1read 100read
2012年09月北陸・甲信越126: ■□新潟県新潟市スレッド【145】□■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市191★★★(301)
長野県長野市スレッドPart41(300)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド No.76(1000)
石川県 津幡・内灘 河北郡スレッド Part2(606)
■□新潟県新潟市スレッド【126】□■(1001)
【えびす講の日に】長野県・飯山市其の四十一【雪が降るとは】(300)
〓〓〓〓長野県『千曲市』その6〓〓〓〓〓〓(1001)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part92(1000)

■□新潟県新潟市スレッド【145】□■
1 :2012/08/04 〜 最終レス :2012/08/26
新潟市の話題全般を扱うスレッドですて。
煽り・荒らし・その他板ルール・ガイドライン等にひっかかるイタイ書込みは勘弁してくんなせや。

質問されるときは、このスレの中を見回してみてください。
答えが書いてあるかもしれませんよ。
また、各種いろいろなネタの専用スレッドもございますので、
必要に応じてご利用ください。

>>980 の人が次スレ立てを御願いいたします。
スレの立て方がわからない、他の人から立てて貰いたいときは、お早めに申告してください。
 ※ 995を過ぎても立っていないときは、気付いた人が立ててください。

前スレ
■□新潟県新潟市スレッド【144】□■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1341843154/


2 :
【過去ログや、新潟市関連のリンク】

まちBBS ■□新潟県新潟市スレッド□■ まとめサイト
http://www6.ocn.ne.jp/~niigtmtm

---------------------------------------

【多発する荒らしに対して、どう対処すべきか】

まとめサイトに掲載してありますが、簡単にまとめれば
・スルー若しくは削除依頼の提出。
・このスレの中で、煽りに対して反応しない。
・煽りに対して反応してるのは、大抵自演です。
これで御願いいたします。

もしそれでも、どうしても
文句を言わねば気が済まない、誰かを挑発したい、喧嘩をしたい、荒らしたい方は、
こちら↓
【秘密のケンミン某的】北陸甲信越娯味箱63杯目【今日も定点観測】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1320968387/
で実行してみてください。
ここで勝ち残れない程度なら、恥ずかしいので止めておいた方が良いです。

---------------------------------------

【よくある質問】

早朝深夜駅周辺で時間を潰したいなら、
駅前にある『ロイヤルホスト』(月〜金 AM5:00〜翌AM3:00 / 土・日・祝 24時間営業)。

もしくは新潟駅南口を出て直進、徒歩2〜3分、交差点角地の『ドン・キホーテ』(朝5時まで営業) か、
その交差点を左折すると見える、『マクドナルド駅南笹口店』(24時間営業)へ。


ネットカフェ&漫画喫茶は、

新潟駅前(万代口)に、
・『アイ・カフェAnnex新潟駅前店』。
新潟駅万代口を出た信号を右折、徒歩2分程、『新潟第一ホテル』の隣。 花園ビル2F。
http://www.i-cafe.ne.jp/niigataekimae/
・『自遊空間 新潟駅前店』。
新潟駅万代口を出て直進、徒歩2〜3分、東大通交差点角の『ホテルリッチ新潟』の隣。
http://jiqoo.jp/tempo.php?tempoNUM=9931391

新潟駅南口では、
・『ゆう遊空間新潟弁天橋店』。
距離は有りますが、新潟駅南口(駅裏)から一本道、歩いて15〜20分。
http://www.yuyu-kukan.jp/shop/benten.html
http://www.yuyu-niigata.com/benten/index.html 
が在ります。


新潟駅から徒歩10分圏内にあるゲームセンターは、『チャンス笹口店』。
(月〜金 AM10:00〜翌AM1:000 / 土・日・祝 AM7:00〜翌AM1:00 まで営業)
上記 『マクドナルド駅南笹口店』 から更に先、4〜5分位。 立体駐車場が目印。


新潟市内での消防・救急活動に関する情報は、

http://niigata119.city.niigata.lg.jp/
新潟市消防情報 (新潟市消防局) を。



※変更があれば、随時報告御願いします。
※お店の迷惑にならないように、注意しましょう。

他に何か調べたいならタウンページでもどうぞ。
http://itp.ne.jp/

3 :
ビルボにゲームコーナーできたらしい?
ググったら駅から徒歩13分だったが。

4 :
>>1おつ

5 :
>>1
乙です。


これ?
>ビルボにゲームコーナーできた
ttp://www.bandai-bp.com/pc/event/20120803?PHPSESSID=6ce2a56f5c3090045b7955335d6463de

6 :
>>1乙。ポニーテールじゃなくて乙。

7 :
>>1おつんつん

8 :
>>1きのと。

9 :
1001 雪ん子 2012/08/04(土) 23:55:35 ID:bPdf3XVg
>>997
うるさいんだよ

10 :
サンキューイッチ

11 :
>>1

EzWebキチガイはNG登録推奨、ってテンプレから外したんだっけ?
俺はあったほうがよかったなぁ、本人は自覚ないみたいだし。

12 :
>>11
EzWabに関しては、テンプレには入れてないですよ。

特定個人のためにテンプレに載せる、&特定IPを規制するのは
極力回避したいですし、又、規制は簡単ですが。その規制が及ぼす
影響をも考えた結果です。

申し訳ありませんが、皆様には当面 >>1 に有る
【多発する荒らしに対して、どう対処すべきか】
で対処していただければと思います。

又、これを読む 05005012660060_hf.ezweb.ne.jp.wb75proxy12.ezweb.ne.jp ]、
今までは、公式に規制する考えは無かったけど、行動が目に余る場合は
特例としての扱いもあるのでそのつもりで。

13 :
新潟花火を見るとするとどこがいいかな?予定では昭和大橋と八千代橋の間で見ようと思うのだが

14 :
>>13
打ち上げ場所からしてそこがベストだと思うが、混雑も酷いだろうと予想される。

15 :
そうだね〜いつ頃行けばいいんだろ
場所もそうだけど

16 :
>>11
心配すんなよ。もうこんな幼稚な小作農新潟民の、馴れ合いコミュニティーを嵐たりすんのも、馬鹿馬鹿しくなったんで、引退宣言するわ。

引退宣言というよりは、さらなる別ステージへとレベル昇華したと、いうべきかな。

というのは、ネットあーだこーだしてても始まらないので現実の三次元空間でアンチ新潟の工作を満展開しようと方針転換したのさ

ターゲットhttp://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://atnd.org/events/16304&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF+%E5%B1%85%E9%85%92%E5%B1%8B+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%BA%BA%E4%BC%9A&sa=X&ei=5dodUMp1heSsB5KGgPgP&ved=0CCEQFjAD
http://www.i-to.jp/contents/index.php?ID=102
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=jmxff072&id=9116289
などなど。みじかにあるリトル越後で、イヤミをぐちぐち、たのしいな〜

17 :
空いてる観覧場所でオススメありますか?幼児がいるので、あまり草むらでないところがいいです。

18 :
あっ、最後のコピペ間違えた。http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://yae.bitter.jp/saitama_souka-shi/yukiguni/yukiguni.htm&q=%E8%8D%89%E5%8A%A0+%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E9%9B%AA%E5%9B%BD&sa=X&ei=HtodUKaGCIjVrQfSloGgCA&ved=0CCQQFjAD

これだ、ここもリトル越後。店主はじめ、従業員も。そろそろ出禁にされるかな

19 :
>>15
一人でふらっと行くのなら、打ち上げの30分くらい前に河川敷に着くようにして
歩きまわってれば一人分くらいのスペースは大概確保できる。
家族で行ってビニールシートが敷けるような場所を・・・というのであれば今すぐ
行っても遅いかな。

>>17
そんな穴場を知ってる人はこんなとこには書かないよw

幼児を連れてく場合は熱中症対策の飲料と虫よけスプレーを忘れないように。

20 :
>>14
やっぱりそこらへんがいいんだね。ビニールシート引いて場所取りしてきた

21 :
>>17
デッキー401の屋上駐車場おすすめ 
どっかのサイトに書いてあったわ

22 :
皆様、朝っぱらから花火の場所取り乙でした。
みんなシートをペットボトルで押さえたり杭打ちをしたり工夫していましたわ。

一番の勝ち組はレクスン最上階の住人かな。
信濃川沿いのタワーマンションの住人も羨ましい。

23 :
そこまでして見たいものかねえ

24 :
馬鹿みたい。今年も地面に座り込んで見るんだろうな。

25 :
>>24
他の人のささやかな楽しみをバカみたいと言い切るお前は、本当につまらない人間だな

26 :
屈折しとるんや!

27 :
外がリア充だらけで出たくないよー

28 :
そろそろ打ち上げの時間になるなあ
暑いから近所ではみな家の2階で見るみたい

あっ、はじまった!!!!

29 :
花火大会の日は、会場近くの原信の駐輪場にあり得ないくらいの自転車が止まってる。
しかもトイレ待ちの行列がすごい。

30 :
芸文会館の空中庭園も入場料とったらかなり客が入りそうだが
あと陸上競技場の中とか

31 :
ケムリでみえねー

32 :
柏崎もそうだったが最近の花火って煙で見えにくいこと多くないか?
気候の変化かな

33 :
やっぱ、新潟花火はNCVで見るに限るな。
冷房の効いた部屋でビール飲みながら見る花火はいい!
たまに外に出て生でちょっとだけ見ればいいや。

34 :
ケーブルテレビか
USTREAMとかでやってたのかな

35 :
>>30
たしか市陸は有料入場やってると思う

36 :
今年の花火ちょっとショボイ気がした

37 :
>>36
kwsk

38 :
>>35
最後のクライマックスのやつが観れないのが難点なんだよなあそこ
あとは全部座って観れるけど

39 :
長岡花火の音は聴こえたのに、
新潟花火の音は聴こえない
秋葉区の我が家。

40 :
@西区
全然聞こえなかったね〜
花火いった人今年はどうでしたかー?

41 :
>>39
秋葉区新津だろ?
市内て言われても。。。

42 :
花火、去年より良かったと思うけど
ラストのやつとか結構盛大にやってたし

43 :
>>37
全部見たわけじゃないけど
去年よりも大きい花火が少なく感じたし
上の人も言ってるけど音があんまし聞こえなかった

44 :
夏は窓開けて寝てる家が多いんだから
夜中はアイドリングしながら何時までも駐車するな
うるせーよ

45 :
終わったと思って、窓を閉めてカーテンを閉めようとした瞬間に不意打ちのラスト・スターマイン!
今年も楽しめました♪
少し欠けた月も出ていて、妙にファンタジーしてました。

46 :
>>44
同意します!
まさに昨夜がそうだった。一晩中赤いミニバンがエンジンかけて停車しとった。。。
エアコンつかっているエンジン音でさらにうるさかった。警察に電話すればよかったかな。

47 :
長期のアイドリングは車を痛めるだけなんだよね
それを知らない馬鹿が多いわ
トラック運転手もアイドリング禁止のステッカー貼ってあるのに
エンジン掛けたまま飯食ってるし

48 :
ISS通過観れて感動!

つうか騒音問題は難しいよね・・・
警察は介入できないし

49 :
車悪くなる<涼しさが大事

個人の価値観は人それぞれ

50 :
ユニゾンプラザ駐車場の周辺の交通規制は21:30まで解除されないのに20:30あたりから出る車が行列していたなぁ。
で、出口の封鎖を解除したら4方向から車が殺到。
あらゆる方向から車が殺到している駐車場出口には警備員がおらず(車道にはいたが)、どいつもこいつも殺気だっていた。
とりあえず車の鼻先を突っ込め!ひるんだら負けみたいな感じだった。
花火大会ごときでw

51 :
暑いからしょうがない

52 :
>>50
事故りそうですな

53 :
>>25
よう汚い地べたに座って心地よかったかい?底辺らしい見物の仕方で非常に似合っているんだろうな!

54 :
オリンピックですっかり夜型になってしまったから今日は寝ないことにした

55 :
>>48
だから新潟花火以外でやたら打ち上げる意味不明な花火は規制できないんかな
最近は苦情が多いせいか、前よりマシになったけど
9時30分ころに突然の花火は一階にいると地響きや爆音がするくらいで
近所のお年寄りがやたら文句言ってたわ
老人は寝るのが早いし、以前は新潟花火以外なかったから

56 :
>>55
おはよう・・・
今頃気づいたんだが、新潟まつりの花火大会って1箇所だけじゃなかったんだな
江南区のイオン屋上で観覧した俺、「新潟まつり〜」の右側、確かnextビルのはるか右側で花火を多数確認したんだが・・・

まさか「護国神社万燈御霊まつり」も同時開催だったっけ?

57 :
>>56
今年は打ち上げ場所を2箇所にした
護国神社のお祭りはお盆だよ

58 :
聖籠の花火大会も昨日じゃなかったっけ?

59 :
朱鷺メッセのばかうけ展望台から花火観れるのかな

60 :
>54
ニュースやワイドショーでもウザいぐらい
オリンピック一色なのに
わざわざ徹夜で見る好きな人も居るんだな

61 :
>>44
>>46
カーRじゃないのか?
警察はみつけても注意できんだろう

62 :
>>61
昔県庁の裏でカーRしてたら警察に職質されたよ
俺だけ急いでRとTシャツ着て前席に移ったんだけど彼女は後ろで素っ裸のまま毛布かぶせといた
フィルム張ってたから後ろの状況までバレなくてよかった

63 :
バイパスの車停められる路肩のとこでやったら燃えそうだ
なんてことを昔考えたw

64 :
新潟花火は年々ショボたくなっていくような・・・。
不況の世じゃ仕方ないんだろうけどね。

昔、バブルの絶頂期の頃はもっと派手だったし本数も倍くらいあったような
気がするんだけど、記憶の美化ってものかしら。

65 :
西区、西蒲区 雨雲接近中!

66 :
西区、西蒲区 の海岸沿い

10分後からゲリラ爆撃注意。

洗濯物干してる人、注意。

67 :
すんげー風だわ 雨もきた

68 :
まもなく新潟に雨雲が参ります、ご注意ください

69 :
雷すごくね?

70 :
BSが映りませーん
軟弱なヤツめ!w

すごい雷&雨&風…
チャリで出かけた家族はずぶ濡れになってるかな

71 :
>>70 ご家族で…ィャラシィw

72 :
雷やべーーーー

73 :
風も雨も雷もスゲー
すぐ回復したけど停電2回起こった@西の端

74 :
雨風やべー
おまえらも気をつけろよ

75 :
雷ゴロゴロ鳴ってる@東区

76 :
急にドバっと降りすぎ

77 :
>>70
うちもBSが死んでる・・・。
アンテナ大丈夫かなぁ。

78 :
要は新潟市全体なのね

79 :
11:50まで有効の竜巻警報発令してたけど、継続かな。
それにしては雲の動きが早い

80 :
こんなだからねぇ
http://www.tohoku-epco.co.jp/weather/niigata.html

81 :
西区今すげー近くに雷落ちたw
バリバリって音したぞ

82 :
>>80スゲぇなw

83 :
ただいま白根で激しい大雨

84 :
>>79
竜巻警報は13時まで有効に延長されましたね。

85 :
だいぶ小降りになってきた
それにしても一気に涼しくなったぞ
窓から涼しい風がビュービュー入ってきて天然のエアコンみたいだ

86 :
亀田も雷すごい。
雨はまだ大降りじゃないけど。

87 :
秋葉区暴風中

88 :
みんな停電中かな・・・
収まり中@南区

89 :
柿の枝が折れた (T T) @巻

90 :
完全に収まった@めいけ

91 :
西区の東部だが雨風雷はやんだ・・・。

そして気温の下がり方が凄い。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-54232.html

92 :
秋葉区もおさまった。

93 :
すでに30分停電
@西区

94 :
>>91
巻なんて11時30.6℃→12時21.0℃www

今はまた何事もなかったように穏やかな天気に戻った
涼しくて快適だが、これからまた暑くなるのかねぇ

95 :
>>81だけどTVが映らない
電波がきてないからアンテナ壊れたっぽい。落雷時TVはコンセント抜いてたから壊れてないはず。
他の電化製品も問題ないしTVも見ないからいいけど、NCVでネット契約してるからインターネット出来ねえww

96 :
寺尾だけど停電してないよ

97 :
>>95
西区のどのへん?

>>94
凄いなそれww


一気に涼しくなった・・・のはいいけど、雨の後だから湿度高いね。
これでまた気温上がると高温多湿でキツそうだ。

98 :
あ、TV付いた
いやー良かった

99 :
白根のほうの被害が心配です

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

長野県塩尻市スレッド Part29(1001)
【来たりモン】他都道府県から山梨に来た!7【ネイティブ】(472)
石川県 津幡・内灘 河北郡スレッド Part2(606)
■□新潟県新潟市スレッド【143】□■(1001)
◆ 新潟県加茂市 -10- ◆(1000)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 37/^^^\(869)
■□新潟県新潟市スレッド【132】□■(1000)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!47◆◇◆(300)
青梅市河辺周辺55(75)
日吉スレッド PART106(1005)
●八王子駅 Part7●(301)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート40(300)
太宰府 Part17(1000)
K'sデンキ総合スレッド(265)
千葉県我孫子市@194(301)
★★★芦屋市〜Part.28〜★★★(1000)
【さびれちゃ】柏市★光が丘周辺を語ろう【いるけど】(295)
テレビタVSぴゅあピュアVS夕方いちばんVSサタブラ 4クール(361)
埼玉県所沢市 牛沼、松郷、上安松周辺 2軒目(281)
伊勢原スレッドver.104(1000)
柏市東口方面スレ(216)
練馬区 広域情報交換スレッド3(280)
千葉県柏市スレッドPart152(300)
北海道のガーデニング&家庭菜園(214)
兵庫県加古川市総合スレ Part31(956)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 214(300)
♪茨城県下妻市Part7♪(56)
奈良県北葛城郡王寺町13(1000)
【千葉県】本八幡の町を語ろう!Part 34【市川市】(302)
【極細縮れ麺】釧路のラーメン店【あっさり醤油】(300)
☆多摩センター☆(その116)(300)
●停電情報12●(301)
小岩をあつ〜く語ろうPart64(1001)
北松戸・上本郷・松戸新田について語ろう 〜Part 14〜(69)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11(1001)
★〜初台・東京オペラシティ 第22章〜★(537)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart51★【中核市】(52)
【柏市】★★逆井★★part9【千葉県】(145)
【TX?】つくば市・旧茎崎町を語るスレPart2【関係ないなあ】(201)
佐賀のAM・FM放送を扱うスレ(299)
戸塚区上倉田町、下倉田町について語ろう PART22(330)
【駅付近も】拝島付近スレPart15【駅利用者も】(253)
◇◆鳥取県倉吉市Part61◆◇(1001)
■■■神戸市■北区スレ■Part21■■■(1000)
さらに見る