1read 100read
2012年09月東京783: □■□ 五反田事情 その37 ■□■(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

*渋谷区リンク集 3(54)
そろそろいい?戸越公園。Part8(960)
秋葉原 part60(170)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の68(1000)
*豊島区上池袋を話しましょ☆ 10(1001)
集まれ愉快な水元仲間★PART17(786)
まちBBS東京23区板 自治スレッド 1(1002)
△▼西葛西はどうよ? Part139▲▽(1001)

□■□ 五反田事情 その37 ■□■
1 :2009/09/08 〜 最終レス :2010/09/22

 37になりました。レス980を過ぎたら後継スレを依頼して下さい。
 再開発が身近に感じられる五反田についてもっと語りましょう。
 熱くなりすぎず、価値観を押し付けず、東も西ものんびりと。
 変な人はスレの無駄なので無視無視。
 広小路の話題もここで。

 前スレ□■□ 五反田事情 その36 ■□■
 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1203591424/


2 :
>>1
2

3 :
……惨?

4 :
>>1
ロボットハッチャンって、武井武雄のハツメイハッチャンと関係あり?

5 :
>>1 来たよ

6 :
ゴクリ・・・

7 :
ショーチク快感

8 :
最近、新開地跡地(公衆便所近く)にいる乞食見ないな
どっか引っ越した?

数年前うちのビルが改装のとき
共有地に住み着いてたんで度々追っ払ったことある。
落としていった千円札をわざわざ渡しに行った事もあったな。

9 :
東五反田にあるいもうぞうでR事件あったって本当?

10 :
アトレヴィの芋蔵?

11 :
うん。そう。

12 :
>>10
ごめん。違うわ。
アトレヴィじゃなくて東五反田1丁目のローソン近くのいもぞう。(って名前だったと思う。)
ローソンとかが近くにあるとこ。
有楽街の近く

13 :
いもたろう?

14 :
そうだ。いもぞうじゃなくていもたろうか。

15 :
なんのこっちゃい( ・∀・)?

16 :
ひさしぶりに昔住んでいた五反田に来たので
ふらり散歩をしてみたら
ラーメン屋の多いのにビックリしました。
お勧めはどこでしようか?

17 :
麺彩房のつけ麺かな
おれは普通のラーメンも好きだけど

18 :
俺は有楽街の入り口にあるしなそばのはせべが好きだな。
ねぎラーメンがうまい。

19 :
かづ屋

20 :
西口にある三田製麺所

21 :
三田製麺所は俺はちょっと・・・

22 :
平和軒

23 :
嵐丸は?

24 :
>>21
三田のつけ麺汁って、なんであんなのどろどろぬるぬるなのかねえ?

25 :
>>23
ナイスジョーク

26 :
おなかいっぱい食べられればいいので豚とこむぎ

27 :
豚とこむぎ 4
さぶ郎 4
よってこや 4→5
極 3
はせべ 4
嵐丸 2
かづ屋 4
天下一 1
天下一品 5(好みによる)
一風堂 5
きらら 4.5
麺彩房 5
平太周 3.5
小法師 3(2軒あるけどどちらも)
将 3
山頭火 4.5
げんき亭 まだ食べてない
あってり麺 10!帰ってきて欲しい(涙)

28 :
かづ屋うまいか?
麺彩房が五反田では一番好きかな

29 :
>>27
山頭火はいつ通ってもがらがらで入るのに勇気いるんだがおいしいの?

豚と小麦は意見分かれそうだな。
俺はもういいや。って思った。

今度麺彩房行ってみる。

30 :
山手通りのかづ屋はうまい

31 :
天下一品は煙草がなあ・・・。

32 :
>>27 マネ(ただし5点満点)

(現存店)
豚とこむぎ 3
さぶ郎 2
よってこや 2
極 2
はせべ 5
嵐丸 未食
かづ屋 5
天下一 未食
天下一品 1
一風堂 3
きらら 2
麺彩房 4
平太周 3
小法師西五反田店 4
小法師駅前店 4
将 4
山頭火 2
横浜げんき亭 4
五反田大勝軒 2
三田製麺所 4
広州市場 3

(主な物故店)
宝亭 5
とん長 3
初代がん 4
初代がん再開店 3
二代目がん 4
ぼんくら 4
東京あってり麺 5
楽屋本舗 3
喜多朗 5
香月五反田店(香々) 3
時代屋2
馬かんべえ4

33 :
いま、キャッツ跡地の工事現場の周辺でパトカーのサイレン。
窓を開けると、一台のクルマがスピードを上げたまま細道を左折。
「ガッシャーン!!!」。電柱にぶつかってエンスト。
そこにパトカーが追いついて御用。
セブンイレブンを入った細道。小雨の中、いまも警官が囲んでいる。

34 :
帰ってきて欲しい店かぁ…
ラーメン屋だと喜多朗とあってりだな。
喜多朗の後に出来たラーメン屋っていうか中華屋は駄目すぎるけど。

現行である店なら麺彩房>かづ屋はせべ三田>将>以下略かなぁ…
麺彩房と将は当初駄目だったけど成熟してよくなってきた店、かづ屋は逆に落ちてきた。

35 :
並木橋にある山頭火っていつも行列だけど
五反田のは閑古鳥だよな
何がちがうのかしら

36 :
>>35

>何がちがうのかしら

場所柄だけ。
五反田は近くにWinsも無いしな。

37 :
かづやは、確かに最近味が落ちてきたような気がする。

38 :
次のテーマは「イタ飯屋」です。

39 :
ilungo

40 :
>>38
一人で、フラっと入れる店ある? イタ飯屋で。

41 :
>>38
デルフィーノ 4
デル・ペッシェ 4、店員さん5
KURA 4.5
ガリバルディ 5
ドンコナコネリー 3
チナーヌカンパーニャ 未体験
カプリス(厳密には伊酒屋) コンパクト感4、味3.5
ラ・ファータ 5
イル・フモ 3 西口→東口に移転? ランチのカレーだけは食べたことがある
キッtォンティナ 2
La Contina Sempre 未体験、なんか美味しいらしい

42 :
イタ飯屋(パスタ屋)はその一人が男性化女性かでも行きやすさやサービスの質がかなり違うぞ…

43 :
>>40
五反田あたりの店はどこでも大体フレンドリーだよ。
初めて入った料理屋では、どこかしら美点を見つけて
支払いのときに一言声をかけてみる。
「お値打ちだね」とか「塩加減がよかった」とか。
これ効きます。

44 :
9月頭に生中50円のキャンペーンやってた居酒屋行ったんだけど、
10月も50円か知ってる人いない?
友達に誘われて行ったのだけど、そのときに店員が
「ひょっとしたら10月も続けるかも・・・」って言ってたのが気になって。

たしかぼたんって店。

45 :
先週行って来ましたが、12月まで50円になっていました。
ただし、金曜日と祝前日は150円て書いてました。

46 :
今日祭りだったんだ。山の手通り沿いで神輿担いでたよ

47 :
>>45
そんなに長く!w
教えてくれてありがとうございます!

48 :
>>46
ソニー通りじゃない?

49 :
雉子神社の祭りだね、藤枝梅安の。
東五反田の再開発地域は住所に五反田と入っていても
品川神社の氏子域だね、日野学園まで大崎町で通り向こうの
旧キャッツは品川町・警察も品川署。

本立寺さんが合わせてお会式行うのがちょっと珍しい。

50 :
最近、ガード下の黒人サックス叔父ちゃんを見ない気がするんだけど、まだいる?
ド下手な演奏も聴かないと寂しくなってくるから不思議だ•••
こちらも最近見なくなった駅前の三人組演奏を聴いた後だと尚更ショボく聴こえたなぁ。

51 :
西五反田の中原街道のRの客引きがうざい。

52 :
>>50
さっき吹いてたよ

53 :
>>50
駅前三人組、夏の終わりくらいに何回か見かけたよ
上手だよね、どういう人たちなんだろっていつも思う

にしても、雨結構すごい

54 :
>>50

高輪台駅前あたりでゲラゲラ喋ってるのを見るよ

55 :
サイレンが・・・

56 :
松竹会館跡地ビルが出来上がってきたね。

57 :

ごくり ごくり ごくり

58 :
駅前三人組は新橋のガードしたでも見かけたよ。

59 :
フジテレビで池上線特集

60 :
五反田周辺で、wifi使える店って、どこ?

61 :
>>60
確実なのはマック、モス。
詳しくは、ご自分でホットスポットなりYahoo!BBなり検索を。

62 :
駅ビルのwired cafeはfreespot使えるよ

63 :
関東病院と東急ステイあと都営もNTTだな。
PRONTOもNTT系か。
大崎いけばシンクパークが全面livedoor。
ゲートシティはマックの漏れ電波の強いとこが
占有されている。それと大崎図書館。

64 :
最近、大崎の百反通りに近いとこに引っ越してきたのですが、引越しで腰を痛めてしまったので近い整形外科を探しているのですがどこかよいとこご存知の方いらっしゃいますか?

65 :
>>64
腰は大事だから、小さな町医者や整体関係は避けた方がいいと思う。
遠くてもNTT東関東病院のように大きな総合病院が安心かと思います。

66 :
五反田でも高輪台駅寄りですが、夜中12時すぎに鉄格子を開ける音とも、笛ともつかないような音がするんですが、聞かれた方おられませんか?

67 :
NTTの整形は完全紹介制その上予約制です。
レントゲンで骨に異常がなければ安静が一番。
開業医で設備的にはライフの上。
ペインも兼ねているのは五反田マック前のビル内。
枯れた安定した先生ならドコモショップの隣かな。

68 :
>>66
真夜中に鉄格子を開けると、笛のような音がする。と読んでしまった。
解答になって無くてスマン。

69 :
>68
鉄格子なのかもだけど
ピョ〜ピョ〜気持ち悪いんだよね。

70 :
さっきから遠く口笛のようなものが、ずーっと聞こえているのですが気がついた人いますか?

71 :
そういうのはネットで訊くことじゃないだろう

72 :
目黒川近くの三井生命ビルが持ち主が持ち主なだけに
順調にと思ったらコインパーキングに、五反田は難しいのか。

TOCやよい軒の手前にはすき家が進出、でも回転寿司や
讃岐セルフが入れるほどの広さを持ったビルはないのですね。

73 :
ゆうぽうとの前にオタクらしき集団が固まっているけど今日何かあるの?

74 :
>>73
http://5pb.jp/live5pb/

「ゆうぽうと」「五反田」「11月8日」で検索したら出てきました…。

75 :
>>74
ありがとう。
ゆうぽうとはバレエ公演のイメージしかなかったので。
何でもやるんだなぁ。

76 :
>>74
なんや、これかいな。 帰り路すげえ混むから何かと思ったら。 きんもー★。

77 :
どうりでコインパーキングに痛車が。

数日前は関東一円からおばさん集まっていたし、
水戸のタクシーなんて都内で初めて見た。

広小路のお風呂屋隣にビル建築中ですが、施主が辰巳家と。
マックのある辰巳家さんなのかな?立て替えかな?

78 :
>>75
演歌ショーみたいな時のオバハン集団の時も相当怖いぞ…

しかしそんなものがあったとはネタにヲチしに行けばよかったなw

79 :
>>78
クラシックバレエの時は、みんなお行儀がいいのにねえ。

80 :
俺はむかしゆうぽうとで「リッキー・リー・ジョーンズ」の
コンサート見たぞ、妊娠中の時の。。

81 :
>>72
空きビル放置するなら
税金のこと考えて取り壊したんかねぇ

82 :
さっきからヘリが旋回してるのは何で?

83 :
市橋様御一行通過中

84 :
>>67
ライフってスーパーのライフですか?その中に整形外科ってありましたっけ?
今度買い物がてらさがしてみます。ありがとうございました。

85 :
>>66
高輪台よりっつっても範囲広いから同じ音聞いてるかどうかわかんないけど
むかーしから聞こえるのがパシフィックホテルの風きり音
昔のバスやトラックのブレーキ音に似たような音がする
ブレーキだったら止まれば音も止まるはずなんだけどずっとキーッて鳴ってる
ガキのころから聞いてるから慣れてるけど引っ越してきたばかりの人には不気味に聞こえるかも

他に狭い範囲でしか聞こえてないと思うけど、犬の悲鳴みたいな門の開閉音も聞こえる
夜遅い時間が多いのでむしろこっちのことかも?
ここ5年位前からかな?どっかの家のシャッターとか下にコロ見たいのがついてる扉型の門じゃないかな
最初は犬を激しく折檻してるのかと本気で思って「まーたやってるよ」とか気味悪く思ってた
さすがにあんなに悲鳴を上げるほど何ヶ月も続けてたら犬が死ぬと思うw

86 :
このあいだのゆうぽうとの催しがアスキーに紹介されいた。
http://ascii.jp/elem/000/000/475/475482/

87 :
TOCのオフィスデポが無くなるね…
痛い!
あそこがなくなると痛すぎる!!

88 :
>85
ありがとうございます。たぶん、門の開閉音です。
夜中にお神楽の笛の音?!と思って^^;
聞く場所によって音が違って聞こえるのかもですが、
「ピョ〜....ピャ〜...♪」と音が重なり、
笛の二重奏のように聞こえます。
いやー不気味でした。

>87
最後の店舗でしたしね。。
別の店のセールは、最初より後の方が安くなってたけど、今回はどうなのだろか。いつが買い時か悩みますw

89 :
>>87
マジで?五反田でオフィス用品買う場所なくなっちゃうね。。
結構五反田オフィス多いのにな・・・

90 :
つアスクル

91 :
ラーメン屋さんのことはいろいろ教えてもらって助かりました。
何軒かおいしい店もあり、五反田もいいなと思って西口を行くと・・・
なんじゃコノ 風 俗 店 の数はと驚きました。
警察は取り締まらないのでしようか。
あの道を通って会社や学校に行くのはつらいし住みたくないなと思った。

92 :
さすがに風俗は東側の方が多くね?
東興ホテルの側にも結構あるみたいだけど。
どちらにせよ多いことは多い。

でもまあ屋台は強制撤去させても風俗は放置の大崎署のやることだから…
明らかにキャッチっぽいのとか何年も放置して逮捕されたなんて話出てこないよね。

93 :
高級自転車屋が出来たね、ソニー通り元ピザ屋のところ。

94 :
>>92
すみません、東口の間違いです。
しばらく五反田にこないと西も東も分からなくなりました。m(..)m
それにしても、案内所まであるのには驚きました。

95 :
>>87
>>89
オフィスデポは五反田店だけ継続って店員さんに聞いたよ。

96 :
>>95
情勢が変わったんじゃないかな?
http://www.officedepot.co.jp/(gpso1q55zvjckz5530irotm0)/specialLinks.aspx?ID=index_store

五反田店が最後の一店舗。
それも12/26で閉店してネットショップのみになるのは確定みたいだし。

97 :
>>95
いま、閉店セールやってるしね。

98 :
>>96
そっか、10月くらいに聞いた話だったから・・・
五反田店も閉店か、不便になるわー

99 :
五反田に気楽に入れる立ち呑み屋ありますかね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

「練馬」総合スレッド&リンク 4(122)
◆上石神井◆ゆったり行こうよ Part40(1002)
【世田谷育ちの】千歳船橋 33丁目【烏山じゃないよ】(694)
鹿浜・椿・堀之内・加賀・皿沼・谷在家総合 パート6(958)
江戸川区★船堀Part58(836)
☆★ 江北・扇・興野・本木総合 Vol.20 ★☆(669)
@@@梅屋敷@@@13(838)
【まったり】沼袋(^^) その37【ぬまったり】(1000)
□□大牟田□□ vol.62!(1001)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド9■▲●(1000)
◆◆◆ 永山スレッド Part 116 ◆◆◆(301)
【安食、やすぐい?】 千葉県印旛郡なんでもスレ Part-3(135)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.122★★★(300)
【再開発!】新所沢西口新時代(204)
☆多摩センター☆(その108)(300)
北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ part3(92)
三重県四日市市を語ろうVOL.149(1000)
●○豊川市を語ろう 第33話○●(1001)
◆★◆★◆群馬県高崎市を語るスレ part93◆★◆★◆(300)
横浜線スレッド30(468)
京都府舞鶴市 Part62(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part86 △▼○(1002)
【中部】名古屋のおいしいうなぎ屋さん【東海】(401)
☆★高幡・百草・三沢・程久保の昔を語ろう★☆(300)
八王子総合 145(300)
川口市の人集まれ 106丁目(300)
平塚スレッド80(1000)
★九州の湧き水を語ろう!★(182)
★北海道ガソリンスタンド情報 37リットル目★(949)
★★★ 東北の釣り情報 ★★★(80)
【そろそろ花粉が】★埼玉県飯能市Part130★【平成24年2月】(300)
群馬県桐生市内の美味しい店(162)
■■■■蒲郡について語ろう その54■■■■(1002)
【松戸市】 矢切周辺(212)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part13【経済】(1000)
【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町★ Part6(215)
○▼△ 郡山市スレッド Part116△▼○(1000)
【京浜島・昭和島・城南島】その2(278)
◎競馬好き集まれPart7@北陸甲信越(155)
沖ノ鳥島スレッド 5(438)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 40【日本標準時】(1000)
アークススレッド 6号店(954)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -180♪☆※★○(1003)
岐阜県瑞浪市を語ろうPART11(733)
さらに見る