1read 100read
2012年09月多摩694: ☆★清瀬のみんなアリガトオ112☆☆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

ぶんぶん国分寺 PART165(300)
立川市若葉町12(301)
◆◆◆ 永山スレッド Part 99 ◆◆◆(300)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野55【満喫】(300)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎36(300)
東青梅 その16(198)
多摩の昆虫・野生生物 その6(118)
卍卍 田無の懐かしい話【PartY】卍卍(170)

☆★清瀬のみんなアリガトオ112☆☆
1 :2011/05/15 〜 最終レス :2011/07/07
前スレ
★☆清瀬のみんなアリガトオ111☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1301914022/

清瀬市のホームページ
http://www.city.kiyose.lg.jp/

西武鉄道
http://www.seibu-group.co.jp/railways/


2 :
1乙

3 :
ほい。あっち埋めてきますね。乙!

4 :
清瀬の「ドラム缶」のこと途中になったのでそれが知りたいです〜
呑み屋なの?それともなにか別なお店?気になりますよ。

5 :
ラーメン屋とか?
なんだよドラム缶ってw)

6 :
入ってはいませんが偵察に行ってきました
ドラム缶がテーブル代わりになっている飲み屋で、ラーメンもあるらしいです
開店祝いの生花が置いてあったので、最近できたのでしょう

7 :
質やの向かいなら前からあるようだよ。
ヤのつく人がやってる飲み屋
しばらく閉まってたけど再開したんだね

8 :
どこにあるんですか?

9 :
もし本当にヤのつくん店じゃ自分には関係ないんで残念。

10 :
>>8
どさんこから駅とは反対側に2軒目

11 :
ドラム缶、一回だけ食べたことあります。

ラーメンですが、ごく普通です。

正直、まっとうな造りのお店で食べた方が良いかな。

12 :
質屋の向かい
チロルの斜め向かい
って感じかな>ドラム缶

前、あそこ設備会社か何かの倉庫か工場だったよね
よく秋になると、飼われてたスズムシが鳴いてたなー

13 :
シカゴチキンに最初行ったとき
オヤジが出てき、ちびまるこちゃんの歌の
♪インチキおじさん登場〜♪が脳内に流れたなw

14 :
メキシカンというかテンガロン被ってるね
コロッケ美味しかった。

15 :
シカゴチキンの横手に立飲みっぽい入口があるけど、入ったことある人いる?

16 :
立ち飲み屋は思い付かないんだけど、シカゴチキンの横なら左の旭鮨か右の洋食タンタンかな?
どっちも入ったこと無いなぁ

17 :
>>16
シカゴチキンは角地ですよね。そこのシカゴチキンの角を曲がると、シカゴチキンの裏口っぽい扉があるんですよ。
前から気にはなっているけど、いまいち扉を開ける勇気がないのです。

18 :
>>17
店頭で買い物してその時に「中で食事出来るんですか?」って聞いてみればいいんじゃない?
出来るようなら今度来ますって言っておけば行き易いし出来ないようなら裏口の扉が気になってた
って世間話をすれば普通だよ。俺も裏口入った事ないから気になるな

19 :
野塩団地の人ってずっと住み続ける人が多いですか?
20年以上前の四中の人たちもまだ住んでるのだろうか

20 :
>>17
そういうことか、なる
開いてる時にちらっと見たことあるけど、すぐにキッチンになってるみたいだから勝手口じゃないかな

21 :
シカゴチキンは確かに気になる。

分倍河原だったかな〜?フロリダチキンだったかルイジアナチキンだったか、
黄色い看板の店を見た。

系列なの?(ハワイチキンはビミョーだなぁ)

22 :
あのミニスカボインのハーフの子がやってる店の事か・・・

23 :
>>19
俺の同級生なんかは出て行ったけど、その親は住んでいるのは知ってるよ。

24 :
>>21
> 系列なの?(ハワイチキンはビミョーだなぁ)
青梅にもシカゴチキンは有るみたいだが、系列かどうかは知らない

25 :
夜中からずっとサイレンうるさくて熟睡できなかった。

26 :
ここはツイッターじゃねえぞw

27 :
こっちは珍走団騒音で寝不足。

28 :
月末郵便局近くの大正浪漫で集合約束してたら店が無くなったようだと連絡来た、郵便局
近くのカラオケ集合の時を思い出したわ。あんときは行ったらなくてさw)

29 :
>>28
あそこ更地になったけどマンソンでも建つのかな??

30 :
>>23
今日の昼に野塩団地に行ってきた
卒業後も近所だとみんな道端で顔を合わすこともあっただろうし
団地で育った人たちがとてもうらやましく思った

1階か2階建ての建物がいくつもあった記憶があったけど
無くなって大きな建物に変わっていた
片想いで好きだった女の子の住んでいたところだった
寂しかった

31 :
>>17
入ったことないけど表の窓越しにのぞいて奥がお店(座席)っぽく見えるよ。

調理場|店内
−−−
焼き場・ショーケース

32 :
>>29

建築の時立てる看板に、「物販店舗」って書いてあったけど、
何ができるのかな〜?
1階建てとも書いてあった。
ドラッグストアだったら、、、、、、イラネw
何だと思う?

33 :
コンビニとドラッグストア、という噂です。

34 :
けやき通りのガスト、カレー・サラダ・ご飯・スープが
食べ放題とある。今度行ってみたい。

35 :
>>32>>33
ドラッグストア系列?の会社だから、ドラッグストアはほぼ確定?っぽいね。

36 :
五差路の所の中古車屋いつのまにかなくなってる。

37 :
ふれあい通りに20分300円のマッサージが出来たけど
いつまでやってるんだろう?

38 :
ツタヤかブックオフが良かったんだけどなあ

39 :
CD屋ほしいな

40 :
>>31
>焼き場
なんかヤダ(´・ω・`)

41 :
>>40
なんか火葬場みたいだね^^;

42 :
飲食用語ですな。
焼き鳥等を焼くところが焼場、揚げ物をするフライヤーがあるところが揚場、お刺身等を扱う板場、等。
普通に使ってたけど、あんまり一般的じゃなかったのか。

43 :
ハッテン場

44 :
ドンキホーテ復活望む

45 :
>>36
店は水道道路を入ってすぐの場所にあるよ。
在庫展示スペースがすっかり無くなったみたいね。
新小金井街道を作ったときも、そして今回も道路を新設する影響。

46 :
>>44
南口のどっかに作ったら繁盛しそうだよね
マックの跡地とか

47 :
>>46
ただでさえパチ屋が集まってるせいで客層悪いのに鈍器まで来たら底辺層ばっかになりそう。

48 :
DON来はって。

49 :
清瀬は人口も少ないし、民度も低いから商売は難しんんじゃないか。
ユニクロ、TSUTAYA、ABCマート、ヤマダ電気等々、周辺の都市にはあるのに
清瀬にはなぜか出店しない。

50 :
>>49
これからわからんぞ

九小の跡地に住宅地
八小のちょっと先に住宅地
大林の裏に住宅地
新堀交差点向かう途中に住宅地
フィールドアスレチック手前の倉庫前に住宅地

やたら作ってるんだよね

51 :
清瀬にとってクルネは充分同じ商圏だと思う。
あれの存在をいちいち除いて別個に欲しいといっても
そりゃ無理。

52 :
クルネしょぼすぎ

53 :
クルネはカルディが入っているからOK。
あみやき亭も好き。
あの手のチェーンでは一番いいと思う。
メニュー豊富だし。

54 :
>>53
おれもクルネはカルディあるし、ユニクロでジーパン買うから助かってる。
しかし、あみやき亭は生ビール頼んだらコクが無くて発泡酒っぽかったから行かなくなった。

55 :
クルネのユニクロは重宝してる。カルディも楽しい。
YAMADAはサービスの低下っぷりがすごい。ABCは品ぞろえが薄い。
五叉路が渋滞するのさえなければもっと頻繁に行くんだけどな。

56 :
今朝の梅園3丁目SHOP99前のパトカー集結は交通事故?

57 :
何の音今の時間…かなり大きい音でパンパン聞こえる…松山付近

58 :
>>50
イイネ、イイネ!!そんな感じでいた方が楽しいよね!
頭かた〜い人達にはホントまいるわw

大規模小売店に進出されるとなにか都合でもわるいんすか?
勘ぐっちゃう人もいるハズ

59 :
>>58
大泉〜東所沢へ続く道もできるだろうし、いつになるかわからないけど・・・
人口が増えてくればこれから変わるだろうとおもうんだよね

60 :
>イイネ、イイネ!!そんな感じでいた方が楽しいよね!
こどもがゲーセン欲しがってるレベルの話しなら
そんな感覚でいいんじゃね?楽しそうだ。

61 :
今太陽の周りが凄い!
虹が二重に出て太陽を取り囲んでる。

62 :
>>59
おもしろそうだよね。いつかないつかな。

清瀬駅北口から延びるけやき通りも、
大林組の前を通って新座駅まで突き抜けてくれるとおもしろいんだけどね。
そんな計画があるとかないとか、昔聞いたことあるようなないようなw

63 :
>>61
高田馬場付近にいた人も見たそうだ>虹
見たかったなー

64 :
>>61
2中が運動会の日で、
保護者も写メやビデオ撮っている人おおかったよ
初めて見た

65 :
黒木瞳だったか 黒木メイサだったかが、
今度の土曜か日曜の午前9:00〜11:00
みゆき食堂に撮影で来るらしい
写真とサインはNGだそうだ

66 :
>>65
>黒木瞳だったか 黒木メイサだったかが
えらい違いだぞおいwww
そこまで曖昧だと黒木香の可能性もなくはないしw

67 :
喪黒福造の可能性もなくはないし
黒木瞳がいーな・・・

68 :
けやき通り沿いのバイク屋がうるさい。
気になるのは自分だけか?

69 :
どうやら黒木瞳が正解らしいな
行ってはいないがツイッターで、黒木瞳がどっかの食堂だか焼鳥屋だかで撮影
と書かれてるのをたまたま発見
なんか人だかりがすごいらしい…これだから清瀬は

70 :
下流の宴 かな?

71 :
おー、腋毛女か!
顔も思い出せないが・・・

72 :


73 :
瞳は失楽園の人ね(古

74 :
見たかったな〜♪黒木瞳。

75 :
8時半頃、東京病院北の丁字路で交通事故が発生。
事故処理中に自転車で通過したので詳細不明だけど、東京病院入口側から突き当たりに向かってマークXジオが突撃し、大破してた。
ドライバーは、救急車で搬送された模様。巻き込まれた歩行者や自転車が居なければ良いんけど。

76 :
丸萬ファミマ近くにも交通事故の目撃者を募った看板があったけど別件かな
増えてるとしたらやだなあ

77 :
なんかやたら消防車がウーウーいってんな
みんな志木街道方向に行ってるけどどこだろう?

78 :
どうした?応援サイレンやら消防が凄いけど、清瀬?
今はちょい静かか。

79 :
>>74
見に来てた野次馬のオヤジ達のズボンが
皆ふくらんでた

80 :
>>74
俺も見たかった〜〜〜
>>75
歩行者で 女性が倒れていたとか小学生が話してたよ

81 :
大型バイクとチャリが道の真ん中で倒れてたな。

82 :
>>81
> 大型バイクとチャリが道の真ん中で倒れてたな。

バイクとチャリとマークXジオの3者が絡んだのか??
よく分からん事故だなぁ。

83 :
夕方自転車で通ったら金網が凹んでたな
あとその凹んでる所の下に消火器の粉みたいなのが落ちてたけど
血でも消したんかいな

84 :
粉は油の処理剤でしょ。
血は水撒いて洗うと思ったけど。

85 :
今外で拡声器使って何か言ってたけど聞こえた人いる?

86 :
>>85
梅園では聞こえてない

つか清瀬広くはないけど長いんだからせめて松山とか竹丘とか限定してくれw

87 :
今し方シ○ックスの入り口で若いお父さんが四歳くらいの息子をえらい剣幕で怒鳴りつけてた
事情はよくわからんが泣きじゃくってる子を怒鳴りつけて返事を急かしても余計パニックになるだけで逆効果だと思うんだけどな
とりあえず虐待親とかじゃないことを祈るばかり

88 :
清瀬には地域柄DVとか児童虐待が多そうだな。
しかし、他人はなかなか介入できないよな。

89 :
シ○ックスの隣のエーツーだっけ
あそこの前に自転車停めて店内を2、3分見てる間に
自転車の買い物カゴから野菜盗まれた事2回あるわ

90 :
自転車の買い物かごから、器用に食料盗んでカラスが飛び去るのを何回か目撃したことあるな。

91 :
6月12日(日)の夕方、オザム周辺の踏切が長い間開かずに大渋滞でしたが、
原因をご存じの方がいましたら教えて下さい。
ちなみにうちはUターンしました。

92 :
>>90
自転車の買い物かごから、器用に食料(コンビニ弁当)盗んで食ってる鹿は奈良公園で見た

93 :
金山公園のホタル鑑賞会っていつかわかりますか?

94 :
>>92
日曜日(6/11)せせらぎ公園と金山公園でありました。
当日、せせらぎ公園に19時過ぎに行ったら、小さいホタルが
5〜6匹飛んでいて結構感動。ホタル見たのは十数年ぶり・・・
金山公園の方がもっと沢山いるらしいよ。

95 :
>>94
>>92にレスしてるから
>日曜日(6/11)せせらぎ公園と金山公園で
鹿が自転車のカゴから弁当盗んでたのかと思ってびっくりしたじゃねーかwww

96 :
今日竹丘で何かあったのかな?
14時頃だったか
覆面PCがパトランプ回転させながら低速で巡回してたが

97 :
>下流の宴
みゆき食堂、いつ出るんだよ

98 :
>>96
旭が丘、あたご周辺をヘリコプターが照らしながら飛んでたよ
何があったんだろうな

99 :
黒木香が煮カツ定食を注文するシーンを観れるのか・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【日野市】 卍 高幡不動 卍 その71(300)
清瀬のみんな★アリガトオ93(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 245(300)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 32杯目(^o^)(^o^)(300)
清瀬のみんな★アリガトオ92(300)
【青梅 その76】(151)
豊田駅周辺part42(300)
☆多摩センター☆(その91)(302)
こっそり実験(73)
●八王子駅 Part8●(300)
愛媛県西宇和郡伊方町スレッド その3(235)
【ハートアイランド】足立区新田スレッドPart4(1001)
◆◆◆ 永山スレッド Part 109 ◆◆◆(300)
中野駅周辺 Part134(1004)
滋賀県栗東市を語ろう(その10)(1000)
松江市について語るスレ   Part 92(1000)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part59  ◆(1000)
【平成20年】多摩地方気象台39シーズン目【2008/11/17〜】(300)
★★★藤沢スレ 第102幕★★★(1004)
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 112【東の魔法使い】〓〓〓(1001)
音威子府村関連2(74)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その95★☆(1001)
大崎 PART19(123)
八王子総合 189(300)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part70>(1000)
京王八王子part5(92)
  〜〜  JR東海 武豊線でGO!  〜〜(173)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート44★◆(1001)
京都市伏見区【大手筋】Part25(922)
【みんな】群馬県高崎市大類村【PART1】(124)
北海道ミシュランの掲載店について語ろう!(161)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart73★★★★(1000)
西武立川ってDO?Prat 9(300)
いわきってどうよ?Part83(1002)
葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート40(1003)
●停電情報14●(300)
調布118(300)
富雄キターっ!!10th(1000)
希望が丘商店街何とかしたいっす!PART30(1001)
多摩地区のロックファン情報交換スレッド Part2(190)
西武新宿線航空公園駅周辺スレ Part2(220)
新宿線・大江戸線 森下 その17(1002)
_= 北海道おすすめ映画館 ◇3◇ =_(723)
県民体操って茨城にしかないの?(59)
さらに見る