1read 100read
2012年09月東北523: いわきってどうよ?Part76(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART3》(300)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part23】(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part120△▼○(802)
集まれ秋田県五城目町 Part4(391)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart71★★★★(1001)
★★白河市スレッド〜Part45〜★★(1000)
【川井・新里・田老】岩手県宮古市 Part65(1000)
★♂♂♂★ 東北掲示板キャッチコピー募集中! ★♀♀♀★(628)

いわきってどうよ?Part76
1 :2010/11/20 〜 最終レス :2011/02/11
前スレ
いわきってどうよ?Part75
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1284825951/

また〜り行きましょ。
・ループになりそうなネタは出来るだけ避けましょう。
(特に学歴と交通マナー)
必読!!削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm
次スレの誘導があるまで、1000を埋めないようにしましょう


2 :
>>1乙。
今日は昨日よりは寒くないかな?
でも油断しないように気をつけましょう

3 :
>>1
晴れてるので浪江のヤキソバサミットに行きたくなってきた

4 :
泉のシネコンの話は消えたと聞きましたけど?
消えていないのですか?

5 :
消えましたね。。残念

6 :
遅れたけど
いちもつ

ユニクロの隣のブックマーケットの
あの女店員の態度に思わず笑ってしまった(悪い意味で

7 :
>>1
なかなかいい
スパリゾートハワイアンズもしかり
水族館もしかり

8 :
>>1
乙です。

いわき駅前の街路樹に集まってくる、
ムクドリ?ってすごい数ですね。
日が暮れはじまると、いくつもの集団が北の方から飛んで来ますね。

9 :


>>8
ムクドリ??ものすごい数だわ〜
前友達の頭にベチャッ・・泣

10 :
ヨーカドー付近のつぶれたパR屋の駐車場でやっている
不要品回収の登りが出ているあれ
詳細わかる人いますか?

11 :
あー駅伝負けちゃったのか

12 :
>>10
最近ハヤリの、不用品回収して海外(途上国)に輸出ってやつでしょ?
ブラウン管TVなんかも海外では大人気らしいからね。

13 :
いわきでハリポタ上映されないなんてなぁー
水戸に行くしかないかぁ

14 :
やっぱり、シネコンがないとだめだね。

15 :
広野から高速乗って 海竜の里の観覧車の脇を通ると ペピーランドを 思い出す

ナツカシス( ̄ー ̄)

16 :
ぺピーランドってば、ヨーカ堂跡地は何になるんだろう?

17 :
共立病院って、受診料のクレカ支払いは出来るんだっけ?

18 :
10です。
無料回収へ行ってきました。

95年式14型TV(無故障ステレオTV)と
2003年式の壊れたファインヒーターを引き取ってもらいました。

全くの無料で住所等の個人情報の確認もありませんでした。

無料回収の上もしかしたら海外で有効利用してもらえるのであれば嬉しい限りです。

19 :
前スレッドに植田のベニマルが佐糠に云々とあったけど、もうベニマルは2年前の民事再生の時に土地を買っているので、
いまさら土地が高いとかそういう話にはならないとおもう。

20 :
19>>どうなんでしょうね。。
佐糠のファミマ前がベニマルになるか、植田になるか。

21 :
中岡マルトの整体ってどう?

22 :
>>17
ちょっと前は出来なかったよ。
持ち合わせがなくて、まじびびったもん。

23 :
>>17
どうなんでしょうね

24 :
>>21
ひまつぶしに行くだけでも損した気分。たぶん言われても納得できないだろうから一度行ってみw
金払うならアスリートが首につけてる健康グッズ買った方がいいマジおすすめ
小説8時間立ち読みすると肩がガクガクになってたのがちょっと気になる程度におさまった
ファイテンのチタン濃度100倍のやつつけてたとき

25 :
長時間の立読みは万引きと一緒。

26 :
ペピーランド・・・あれは一体なんだったんだろうね・・・。
5年も持たなかったね。

27 :
>>23
今日問い合わせたら「現金のみですぅ〜」って言われた('A`)
労災病院はクレカ使えたと思ったんだが…市立病院て、こういうところは整備されてないんだね。

28 :
>>18 無料回収してる所は、どこのヨーカドー近くの元パR屋ですか?詳細を教えてください。

29 :
>>28
>>10

30 :
>>26
乗り物が貧相すぎる上に値段も高かったですしねぇ
実際に行ってみるとそれなりに楽しめたのですが

31 :
>>28
たぶん、平のヨーカドー近くのKINGとかゆう、元パR屋のトコだと思いますよ!?

32 :
子供に左翼思想を植え付ける日教組(にっきょうそ)

君が代指導 実践例

小4 在日韓国人「君が代」は歌えませんの投書(朝日新聞)を読ませる。
小5 朝日新聞の批判記事を読ませる。
小6 「君が代」を戦争と関連付けて教える。

http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/bakasayoku.jpg

33 :
>>31 分かりました。有難うございます。

34 :
10です。

パRキングの跡地です。
北目町の方からマルトの跨線橋を渡って1つめの信号(やみつきというラーメン屋さんの処)左折です。
で国際大学方面へ向かって川の手前の左側です。

35 :
10です。

ここ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%8D&lr=&ie=UTF8&hq=&hnear=%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%8D%E9%A7%85%EF%BC%88%E7%A6%8F%E5%B3%B6%EF%BC%89&ll=37.057433,140.903526&spn=0.000882,0.002642&z=19&brcurrent=3,0x602110e69609bcd5:0x8a620c8392fa7bb2,0

36 :
>>24
ありがとうw
1時間2000円の大売り出ししてたから、客いないんだなと思ってたが
今後も行かないことにする
極楽湯の整体はそこそこだったな

37 :
平のトイザラスの近くにT−STYLEって、イチローのポスターがはってある店があるけど、
どんな店か誰か知ってたら教えてください。ちょっと気になったので

38 :
>>37
サッカー, MLB, NBA関連グッズ、フィギュア、サイン、ウェアなどなどの小売りって感じかな

39 :
そんな店あるの?どの辺?

40 :
37です。店の中の雰囲気はどんなですか?一人で行っても大丈夫?

41 :
狭い店内の棚やら壁やらに所狭しと商品が陳列してある
店の親父さんがずっとカウンターにいるし、他に客がいるような店でもないので、何も買わずに店を出るのは気がひける

42 :
最近は行ってないけど(amazonあるし)
ユニフォームとかグッズが置いてあるから
昔はよく行きました。 トレカとかも置いてた気がする。

>>39 道路渡るとあるよ セブンから自由空間方面に進むと
あります。
近くにお弁当屋があった記憶

43 :
>>42
サンクス。言われてみればあったね。

44 :
>>10
無料回収やってたんだー。
知らずに500円で券買って大型ごみに出しちゃったよorz
でも誰か持って行ったみたいで、家には「ゴミが出てませんでした」って
紙が入ってたけどね。

45 :
?n?k契

46 :
朝飯喰いにいこうとしたら車の窓ガラスカッチカチに凍ってる('A`)

47 :
谷川瀬のスーパーセンター存続決定だって。

48 :
一時はどうなるかと思ったけど、まぁ良かった。

49 :
継続なんですね。。
何か、いわき市の良い情報はないかな??
あくまでも、噂なんだけど、ヨーカ堂の立体駐車場に映画館ができると聞いた。
あと、十条宅にショッピング施設!!
泉のシネコンのように、消えなければいいが。

50 :
谷川瀬のスーパーセンターが存続ですか!
良かった〜。
あそこに無いと不便になるな〜っとガッカリしてました。

良かった、良かった!

51 :
映画館ができるのはうれしいんだが、
DQNの多いいわきのひとの鑑賞マナーを考えると・・・。

まぁ、ひたちなかにも変なのはいるから一緒かなぁ。
映画館できたら観てもいいかな程度の映画で様子見るか。

52 :
初めは大変かもしれないけど
マナー向上して行けばいいね

53 :
っつ〜か、DQNは映画なんか観ないだろ

54 :
都内からいわきに来て一年、確かにいわきにはDQNが多いと感じる
新幹線沿線じゃない北関東、南東北って大抵こんなもんだろう
新しい血が入ってくる確率が極端に少ないから

55 :
>>54
そういえば、いわきから相馬までずーっとDQNの多い地域だもんな。
中通りは東白川辺りを除けば相対的には少ないと思う。
北関東は、水戸線と両毛線沿線に多い気がする。

56 :
>>54
いわきまで来なくてもジョウバニアンってことで察してくれ

57 :
B級町自慢
ある意味すごい!と言えば我がいわき市のキャッチコピーでしょうか。
海沿いでは、東北最南端で、日照時間も長いところから、ついたコピーが「東北の湘南」
地域の宣伝に、他の地域の名称を使うっていうのは、マーケティング的にどうなの?!と思うんですが、市民全員(?)違和感を感じつつ、使われています。
老若男女の口癖が「此処には何も無い」という、いわき市には実は、裏キャッチコピーが流通しています。それは、
「何も無いけど海でもどうぞ」
自嘲と自重の間を行くフレーズで自分は好きです。
ちなみにいわき市には「東北のハワイ」ことスパリゾートハワイアンズ(常磐ハワイアンセンター)も在って、こうなると「東北の湘南の中に在る、東北のハワイ」
となり、ますます訳が分からなくなります。

58 :
「何も無いけど海でもどうぞ」

このコピーをつくったのは、
70年代に磐城高校在学中の、
Y、Sくんだったと思うな。

59 :
双葉郡の人間ですが、いわきが「何もない」とはとても思えない…
そう感じるほど地元になじんでるっていう見方もできるけど

>>54
他から移住した人は地元の人と距離を取ってる人も多いですね

60 :
バイトをすぐ採用してくれる点ではいわきはいいとこ

61 :
>>51
アリオスが出来ると聞いた時もそれが心配だったけど
意外とマナーが良くて驚いた
クラシックのコンサートでは聞き慣れてないせいか
楽章の間なのに1曲終わったと勘違いして
うっかり拍手しちゃう人もいるけど

62 :
いわきでいいマッサージ店ってないですかね?
泉の健美院とか気になってるんですが

63 :
>>59
それは首都圏や関西や仙台など、都市部出身の人間からしたら物足りないんだろう。
普段身近にあったものが無かったり、あまりお目にかかれない行動や服装をした
人たちがいっぱいいたら、そういう偏見も持ちたくなるんだろう。

まあ、いわき人は一度付き合うと日常的な所までどっぷり付き合う人が多いから
いつの間にやら自分もその行動スタイルに・・ということもあるので、
その辺り気をつけているのかもしれないね。

64 :
いわきに丸亀製麺出来たそうですね。
ハナマルもあるようだし。

つるとんたんはさすがに無理か。

65 :
あとこっち来て珍しいと思った光景は、デブ親子率の高さ。
何なんだろあれは。
デブニートを囲う親の気持ちは分からんでもないけど、
旦那だけ痩せてたりするのは理解不能。

66 :
>>65
あるあるw
デブ親子の市内外出率高いよなw

67 :
>>64
丸亀は半年位になるかな?
はなまるも賑わってるみたい。

68 :
24歳正社員 サービス業
東北の最南の地方都市
独身彼女あり
スレチすまん。。。
年収について語ろうぜ!

総支給20マソ/月
ボヌス30×2
家賃:会社より5万支給1割負担(給料には関係なし)

税金、家賃自己負担、生命保険▲60,000
ローン▲約20,000
貯金▲30,000
光熱費、通信費▲20,000
食費▲20,000
ガソリン▲10,000
趣味、浪費▲40,000

どんなものですか?贅沢な部類ですか?
アドバイスください。

69 :
休暇がちゃんとあるんなら幸せな生活だと思う。
貯金も偉いと思う。


いわきのDQNってだいたい平○業か四○高校のやつだよ。
学校側がしっかりしてほしい。

70 :
32歳正社員 
関東の地方都市

総支給40万月
ボーナス 40×4
家賃補助:なし

家賃▲90,000
貯金▲50,000
光熱費、通信費▲20,000
食費、交遊費▲100,000
趣味、浪費▲100,000

磐高時代は朝から晩まで勉強漬けでした。
どこの大学行くかで人生が決まると洗脳され夢中になって勉強しました。
学年トップは取れなかったけど。

今は何不自由ない生活をしています。
ちょっと無駄使いしすぎかな?

71 :
>>63
なるほど・・・
まぁ、価値観が違うのでしょうか
双葉郡から突っ込むのは野暮でしたな(-"-;)

72 :
ここで年収について語る意味が解らん…。

みんなボーナスちゃんと貰えて羨ましい(^ω^)

73 :
>>70
いわきでしか優越感に浸れないレベルだろw

74 :
>>70
人生楽しそうですね^^

75 :
年収200万ボーナス5万×2
いえーい・・・

76 :
これワロタw

危険な都道府県ランキング☆

SSS 福岡(無政府状態、リアル北斗の拳)
SS  青森(平均寿命世界最低) 北海道・夕張
S   大阪
―――――県政破綻の壁―――――
AAA グンマ(ゲリラと政府軍に怯える日々) トンキン(独裁、治安悪い) 
    小笠原諸島(自然災害)
AA  栃木 茨城 北海道 
A   沖縄(米軍、左翼) 岩手(反体制派の粛清)
―――――政情不安の壁――――――
BBB 宮崎 山形(妖怪マット) 長野 高知(貧しいけど、マターリ)
    秋田(自殺率1位) 鳥取(砂漠) 広島・長崎(左翼・原爆)
BB  徳島(仙谷、貧富の差) 島根 福井(エリート層はすごい)
    熊本・鹿児島(火山) 大分
B   滋賀 新潟 福島(東北の優等生)
    富山 岐阜 和歌山
―――――ド田舎の壁―――――
CCC 石川(森本) 三重 山口
CC  山梨 奈良
C   静岡 愛媛
―――――大都会の壁―――――
DDD 千葉(犯罪が多い)
DD  兵庫・埼玉・神奈川(隣県が危険)
D+   香川(渇水が懸案事項) 京都
D-   愛知 岡山 宮城


データなし:佐賀

77 :
いわきってイイトコ?にぎやか?

78 :
良いところとは思うけど駅前はシャッター通りだからにぎやかとはいえないな

79 :
夜になると珍走がにぎやか

80 :
平工に入った俺はすでに負け組
チクショー

81 :
>76

笑いどこはどこ?
佐賀?

82 :
>>69 むちゃ言うな 不良なんか しつけのできない親が原因なんだから
教員のせいにすんな

83 :
実名出してる奴ら
名誉毀損で訴えるぞ

84 :
地元就職希望…

いわきの会社で理系の化け学取る様な会社ありますか?

エステー化学などは…?
以前 常磐共同火力株式会社なども…化け学理系 取るかも? と聞いた事はありますが…。

詳しい方 お願いいたします。

85 :
理系の化け額って堺化学とかそっち系?

86 :
>>84
クレハでええやん。

87 :
G27とかDFGTを市内で買えるところないかな〜

88 :
ソープランドの事を詳しく知りたい。

89 :
>>88
ここは子供も見てる可能性がある
PINKちゃんねるのソープ板に行け

90 :
okサンキュ!!

91 :
クレハ、常磐火力共に、勿来地区はもっと発展してもいいが。。。
いわきで仕事するなら、やっぱこのへんかな〜

92 :
84です 皆様ありがとうございました。


入りたいけど 募集してるんだかも わかりませんね。 フライングですかね…

ググってみます!!


常磐共同火力株式会社って内容は いいんでしょうか? ググってみても内容までは わかりませんかね?

93 :
無料回収いつまでやってんのかな?
ブラウン管テレビ相当前のがあったの忘れてたのでね。
この前行ったけど、確かに何にもなく、電気製品引き取ってくれたのは、
よかった。

94 :
>>93
一昨日の日曜日の午後に小名浜の回収場所の前を通ったら
無人だったけど古い電化製品がいくつも積んであった
まだやってるのかな?

95 :
小名浜の無料回収の場所って、どこですか?詳細お願いします。

96 :
てs

97 :
>>95

市内の無料回収やってるとこは全部パRピーズキング跡地。

平は東日本国際大学近く
小名浜は君ケ塚交差点周辺
錦は元ファミマで今は郵便局になった建物の横。

98 :
お金がいいのは、原子力発電で働くといいよ!!
火力は、安定していると思いますが、
就職は難関かも
そういえば、スロット専門店でるぜの跡何か作ってるけど何ができるのかな??

99 :
>>93
1996年以前に製造された古いブラウン管は有料だと言われました。
回収業者によって多少の違いはあるようです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

東北中央自動車道 [福島-山形-秋田](314)
【プラリ】山形新幹線2両目【一人旅】(78)
大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子)スレ6(1000)
■☆● 秋田県雑談スレッド Part45 ●☆■(609)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ39★☆(1001)
マターリ南相馬市75(1001)
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【7】●○★☆▲(575)
いわきってどうよ?Part97(1002)
★★★新潟県長岡市236★★★(1000)
★☆★新潟県長岡市204★☆★(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part152 ★★★★★(301)
JR大宮駅周辺スレ2【さいたま市】(300)
新城が最高! PART86(1000)
北海道内のNHK各放送局とローカル番組を語るスレ Part3(651)
四国の特価・安価情報(61)
★★★川越市寺尾〜part5〜★★★(114)
神戸市長田区スレ〜九番町〜(1000)
四国でウマ〜なお菓子屋さん(99)
水道水の放射能 4(300)
【深谷】籠原周辺広域スレPart10【熊谷】(286)
■■東府中 Part 12■■(301)
桜台限定(その17)(760)
〜 岐阜テレビ GBS 【37ch】(184)
大分県の美容室情報PART2(305)
□呉市広町 part21□(1000)
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【5】●○★☆▲(1001)
佐倉市市議会(75)
(゚д゚)ウマー【宮崎】チキン南蛮を語ろう7【名物】(゚д゚)ウマー(128)
◆★◆★◆群馬県高崎市を語るスレ part93◆★◆★◆(300)
千葉県我孫子市@187(300)
大村ってどうよ? Part15(1001)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part62(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART225(301)
呉市総合スレ Part44(1000)
宮崎県都城市 Part61(1000)
長崎県平戸市 7島め(488)
【山笠のあるけん】 平成二十年博多祗園山笠 【博多たい!】(707)
南相馬市(原町区・小高区・鹿島区)65(1001)
.▼倉敷市真備町Part8▼(102)
文京区千駄木 その15(1001)
○▼△ 郡山市スレッド Part113△▼○(1000)
呉市・阿賀 その5(217)
[[[[[[[[[[[[[[[[[[ 岐阜の博石館って ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]](79)
【また〜り】反町駅周辺の方っ!! 〜21人目〜【反町公園】(1000)
さらに見る