな。それがなければ上野ー水戸間は50分くらいになっており、
茨城町が現友部駅の様なターミナル駅にになっていたらしい。
茨城は先見性の無い失敗談の様な話が多い。
- 67 :
-
- >>66
茨城が発展しないのは
お前みたいに根拠の無いデマを物知り顔で喧伝するアホがいるからだろうね。
少しは本でも読むといいよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/464205622X
- 68 :
-
- 確かに茨城町に常磐線を通していたら随分と距離が短縮されてたね。
今のスーパーひたちだったら1時間は切るのも不思議じゃないよね。
茨城町は、丁度赤塚みたいな感じになったんじゃないかな?
マンションなんかがボコボコ建ったと思うよ。
- 69 :
-
- >>67
根拠のある話を詳しく説明してよ。
- 70 :
-
- 茨城県の面積0・03平方キロ拡大 ひたちなかの埋め立てで
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110202/ibr11020211250006-n1.htm
- 71 :
-
- 水戸リヴィン跡にイオンこないかな
- 72 :
-
- 勝田と赤塚どっちがおおきい街?
- 73 :
-
- 勝田に決まってっぺ
- 74 :
-
- >>71
ウォルマートが来たりして
- 75 :
-
- >>73 そうっぺか
- 76 :
-
- >>72
勝田は歓楽街があるからねえ。
- 77 :
-
- >>47
セントレア就航を記念して、水戸コンドリア空港に改名しようw
- 78 :
-
- 水戸は何か持ってる
- 79 :
-
- 常磐道、北関東道、東関東道が全線開通になるといいね。
- 80 :
-
- 圏央道の開通もね!
- 81 :
-
- 圏央道は水戸通らないでしょw
- 82 :
-
- 赤塚
- 83 :
-
- みんな笠間いらないの?笠間来るなら日立のがマシなの?
- 84 :
-
- 地震大丈夫?
- 85 :
-
- ガソリンどこで手に入りますか?
- 86 :
-
- 水戸から南方面に電車出てるかご存知ですか?
- 87 :
-
- 福島の原発が、東海村のJCOレベルだそうで大丈夫か
- 88 :
-
- また地震・・・ 大丈夫か水戸ひたちなか!
- 89 :
-
- こういうときある程度合併して大きな街だったら
もっと注目されたのか。
- 90 :
-
- かもしれないね
- 91 :
-
- 東海村の人が水戸に引っ越したいと言ってた。ライフラインの復旧が良くないようだ。
- 92 :
-
- ホーリーホックのスタジアムも損傷らしいね
- 93 :
-
- 納豆が何故にこうも売れるのか。
- 94 :
-
- 水戸はまだ良い。ライフライン復旧に力が入っている。
ひたちなかや笠間、那珂市、茨城町、大洗、城里、東海村が心配。
東海村は別の意味でも心配。
- 95 :
-
- 市役所で配給された被災食は、わら納豆だった。
- 96 :
-
- がんばろう水戸人!
- 97 :
-
- 被災地とはいえ、ライフライン復旧に力の入っている水戸市は、茨城全体で見ればマシな方ですよね。
北茨城や常陸太田等の県北や、鹿嶋神栖など鹿行の住民を受け入れる避難施設は無いのでしょうか??
また、福島はじめ、東北の住民も同じ様に受け入れられはしないでしょうか??
- 98 :
-
- >>97
県営や市営、公務員住宅とか空いてる部屋は地震で使えないのでしょうかね?
友部にある常陽銀行研修施設とかの開放とか、できそうですけどね
埼玉では加須市が旧高校校舎を活用してスーパーアリーナ避難者を受け入れる
準備をしているなどの動きがあります
水戸HPでは26日現在、福島からわずか86人、市民131人の避難者と
ありますがかなり少ないですね
県庁所在地としてのプライドみせて欲しいです
- 99 :
-
- 水戸アリーナを造ろうぜ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▲
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆93茶目(301)
群馬県高崎市を語るスレ part92(300)
○★◇■川口市安行4■◇★○(69)
群馬県玉村町の将来を語ろう(合併の話題もOK)(55)
☆★☆千葉県館山市スレ53☆★☆(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart354(302)
埼玉県富士見市集まれー!!part78(300)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part25(300)
戸塚区上倉田町、下倉田町について語ろう PART21(1001)
北海道のリサイクルショップについて語ろう・10軒目(474)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part173 .(300)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part76(300)
速報!香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【15店舗目】(1000)
愛媛県西条市小松町です【その3】(128)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part181(268)
★☆清瀬のみんなアリガトオ104☆★(300)
調布市つつじヶ丘 67(300)
(゚д゚)ウマー【宮崎】チキン南蛮を語ろう7【名物】(゚д゚)ウマー(128)
武蔵小金井 part81(305)
相模原市の相原・二本松・下九沢・上九沢・大島…周辺 Part14(867)
佐賀県佐賀市について語ろう【その23】(1000)
★中央区 日本橋地区スレッド 22★(1000)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その67(300)
筑波山の見所をどどんと紹介してくれ(part2)(78)
*・゜゚・*:.。★名古屋ラーメン統一スレ 其の13★。.:*・゜゚・*(1000)
★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.23 ■ぁニぅ★★★(1003)
小野市のスレPart.9(204)
大南その3 【武蔵村山市】(143)
◆上石神井◆なかよく行こうよ Part39(1001)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART45☆★(300)
北区 埼京線 十条 その58(859)
鴨居について語りましょうPart42(1000)
東小金井を語れ[54](300)
【JR・京急川崎駅周辺 PART124★】(1001)
宇都宮市陽南・姿川・若松原・横川地区(124)
□□埼玉県 春日部市 パート66□□(301)
[おいで] 滋賀県野洲市 Part14 [やす](1000)
☆☆〜立川〜☆☆ Part 221(300)
☆☆〜立川〜☆☆ Part 233(301)
超ローカル!!埼玉県狭山市柏原!!(297)
▼▼▼日野駅 22▼▼▼(300)
☆石川県石川郡野々市町ってどうよ?3☆(716)
★☆消えた過去ログ復活スレッド Part2★☆(119)
松前・福島・知内・木古内スレッド vol-3♪旧松前線沿線の皆さん♪(115)
さらに見る