1read 100read
2012年5月関東944: 【7町】川越市、諏訪、熊野、清水、稲荷、藤原、藤間part5(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【千葉みなと】の駅前に何ができるの?? その3(276)
市川市市川真間&国府台スレpart3(300)
■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No64■いこうよ■(301)
足利市を語ろうpart105(301)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート108@関東@関東@関東@関東(300)
【LAST】埼玉県熊谷市・行田市周辺スレ111【最終回】(301)
熊谷八木橋について語るすれ(300)
群馬県邑楽郡千代田町Part2(300)

【7町】川越市、諏訪、熊野、清水、稲荷、藤原、藤間part5
1 :10/05/18 〜 最終レス :12/03/11
パート4スレ開始よりほぼ2年が経ちます。開店閉店色々ありました・・・。
私的には「ぎど」の閉店がとても寂しいです。ご主人が亡くなられたと聞いております。
お疲れ様でした。
また注目すべきあやしい新店舗は「エクセレントマキ」です!!>>3をご覧あれ。
それでは、どーせ些細な出来事しかないので些細な事から書き込みカモ〜ン!

7町スレパート1
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1065514359
7町スレパート2 
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1144654920
7町スレパート3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1173663168
7町スレパート4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1212488997/

>>2 地域のお店情報です。過去スレなどで評判の良かったお店を中心にのっけてあります。
まだまだ出てきてないお店た〜くさんあるので、何でもいいので情報ください。
ちなみに評判悪いお店とかたくさんあったけど、なんとなく気まずいのでのせてません
ので過去スレで確認したり、質問したりしてください。それではどーぞ

>>3 閉店開店情報、懐かしキーワードです


2 :
〜〜 中華系 〜〜
□三龍亭・・・定食系おいしい。焼肉定食650円!出前あり
□宝亭・・・うまい。肉と卵炒め、肉そば、回鍋肉、麻婆豆腐、もやしそば好評!
 ピンク電話が昭和の懐かしさを。
□チャイナ15・・・本格中華。定食たのむと色々ついてきます。おいしいしお得。
 かた焼きそば、からあげ好評!
□丸鶴・・・昔からあるよ200円ラーメン。
□らあめん達磨屋・・・味はひととおりある。昼間っから居酒屋みたいだよ。
□ラーメン福吉・・・おいしいと評判
□未仙居・・・ランチ650円で種類、味、量ともに中々良いと思います。

〜〜 そば系 〜〜
□泉庵・・・この辺では貴重な出前ですね。
□やぶ・・・セット系充実。おいしいです。タンメン好評!出前あり

〜〜 洋食系 〜〜
□アルプス・・・美味しいです。ボリュームもあります。テーブルが昔のゲーセンの
 筐体ってのが昭和の味を醸し出している。勇気を出して入りましょう。
□粉料理かつむら・・・こぢんまりとしてて、なかなかいい雰囲気の店だ。パスタ
 食べたけど、けっこう美味しくておすすめ。パスタとうどん専門店。
□ピアンテ・・・パスタ専門店おいしいらしい。ホーレン草を練り混んだ麺のパスタ好評

〜〜 居酒屋系 〜〜
□居酒屋アルバ・・・良心的な金額で飲食できます!ぜひ1度行って見て下さい。
 常連の多い店ですが、一見さんにもマスターがいい対応してくれます。話題が豊富。
 三田村邦彦に似たマスターです!ベイスターズファンと競馬ファン
□まさ・・・つまみもおいしいし、おちつける。楽しく飲めます!マスターがオカマの噂あり

〜〜 焼肉系 〜〜
□焼肉妃苑・・・普通においしかったような。親父ホントはエロおもしろい。
□大阪カルビ・・・こだわりなければ普通におししいようです。

〜〜 その他飲食、販売店 〜〜
□肉のやなせ・・・うまい
□沢田商店・・・おじさんがいい味出してます。
□すずや・・・お好み焼き屋。この辺では貴重な存在ですね。普通においしいです。
□だるま市場・・・中に入ってるいのうえはおいしいよ。大きなお皿持って行って、
 2000円くらいで刺し盛り作ってもらうといいらしい

〜 評判の良いお医者さん 〜
□山岸歯科・・・とても良いと思います。なにより親切丁寧。先生の人柄もとても良いですよ。

〜 その他 〜
□コインランドリー・・・台数はそれほど多くないので、場合によっては混むかも・・・。
 とりえずきれいです。洗剤がいらないのはGood! スニーカーランドリーがうれしい。

3 :
<もうないけど懐かしいキーワード>・・・どんぐり山、ラーメンさくら、ビデオパーク藤間、
 香楽、梨花園、仙台屋、三重野、中国物産、さどや、ゆきひら、ひろたや、寿々、田辺病院、
 秀栄、ぎど

閉店:千古風、楽々亭、豊竜軒、牛繁、北川皮膚科、ぎど、だるま雑貨店、韓国の家、
 家具のシック、県民共済、昭和シェル、焼肉屋さかい
開店:コモディイイダ、サミット、エクセレントマキ、ブックスゴロー、永塚整体院、
 ファミリーマート、未仙居、大阪カルビ、つけ麺鷹

※1、千古風→楽々亭→未仙居と中華系のお店ですね。ちょいちょいかわりますね。
※2、豊竜軒、いつのまにか終わってましたね。一回も行けなかった・・・。
※3、牛繁→焼肉屋さかい→大阪カルビとロッテリア以降安定しませんね。
※4、ぎど、だるま雑貨店共に、ご主人様がお亡くなりになったようです。お疲れ様でした。
"注目!!"
新店舗「エクセレントマキ」(元だるま雑貨店)
広告よりエクセレントマキ語録です。
・天才馬鹿工房宣言してます
・私はあんぽんたん(安本単)の人間です
・あなたを超有名人間にします
・当店でハッピーをゲットせよ。ハッピーをゲットする方法、無料伝授
・カード会員募集中☆超スーパーカード10万〜100万
「この店は、靴、鞄、洋服づくりかろ、ファッションづくりと進科した未来型の超複合専門店」
だそうです。どなたか突撃した方いませんか??ぜひ情報を!!

4 :
このスレが埋まるまで「つけめん 鷹」がはたして営業しているのか疑問

5 :
三龍亭はどうした?
しばらく休む との張り紙が?

6 :
ついでに、、
だるまの坂をあがったトコのヤマザキ?(コンビニ)も
おしまい?

7 :
もうすぐクモジイが上空に来るyo!

8 :
くもじぃじゃ!

9 :
三龍亭…おばちゃん又、具合悪いのかなぁ〜

10 :
前スレを読むと、門前仲町にある秀栄もつぶれたみたいだし、
評判がすこぶる悪かったのか。
もう秀栄の味とは永遠にさよならですね。

11 :
餃子ライス、大好きだった

12 :
2週間ぐらい前からでしょうか、
でっかい鈴をつけた茶色いネコが近所をうろついてます。
鈴がついてるということは飼い猫だったと思われます。
お心当たりの方いますか? 家は藤間です。

13 :
サミットのとこのHONDAに救急車きてた

14 :
前スレ 》42さんへ。

アイコちゃんの詳細情報があったら教えてください。

この季節の定番!! 怖いもの見たさで涼しくなりたいので…(笑)

15 :
>1、2、3おつ〜新スレありがとです。
茶色いネコまだいる?
最近稲荷町付近でペットがいなくなった看板見たような…。
ネコだったかなぁ。ちょっと見ときますわ〜。

16 :
見てきたけど看板がなくなってたみたい。
ペット見つかってますように。

17 :
>>15
まだいますねぇ。
帰ると、庭側の窓が少し開いてるから変だなと思ったら、
勝手に開けて家の中に入ってたみたい。
カリカリとかつおぶしのビニール袋破られて、中身が台所に散乱してた(T_T
それ以来、ちゃんと戸棚の中に隠してます。

首輪と鈴がついてるので飼われてたネコだと思うから、
本人は必死なんだと思うけど…

18 :
最近アルバ行ってないな〜

19 :
藤間の方!ふじみ野市エリアにゴミ出さないでくれます?

20 :
今日、高階西小学校にドクターヘリが着陸していた!何があったのかな?

21 :
>>17
ネコは食い破って食い散らかすもんね。。。
首輪に住所とかかいてるかもだけど
捕まえるのも難しいしねぇ…。
ネコおうち帰ってほしいねぇ。

22 :
>>3
「エクセレントマキ」すごいな。
だるま市場のとこなの?
突撃してみようかしらん。
安本単からハッピーをゲットしないと。

23 :
新河岸駅から上福方面へ2個目の踏切で人身事故があった

24 :
マジですか

25 :
ジサツの様です!

26 :
今日、藤間でお祭りありますか?

27 :
このあたりで、クリーニングどこに出してます?

校庭にきていたドクターヘリは、救急車で搬送されてきた患者乗せて、遠くに飛んだようです。

28 :
クリーニングは、コモディあたりにある、
ほわいときんぐ?だっけ?に出してます。
コモディより一本254よりの通りをちょっと上福岡側に行ったとこにあります。
肉屋さんの隣。
安いしおばさんも親切だしいいですよ☆

29 :
>>28
おばさん乙

30 :
藤間で殺人事件がありましたね
http://stj.sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100819/stm1008192141009-n1.htm

仲良く暮らしましょうね!!

31 :
三龍亭はとっくに復活してますね。
よかった。

32 :
悲しいですが閉店情報です・・・

かつむらが閉店しました。というより移転するそうです。

ついでに、つけ麺鷹やってんの?

33 :
つけ麺鷹はまだやってますねえ。
あそこは不動産屋がオーナーなのかな?
だとしたら早々には潰れなさそう。

34 :
かつむらの信号を245側に行ってすぐ、
線路の手前右側にあるそば屋、長寿庵だっけ?
あそこもよく長い間つぶれないでやってるねぇ

35 :
さみしいなぁ…

36 :
川越街道の サイゼリヤ の隣は、何ができるのでしょうか?

37 :
>>34
長寿庵さん、まだやっているんだ。あそこの、ラーメンが好き
だったんですよ、さっぱり和風で。

38 :
あんな、車が停めにくいとこでよくやってるよね

あそこは、天ぷらそば頼んだら、
エビの足まで全部そのまま揚げてあるのに驚いたな
ムカデみたいなエビ天だった

39 :
え、それって褒めてんの?w

40 :
>>33
どういうことかわかりませんが、つけ麺鷹の建物ごと
売りに出てるようです!!
>>34
誰もつっこまないので、つっこんでおきます。
かつむら→かつ一 245→254

41 :
>>36
多分すき家
http://mkobayas.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/07/dsc02538.jpg
この画像にあるようなのが入口部分の上に出来てたから

42 :
>>41 ありがとうございます。気になっていたのですっきりしました

43 :
>>41 やはりすき家ですね ホームページに、求人が出てました
   11月オープンと書いてありました

44 :
(^Δ^)

45 :
旧イイダはどうなるんでしょう?
既設建築物は取り壊すしかないんでしょうね〜

46 :
吉野家小さ過ぎざます!
すき家位大きい方が良いざます。

47 :
R254沿いの『すしおんど』は、今度は『丸亀製麺(うどん屋チェーン店)』になるそうです。

48 :
R254沿いの、バイクやの前の元ガソリンスタンド
工事してるけど、なにになるかご存知の方いらっしゃいますか?

49 :
>>32
今日「かつ一」営業してましたけど、閉店&移転情報はガセですか?

50 :
>>49
店名ちゃんと読め

51 :
それはおいといて閉店&移転情報はガセですか?

52 :
ポカーン・・

53 :
便利な言葉だな
「それはおいといて」

54 :
あの〜かつ一もあるし、かつむらと言う店もあったと思うのですが・・・
かつ一は寺尾で、かつむらはサイゼリアの近くじゃないですか?

55 :
7町は日本人が減ってしまったのか・・?

56 :
>>55
文盲が増えただけですよ

57 :
それはおいといて、下松原から新河岸の吉野家に行く途上、高階中学を越した左側の歩道が醜すぎざます。
一応国道ざますわよね?



という使い方が出来るざます。

58 :
けっこうな揺れだったね

59 :
うん。ゆっさゆっさと、な!

60 :
大阪カルビの営業マンが訪問に来た

行くわけねーじゃん
営業に来るヒマあったらバイトの教育徹底しろw

と友人が言っていました。

61 :
オレ買っちゃった・・・・

62 :
>>60
とんでもない時間帯に来たモンだぜ。
普通は未だ寝てるだろう。もう少し考えろよなぁ?

63 :
新河岸まるひろ閉店?

64 :
>>63
何で?

65 :
埼玉新聞モバイルで2月に閉店と書いてある

66 :
場所的に競合も少ないし繁盛してると思うんだけどね。
おかんが知ったらパニック起こすかも。

67 :
>>66
競合で盛時の5割の売上しかないんだって

68 :
>>63-67
地元の大手企業にすら見放された新河岸。
益々過疎化が進みそうな予感だぜ!

可哀想に・・・。

69 :
サミット開店の影響もあるのかな。

70 :
>>69
化膿性大だと思うぜ!

71 :
たしかに 客少ない

72 :
すき家が開店しました

73 :
すき家についさっきいってきた
昼時でもうおろしポン酢牛丼ないとか勘弁してくれ
注文受けて並盛作った時点で、ポン酢がないことに気づくとかどういう事なの・・・
まだ開店三日目だろうに

74 :
開店三日目だから、未だ慣れてないのだと思うぜ?
もう少し落ち着いてから行ってみるべきだぜ!

75 :
ファミリーがなくらるとマックもなくなるわけだ ハンバーガー屋のない街とは さみしいなー

76 :
でもマックがなくなるとポイ捨ても少し減ってくれるんですよね

77 :
>>75
この際、マクドナルドは新河岸駅の西側に造って頂きたいぜ!
そうすれば、高階圖畫館に来る序でに気軽に寄れるぜ!

78 :
そして新河岸も無くなったのであった・・・



                        FIN

79 :
いなげやの客も減ってるらしい

80 :
この際だから、高階圖畫館の隣の畑にでも造って貰えると良いかも知れないぜ?
>>79
はなげや・・・。

81 :
だるま市場はまだやってますけど あのへんもさびれましたね

82 :
>>81
あの周り畑だらけだぜ?
もう少し家が無きゃねぇ・・・。

83 :
新河岸駅を出て左の店 座り食いそばにもどってほしいんだけど

84 :
ファミリーの場所は将来何になるんだろう。 マンションかな。

85 :
>>83
豊年満作か、半年くらいで扱ってる物どんどんかわってるよな
沖縄料理だったり、海鮮丼だったり、鶏肉だったり

ランチもやらなくなったようだし完全にいらない子

86 :
豊年満作、今回の焼肉(?)は個人的にけっこうヒットだな。
もともと母体が肉問屋だから、あの値段のホルモンとしては美味。
5〜8時までドリンク半額もうれしい。

87 :
では豊年満作そば というのはどうでしょうか。

88 :
だるま市場のとなりのフジパンってもう無いんだ。
Googleストリートで見たら居酒屋になっててちょっとショック。

89 :
いつの話やねん

90 :
ポカラの外にある看板 ひどい

91 :
どうヒドイのかと気になるぜ?

92 :
営業時間 AM1100〜PM1500 PM1700〜PM2200

93 :
え?これって川越クヲリティーかと思うぜ?

94 :
ポカラ 味はいいです

95 :
昨日サミットでバナナ1ふさ198円 18本もありました ラッキー

96 :
昨日、午後3時過ぎごろ、ドトールのところに警察がわんさか居たんだが
なんだったんかいな???

97 :
今清水町の朝日新聞のところに
日テレが来てるけどなんかあった?

98 :
>>97
知らないお。

99 :
>>97
直接日テレの人に聞いてみればいいのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆☆☆栃木県大田原市Part23☆☆☆(92)
ティバ県銚子市 その36(301)
宇都宮市御幸ヶ原町について語ろうヽ(^o^)丿(61)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART91◇◆(300)
『モラモラ』モラージュ菖蒲Part4(300)
関東の飲んだくれ集合!  2樽目(300)
千葉県市川市のあれこれパート18(300)
北習志野について語る(part17)(300)
△▼△秋田県秋田市 Part62△▼△(1001)
++ 千住大橋◆ぶらり各駅停車で Vol.3 ++(276)
【平成22年】多摩地方気象台45シーズン目【2010/1/14〜】(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part166★★★★(300)
小岩をあつ〜く語ろうPart58(1000)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part53(300)
市原市のラーメン(141)
西調布part29(301)
■□新潟県新潟市スレッド【117】□■(1000)
滋賀県草津市 Part51(1000)
富山県入善町について7番目(300)
横浜駅周辺について語ろう Part113(1000)
福井県のビデオ屋について語ろう(68)
善光寺の七不思議(309)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 10(300)
福井高専を語れ 2年生(195)
★【町田で盛り上がろう】PART137★(300)
長野県長野市スレッドPart54(1000)
多摩版願い事が叶うスレ☆に願いを(165)
さらば粟野町よ永遠に!(54)
※※※※ 町田市鶴川91丁目 ※※※※(300)
★★★新潟県長岡市167★★★(300)
〜板橋 大山商店街付近スレッドその35〜(235)
【潤z昔の福井【潤z(145)
*東麻布〜麻布台 其の9(463)
いわきってどうよ?Part92(1005)
富山県魚津市 60th NO.23(95)
八王子総合 131(300)
知立市民いますか? その22(715)
★★★★★THE★校則★★★★★(85)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part82 □(300)
【北鉄グループ】石川県のバス・電車スレッド【JRバス】(300)
★益田市Part29★(1000)
駅の無い綾瀬Part66(1000)
〜くコ:D彡やっぱ沖縄釣り情報 13投目〜くコ:D彡(931)
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ『パート23』(225)
さらに見る