1read 100read
2012年09月四国329: 高知県の焼肉屋について(112) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

@徳島県鳴門市スレ@ PART8(104)
徳島県のバイク屋(95)
四国の映画館について語ろう 2番館(93)
徳島県三好市スレッド その4(486)
四国の郷土力士応援スレ(62)
愛媛県伊予郡砥部町スレッド その2(86)
徳島県徳島市地域総合スレッド その3(616)
徳島県板野郡藍住町 その2(319)

高知県の焼肉屋について
1 :2005/04/18 〜 最終レス :2011/09/29
高知の焼肉好きのみなさん、語り合いましょう。


2 :
牛藩好きです。

3 :
地元の人しか知らない名店情報なども歓迎です!
もちろん大五郎や牛藩など有名店の話も。
いの町の牛苑知ってる人いますか?

4 :
高知の焼肉どこがおいしいですか

5 :
当て字で「モウイイカイ」ってとこ
最高にうまい!!
ホルモンが、タンが、もうすべての肉が
新鮮でうまうま(*^ワ^*)
しかし、お店はお世辞にもきれいとはいえません。
行くとき予約しといたほうがよろしいです。
行って座れない確立のほうが高いから。
絶対おススメ!!

6 :
>>5
「牛居囲界」ですね。
うわぁ、行ってみたい…。

7 :
やっぱ「天下味」かな。
稲荷町の「大福」もうまい!
同じく稲荷町?の「イトエ」も昔ながらのいい味だしてるお店だよ。

9 :
二葉町の平壌館もうまい

10 :
>>8
葛島のパルティフジ2階にある「じゃんじゃか」はあんまり高くないですよ〜。
僕もあまり頻繁に焼肉を食べてる方ではないのですが、味もイイと思います。

11 :
朝倉か針木かわからないけど中越という焼肉やさんがおいしかった。
確かローソンの隣りだったと思う…

12 :
牛角 行ってみようと思うけど どう?

13 :
牛角いつも駐車場いっぱいだよね。
行きたいけどー。

14 :
味は別としてもビンボー人には「ハナマサ」がよかったなぁ…。
「スタミナ太郎&グローバル…」は夜だと結構高いんだよなぁ。
         ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
       ホント、貧乏人の発言でスマソです。

それと、今さらなんスけど、高須にある「明叙苑」って「叙々苑」
の姉妹店なんですか?

15 :
牛角は普通の味。
それよりも平壌館や天壇がうまい!

16 :
奈半利の「ちひろ」に1票

17 :
中村の「かおリ」に、1票

18 :
安芸の大阪屋最強

19 :
平壌館は本当においしいです!

20 :
宿毛の「広州」に1票

21 :
平壌館に一票!あそこは本当においしいです!

23 :
>地元の人しか知らない名店情報なども歓迎です
ってことなので。
越知の淀は最近行ってないけど旨かったなあ。
タレが良いんだと思う。
隣町の店よりずっと美味しいんだけど今もやってるかな?

25 :
広州のたれもうまいよ

26 :
>あいうえお
何回書いてんの?

27 :
それA俺も思った

28 :
桜は、もうとっくに散ったのだが…。

29 :
高知の焼肉どこがおいしいですか?
情報ください

30 :
牛角はサービスがいい!
チェーン店の中ではダントツなのでは??

広州はどうして人が入らないの?
その割に高校生のバイト募集してるけど。
いつも社長か店員の車が止まってる。
なぜかチケットを売り回ってる。
不思議な店だぁーーーーーーーーー。

31 :
平壌館って名前よくきくんですけどおいしいですか?

32 :
佐川町の「とらじ」と「てっちゃん」は意外なほど美味しいよ。
てっちゃんはホルモンが舌の上でとろけます。
とらじでは、塩カルビと塩鳥をかなりお奨め。

33 :
今まで食わず嫌いしてたんですけど、ホルモンって美味いんですか?

34 :
>>32
とらじは大将変わってからタレが変わったという話だけど。
昔を知らないから比較できないけど。
でもまあ佐川は夜も店やってるところがあっていい。

35 :
五苑ってエースワンがやってるんですね(高知の店舗は)。行ったことないけど…。南国バイパスのトコと
御座のちゃんぽんカントリーがあったトコ(汽車みたいなヤツ)の2箇所だけかな?

36 :
>>35
秦南のイオン西側にもある

37 :
>>33
店による

38 :
>>33
好みによる

39 :
味にもよる

40 :
高くても美味い店を紹介しなさい。
全国チェーンの安い店ばかり紹介しても「高知の焼肉どこがおいしいですか。」
の答えにはならないでしょう。
天下味に1票。

41 :
長生苑が出てこないのが不思議

42 :
二葉町にある「平壌館」ってよく耳にするケドどうですか?

ちなみに行った事はありましぇん、、、

43 :
>>42
おいしいよ。
駐車場も隣に完備してるし。
個人的には高くて滅多に行かない

44 :
今でもタン刺が食べられるお店ってある?

45 :
平壤館は、よくdionがカキコしてたな。

46 :
平壤館のランチに出てくるカルビ、とっても上質で軟らかい。
ランチに千円出せる方にはオススメ。

47 :
南国市の「歩道橋」が最高です。

48 :
長生苑がうま〜い!!!!

52 :
中越が安くて美味しいと思います。

53 :
長生苑に一票です!!

54 :
うちもビビって追い返した。
怪しい商売かと思ってしまった。

55 :
四万十市 ちくてい

56 :
四万十市 なんだいもん

57 :
大福

59 :
宿毛市 焼肉あき和牛の店

60 :
山田町のソウル

62 :
土佐町の牛長
昼しか行ったことないがおいしかった。(定食+焼き肉を3人で行ったけど)

66 :
牛角御座店いってみました。
味はよいのだが店員が、というかマニュアルがわるい。
ほぼ2分おきに「空いてるお皿お下げします」つってまだ喰ってる皿に手を掛けるのは
どうなのよ?
対応とかも実にたどたどしかったので店員さんがまだ呼吸が読めてないだけだろうとも思うけど、
せめてマニュアル教育するなら「お下げします」って断定じゃなくて「お下げして良いですか」って
客に聞いてくれ。
さっさと出てけってコトかと勘ぐってしもうた。

68 :
天下味に一票!っと言っても県外者なので他は知りません。
小耳に挟んだ 家族亭 は旨いんですか?

69 :
伊野駅の近くにある牛苑がうまい

70 :
今度、野市町の「炭火焼肉さかい」に行こうかと思いますが
ここは、どんなでしょうか?
(近くのホテルに泊まるので)

71 :
土佐山田のソウルが好きだな

72 :
炭火焼肉屋さかい、行ってきました。
結構、大きなチェーン店らしく、事前にネットでメニューを
チェックすることもできました。

いざ、お店に行ってみると、
七輪をテーブルに持ってきて設置、それで焼くという趣向が
面白かったです。

美味しかったし、店員さんも、感じの良い接客でした。

73 :
宇佐にある「萩の茶屋」って店が隠れた名店。
焼肉専門の店ではなく食堂に近い店ですが、焼肉は美味しかったです。
サラサラの韓国風?なタレで、お手ごろな値段でかなり良質な肉が食べれました。

最後に行ったのは3年くらい前なので現在の事情は知りませんが、前行ってた時は一度もハズレが無かったです。

74 :
もういいかいは本当にうまい

75 :
うまいか??

76 :
一福ってなくなったん?
もう何十年もやってたのに、いきなり?
最高に美味しかったのに。

77 :
野市のソウルって焼肉屋良かった〜特にカルビ

78 :
大川村の謝肉際!

79 :
高須の明叙苑は?OPEN時いったけど、叙々苑とFC組んでるっていったけど大したことなかった。
値段は平壤館並みだったようだが。。。。。最近行った人いる?

80 :
高知の赤牛美味しいところあります?

81 :
>>73
宇佐の「萩の茶屋」の焼肉は確かにうまし!
貝食べに行ったけど、貝より肉ばっか食ってた。
皆、一度はいくべし!

82 :
山田の「とんちゃん」に一票。
高須の明叙苑はソニンの実家だよね?

83 :
おととい朝倉の中越に食べに行ったけどおいしかった。
ユッケも美味かった。

84 :
よさこい全国大会の夕方に行った。
ヒロスエには会えず。残念。

85 :
高知ホルモンと恵屋ってなんかメニューとか似てるけど、
どっちかがパクリ?

高知ホルモン
http://www.kochihorumon.com/
恵屋
http://www.megumiya.jp/

86 :
それは知らんが、帯屋町パーキング横「でべそ」の
"ホルモン一本焼き"はうまかった。\2,000。

87 :
田野の『牛窓』の食べ放題

91 :
>>82
明叙苑なら家から五分くらいでいける
ソニンの実家かは知らないけど・・・

92 :
野市のソウル?だっけ
おいしかったよん

93 :
高知ホルモンの店長が独立して恵屋になりました。

94 :
平嬢館がウマイぞ。
赤いドロっとしたタレがスキ。レバサシもうまいし。

ところで、牛囲界(もういいかい) どこいった?
店が無くなってる・・

95 :
閉店したみたいだ。
一福は復活した様だ。(が、居酒屋?)

96 :
>>66
>>さっさと出てけってコトかと勘ぐってしもうた。

ここは回転あげようとして追い返したいんだと思われ
そういう教育だから全員がそう対応する

肉も中国産のだし2回目は無いね

97 :
「あらお」はどう?
って言っても知ってる人いなさそうだけどね

98 :
須崎の「あらお」の事かな?
須崎には何軒か焼肉屋はあるけど、お客が入ってるからいいんじゃないの?
1〜2回行ったけど、不味くは無かったなぁ〜。

99 :
安芸の大阪屋のユッケが超うまい^^

焼くお肉のタレはやや甘口やきオプションで注文すると出してくれる
    辛子とニンニクを混ぜればいい感じ

まぁユッケいっぺんやってみて

木曜日のタンもおすすめ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

愛媛のCD・レコード屋part2(121)
@@愛媛のファッション事情@@−その4−(196)
徳島県徳島市地域総合スレッド その3(616)
【国政】四国の選挙総合スレッド 3票目【地方】(110)
【ジュー×3】愛媛県のウマイ焼肉屋【3人前追加】(243)
愛媛の接骨,整体,カイロについて(63)
徳島県勝浦郡勝浦町について その3(138)
徳島のカレーってどこがうまいん?(139)
マイナー東大和 part133(300)
JR武蔵野線 西浦和駅(新南口)6(110)
長野県諏訪広域スレ・127【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
★苫小牧スレッド part85(161)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド3■▲●(300)
*@* 津島市!総合37 *@*(1001)
☆羽根木公園(東松原・梅ヶ丘)☆25(1001)
中野区東中野どうですか!? 56(562)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その162 ■□★☆--(1003)
□横須賀の育児パパ・ママあつまれ第13弾□(68)
豊田駅周辺part32(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第296弾(1000)
もっと派手に行こう!西武線沿線2号(273)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート40★◆(1000)
▼仙台市青葉区(市街地)総合スレ★Part12▼(1000)
岡本・甲南・青木近辺の情報 ★その18★(406)
間違いだらけの多摩地区病院選び5(300)
【ラーメン屋】山形県長井市について語っぺ其の21【多すぎ】(463)
青梅 その68(300)
――― 北海道板雑談スレ第5話 ―――(395)
つくば・土浦周辺スレッドPart363(300)
豊田駅周辺part42(181)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart58★★★★(1007)
岡山のお祭りについて(114)
【中村市】高知県四万十市スレッド その3【西土佐村】(377)
多摩の昆虫・野生生物 その2(300)
長野県松本市 天守90階(1001)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第103話 ♪♪♪(1005)
多摩地区で評判のよい皮膚科はどこ?PART2(278)
マツダについて語る Part13(555)
仙川76(300)
■□新潟県新潟市スレッド【115】□■(1001)
●停電情報14●(300)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part9(1001)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ10(1003)
横浜線スレッド30(468)
さらに見る