1read 100read
2012年5月神奈川182: 【海から遠いが】湘南ライフタウンPart18【意外と便利】(554) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東神奈川な人いますか〜?42【トンネル高さ2.8m以下】(673)
ψ○ψ鎌倉市政を考えるスレR第2話ψ○ψ(276)
■東急東横線綱島を語ろう!163■(1000)
○●○●鶴見区を語ろう 第137章●○●○(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第288弾(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第276弾(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その163 ■□★☆--(1000)
左近山について語ろう!「19街区」(1000)

【海から遠いが】湘南ライフタウンPart18【意外と便利】
1 :11/03/22 〜 最終レス :12/04/28
緑に囲まれ、さわやかな畑の香りがする街、湘南ライフタウン。
のどかなこの街のローカルなお店や地域情報を語り合いましょう。

※990ゲットしたら次スレ依頼を行いましょう
※995以降は誘導スレに残しましょう

前スレ
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart17【意外と便利】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242919503/l50


2 :
遠藤矢向

3 :
>>1
スレ立て乙!

>>2
遠藤矢向がどうした?

4 :
辻堂では停電してないらしい

5 :
>>1
今更だが、ことここに至ってスレタイの「海から遠いが」は利点でしかないよね

6 :
魚やばいんじゃねぇの?相模湾もやばいだろ?

7 :
G1だけ停電やるのか・・・

8 :
>>6
相模湾でそこまで高濃度なら、
日本中が死滅してますヨ。

9 :
停電中は少しは星が綺麗に見えるかなと思ったんですが、なかなか綺麗に見えないものですね

10 :
さきほど宮脇書店で、20代前半と思しき女性が
レディースコミックの表紙を凝視していました。
心の中で「読んでもいいんだよ…」と思いました。

11 :
そんな風に思う男性がいるなんて嬉しいですね
声かけて欲しかったのかも
だって欲求不満なんだし

12 :
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!

13 :
海岸線から城南まで約3キロ。
今回の規模の地震が相模湾で発生したら、国1越えるかなぁ。
トンネルからドバッと吹き上げてきたら怖いね。

14 :
石川の俺は余裕ですわ。

15 :
明日停電中止だって

16 :
陽気も良くなってきたし、暫くは停電回避続きそう。

17 :
昨日、東急ストアに行ったら、あまり節電していなかったように思った。
なんだか、ちょこっとだけ電気を消して、エレベータを半分止めただけという感じ。
節電をしろと言われて、とりあえず適当に対応しましたって感じ。
多分、ほかのことも適当なんだろうな。

18 :
確かに今回の停電は4月末迄だけど、もうあまり停電はしないと思う。

でも、夏の停電はほぼ確定らしい。
クーラー止まったらコンクリートジャングルの23区や、内陸の北関東は本当に死ぬ。
その点藤沢は恵まれてると思う。
まぁ、冷蔵庫がヤバそうだけど。

19 :
>>17
だよな。
西友とか凄く暗くてビビった位。
とうきゅうはもっと節電できるはず。

>>18
一戸建てや1階住はいいかも知れんが、マンションの上階住みは普通にる暑さだと思うぞ。

20 :
>>19
糞熱い真夏に停電でエレベーターが動かないとか凄そうw
ライフタウンは窓全開にしてても空気汚れてないしいいな。
放射性物質のせいで窓開けは止めましょうとかいう状況になったらしゃれんなんないけど。

21 :
>>20
夏は南風だから大丈夫だと思い・・・たい。
停電有るのは仕方ないにしろ、今のやり方じゃ皆不満が募るのは目に見えてるよな。
やるにしても、もっと公平にしてくれないと節電なんかやってられん。

22 :
今日からバスが通常の曜日別ダイヤに戻ったね

23 :
夏場の電力使用料のピークて午後1〜3時くらいだべ?
夜は停電なしとかにならんのかね?
まぁ去年の夏クーラーなしで寝ていた俺には関係ないけど

24 :
>>23
扇風機も使えないんだぞ・・・

25 :
それは困りますな…
去年の夏扇風機を使って寝ていた俺としてわ…

26 :
空気を冷却する方法
あれだよあれ
買いだめされたらたまらん

27 :
>>17
確かに。EVとか一部照明を落としているも、BGM流れてたりすることに違和感を感じました。

この間の日曜にジャスコ行ったら、ダノンビオのいちぢくミックスだけ158円と激安だった。3箇所くらいに分けて物凄い数が品出しされてたけど、発注ミスでもしたのかな?

28 :
>>17
逆に辻堂の西友なんて消し過ぎて夜なんてかなり暗い。
駐車場なんて真っ暗でぶつけられそうで怖いよ。

29 :
>>23
韓国やタイが電力を供給してくれるそうです

30 :
>>29
それでも足りないよ。

31 :
寒冷地とは違うこの辺りの寒さは着込めば凌げるが
暑さは皆我慢できないだろうからエアコン使いまくりだろうからな

32 :
パR平楽の裏辺りにパトカー大集合してるんだけど、
何があったの?

33 :
夏エアコンの冷房皆でいっさい使わず、全部扇風機にすればかなりちがうのでは?
大差ないか

34 :
差はすごくあると思うが、皆エアコン我慢してくれそうもないのが…w
特に23区w

35 :
>>33
全然違うどころか多分停電回避。
電気って『光』や『動力』として使うのって大した量じゃないんだよね。
『熱』として使うのが圧倒的に多い。
ここ何日か停電をしてないのは、暖かくなって暖房用の電力消費が減ったから。

でも23区なんかだと扇風機って全然涼しくないのよ。
気温が体温より高いからかも知らんが。
まぁ停電でエアコンが止まったら、エアコンの排熱がなくなってどの位涼しくなるのか楽しみではあるが。

36 :
じゃあ、23区すべてのビルの屋根に(黒沢明監督の別荘みたいに)
スプリンクラー+室内で扇風機ならどう

37 :
健康な人間ならエアコン無くてもそう簡単に死ぬことはないけど
年寄りや病人はバタバタと死んじゃうんだろうな

38 :
今年の夏は去年ほどじゃないとは思うけどな
単なる希望的観測だが
せめて夜は30℃を割ってほしい

39 :
今年も猛暑って言われてるのにそんな事言われましても

40 :
猛暑つっても都心に比べりゃだいぶマシだけどな

41 :
>>39
さすがに去年ほどじゃないべ?
去年のあれはなかったw

44 :
地球温暖化真っ最中なんだし去年よりマシになるとか希望的観測なんて出来ないけどね。

45 :
信金で脱糞した奴だれだ。

46 :
>>45
!?

47 :
>>44
まぁ長期予報では去年ほどではないと聞いてますけど(^_^;)
そりゃ猛暑にはなるだろうけど。
猛暑にもいろいろあるじゃんw
今年よりも猛暑になるって根拠が地球温暖化ってバカすぎだろ?w

48 :
ttp://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201102240365.html

俺が見聞きしたのはテレビだった記憶があるけど一応ソース
去年よりマシなら御の字じゃね?去年は酷かったもん。

49 :
来てみなきゃ分からない季節の気温で必死過ぎのほうが馬鹿に見えますけどww

50 :
毎年異常気象だの何だの言ってる気がするな

51 :
どうせ今年も猛暑だよ。
昨年程じゃないにしろ体感的には然程変わらないと思われ。

52 :
そういえば昨日パR平楽前のところで警察が現場検証してたけど事故でもあったのかな

53 :
停電が無いと伸びないスレッド
よっぽど話題が無いのだね、この町

54 :
そんだけ平和ってこった。

55 :
のんびりした街です。

56 :
投票してきた。

57 :
期日前投票で済ませました

58 :
大庭城址公園の桜が今年も良かった
やっぱ、こもってちゃいかんね
エネルギーは大事にして、しっかり活動しないと

59 :
みんなの湘南のハックドラッグいつ開店だろう?

60 :
つーか今回投票用紙が来なかったんだが?
いっつも来てるのに・・・

61 :
盗まれたとか?

62 :
え・・・ちょっと怖い。

63 :
もっと早く市に言えばよかったのに。

64 :
>>60
投票所で無くしたとか来てないとか言えば台帳みたいなので照会して投票出来るよ。

65 :
藤沢北警察署より。
藤沢市北部でひったくり事件が多発してるので注意して下さい。

66 :
>>60
どこぞの国の奴らが盗んでるとかいう噂

67 :
ミナシアのところのHAC、今日オープンだって。

68 :
ミナシアってどこ?

69 :
大庭公民館のそばに新しくできたマンション。

70 :
あー、あそこそんな名前だったんだ。
帰りに寄って来たけど何か閑散としてたw>HAC
牛と目薬買った。

71 :
ジャスコのバイク屋
ボッタクリ やる気無し
おやじムカツク
良心的な店と変わって欲しい

72 :
ジャスコのバイク屋に行ってはいけません

73 :
ジャスコの店に行かなくても良心的なバイク屋なんていくらでもあるだろうに

74 :
はぁー ジャスコのバイク屋?

初めていって
スパー購入の自転車調整、ちゃんとしてくれたぞ
親切だったぞ
パンクも修理したけど良心的価格だと思うよ

75 :
自分も、10年も前だが原付を購入したことがある。
地元に根付いてて、とても良いオッサンだった。
点検の時に60kmで走りすぎだぞ、なんてプロのアドバイス貰った。
何人かいる兄ちゃんも、アットホームな感じがして良かった。
>>71みたいな人は機械的なディーラーみたいなものを求めているのだろうか。
それか>>71が、よくいるおかしな人間なんだろうなw

76 :
うんうん、ジャスコのバイク屋のおっちゃんいい人だよね!
買い物行くと必ず声掛けてくれるし、たまに空気入れてもらうけどお茶やお菓子出してくれる。
息子さんも色々アドバイスしてくれて良い人だよ。
あそこでバイク買ってないのにw
次はぜひ買おうと思う。

77 :
何件か近隣のバイク屋さん回って、最終的にジャスコのバイク屋さんで原付買いましたけど、親切な対応でしたよ。
値段も他店とそう違いはありませんでしたし。人それぞれ受け取り方が違うのはしかたがないことだけど、悪い印象はなかったけどな。

78 :
ジャスコのバイク屋おやっさんの人気に嫉妬

79 :
ミナシアHACはあの辺の人たちにはちょうどいいのかもなぁ
とうきゅう行くにもジャスコ行くにも微妙な距離だし

80 :
やっぱあれだな、普段からやることやってると
こうやってバッシングにあったときに守ってくれる人がでてくるんだな。

81 :
バッシングから転じて好印象を得たな、バイク屋w

82 :
ジャスコのバイク屋のおっちゃんって 人柄で 人が集まる店だな

昔のジャスコ店長も sell oil? よく見かけたよw

83 :
ジャスコオープン約30年以来潰れてない専門店

バイク屋、カルダン、ペットショップ、パン屋、ケーキ屋、
お茶屋、和菓子屋、魚屋、程島、米屋、もりや、ふじや、薬局、酒屋

だっけ?結構あるな。
昭和臭全開のカルダン久しぶりに行きてー。
バイク屋はいつも楽しそうだよな。
バイクを売るというより、バイク好きなのが伝わってくる。
買ったバイクが動かなくなったって言ったら軽トラで取りに来てくれたよ。

84 :
ジャスコのおっちゃん、平日日中に階段でタバコふかしている高校生に水かけてた。

85 :
>>84
おっちゃんやるじゃん

86 :
>>84
マジで!
親父さんかっけーw

87 :
タバコといえば、平日の昼間に東急のマック前でタバコ吸ってる厨房見たなぁ
滝中も随分と程度が落ちたもんだ

88 :
>>87
滝中は20年前からそんな感じだよ。

89 :
過疎ってる・・・。

90 :
・・・

91 :
なんか話題ないかな

92 :
平和でいいやん(´-ω-`)

93 :
さっきから消防車のサイレンがすごいんだが、どこで火事があったんだろうか?

94 :
サイレンがすごいな。

95 :
大庭の川沿いのようです。詳細はわかりませんが、燃えてなさそうです。

96 :
>>33 94
河川に子供が落ちたのか上れなくなったのかは不明のようですが、そのための
消防隊の出場のようです。消防車両11隊(台)が現場へ向かっています。

97 :
火災と救助では鳴らし方が違うから分かるよ。

98 :
とーきゅう前を珍が行ったり来たりうっとーしい
あの行動に何の理由があるんだ…目立ちたいなら昼間やれよと思うし
走りたいだけなら高速か山の中でも行ってやればいいのに?
ただ単に安眠妨害するのが目的なのかしら
お猿さんが自分を強く思わせるために木をふりまわして大きな音出すって
聞いたことあるけど、それに近いものなんだろうか

とりあえず重機に巻き込まれてくれないかな

99 :
こないだ深夜にイオン前のT字路の交差点内で奇声をあげてるガキどもがいた
ダンプにはねられてばいいのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

厚木スレッドPart221(1000)
【給付金は】武蔵小杉 Part86【まだ来ない】(1000)
☆☆ 高津区民統合スレ Vol.37 ☆☆(363)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -180♪☆※★○(1000)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その8(1000)
☆★☆ 二宮スレッド36 ★☆★(489)
★★★藤沢スレ 第109幕 ★★★(373)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -182♪☆※★○(193)
【新市長】長野県佐久市-PART46【どうなる市政】(301)
多摩境の生コン工場建設計画問題(128)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part55★☆(1000)
調布127(300)
●○●和田町・上星川を語り尽くせ!22番地●○●(1000)
□■□■□すすき野・虹ヶ丘団地周辺スレ PART28□■□■□(899)
◆尼崎市・園田 Part.19◆(300)
【情緒】台東区千束・竜泉スレ パート4【一葉】(140)
多摩の昆虫・野生生物 その4(300)
<     良くも悪くも川崎区・その29     >(928)
板橋の田園調布こと常盤台に三十七言目(491)
稲田堤スレッド パート73(1000)
イオン東久留米SC建設までPART10(300)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part11【あづみ野】(1000)
船越・追浜・田浦・鷹取・長浦、横須賀北部を語れ!VOL.31(1000)
【堺市北区】北花田〜新金岡付近の人、集合!【28】(1001)
上本町・谷町九丁目周辺スレッド 38【中央区 天王寺区】(594)
★★★所沢市政を考察するスレッド★★★(66)
八王子総合 155(300)
横浜駅周辺について語ろう Part111(1000)
沖縄の子供は何故全国一勉強できないのか?!−7(1000)
☆高島平団地 31号棟★(1000)
【7町】川越市、諏訪、熊野、清水、稲荷、藤原、藤間part5(300)
小倉南区東部 回覧板17冊目(1000)
★★★田無Part70★★★(300)
千川駅付近 vol.008(105)
★錦糸町って良いところだね。PART68★(528)
★大和スレッド Part125★(500)
新三郷 「コストコ」を語ろうぜ。(173)
盛岡@残暑見舞い〜盛岡総合スレ Part83(1000)
茨城県鉾田市(旧旭村)(263)
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part6(243)
知多半島のうまいラーメン屋 8杯目(762)
岐阜の良い整体院悪い整体院(244)
山形県総合スレッド!Part41(1000)
◇山口県のケーブルテレビ Part3◇(1000)
さらに見る