1read 100read
2012年5月関東476: 【入間ビレジ】埼玉県入間市春日町を語る part2【春日神社】(115) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

関東の消防団☆第3線(183)
 ★☆★千葉県四街道市 "Part76"★☆(302)
【浦和】━━国道17号スレ━━【大宮】(201)
千葉ロッテを熱く語ろうPart7(269)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 54(302)
□□ 関東板1000レス化についてご意見をお聞かせください □□(77)
ひたちなか市佐和とその近辺(90)
【埼玉】東秩父村を語り尽くすスレ Part3【和紙の里】(262)

【入間ビレジ】埼玉県入間市春日町を語る part2【春日神社】
1 :10/10/28 〜 最終レス :12/04/25
超ローカル、入間市春日町を語りませう。
近隣の黒須・鍵山・宮前町なんかもOK。

前スレ
【入間ビレジ】埼玉県入間市春日町を語る part1【春日神社】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1200038238/


2 :
1乙!
最近バリューごぶさただなー

3 :
朝からボヤで起こすなよ!

4 :
鍵山セブンどうよ

5 :
駐車場の出入りがイマイチ。

6 :
じゃ
 春日町サンクスはどうだい

7 :
信号ショートカットする不届き者多し!

8 :
入間ケーブルTVの共同アンテナ利用の人でブロックノイズ出てる人いない?

9 :
これよりアウトドアの店に出来てほしいスレ!

10 :
餡が一杯つまったアンパンが売りものだったパン屋「アリス」が建物ごと
なくなっていた。
残念でならない。
移転したのか、廃業したのか、知ってる人いませんか?

11 :
野良アライグマはマダ捕獲できないのか?

12 :
増水した川を見に行って流されたんじゃネ?

13 :
ビレジに救急車を置いといた方がイイよ!
夜中に!

14 :
埼玉県は高齢化が急速に進んでいる全国でもかなり上位ランクの県
かつては日本一平均年齢が若かったがその反動が・・・
入間市全体が過疎化してくるから大丈夫。アパート、戸建て
店舗、駐車場とわず空きだらけになっている。電車もすいている。

15 :
朝霧公園横用水路工事中。さくらが楽しみだね。

16 :
花には興味ない

17 :
昨日も今日もビレジに救急車

18 :
救急指定マンション

19 :
今は、大きなマンションが何棟か建ってますが、あのころは殆ど茶畑でした
そのころからある建物は、トヨタカローラ豊岡、豊高、原田病院・・そのくらいです
シマムラの場所は「サントヨオカ」というボーリング場でした
市民会館の花壇にボーリングのボールが並べてあると思うんですけど、そこの
ボールなんですよ
駅前プラザマンションが建ってる辺りから、豊小も豊中の辺りも全部入間基地でした
あの道沿い、ずっとフェンスになってました
今、丸広がある辺りに昔は、豊小と豊中があったんですね
市役所のところは、怪しい廃墟があったんだけど、子供だったんであんまり覚えてません
豊岡には店が全然なくて、東町か扇町屋の商店街までいってました
i-POTのところには真榮堂(和菓子屋)・おもちゃ屋・並木金物店が、
サイオスのところには埼玉銀行・なべや・石川牛・カノンなどがありました。

20 :
なべやなつかしいな。
扇町屋の交差点は昔はT字路になっていて表面になべやがどーんと建ってたよね。
あそこなべやをどかしてまで道を作った理由が今でもわからん。
さらに延ばす予定あるのかな?

21 :
>>19
ボーリング場×
ボウリング場〇

22 :
朝霧公園・・・工事長くねー・・・

23 :
初〇がやってるから(^_^;)

24 :
アイポットのLAWSONもなくなったんだな。あのビルほぼパチ屋だけか。

25 :
>>24
昨年の11月末をもって・・・。 。゜。゜(ノД`)゜。゜。 。゜

26 :
今日は、朝霧公園 花見客すご!

27 :
>>26
たしかに普段よりは2〜3人多かったなw

28 :
朝霧公園のわきの用水路(赤間川?)及び沿線の工事は必要なのか?
公園が狭くなってしまった。それと霞川の工事(魚の溯上)は税金の
無駄使いでは? いずれも必要なし。後の祭りだが。 その金があったら
ガードレールの設置のほうが早急に望まれる。通学路なのだから事故が
おきてからでは遅い。子供たちが公園の周辺を走り回っている。
車の往来が激しい(抜け道のため)
共産党が以前要望をだしたが却下された(ガードレール)。
自民党のある県会議員さんが赤間川の用水路の工事を誇らしげに実績として
先日の選挙チラシに掲載されていた。上田埼玉県知事は川を埼玉の売りにしているようだが
そのながれなのだろう。東京スカイツリー誘致の敗北のつけがこんな身近な土地を
けがされるとは。

29 :
スーパーバリューに行く途中の細道で
香ばしい軽自動車が無理矢理突っ込んできて
(どう考えても通れないのに)

で、すれ違い様にウインドウに自分の腕を押し当ててたんだけど


その腕には恥かしい絵が描いてあった


DQNは死ぬまでDQNだなぁ…って実感したわ

30 :
山畑園って今も健在?

31 :
山畑園の黒須店は最近お昼寝してるようだけど、
久保稲荷店は健在で営業していた。

今年の新茶も売っていた。
ワシが好むのは、缶入りの新茶だが、1500円の缶を売っていたよ。

32 :
>>31
ども。
山畑園の子と同級生だったんだ。
あの隣の公園で、よく遊んだ。
懐かしいです。
久保稲荷店の方を知らなかったです。

33 :
久しぶりにいなげやに行ったけど、閑散としていてちょっと心配になった。
やっぱりバリューにやられちゃっているのかな?

34 :
>>33
バリュー安いですね!飯能市民ですがバリュー来ないかな?

35 :
昨日の夕方、いなげやの外で派手にケンカしてたな

36 :
ユニクロ跡地中古車ショップか

37 :
ビレジに住んでるんだけど同い年ぐらいの人いないのかなー?
今20です。高齢化進んでて同じくらいの人見たことない。

38 :
>>37
何人かはいるでしょう(^o^)/@ビレジ住民

39 :
【いなげや】は駐車場も空いてます・・・。【スーパーバリュー】は混んでますね、
以前は『安かろう悪かろう』のイメージでしたが、この不景気そんな余裕は無いと
いう事ですね・・・。【いるまの湯】は最近行ってませんが、相変わらず混んでま
すか?

40 :
>>39
飯能住民です。ワイルドワン、入間川サイクリングロード、ユナイテッドシネマに行くために
春日町を毎週チャリでうろうろしてます。
あ、同僚も何人か春日町&鍵山住人。そこ入らへんに引越ししようかと密かに画策中!
駅越えて豊岡行けば何でもあるし、春日町あたりは静かだし(同僚談)勤め先の飯能まで10分だしいい事だらけで羨ましいです。

関係ないな?本題!
飯能のいなげやも閑散としてますね!さすがに、スーパーバリューで買い物出来ませんがね。
スーパーバリュー、そんなに悪くないんでは?飯能にあった高×ストアーよりはよっぽど良いですよ?
いるまの湯とナポリの釜土は?未体験。古都は怖くていけません(笑)

41 :
>>40
ナポリのかまど、結構ひとが入ってますね。古都って和食何処ですよね?
いろんなメニューのボリュームがあるとか。確かにお馴染みさんが集まってる
っぽい感じはありますね。

42 :
人それぞれだけど元カノとナポリに行ったら雰囲気はいいんだけど値段は高いしイマイチ
人それぞれだけど馬車道の方が…

43 :
>>37
同級生疑惑

44 :
この辺でオススメのラーメン屋って
何処かありますか?

45 :
>>40
以前、チャーシューを作ろうとスーパーバリューで豚バラプロックを買ってみたんだが、出来上がると
肉の大きさが約半分に縮んでいたことがある。多少、小さくなるのは分かるが、他の店舗で買った肉で
こんな事はなかったので、それ以来SVで買い物はしていない。半額セールとか書いてどんな肉を売って
いるのだか。

46 :
SVでは古都のおっちゃんがいつも買い物してるな
縮んであの量だったら凄いな

47 :
古都のおっちゃんは年取ったせいか自転車からカートに変わったね。
誰かおっちゃんの白衣洗ってあげてよ。

48 :
今すごい雷なったね。

49 :
>>44
山岡家

50 :
話題ないね

51 :
ワイルド1潰して、またTSUTAYAみたいな店が出来ないかね?

52 :
看護さんってもう住んで無いんだよね?

53 :
完吾さんいたね〜

54 :
「こんばんは、こ・・(ry」

55 :
あとあの有名になったあの事件の被害女児のいたところでもあるね。

56 :
>>55
うち、同じ7号棟に住んでたわ。

57 :
床屋さんが一緒だった

58 :

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、他。

お店別フェア品コメもあり。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html

59 :
>>55
当時その子のお母さん精神科に入院しちゃったみたいだよ

60 :
あの事件ってなんの事件?

61 :
ヒント:宮崎勉

62 :
M咲 津戸夢 の事件のことだべ

63 :
俺の家までお巡りさんが捜査にきましたよ…
先輩が同じ7号棟に住んでて白いバンに乗ってたからしつこく事情聴取されたみたいです…

64 :
死刑執行したんだよね?

65 :
あれから交番出来たが、ポリス面がいるの見た事ないな〜
同様の事件があったら警察クソ叩かれるんだろな

66 :
県内の交番はどこももぬけの殻だよ。

下手すると警察官が1人しか配置されてない交番とか多いけど
8時間勤務だとしてもそれ以外の時間はいないわけだし、
勤務中だって警らや署に呼び出されたりしてれば交番の中には誰も居ない状態が続くと。

10〜20年ぐらい前に大問題になって、交番の統廃合をして交番の数を減らしたり
警察官の数を少しだけ増やしたけど根本的な解決になってない。

67 :
扇町屋の三角交番はどこいったんだろ? 警察官の採用基準を中卒でも良いのでは? 人間の性格、天職性を考えたら、学歴無くしたら素晴らしい人材沢山いるとおもうんだけど…

議員にしたってそう、ハングリーを経験した人って人生経験豊富だからね…

全ての職を学歴不問にしたら世の中今と違うだろうな〜

68 :
>>67
低学歴に人間性の問題が多い奴が多いと思うな

69 :
>>67
100人低学歴がいれば1、2人は素晴らしい方もいる。100人高学歴がいれば
1、2人は素晴らしくない方もいる。

70 :
まあ、学歴より人間性の方が大事かな

71 :
>>70
俺もそう思う。しかし、人間性なんて見ただけではわからないから学歴を一つの判断材料にしているんだと思う。

72 :
現実そうですよね

73 :
最近鍵山に越してきました。皆さんよろしくお願いします。

ところで皆さんはどの辺りで呑んでますか?
肴の甘い居酒屋さん。艶っぽいママさんの居るスナックなどなど…

良い店あったら教えて下さい。

74 :
入間ビレジの5階建て分譲住宅(団地)の1室を購入予定なのですが
騒音とかいかがなものでしょうか?
例えば、上下階の歩く音が結構聞こえたり、隣室のしゃべり声まで聞こえるとか
部屋の襖や扉を閉める音が響くとか、気になりますか?

75 :
>>74
入間市に住む事をおすすめしない。

76 :
俺は入間市に住むことをおすすめする。

77 :
>>75
出身は都内ですが一昨年に入間へ越してきました。
とてものどかで気に入ってますよっ。

で、ビレジは階上階下の音って気になりますか?

78 :
東急の建物は古くても大丈夫

79 :
ビレジは頻繁に救急車が来るから深夜でも起こされる事が多い

80 :
それでもビレジは良いですよ。環境も良いですし。大規模集合住宅ですから救急車なんてよくくるのは当たり前です。

81 :
ビレジに消防車と救急車が到着したけど今度は何?

82 :
ビレジの5階建てってRC造?それともSRC造?
部屋の構造は戸境壁がそのまま隣の家の壁に面してるけど
(つまり押し入れやトイレなどを挟んだりせずにお隣さんの部屋に面してる)、
騒音関係とか平気?
テレビの音とか聞こえないのかね。

83 :
>>80
高齢化なだけ

84 :
黒須小学校出身者です。入間ビレジ10号棟に居ました。
初めて書き込みます。
あの辺り、景色が20年以上大きく変わらなかったのが印象的でした。
ビレジプールとかあったなあ。もう解体されて駐車場になったけど。
ちょっと関係ないですが、黒須小のチャイムと掃除の音楽が体に染みついて離れません。
音源どこかにないかな〜。。
自分で耳コピで音を再現できる技術は持ってないしなあ。

85 :
最近引っ越して来た者なのですが、春日町あたりで評判のよい歯科医院はありますか?
気のせいだと言い聞かせてたのですが、ここ何日か歯が痛くて…

86 :
ageさせてください

87 :
ビレジのプールは他所の地区の者は入ることできなかった記憶があるがどうだったかな。 昔ビレジの14階から水風船投げて遊んでたっけなぁ〜 エレベーターボタンインベーダーなんて知らないだろ〜 最上階から1階までピンポンダッシュもよ…

申し訳ありませんでした

88 :
霞川の橋(向橋?)の補強工事で、2/6より自動車は勿論、歩行者も通行止めって書いているんだが、朝夕の通勤時間帯は通れるか知ってる人居ますか?

89 :
スーパーバリューの近所に消防車来てる?

90 :
可愛いhttp://blog.crooz.jp/hachanlife/?guid=On

91 :
馬加なの?

92 :
>>89
いるまの湯に救急車なら来てました

93 :
今日オープンの鍵山のパン屋さん30分で完売だそうだ。
12時頃ノコノコ行ったら売り切れでした。
買った方お味は如何でしたか?

94 :
今日の昼過ぎにビレジ4号棟に救急車とパトカー数台、鑑識まで来てたけど
何かあったのですか?
keep out と書かれた防御線?みたいな黄色いテープまで貼られてたけど
事件でも起こったのでしょうか?

95 :
パン食べたい!
鍵山のどの辺りですか?

96 :
age忘れage
最近越して来たんですが、スーパーバリュー安いですね
ありゃ混むわけだー

97 :
ageれてなかったorz
連投すみません

98 :
>>95
スパーバリューの通り沿いで、元「ドン」という喫茶店?スナック?の跡ですよ。
天然酵母のパンですが、国産小麦に拘っているそうです。
パン好きなので、早速買いに行きました。お味は・・・
味覚は人それぞれなので、一概には言えませんが・・・皆さんお試しあれ。

99 :
入間川と霞川の合流点のどんぐり山は子どもの頃の秘密基地だった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

□□□関東の雑談(パート58)□□□(206)
ψ ψ ψ 栃木県鹿沼市スレッド §31すれ目§ ψ ψ ψ(300)
♪茨城県下妻市Part6♪(300)
【西口から】さいたま市 大宮西部総合スレ【ジャスコまで】(300)
草加市谷塚限定 その11(300)
千葉県船橋市金杉・金杉台の話題PART7(258)
□■□■□朝霞・和光・志木・新座4市の幼稚園情報交換□■□■□(207)
【ホ、ホ】ホタルが見たい【ルールルル】(163)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 38(300)
長野県諏訪広域スレ・131【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
◆大阪府門真市PART52◆(1000)
【速報】 多摩の地震 Part.34(300)
仙川74(300)
相模原市矢部周辺について語ろうPart21(917)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part92(301)
★【町田で盛り上がろう】PART164★(300)
◆下関市 Part25◆(1000)
★☆★中野島周辺スレッド パート28★☆★(1000)
■■ 三軒茶屋スレッドPart203 ■■(1000)
調布118(300)
【戸別?ボックス?】多摩地域のゴミについて語ろう!【有料?無料?】(74)
【住之江区】粉浜について語るか!18丁目【住吉区】(845)
県内の秀才たちが集うスレ、偏差値60以上限定! 5人目(748)
【勝ち組】就職in福井パート4【負け組】(63)
★★★安八郡ってどうよ!Part3★★★(275)
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄41杯目(1000)
【目指せ】鹿児島県霧島市 PART9【特例市】(1000)
★☆長野県木曽郡 第五スレッド★☆(133)
【堺市北区】北花田〜新金岡付近の人、集合!【30】(572)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第296弾(961)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart42★【中核市】(300)
富山のコンビニ事情7店目【閉店・出店・評判】(300)
●●南河内郡民集まれ!Part9●●(428)
【真面目に】 沖縄就職事情 面接20社目【語ろう】(1001)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part160(300)
津市を語ろうPart.30(674)
【上溝・下溝・横山】上溝辺りスレ14【星が丘・陽光台】(682)
滋賀県大津市について語ろうPart60(1000)
【新聞】福井県報道各社&CM・統一掲示板パート13【TV/AM/FM】(358)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.97★☆★☆★☆★☆(300)
【57箱目の】  護美箱  【@北陸甲信越】(300)
長野県小諸市30(1000)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part84 □(300)
ひーぷーさん公式応援スレッドT(626)
さらに見る