1read 100read
2012年09月関東592: 南浦和Part51(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆★埼玉県志木市45★☆★(293)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART226(301)
千葉県松戸市スレPart70(302)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレ Part50★☆★(142)
つくば・土浦周辺スレッドPart351(301)
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】(178)
【八日市場も】千葉県匝瑳市part16【野栄も】(301)
埼玉県比企郡嵐山町スレッドpart11(83)

南浦和Part51
1 :2012/06/27 〜 最終レス :2012/08/18
※次スレは>>290の人が立ててください。
※次スレのURLが書き込まれていない場合は、>>300を空けておくか
 自らスレを立てて誘導してください。

前スレ・過去スレ
南浦和Part50
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1336150252/
南浦和Part49
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1330839001/
南浦和Part48
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325417861/


2 :
さいたま市南区Webサイトへようこそ:
http://www.city.saitama.jp/index_minamiku.html

埼玉県警察・犯罪発生状況地図
http://webmap.police.pref.saitama.lg.jp/machikado/webmap/index.jsp?lon=139.67282735020663&lat=35.84433986996644&scale=10000

さいたま市洪水ハザードマップについて
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1238063759367/index.html

川口市/荒川洪水ハザードマップ
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/arakawa/

浦和市の地盤
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/saitama/urawa/P11_urawa.htm

GEODAS:南浦和近辺
http://www.jiban.co.jp/geodas/guest/map.asp?ar=11108&cr=9&ps=N35.50.24.500E139.40.26.200

歴史的農業環境閲覧システム:南浦和近辺
http://habs.dc.affrc.go.jp/habs_map.html?zoom=15&lat=35.847822&lon=139.669189&layers=B0

国土画像情報閲覧システム:CKT-74-15
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo050/74/ckt-74-15/c14a/ckt-74-15_c14a_25.jpg

3 :
王将一択

4 :
せ、せいびょうの病院…

5 :
宮村医院行ってみたら?
泌尿器科ってこのへんだとここしかない気がする

6 :
スケボーの練習できそうな場所ないかな

7 :
>>6
ゴリラ公園は?

8 :
南浦和マップ
取りあえず自薦。一応更新してます。
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=204927168693947634891.0004c1018bcb84de4f509&hl=ja&brcurrent=3,0x6018ea8c308192e9:0xa7a2118ea97a4c53,1&ie=UTF8&ll=35.847631,139.669104&spn=0.018054,0.038581&t=m&z=15&vpsrc=6

9 :
東口テスコ跡、テナント募集の張り紙が外されています。
数日前から工事車両らしきもの来ていますが、どんなテナントが入るのか楽しみです。

10 :
>>1
ありがとうございます

>>8
ステキです

11 :
あのガード内を全力で走行してるチャリと出会うと蹴倒したい衝動に駆られる
自分がチャリ押してる時だと特に

12 :
>>1
お疲れ様です!

13 :
>>1おつです!
水深公園前のマンションの一階て、もう数年ずっとシャッター閉まってるけど何でかな?
空きがあったらすぐ何か入りそうなもんだが。

14 :
昨日夕方のワイドショーに、埼玉は全国で一番自転車の死亡事故が多い県。と
紹介されていて、榎木ガードを自転車が降りないで走行しているのが紹介されていて、
降りて下さいって市の方に注意されてる映像流れてました(・▽・)

15 :
あのガードで死亡事故があったの?

16 :
>>8
おもしろい!
楽しめるわ
次回の更新も楽しみにしてるね〜

17 :
>>8
地元の情報、大切。これは素敵な試みだ!
おれも中浦和の情報だけのブログやっている。
調べるのが結構楽しかったりする!

18 :
>13
あそこは道路より低いから大雨が降ると大変。
以前は写真屋だった。斜め前に移ったけど機材の被害は相当大きかったんじゃないかな。

19 :
南浦和東口テスコ跡、工事始まってるけど、何できるか知ってる方います?

20 :
>>19
スーパーらしいよ

21 :
>>19
マルエツ、コモディイイダ、建築中ダイエー、改装予定の新店舗、今後の4店の顧客集客競争楽しみ!

22 :
ダイエーとマルエツは身内だからマルエツは身を引くのかな

23 :
>>8
素晴らしい!
参考になります。

24 :
>>8のマップが秀逸過ぎる。

ラーメン情報の充実が素晴らしい。

25 :
あの「自転車は降りて通る」ガード下ですけど、
正面から来る降りない人を見かけるとつい邪魔になるコースで歩いてしまいます

気がついて降りる様なら会釈しつつすぐに避けますけど
ずうずうしいBBAとかがつっこんでくると直前でわざと自転車を手放して
「うおっ、あっぶねえ!」とか言って避けると
顔真っ赤にして怒るのでうっせ、バーカwって言ってほっとくのが楽しい

26 :
あのガード下榎木ガードは、自転車は降りて通る決まりらしいです、でも降りないで
そのまま走行しているのが危ない自転車運転という事で、さいたま市の職員が指導しながら撮影されてました。
死亡事故が前にあったような気がする。今年とかじゃなくて、あそこのガードが新しくなってからすぐだったような。
同じワイドショーで、さいたま市以外だと戸田市の荒川の都内との境目の交差点が信号無視が多発していて危ない自転車が多いと報道されてました。
あとは東武動物公園駅近くの五左路。埼玉の自転車乗る方々がめちゃくちゃ危ない運転していてびっくりしました。

27 :
>>5
ありがと。

28 :
子乗せ自転車だと押して歩くと逆にバランスとるの怖くなっちゃったりするから
西口から東口に移動するときはほとんど徒歩になった。それか車。

29 :
必ず降りるけどね、自分は。
信号無視とか横断歩道以外での横断とか、
よくまあ子供の見ている前で平気でできるなと感心するよ。

30 :
ここ見るとしっかりしている人多いけど、実際は浦和の自転車の事故多いんだよなぁ・・・
一時停止で止まらずに飛び出してくる自転車多いし・・・

31 :
明日ラストあおいに行ってこようかな

32 :
>>31撤退情報よろしくね!アルバイトに聞くんでなくて、社員や責任者に
話を聞いてくれ。

33 :
高山うざすぎるんだけど・・

34 :
高山?

35 :
昨日ファミマの入口に関係者がいたので、聞いたところ上は居酒屋と
カラオケ屋と言っていた。8月中旬にはOPENさせさせたいと・・
しかしファミマ人入っていないね。朝と夜しか前を通らないけれど
駅に近すぎるのも・・ダメかな?また構造が、手前にドアがある関係で
入りにくい雰囲気か?また後ろにマルエツがあるから習慣はそんなに
変わらないのか?2階以上ができれば流れが違うか・・

36 :
南浦和駅近辺で、飲み会をやるとしたら何処がいいですか?
人数は3人です・・・。安い方がいいかも。

37 :
若い男だけの飲み会?だったらたくさん有りすぎて・・チェーン店だけでも
多数。それ意外・東口だったら いいとも 程々 丸太 あたりかな。

38 :
もう一件 なみごろ どうかな?

39 :
>>36
ちょっと裏に入るけど「ぷくいち」
安い、美味い

カウンターなので2次会向きかもしれない
早い時間に軽く1杯ならおすすめ
東口、5分以内で着きます

40 :
GEOの旧作50円が80円になってた。
勝利宣言でしょうか。

41 :
>>39 のお店ググってみた、安い。

一人で帰り際に一杯やりたい時に寄ってみます。

42 :
>>36
3人の年代、性別、酒の好み、食べ物の好みはなにか?

汚くてもOKなのか?普通の居酒屋程度でOKか?小奇麗なのを希望するのか?

安さは、内容に対してのものなのか?絶対値としての金額なのか?

ぐらいの情報がなければ、期待するような回答は得られないと思いますよ

43 :
めんどくさいな〜

44 :
36です。
ご親切に教えてくださった皆さん、有難うございます〜。

45 :
ラーメン日高屋
店内が明るくて清潔
酎ハイ一杯¥260
通常のメニューに加えて
つまみも¥200前後でけっこう充実していておすすめです

46 :
ぷくいちって石松直系なんですね!
いってみたいんですが、営業時間と定休日はどうなっているのでしょうか?

47 :
皇那って中華屋なんなの??
夜にカウンター座ったら黒いカウンターの上に大量の子ゴキが……。
マジで潰れて欲しい。南浦和のゴミ。

48 :
皇那って中華屋なんなの??
夜にカウンター座ったら黒いカウンターの上に大量の子ゴキが……。
マジで潰れて欲しい。南浦和のゴミ。

49 :
>>36 44 で結局どこの店に決まったのかな?みんなに知恵を借りたのだから・・

50 :
南浦和にるーぱん欲しい

51 :
俺は大戸屋が欲しいなー

52 :
最近この地区に、悪質で強引なNHK営業マンが出没しているので気をつけてください。

53 :
>>50
るーぱんは減る一方で今更新規出店しないだろうなあ

54 :
るーぱんのどこに魅かれたのか・・・?

55 :
480円で12時間粘れること

56 :
粘り過ぎw

57 :
大戸屋いいねぇ〜

58 :
なにがどう悪質なん?

59 :
あおい書店…閉店かよ!

60 :
>>59
ツ本ツ督鳴づツつキツつゥ竅

ツ閉カツ仰ウツ督ーツづ慊づツ行ツつュツづ個づ淞づアツづツつュツつウツつ「ツつゥツづァツ重ツ陛ウツつオツづツつスツづ個づ可…

61 :
>>59
ツつヲツづツ、ツづ卍づアツづツづツつキツつゥ竅

ツ閉カツ仰ウツ督ーツづ慊づツ行ツつュツづ個づ淞づアツづツつュツつウツつ「ツつゥツづァツつゥツづ按づィツ重ツ陛ウツつオツづツつスツづ個づ可…

62 :
宇宙からのメッセージw

63 :
宇宙人常駐のスレw

64 :
>>52
うちには強引じゃない営業マンが来たよ。テレビありませんの一言でアッサリ帰ったけど。

65 :
>>59
居酒屋は勘弁してくれ
マックと吉牛がいい

66 :
2階建て、そこそこの床面積
パR屋にうってつけの物件だな
まさか・・・

67 :
>>52
俺はNHKが来たら、儲かる株の情報教えてくれよ?
社員はインサイダー取引できるんだろ?

と強く要求すると、なぜか大人しく帰っていくよ。

68 :
NHKは会社じゃないから「社員」とは言わないんだけどな

69 :
横レスすみません。ちょっと前に東口テスコ跡に
スーパーが出来るってレスを見たんですが
情報源ってなにかあるのでしょうか?
生活圏なのでとても気になります・・・

70 :
祭りかぁ…

71 :
あおい潰れたんか
丸広は中入るのメンドイしダイセイコー跡は女子大生?バイトのお喋りが不快なんだよなあ

で、あおい跡には何が出来るの?

72 :
ダイセイコーは、店員のおじさん?が声大きい
でもダイセイコー明るくていいよな

あおい跡また本屋かな
パRだったらどうしようか

73 :
パRかあ、それは嫌だなあ・・・

74 :
ラーメン屋の粋家もなくなるらしい

75 :
ええあそこいつも空いてるから結構好きだったのに

76 :
ほめてるのか?w

あおい跡はラオックスのときもそうだったが広さの割りに陰気臭くなるからどうなるのか

77 :
ツタヤもちょっと待ってあおい跡に入れば良かったのにw

78 :
あそこ、場所はいいんだけど、広すぎて逆にキツイんだろうな。

しかも二階も使わなくてはいけないという縛りがあるので、普通の店じゃやってけないだろうな。

いっそ、内部を分割して、二つぐらい店を入れればいいのに。

79 :
あおい跡何になるかの情報全然ないよな
確かに別の店いれてもいいかも

今日ダイセイコーで少年が店員さんに質問してて店員さん優しく答えててほほえましかったw

らーめん粋家は来週までらしい

80 :
ダイセイコーか成文堂になってからか忘れたけど
本買ったときに店員さんが娘に余った付録をくれたから好き

81 :
ダイセイコーはそんなん一杯やってたね
夏休みに店先で子供向けの水風船釣りとかやってた希ガス
あの頃からいる店員のお兄ちゃんは感じが良い

82 :
それ俺もやってもらったことある!
確かもうダイセイコーじゃなかったとき
店員さんがめっちゃ笑顔でくれて5歳の息子がめっちゃ喜んだ
あそこ漫画に特典のしおりとかつけてくれるからいい
品揃えは悪いけど

83 :
あおい跡、保育園にすりゃいいんじゃね?
丸広の裏に、3件ぐらい無理矢理繋いでる保育園あるんだけど、そことかもう2,3園合併すりゃちょうどいい気がする。

84 :
らーめん粋家なくなっちゃうんですね。
残念と言えば残念だけど、2,3年前に周辺のラーメン屋が全然なかった時にたまーに使ってた程度だったから、
ラーメン屋が増えつつある今は致し方ないかなと。

あおい書店は早かったなあ…。
単純な本の揃えはダイセイコーより良いと思ってたんだけど、
なぜか自分も利用しているのはダイセイコーだった。謎だ。

85 :
粋家はたまに使ってたなぁ…
つか使わないラーメン屋って反対口の坊ぐらいだがw
あそこはラーメン屋じゃないだろ

86 :
あおい屋あと、複合商業施設にはならないのかな
いっきにおしゃれな街になりそうなんだが

87 :
粋家は階段の下だから、エレベータ設置かな。

88 :
南浦和革命がおきるのか

89 :
エレベーター設置のために階段下のJRの宿舎ヵなんかの
施設をあおい書店の場所に移動ってことか?

東口にエレベータを設置するならゴミ溜めになってる旧臨時改札
のところかな

外からの出入りにエレベーター作るなら改札からホームに行く
エレベーターもないと意味ないけど

90 :
>>88
「店舗所有者側の都合により〜」であおい書店が無くなって、
場所的に考えて同じ所有者(JR)であろう粋家も無くなるってことは
JRが何か大規模な変化を起こす???

考えすぎかなぁ・・・(苦笑)

91 :
>>90
俺もそれ思った。
地権者を理由にするっていうのは、それ相応の真相があるはず。

パチ屋でなければなんでもいいけどねw

92 :
品揃えは悪いが接客態度はいいと思う
ただ探してもらった本が見つかったことがないw
でもなぜかあそこ行ってしまうんだよな謎だわ


あおい跡、まだ工事とか何もしてないのか?
やっぱ革命の拠点になるのか

93 :
>>90
それだと間の交番がじゃまじゃない?移転予定あるの?

94 :
確かにw
交番も移転するとか、それこそ革命だぞ

95 :
なんだよ革命って…。

96 :
Macで朝飯食おうかと思ったら見事に出店地のドーナツ状の空洞の真ん中になってるのね、ここ。
学生だらけの街なのに意外ですな。

97 :
マック出来たら学生の溜まり場になって
治安悪化しそうだからいらない

それより駐輪場なんであんなに高いんだ?南浦和

98 :
文教堂は小さな店だから、会社帰りにコンビニ感覚で寄るって感じじゃない?
レジも流れが止まらないように急いでやってくれる姿勢が見えるし。
あれだけの面積だから、品揃えは仕方ないと思ってるし、夜しか行ったことないが、
探してって頼んだらバイトさんが一生懸命探してくれるし、
他店在庫とか取り寄せますよーって言ってくれるから、
ついつい御願いしちゃう。対応が気持ちいいからかな?
レジのおつりの渡し方も丁寧な店員さんが多い気がする。
雨の日のポイントとか特典もあるし、自分も何でかほぼ毎日寄っちゃうんだよね。
成文堂が残ればとりあえず、本は困らないかもな。

99 :
今までも南浦和にマックなくても生きてこれたからな

確かにお釣りの渡し方はいい
取り寄せだと時間かかるからな〜


駅が変わるなら立ち食いも無くなってしまうのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

埼玉県比企郡嵐山町スレッドpart11(83)
群馬県高崎市倉賀野を語ろう!part3(265)
【廃線】埼玉の廃墟について【廃校】(297)
 ★☆★千葉県四街道市 "Part76"★☆(302)
【ナンバー】大宮→さいたま 野田→柏 品川→世田谷(235)
☆川口市東川口戸塚安行その 64☆(300)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part134■■■■(300)
日立市が発展しない理由は?(289)
八王子総合 144(300)
【水郡線】水戸〜大子〜郡山(127)
( ´艸`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#127(1001)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART85☆★(1002)
★【町田で盛り上がろう】PART163★(300)
いわきってどうよ?Part106(1001)
☆☆☆南相馬市73☆☆☆(1000)
荒川区町屋Part49(1001)
■竹原市総合スレ Part23■(949)
調布142(158)
杉並の僻地=松ノ木・堀之内・成田東・大宮【9】(599)
★鳥取市総合スレ Part37★(1000)
■■■■分倍河原30 (府中)■■■■(300)
熊石って・・・PART3(88)
■仙台市泉区総合スレ★part18■(1001)
【すずかけ通り】立川市・柏町幸町を盛り上げるスレ【平成新道】 6(188)
春日井市総合スレPart71(1004)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart56★★★★(1001)
◆癒し◆エステ、マッサージ、リフレクソロジー◆癒され◆Part3(258)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その90【源氏】 ■◆(1001)
*東京の立飲み大衆居酒屋 3(72)
調布市深大寺 その16(301)
千葉県我孫子市@192(300)
立ったよ羽村市民☆Part40(300)
横浜駅周辺について語ろう Part113(1000)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート42(300)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 48(356)
◆◆ジュテーム長岡京市その43◆◆(450)
★★★新潟県長岡市202★★★(300)
茨城鹿嶋市スレッド!!Part12(296)
福井県の病院について(128)
群馬に政令指定都市を作ろう!!(98)
新浦安について語ろうPart27(146)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part93(371)
★近畿板議論スレッドpart5★(301)
◆◇◆都筑区センター北&南合同スレ 16区画目◆◇◆(1000)
さらに見る