1read 100read
2012年09月東京335: 宮坂スレ立ててもいい? 4(139) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

有楽町線氷川台☆PART39(269)
◇◆ 西新井 Part43 ◆◇(1000)
【太陽の】東京23区・猛暑ぼやき&ゲリラ豪雨情報スレッド【季節】(147)
23区内限定 選挙情報交換スレッド 2(94)
♪♪♪浜松町・大門・芝公園 タワーは333m♪♪♪ part20(1001)
■■ 三軒茶屋スレッドPart206 ■■(984)
*田端ってどうよ ?? 16(471)
【まったり】沼袋(^^) その38【ぬまったり】(1001)

宮坂スレ立ててもいい? 4
1 :2007/06/21 〜 最終レス :2012/08/21
宮坂・宮の坂駅周辺についてマターリと語り合いましょう

【注意事項・次スレ申請について】
・>>290あたりで後継スレッド依頼を行いましょう。
・次スレへの誘導が完了するまで埋め立ては控えましょう。
 誘導前の300ゲットは禁止です。
・次スレ移行前にこのスレを最後まで使い切りましょう。

【前スレ】
宮坂スレ立ててもいい? 3
ttp://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1132055946

【過去ログ】 ttp://tokyo.machibbs.net/thread/stgy.htm#miyasaka


2 :
>>1乙でした

3日以上経っても誰もレスがないなんて・・・

3 :
つーか前スレ満杯かな?
エラー表示で見えないんだけど・・・

ともかく新スレが少し盛り上がるといいね(^.^;;

4 :
亀レスだけど、もう前スレは過去ログ倉庫の中。
それにしても20日も書き込み無いね。

5 :
では、宮の坂駅近辺でいいクリーニング店を教えてほしいっす。
できれば土日もやってて夜8時ぐらいまで開いているとこ。

6 :
駅付近とか限定したらそんなにクリー屋なんてないだろ

7 :
駅前のスワローチェーンの看板の店はクリーニング屋じゃないんだよな
竹内医院の近くの坂の途中の店はもうやってないのか?

やはり、豪徳寺か上町辺りまで遠出するしかないぜ

それと、久しぶりに行ったサンクスの店員の態度が悪い気がする
コンビニも遠出するしかないな

8 :
暑いですね〜
蝉時雨〜

9 :
保守

10 :
はちまんアゲ

11 :
保守

12 :
烏山緑道の改修工事が大橋から鴎友あたりまで行われそう。
キレイになるね。

13 :
寒くなってきました。保守

14 :
ボロ市、今回は土日と重なり、すごい人出でしたね。保守

15 :
不審者情報!!
12月11日(火)午前10時30分ころ、区立桜木中学校付近で、男が下半身を露出する事案がおきました。
◎犯人の特徴は、年齢40〜50歳、身長160pくらい、小太り、白色キャップ帽、カーキ色ズボン、自転車に乗った男です。
地域の皆さん、不審な動きをしている者を見かけたら、すぐに110番通報を!

16 :
頑張れ鴎友パトロール よいお年を

17 :
昨日経堂1信号のとこでウインカー出さすに左折した奴しね
巻き込まれそうになったぞ

18 :
宮坂に越してきましたが、氏神様ってどこになるんでしょうか?
商店街の張り紙に天祖神社がここの氏神様みたいに語ってたけど、豪徳寺近くに神社が一番近いみたいだし。

19 :
●防犯情報
07日15時12分発表
不審者情報!!
1月5日(土)午後3時ころ、世田谷線宮の坂駅近くの烏山川緑道で、下校中の生徒に、歩いていた男が下半身を露出する事案がおきました。
◎犯人は、30歳位、グレージャンパー、青色シャツ、Gパンの男です。
帰宅時は、防犯ベルを持ち、できるだけ人通りの多い道を選びましょう。

20 :
宮の坂駅周辺がにぎわう年に2回の時期もこのスレは平和でしたとさ
氏神様ってわからないや・・・
不審者はさっさと捕まるといいね・・・

21 :
ボロ市、朝から相当な人出でした。代官餅はすでに長蛇の列だったので諦めて
たちばなのお団子なんかを買って帰りました。例年「1月ボロ市」の日は寒いですが
今年は特に寒いですね。

22 :
金八先生発見!

23 :
犬の散歩のことはよくテレビで話してるね

24 :
「東京都世田谷区の閑静な住宅街の路上で覚せい剤やRを密売していたイラン人の男が
 今月15日、関東信越厚生局R取締部に逮捕された。
 現場は子どもたちの通学路で、そばには小中学校や寺院がある。」

世田谷桜1丁目か
00学園のすぐそば・・・らしいよ。

25 :
小中学校と寺院だけで桜と断定?

26 :
あの映像は勝○院だった。

27 :
保守

28 :
桜木中の下をトンネルが通る・・・らしいよ。

29 :
>>28
その話、20年前位にはもうあったよ。

でも今回本当に着工しそうだね。

30 :
二十年前からの話とは・・・道路造るって大変なんですね。

31 :
やっぱトンネル通るのか・・・・
立ち退かなかったあの家立ち退いたのかな?

32 :
小田急の向こう側までつながるのはいつの日か。

33 :
気付かなかったけど、そのトンネル計画の世田谷通り側の方は
だいぶと立ち退きが済んでるんだね。

景色が変わってたからびっくりしたよ。

つか、もう全部トンネルでいいよ…

34 :
城山通りにバス留めて、鴎友パトが交通整理してた。
はじめて脱帽してるとこみた!

35 :
今度の土曜、二子で花火大会あるけど
宮坂駅から、下高方面に向かって二つ目の踏切から花火が見えるんだよね。
去年なんか鉄ちゃんが来て写真撮ってたし。

36 :
そうか
武田鉄矢が写真撮ってたか

37 :
久々にこの近くの女子校の学生が帰る姿を見かけましたが
随分柄が悪くなって
ちょっと がっか り い
て感じです。

38 :
明日・明後日は世田谷八幡のお祭りですね。
天気が心配。。。

39 :
宮坂が一年で最も活気づく日のうちのひとつ!
しかし雨・・・

40 :
いやいや、やっぱ天気はぐずついててくれないとw

41 :
あ、そうなのかぁ
たこ焼き買いに行くの止めておこう

42 :
買いに行ってくる

43 :
強盗だってよ
なぜかこっちじゃなくて経堂スレに情報が。

44 :
タコヤキやさんの隣みたいですよ!

45 :
保守

46 :
定期点検

47 :
宮坂スレ今日も元気に稼動中

48 :
天気良かったね

49 :
宮坂に引っ越す事決定!

50 :
いらっしゃい
まあ高確率で行き先は経堂スレだろうが・・・

51 :
城山通り沿いのお花やさんのあとはイタリアンカフェみたいですよ!

52 :

明日オープンみたいです!!

1500円で食べ放題&のみ放題みたいですよ!

53 :
>49
 それで、来たの?

54 :
都道、補助128号線の桜木中のアンダーパス(トンネル)工事は着々と進んでいる模様です。
やばいな〜。世田谷通りから桜木中に至るまでの工事もかなり進んでいます。
母子保健院跡地裏など、立派な2斜線道路が完成しています(今はまだ非公開で柵に覆われている)。
桜木中の下の斜面から宮坂1丁目の三角畑に至るまでの区間も、ほとんどの箇所でセットバックが済んでいます。
三角畑手前の坂道の途中には、道沿いに大きな屋敷があったのですが、
ここもマンションに立替え中で、ほぼ完成しており、今までよりもかなりセットバックしています。
小田急線付近では、すでに小田急社宅が撤退して久しく、補助128号線の受け入れ態勢万全ですし。
土地確保で残すところは、三角畑を超えたところから小田急社宅跡地手前までの住宅密集地域だけになっています。
この地域の土地が落とされると、世田谷通りから赤堤通りまで一気に開通です。
本当にやばいです。

55 :
マンション買う人は、こんな道路ができることを知ってるのだろうか。

56 :
補助128号ができると何がやばいんですか?

57 :
常識的なことですが、交通量が増えて、宮坂町内の安全や環境が劣悪になるのです。
特に、世田谷小学校への通学には、危険が伴うようになります。

58 :
昨日救急車が止まってた。1丁目31番地辺り。
キチガイのおっさんが暴れてたみたい。

今日朝はそのおっさんに怒鳴られてる人が・・・
駐車場がうるさいとか何とか・・

夕刻再度消防隊が・・、「おまえら救急隊か!!」って怒鳴ってた。
意味わからん。。しかも消防隊員7人ががりで、玄関前で呆れてた。
皆近寄らん方がいいかも。

最近引っ越してきたけど、治安がいい中でもそんなのがいるんだね。

59 :
>53
来年早々やね

60 :
>59
歓迎します。ようこそ

61 :
>58
その番地には何人か知り合いがいますが、そのような話しは初耳ですね。
異常な行動が長時間続いていることや、警察ではなく消防を呼んでいることなどから、
認知症、あるいは何らかの精神的な病にかかってまもなく、家族が対処に不馴れなことが、ことを大きく原因かもしれませんね。
そうだとしたら、やがて、元の閑かな環境に戻るでしょう。

62 :
>>54
宮の坂周辺の路地は、昭和の世田谷の、のどかな
住宅街の面影を留めていると思います

経堂から玉電に向かう細い道を、昔、小田急バスが走っていました

あんな細い道にバスが走っていた事もあったんですよね
近所に住んでた人達は、危ない思いをしたことがあったかも
バスの窓から家の中が見えてしまったかもしれない
運転手さんも細い道って大変だったろうな
でも徐行だったし、路地って趣きがあるし

そのバスに乗って渋谷に行った記憶があります
246に出ると渋滞で進めなくなった頃
井の頭線で行くようになって、ずっとバスの存在を忘れていました
いつ頃まであったのかな

玉電で渋谷まで行ったのも小さい頃の記憶で
懐かしもうと思っても記憶が不確かです
一緒に乗った家族が最近亡くなったせいで
寂しい思い出になってしまって

63 :
54です。懐かしいですね。そのバスが廃止されたのは昭和59年2月です。利用客の減少が原因ではなく、農大通りの放置自転車増加や通行人増加によって安全な運行が困難になったからでしたね。廃線前は、農大通りで交通整理員が徒歩でバスを先導することで対応していましたが、それも限界に達したんですね。
実はこのバス、昭和46年頃にも廃線の危機にたたされたことがあります。自動車量の増加とともに、東京都がバス路線としての条件を既定したのですが、道幅の狭さからその既定に適合しなくなったのです。そのときは、農大通り、現在のオオゼキ上町店から世田谷八幡宮までの通り、ピーコック前の本町通りを一方通行にして、上下路線で異なった経路を走らせることで対応したのです。
ピーコック前→本町通り→現在の100円炉村ローソン前の世田谷線踏み切り横断→なおい観賞魚前→クランクという経路で、経堂駅から梅が丘駅に抜ける路線もありました(行き先は忘れました)。この路線は、クランクあたりを一方通行にするのではなく、要所要所に交通整理員を経たせることで、なんとか東京都から特例許可がおりました。たしか、美空ひばりがバスガイド役で出た映画のロケに使われたと記憶しています。
玉電が廃止されたのは昭和44年5月でしたね。廃線前日のパレードがとても華やかだったことが、鮮明に思いだされます。青春時代の良い思い出です。

64 :
62です。丁寧なレス有難うございます。
こんな力作のレス、時間をかけずにスラスラ書けちゃうんですか?
資料に当たったりして夜更かしされたのでは、と思うような緻密な
読みごたえがあります。 この宮坂スレの「生き字引き」さんですね。

54さんが憂う「世田谷通りから赤堤通りまで一気に開通する道路」の話や、
昔のバスの経路の話は、グーグルのマイマップを使用したら、視覚的に
分りやすいんじゃないかな、と思いました。 とはいえ、使い方良く知らないし、
マップ公開で何かに迷惑がかかったりしたらいけませんけど。

ここ数日かけて、宮坂スレを2002年の過去ログから初めて読みました。 
道路開通は、生き字引きさんが言うとおり、やばいですね。 交通量悪化以外にも、
世田谷線の車両が近代化された時以来の、風景の情緒がなくなりそう。
のどかで平和な路地の、宮坂の昭和が終わっていくんだな、という感じです。

今の内に、覚えておきたい郷愁ある風景や、
ちょっとした小話をアップしておきませんか。

スレ1の「変な御屋敷が多かった」とか、「乱歩の舞台になった」なんて、
もっと知りたいですね。 乱歩の小説に経堂が出て来る、と
本で読んだことがありますが、宮坂のことだったんですか?
私も、踏切近くの写真館は、映画「細雪」で使われた、というのを
80年代に、読んだことがあります。

宮坂の中高年と古老の皆さん、宮坂トリビアを披露して。

65 :
62です。丁寧なレス有難うございます。
こんな力作のレス、時間をかけずにスラスラ書けちゃうんですか?
資料に当たったりして夜更かしされたのでは、と思うような緻密な
読みごたえがあります。 この宮坂スレの「生き字引き」さんですね。

54さんが憂う「世田谷通りから赤堤通りまで一気に開通する道路」の話や、
昔のバスの経路の話は、グーグルのマイマップを使用したら、視覚的に
分りやすいんじゃないかなと思いました。 とはいえ、使い方良く知らないし、
マップ公開で何かに迷惑がかかったりしたらいけませんけど。

ここ数日かけて、宮坂スレを2002年の過去ログから初めて読みました。 
道路開通は、生き字引きさんが言うとおり、やばいですね。 交通量悪化以外にも、
世田谷線の車両が近代化された時以来の、風景の情緒がなくなりそう。
のどかで平和な路地の、宮坂の昭和が終わっていくんだな、という感じです。

今の内に、覚えておきたい郷愁ある風景や、
ちょっとした小話がありましたら、記しておきませんか。
スレ1の「変な御屋敷が多かった」とか、「乱歩の舞台になった」なんて、
面白そうですね。 乱歩の小説に経堂が出て来る、と
本で読んだことがありますが、宮坂のことだったんですか?
私も、踏切近くの写真館は、映画「細雪」で使われた、というのを
80年代に、読んだことがあります。
宮坂の中高年と古老の皆さん、宮坂トリビアを披露して。

66 :
すみません、不慣れで二度押して投稿してしまいました。

67 :
遠藤周作の『灯のうるむ頃』は、まさに宮坂が舞台ですよ。

68 :
>>55
ここのスレで話題になっていますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43272/
偶然にも、64さんに関連するバスの話しもあったりして、
宮坂という土地の悲鳴のようなものを感じますね。
そのスレでヤリ玉にあがっているデベロッパー関係者には、呆れますね。

69 :
八幡様のお祭りがあってもボロ市があっても進まなかったこのスレが
こんな話題で盛り上がっていたとは・・・。 二分割しますね。

> 三角畑手前の坂道の途中には、道沿いに大きな屋敷があったの
> ですが、ここもマンションに立替え中で〜

小学生の頃、三角畑に見学に行き、友人がXX溜めに落ちた事を
思い出しました。 坂を少し下りた左側に小さな雑木林が残っていて、
カブトムシを取った事もありました。

> 経堂から玉電に向かう細い道を、昔、小田急バスが走っていました

小田急は小田急線北側を梅が丘〜淡島通り経由の渋谷行き。
上町〜三茶〜渋谷経由の東京駅南口行き(その後渋谷行きに変更)
の東急では? 父が生前溜池まで通勤で使ってました。

> あんな細い道にバスが走っていた事もあったんですよね

たしか一回り小さな(短い?)バスでしたね。

> ピーコック前→本町通り→現在の100円炉村ローソン前の世田谷線
> 踏み切り横断→なおい観賞魚前→クランクという経路で、経堂駅から
> 梅が丘駅に抜ける路線もありました(行き先は忘れました)。

ローソン前の世田谷線踏み切りを右折、その次の踏み切りを渡り、
豪徳寺裏から世田谷城址横を通り上町経由で渋谷? だったと思い
ますが・・・。

70 :
続き(規制にひっかかり投稿遅延・・・すまそ・・・)

> 玉電が廃止されたのは昭和44年5月でしたね。廃線前日のパレードが
> とても華やかだったことが、鮮明に思いだされます。青春時代の〜

私より年上の方かな? 祖母に連れられて花電車に乗せられた記憶がある
のですが、鮮明には思い出せません・・・。 たまに世田谷線にも乗り入れて
来る先の丸いのがタラップが出るのがサンダーバードっぽくて好きでした。

> 宮坂の中高年と古老の皆さん、宮坂トリビアを披露して

農大通り商店街に映画館がありました。 既出かな?

> ここのスレで話題になっていますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43272/

見ました。 あちらに書くと荒れそうなので・・・。 数年間に東京都の古地図
と世田谷区の古地図の復刻版を買いました。 戦前と戦後直後のものなの
ですが、既に例の計画線の様なものが・・・。 現在進行中の世田谷区の
計画線の半分位はその当時からあったみたいですね。 世田谷八幡宮も
自動車化連隊のお祓いをしていたって話がありますが、まさか駒沢の駐屯地
からのお祓い用通路?・・・なんて事はさすがに無いでしょうが、当時の軍が
主導の都市計画だったのしょう←少しは見直せよっ!

71 :

69さん ご指摘の通り、小田急線南側のバスは
渋谷方面に行ってたのだから、運営は東急ですね、きっと。

東京駅なんて遠くまで行けたんですか。ホント、車、少なかったんですね。
溜池・赤坂なんて小田急と地下鉄乗り継いで行く別世界って感じ。
バス一本で地上の町並みを見ながら通勤したら、
東京に住んでるんだなという気がしたかも。

宮坂のバスの大きさは覚えてないです。
小田急バスは車体の側面に、走っている犬の姿が
銀色の金属の飾りでついてた記憶があります。

72 :
昭和30年代、バスやトラックは、
前に大きなタイヤが一輪ついた三輪車だったような…。

小田急は、貨物列車というのか円筒形の格好の車両が
ゴトゴト走ってたような…。何を積んでたんだろう?

経堂南口駅前に、屋上に子供の乗り物がある
デパートもどきの商業ビルがあったような…。 
アドバルーンが屋上で泳いでいたような…。
ような…と、どの風景も定かではないんです。

73 :
( 連投失礼します。NGワード規制に何がひっかるのか
書き込めないので、途中で切って試しているものですから。)

赤いロマンスカーは、晴れた日にキンコンカンコーン! と
2度言って走り去って行ってた。これは確か。

74 :
キンコンカンコンは、至近距離の宮坂住民からは
うるさく感じられていたに違いないが、
今の廃品回収車ほど大音響でしつこいものではなかっただろうな。

75 :
>64さん
蔵からアルバムなどを引っ張り出して来て、昔の様子をより詳細に思い出してみました。
世田谷線の踏切を越えてクランクの方へ抜けていたバス路線は、恵泉便と呼ばれていました。戦後の食糧難の時代、まだ、赤堤通りも、環七も存在していない頃に、経堂駅に乗り入れていた唯一のバス路線で、昭和28年頃まで運行されました。
現在の地図で、
甲州街道からキューピー仙川工場の脇に入り、
桐朋学園大学前(仙川駅付近)→芦花恒春園前→希望ヶ丘中前→すずらん通り→経堂駅→本町通り→クランク→淡島通り→渋谷駅というルートを辿る道は、
昭和30年代頃まで「瀧坂道」と呼ばれていました。
今の若い人は驚かれるかもしれませんが、当時の「瀧坂道」は、世田谷区内では、甲州街道、玉川通り、世田谷通り、に次いで交通量の多い重要な幹線道路でした(といっても10分に1台くらいかな)。
「瀧坂道」のうち、恵泉女学園前から経堂駅を経て渋谷駅に至るまでの区間を、恵泉便のボンネットバスがのどかに走っていました。
すずらん通りにあった恵泉女学園前停留所では、時間調整のために停車しているボンネットバスの中で、首から大きなガマグチ(ポシェットのようなもの)をぶら下げた女性車掌さんが切符をさばいていました。恵泉女学園前停留所は、現在の経堂小正門のあたりにありました。

76 :
当時、恵泉女学園前停留所の向かい側に、経堂小学校はありませんでした。
この記憶は確かです。経堂小は、経堂駅前、今のセントラルビルのあたりにあったように思います。
(この記憶はかなりおぼろげで確信もてません)。
でも、経堂小学校の沿革をHPで確認すると、駅前から現住所に移転した旨の情報は載っていません。
私の記憶違いなのか、沿革の記載漏れなのか、真相がわかる方、教えて頂けると幸いです。

77 :
↑ これ?
http://plaza.rakuten.co.jp/sj2006/diary/20071222/

78 :
そうです。まさにそれです。
当時、宮坂という町名まだはなくて、本町通り一帯も、世田谷という町名でした。
経堂駅前あたりが世田谷3丁目。
昭和28年頃に、赤堤通りが開通したのと時を同じくして恵泉便が廃止され、代わりに、
経堂駅〜渋谷駅の渋谷便(小田急バス)と、
経堂駅〜東京駅の東京便(東急バス&都バス)とが設けられました。

79 :
経堂駅〜下仙川の仙川便(小田急バス)も開設されました。
仙川便の小田急バスは、経堂駅北口を出発してすずらん通りに入った後、瀧坂道ルートに沿って仙川駅付近(桐朋学園あたり)まで運行していました。
すずらん通りでは、あの狭い道幅で上下線が行き交っていました。私の妹は恵泉女学園に徒歩通学していましたが、体の調子が優れないときなど、ごく希に仙川便を利用していました。今では、すっかりお婆さんになってしまいましたけどね。
仙川便の一番のお得意様だったのは、経堂駅から千歳高校(現:芦花高校)前まで乗車する高校生達でした。希望ヶ丘団地はまだありませんでした。
昭和41年7月に、規制によって経堂駅まで乗り入れることができなくなり、恵泉女学園前で仙川へ折り返すルートに変更されます。経堂駅から恵泉女学園前停留所まで徒歩で10分かかりますから、駅バスとして機能しなくなりました。千歳高の生徒さん達が、やむなく千歳船橋駅〜千歳烏山駅の便に移ったため、乗客激減の憂き目にあって昭和43年頃に廃止されました。

80 :
美空ひばりの映画のロケに使われたのは、恵泉便ではなく、渋谷便でした。
「歌え!青春はりきり娘」というタイトルの映画です。
当時の様子に興味のある方は、是非ご鑑賞ください。
渋谷便の小田急バスは、経堂駅北口を出発すると、豪徳寺方面には向かわずに、現在の西福寺通りに相当する道を北上して北沢川の清流を渡っていました。
現在のゆりの木通りに相当する川沿いの砂利道は、路面状態が悪くてバスの走行には不向きでした。
豪徳寺商店街通り、山下商店街通りも同様。ですから、昔から豪徳寺駅はバスとは無縁でした。
その代わり、玉電が走っていましたから、利便性は十分でした。
豪徳寺駅付近では、小田急線路脇の北側斜面から清流が湧き出して、小さな流れをつくって北沢川に注いでいました。
この清流で流しそうめんをした記憶があります。
山下商店街通りと北沢川とが交差するあたりでは、お米屋さんが脱穀のために北沢川で水車を回していた時期もありました。
このお米屋さんは現在も無人店舗で営業中です。
もちろん水車はもうありませんが、「水車」という屋号が残されています。
経堂駅北口を出発し、北沢川を渡って赤堤通りに出た小田急バスは、梅丘駅付近で遮断機のない踏切を渡り、駅前商店街通りを経由して現在の環七に相当する道に進入していました。
そして、若林で淡島通りを左折して代沢十字路まで進み、そこを右折して茶沢通りに入って三軒茶屋駅前に出た後、玉川通りを渋谷駅まで玉電と併走していました。
何のためなのか、代沢から三軒茶屋までかなりの距離を迂回するという一風変わったルートでした。
やがて、三軒茶屋へ迂回しないで淡島通りを直進するルートに変更された後、昭和43年頃に、梅丘〜渋谷間に短縮されて経堂駅には乗り入れなくなります。
つい2ケ月ほど前に、経堂駅前ロータリーの完成によって経堂〜渋谷間に見事復活を果たしたのは、本スレ既出の通りです。

81 :
世田谷線の踏み切りのローソンの場所が子供の頃ガソリンスタンドだった記憶があって
なんであんなところにガソリンスタンドがあったのだろうと疑問だったが
昔はそれなりの交通量があったから意味があったのかぁ

82 :
>>75  
>今の若い人は驚かれるかもしれませんが

 ↑ 生き字引さんの、交通の歴史は読み応えがありましたが、
下記の、自然の美しい記述には、一番驚きましたよ。
私も若い人ではないけれど、皆さんも、これ↓ を読んでびっくりしたに違いないです。
>>80
>豪徳寺駅付近では、小田急線路脇の北側斜面から清流が湧き出して、
小さな流れをつくって北沢川に注いでいました。
>この清流で流しそうめんをした記憶があります。
>山下商店街通りと北沢川とが交差するあたりでは、
お米屋さんが脱穀のために北沢川で水車を回していた時期も

↑「線路脇の斜面から清流が湧き出し」! 「清流で流しそうめん」! 「北沢川で水車」!
童謡「春の小川は、さらさら行くよ〜」は、代々木の小川を歌ったものだそうです。
斜面の小さな夏の小川で、素麺がさらさら〜、緑と水がキラキラ〜ですね。

生き字引さんが過ごされた温かい家庭の情景や、昔の世田谷の美しい田園風景が
目に浮かぶよう…と言ってみたいものですが、私には、
テレビか映画の中で見た、日本のどこか遠い田舎の風景を、
現在の小田急線北側付近の風景に、頭の中で合成しようとするしかないです。

私の記憶にある北沢川は、セメントで固められた、かなり流れの速いドブ川(?)で、
結構深い事もあり、山下公園の向かいなど、ガードレールがあっても、
川のそばを歩くのが怖かった思い出とか、
夏のドブ川は、付近の住宅街をザブザブ床下浸水するよ〜、とかです。

斜面から湧き出た清流って、どこにあったんですか?
以前、山下駅の北側踏切の西側に、小さな川らしきものがありましたよね。
あの辺でしょうか? 小田急に向かって道が坂になってるので、そうかなぁと。
今コンビニになっている所、1〜2年前は大きな銀杏の木があって、
今頃の季節は黄色に色づいてきれいで、ぎんなんが道に落ちてた坂、違うかな?

83 :
失礼、「春の小川」は童謡でなくて、小学唱歌でした。
ウイキペディアで読むと、明治時代の代々木の風景だそうで。
生き字引さんが親しんだ北沢川も、
あんな歌詞の風景に近かったんでしょうか。

84 :
世田小卒の人いる?

85 :
みーぎを向いても友達さー
ひだりを向いても友達さー
世田小音頭ってまだあんの?

86 :
上町に引っ越してきて間もないんだけど、ここら辺の人はどこで飲んでるのかな?
三茶まで出るのが無難?

87 :
上町周辺を散策してから
三茶でもよいのでは?
意外と穴場もあるかもしれません。

88 :
経堂なんか近くて良いんじゃなんのかなぁ

89 :
水曜にバイクと車の事故あったんだけど
車に3人の男が乗ってたんだがその一人が
デブ(丸刈り+グラサン+スーツ)
怖ぇぇぇっ〜

90 :
廃品回収車うぜえ

91 :
6/16(水)のテレビ朝日「ちい散歩」(朝9:55〜10:30)
東急世田谷線「山下駅〜宮の坂駅」周辺を「ひと駅散歩」

92 :
昨日、世田谷駅のつだ小児科クリニックでヒブワクチンを接種しました。
ゆずき薬局でキンダベート軟膏をもらいました。

93 :
宮の坂駅前でソフトバンクのお父さん犬そっくりのワンちゃんに会いました。

94 :
ここかきこめないんだよなあ

95 :
あれ?書き込めた!
涼しくなったね。のんびりと宮坂ベスト10でもやりましょうか。

96 :
八幡様のお祭りがあっても書き込みがないとは
さすがだな宮坂スレ

97 :
昔に比べて出店減ったね、お祭り。
今日久しぶりに行ったけど、三十数年前に比べて店激減でしんみりした。

98 :
テキヤさん自体が減ってるのかも。
昔というか大昔は田舎の学校の運動会の日なんてテキヤさんが
店だしたもんだけどね。さすがに東京の学校ではないかな。

99 :
生き字引さん…。
最後に書き込まれてから早や1年経ちます。
お元気でいらっしゃるでしょうか?

蔵から資料を出して来られて!昔話を語って下さいました。
有難うございます。
情趣あるエピソードの数々。面白かったです。

また読みたいのですが。
どうも御健在でないようでしたら、どなたか、
2代目・生き字引さんとして、時々でも
登場して下さらないでしょうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

小岩をあつ〜く語ろうPart58(1000)
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その40(1001)
☆高島平団地 34号棟★(693)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その132(1000)
銀座統一スレッドその3(458)
□■□ 五反田事情 その40 ■□■(853)
☆有楽町線平和台Part64☆(930)
☆★☆大田区蒲田パート162☆★☆(1001)
▲▲▲平間〜中丸子〜向河原▼▼▼Part15(1000)
マイナー東大和 part117(302)
武蔵小金井 part82(300)
大田区広域情報交換スレッド2(323)
★★★新潟県長岡市234★★★(1000)
スイートホーム御坊・日高(中紀/日高郡) Part 23(300)
*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.4 ★。.:*・゜゚・*(806)
☆★☆ 滋賀県高島市 Part4 ☆★☆(300)
【弁当忘れても傘忘れるな********】石川県金沢市総合スレNo.78(1000)
★静岡県のR★(124)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!43◆◇◆(300)
◆大分市のスレッドへようこそ その50◆(1001)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 34台目 ◎◎(300)
稲田堤スレッド パート74(1001)
■尾道&しまなみ広域都市圏 Part39■(1003)
〓〓〓【西に井田山】元住吉 109【東に二ヶ領用水】〓〓〓(1003)
平塚スレッド89(107)
松江市について語るスレ   Part 91(1001)
東海地方の地名しりとり 懲りずに3巡目(1001)
【田原市】ザ☆渥美郡三町合併シパーイヤッテランネ Part2【渥美町】(295)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 44台目(1001)
赤坂・乃木坂・溜池山王付近!-Part9-(693)
大泉Part89(1000)
☆マイナー善行スレ第35幕☆(1000)
【コナミ】新・東海のスポーツクラブ【エクサス】(198)
三重県桑名市について語ろう40(409)
長野県松本市 天守108階(1001)
佐賀県佐賀市について語ろう【その22】(1000)
熊本県球磨・人吉地域応援スレ15(1002)
□■オダサガ研究会第四十七章□■(667)
★【町田で盛り上がろう】PART135★(301)
☆☆★★ クロスガーデン多摩総合 ★★☆☆(301)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!46◆◇◆(300)
【290】ひばりヶ丘part58【次スレ立てろ!!】(300)
群馬県みなかみ町part2(145)
松江市について語るスレ   Part 94(1000)
さらに見る