1read 100read
2012年09月東京497: 用賀スレッド part45(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●●池ノ上って●●パート13(238)
中野駅周辺 Part133(1004)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part54★☆(1002)
■■荏原中延Part18■■(1001)
☆赤塚っ子 40人目 in 2009(1000)
ご当地銀座第1号・戸越銀座スレ Part8(1000)
秋葉原 part55(1001)
■ ● ■ 大井町part 64 ■ ● ■(1001)

用賀スレッド part45
1 :2011/05/28 〜 最終レス :2012/07/07
引き続きまったりと。
>>980 まで行ったら次スレ申請をお願いします。
>>990 超えたら次スレ誘導まで書き込みを控えて下さい。

前スレ/用賀スレッド part44
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1251109110/
過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/stgy.htm#yoga


2 :
2ゲト
>>1 乙です

3 :
馬事公苑で毎年8月にやっている恒例の「せたがやふるさと区民まつり」。
今年のフィナーレコンサートはサンプラザ中野くん復興支援ライブらしいね(↓)。
公開放送ライブ中継ってことは、家で録音したりもできるってことだね。
http://www.setagaya-hkm.com

4 :
せたがやたがやせ
http://www.youtube.com/watch?v=eMxjD1rdd00

5 :
>>1
スレ立てアリガトー

6 :
OKのサンドイッチ(食パンじゃないやつ)はとっても美味しいですよ。

7 :
田舎者!

8 :
>>7
ん?なんか、トラウマ的コンプレックスでもあんのか?w

9 :
田舎者!

10 :
高知出身!

11 :
地域スレにも変なのでるのな

12 :
おまえがな

13 :
はい

14 :
キッY何で閉店したか知ってますか?
重宝してたのに…

15 :
この手のは、怨みとかが膨らんでリアルで出没しそうだな。
高知出身者は、きをつけときな〜

16 :
用賀は落ち目やね、なんか。集客力のある店とかぜんぜんないし、出来ないし。
安い牛丼屋とか立ち食い食堂みたいなのばっかりできてるし。世田谷区であって、
まるで板橋か練馬の駅前のよう。

17 :
>>16
三茶にでも行けば?
世田谷になんの妄想抱いてるかしらんが、この落ち着いた雰囲気が用賀のアジ。

18 :
西の板橋とか呼ばれたりして、若者の下流化が大きいのかな。

19 :
用賀が上向いた事なんて一度もない

なんだろう、風に乗ってポンポコが聴こえる

20 :
用賀インターができた時くらい?

21 :
地の連中がまぬけだからな。

22 :
貧相な思考に呆れる
どの町も同じように繁華街化すればいいと思っているおのぼりさんかな?

23 :
暑くてイライラする気も分かるけど、
こんなとこで憂さ晴らしするのもみっともないよ

24 :
用賀の百姓がなにがお上さんだ。おまえらはほんとうにクズだぞ。

25 :
何この必死な百姓はwww

26 :
いや、だからおまえが百姓と言われてんの。(笑)

27 :
百姓の百って、なんで百なんだろう?
なんか百っていいね

28 :
用賀に先祖代々住んでるの祖先は百姓か大地主だろうけど、今の住民の先祖はだいたいお上り定住さんだろ

29 :
今用賀で百姓やってるのはみんな昔からの地主で金持ちだから、
「百姓」が全然罵倒になっていない皮肉。

30 :
バカしかいないの?

31 :
>>30
お前と俺も含めて、このスレの人間だけだろw

しかし、最近駅前に頭悪そうな連中が多くなって来たな。みるからに、就職失敗組か、大学ドロップアウト組っぽいが。

治安がこれから悪くなる一方だな。

32 :
別に治安は悪くなってないだろ。不況で余計な上京組が来なくなったから、
若者が減った。
むしろ若者が減って、ジジババだけになりつつあるのが用賀の問題だ。

それと、教えといてやる。用賀村は小作農20軒の出発だ。あとはいかがわしい宿場。
この辺には地主なんていねぇーよ。(地主というのは寺社だ)
今、サピオだかピエロだかのバカ小学生塾がある駅前ビル、あそこは前は太陽神戸銀行で、
その前は用賀ストリップ劇場だ。

再開発でSBSが出来る前は、臭った市場しかなかった。
この辺に住んでたのは小作農と団子屋と女郎くらいだ。

それと教えといてやる、統計上、都内在住の男子大学生の3人に1人は早慶以上だ。
ちんたらしてるように見える学生はおまえらより大概頭いいんだよ。

33 :
なんだ、同族嫌悪か。

34 :
バカにただで教えてやったんだから、お礼は?

犬でもえさもらったら、しっぽくらい振るぞ。犬以下だな。

35 :
学生大勝利だな

36 :
>>34
ああ、用賀はそうなんだ。俺が住んでる岡本とは事情が違うわけね。
頑張って自分の住む用賀を盛り上げてちょーだい。

37 :
無視しろよ
完全に無視したスレは奇麗だぞ

38 :
工作員だよ 無視するんだ

39 :
今年はお祭りやるの?
行った事無いけど

40 :


41 :
まだ地デジあんてなを建ててないお宅へ
用賀ドミノピザ  は向いの成り電は4〜5万だったよ
一軒家でまだされてないお宅は参考にして下さいまし。

42 :
用賀、世田谷区の練馬

43 :
来週は民家園の七夕祭だな。
正月とかこどもの日とか、節目のイベントがあると
つい行ってしまう。

44 :
浮浪者のじいさんベンチにいなくなったな。

45 :
漫喫閉店したの?

46 :
ダンサンは先月閉店したみたいだね
スロット屋の上の店は営業中のはず

47 :
ふあーーーーあ

48 :
駅前で夜店とか出るのって、いつごろだっけ?
蒸し暑い季節だよね?

49 :
あれに参加してるタンザニア大使館の料理が結構好き。

50 :
>>48 夏に駅前(用賀くすのき公園 通称三角公園)夜店が出るイベントは2つあります
  
  1 7月20日(水)21日(木) サマーステージ23
    http://helloyoga.jp/info/2011/06/post-59.html

  2 8月27日(土) 用賀サマーフェスティバル
    http://yougasummerfestival.jimdo.com/

 49さんはサマーフェスティバルの事を言っていると思われます

51 :
>>50
俺はOK駅前店の向いの魚屋がだす
ゲソ焼きを子供と買いますな
身の方はfuziで買ってます。

暑いねぇ 皆さんエアコン点けましょう

52 :
カナリアさん見ないなあ。

53 :
<首都高>トラックなど4台絡む玉突き、9人重軽傷 世田谷
 13日午前5時50分ごろ、東京都世田谷区新町2の首都高3号渋谷線上り車線で、トラックなど車計4台が絡む玉突き事故が発生。
警視庁高速道路交通隊によると、2人が足の骨折の疑いがある重傷を負ったほか、7人が軽いけがをした。いずれも意識ははっきりしているという。
高速道路交通隊が事故の原因を調べている。(毎日新聞)


朝っぱらからサイレンはこれか

54 :
>>53
参った。大遅刻したわ。

55 :
用賀から高速で通勤かよ?

56 :
大きい方のOKに、ウルケル(瓶)があるのを発見しました。
350円ぐらい。ハートランドあたりにあります。

57 :
用賀にケンタッキー出店してよ!
新町まで面倒くさい、車駐車できないし

58 :
>>57
禿同

あとミスドも!
個人的には松屋より吉野かすき家がいい。

SBSの大和証券とかあの位置にイラネーABCマートあたりでいいのに。

ヒノマルいらないからユニクロになっとけって。

59 :
>>56
つい見送りがちな情報をありがとうw
okは「この商品入れて」と3回言うと
一応「入れましたよっ」てのが何ともね

60 :
FUJIスーパーは店内放送うるさ過ぎ。何かあるたんびに店内放送…各部門の繋がりのなさがあらわだw

61 :
SBSに欲しいのはSUBWAY。来ないだろうけど。

62 :
SBSに欲しいのは、カルディーだ。

63 :
>>60
FUJIのB1Fの鮮魚売り場辺りは非常に涼しくていいよね。
設定温度15°ぐらいじゃないかな?

64 :
>>63
でも1Fと2Fは暑すぎ(-_-;いくら節電だからってサービス業としていかがなものか

65 :
>>64 そう?
2Fはあまり行かないけど、1Fはそんなに苦にならないけどね。
まあお酒買ってすぐ帰るからなんだけど。
FUJIは20時頃のレジの混雑がイヤ。

66 :
Fujiに8時頃行くと、いかにも一人暮らしの女がビールとか惣菜とか、翌日の朝食を
持ってレジに並んでいて、観察するとそれなりに楽しい。悪趣味だけど。

67 :
>>65
そんなあなたにピッタリのW
フジスーパーwebストア試してみた
今なら2000円でもいい。

俺はいつも西友web使ってるんで比べてみた
OKより安い物もある
おにぎり68円てのもOKを追従してて
頑張れと思います。<西友

フジ頑張れ! 
8/15日まで2千円で代引きもタダ

68 :
今週末は世田谷ふるさと区民祭りだよーーん 8/6、8/7

69 :
区民まつりのゲストがサンプラザ中野って…世田谷芸能人たくさん住んでるんだからもうちょっとマシな人を呼んで欲しい

70 :
金儲けの話をされるのかなw

71 :
パチ屋は必要だ
いなくてもいい人はあそこに溜めとけばいい

72 :
>>69
俺近所のよしみの無理がきくのなら
中野より水前寺さんの歌聞きたいね
>>71
一理有りそうだがパチ屋は要らないよ

73 :
>>69
正確にはサンプラザ中野くん。
今日はなんとか天気もちそうでよかったね。

74 :
川崎の花火大会が我が家から見えなくなる日がやって来ましたよ!
噂の現場でも世田谷にはマンションは向かないって言ってたのに、何故建てるかな。

しかし、今年は川崎の花火大会は低予算なのかね。
一発一発の間隔がめったやたらに長い。

75 :
>>74
いや、今日のは毎年恒例の花火師の花火だよ。川崎は今年は10月らしい。

76 :
天気もったねぇ
よかった、よかった

77 :
うなぎ菊川の第2駐車場がファミリーマートになりましたのでお車でおこしのかた、
現在の第2駐車場はその裏手になって遠くなりました。

78 :
またファミマ、っすかぁ...
まぁいいけど。

79 :
中卒の商店主と、田舎上京者しか書き込みのないこのスレ。

80 :
中卒の商店主と、田舎者お上りさんしか書き込みのないこのクソスレ。

81 :
ファミマの街だけど、ついに一軒潰れるな
上用賀のとこ

82 :
>>81
伊藤○明事件で有名なとこ?

83 :
>>81
えー?つぶれちゃうの?交番と酒屋の対面。
まあほとんど行かないからねぇ。
ファミマはうちの近所だとたつみの横にもあるし、用賀中町通沿い(柳屋の近く)にもあるしね。

84 :
SBS地下のコンビニあればいいわ

85 :
>>82
kwsk

86 :
これだけファミマが集中してるんだから、もう少し店毎の品揃えを変えてくれんかな。
AMPMが失われたのは本当に痛いわ。

87 :
ごめん連投
>>83
そうそこ
23日9時までと張り紙があったよ
酒屋の近くなんで、うちの近くはあそこなくなるのはちょっと厳しい

88 :
>>85
ごめん自己解決
キノコの話か

89 :
アド街が用賀情報を求めてる(↓)。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/bbs.html

90 :
>>89
ついにアド街に取り上げてもらえるか!
胸圧だな。放送決まったら共有しよー

91 :
用賀って5回目くらい?

92 :
今日11時頃の落雷は無量寺あたりに落ちたよね。

93 :
>>96

よ、おのぼりさん

94 :
>>90

95 :
いらか道や砧公園みたいな鉄板はおいといて。

用賀で珍しいものと言えば環八のマックのデリバリーとか。
あれはまだ日本であそこしかなかったはず。
あの店って接客コンテストの会場にもなってるし、旗艦店なのかな?

96 :
>>95
環八等々力店のマックもデリバリーやってるよ〜ん

97 :
>>96
ありゃ、そうだったか。
用賀が日本初で、順次増やしていくとは言ってたもんな。

どこらへんまでを用賀エリアに含めるのかな。
上用賀まで入るなら馬事公苑周辺もありだな。

98 :
>>97
上用賀も入ってるよ。

99 :
>>95
あそこ売り上げトップになったりするようなとこなんでしょ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

新宿区 広域情報交換スレッド2(161)
★亀戸のなんでも書いて〜56丁目★(953)
● なぜ江戸川橋なのか? ● その34(1000)
■ 目黒区中央町スレッド ■ 5(411)
○◎●いわゆる『三宿』スレPart4●◎●(469)
【豊島区じゃないYO! 北区の豊島 PART 19】(653)
【上中下西】落合ってどう?PART34【そして中井】(1000)
北区赤羽情報 Part104(1000)
★日野市総合52★(300)
福島県相馬市スレ【15】(1001)
千葉県佐倉市【風車】61回転目(300)
長野県松本市 天守76階(300)
八王子 飲み屋総合スレ Part 3(293)
所沢市と三芳町の合併というものを考えてみませんか。(267)
【荒木・ブランコ】中日ドラゴンズ 背番号79【ケガ人続出!】(825)
■□■湯河原町・湯河原温泉でマターリ 第9湯■□■(80)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART21(1000)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART227(300)
米子周辺のパR店 27(178)
岐阜県土岐市を語ろう part26(570)
秘境 戸塚について語ろう Part151(1000)
☆小平駅☆その13(233)
徳島で美味いたこ焼きってどこなんじょ?(153)
▼▼▼▼国立その102▼▼▼▼(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part113△▼○(1000)
※※※※ 町田市鶴川81丁目 ※※※※(301)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart71★★★★(1001)
▽倉敷市玉島&船穂地区 33▽(430)
ぶんぶん国分寺 PART143(300)
栃木県 藤岡町について(58)
宮崎県都城市 Part84(650)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その68(300)
岩手県釜石市 Part26(1003)
★★★芦屋市〜Part.30〜★★★(546)
東北のスキー・スノーボード総合雑談スレ(231)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 25 ▲▲(1001)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 219(300)
稚内について語ってくださいPart10(751)
つくば・土浦周辺スレッドPart354(302)
★山田うどんについて極めてマターリと語るスレ★8杯目(304)
埼玉県富士見市集まれー!!part75(300)
広尾町万歳!Vol.7(693)
【賛否を】静岡県空港問題【問う】 2(490)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その73(300)
さらに見る