1read 100read
2012年5月多摩1092: 【速報】多摩の地震Part19(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

玉川学園前に住んでいる?その34(300)
青梅市河辺周辺49(300)
▲☆▲ 三鷹駅 67 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
【日野市】卍高幡不動卍その65(301)
■■■■分倍河原27 (府中)■■■■(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part162(300)
★多摩境の出番ですよ♪episode25★(300)
【速報】多摩の地震Part18 (2010.11.24〜)(300)

【速報】多摩の地震Part19
1 :11/03/11 〜 最終レス :11/03/11
【速報】多摩の地震Part18 (2010.11.24〜)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1290597442/

民主党政権になってから、あらゆる災害が醜い


2 :
スゲー揺れたな

3 :
スレ建て早いw

4 :
余震が続いて気持ちが悪い

5 :
まだ明るいからいいけど、夜になったら怖い

6 :
風が強いので余震なのか風による揺れなのか区別付き辛い

7 :
実際のところ多摩地区はそれほどでもないな?
震度3〜4くらいか?

8 :
首都高速 全面通行止

9 :
風が強くなってきたな

10 :
コストコ八王子で事故が起きたらしい

11 :
交通機関が麻痺している為、現在外出中の方は帰宅が困難になるかもしれません。

12 :
悲惨だ

13 :
なんだか、
空とか風とか、空気の様子がおかしいな

14 :
猫が怖がって大変。

15 :
ヤフー天気で確認したら小平は震度5弱だった。
多摩東部は5弱で西部は4だったみたいね。
今夜眠れるかな。

16 :
うちの子供、代々木公園に避難中。 まじかよ!!!
バイクで迎えに行くしか手がないな。

17 :
俺が体験した中で一番の揺れだった
長かったのが怖すぎ

18 :
風がヤバいね、近所の木が折れてる・・・

19 :
医者に行こうと車を出してた3時頃ぐらっと来た。
凄かったですよ。本棚の本は飛び散り、棚のものは全っこちて割れた。
今は治まっているので急いで災害用リュックと寝袋とか玄関に並べてる。
ろうそくとライターも、家のものがパンやおせんべ買いに行った。
水は急いで汲んだ。
夜間に何も起こりませんように。

20 :
関東では少なくとも20年無かったよなここまでの揺れ

21 :
風も自然の影響でるのかな

22 :
宮城県凄いことになってるね。
あの様子じゃ千単位で亡くなってる人いるんじゃないか・・・

23 :
日野市南平、断水中

24 :
国土交通省 防災情報提供センター リアルタイムレーダー
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html#a_top

14:50と15:00の間の東北の降水量の変化がおかしくなってる。
レーダーの観測エリアにも影響が出てるようだ。

25 :
国分寺の体育館の天井が落ちて生き埋め多数らしい。

26 :
隣の100円ショップがえらい事になってる。

27 :
揺れるたびに「うぉっ!」とか言ってしまう
精神的に疲れるね

昔詰めた非常持ち出し袋(という名の着替え一式入りバッグ)引っ張りだした
パキッて折って使う、コンサートとかで振る光る棒入ってたから一応手元に置いておこう

28 :
市の防災無線が多摩市内は震度5弱と放送していた
ガスが出ない@多摩市永山

29 :
おまえら大丈夫か?
エロマンガ大崩落

30 :
そろそろ夕食作り始めて良いかな

31 :
不謹慎だがコンビニ売上上がるだろうな今日

32 :
水がでねーよ?

33 :
>>31
商品がちょっとした雪崩で損壊してけっこう損益も出そう。
特に酒瓶が軒並みやられてる。

34 :
>>30
ダメだよ、危ないから。

35 :
明るいうちに非難経路と非難用具を確認
あと食料と燃料など。
濁った水でもトイレを流すのに使えるから風呂にためておいた方がいいかも。

36 :
水が茶色くなったから水道局に問い合わせしようと
思ったら電話つながらないよ〜

37 :
津波以外は落ちついたようだな

38 :
南町田大丈夫かな
今関西にいるけど火災とか起きてない?

39 :
>>28
ガス器具の使用を停止する。
ガスメーターのとこ見て!
復旧ボタンがあるから、キャップはずしてボタンを押しこんで、
すぐに離して。
赤ランプが点滅するから3分間待って。
赤ランプが消えたら、ガスは使えるよ。
だだし3分以上経っても点滅しているようなら、ガス漏れの危険あり。
お近くの東京ガスに連絡する。

40 :
電話なんかつながるわけないじゃん
みんな連絡してかけまくってんだから

41 :
電話は使っちゃ駄目だよ。
緊急ダイヤルが繋がりにくくなってるらしいから。

42 :
東北の津波半端ないな
こりゃ被害甚大だぞ

43 :
情報集めてみると思ったより被害大きそうだな・・・マズいな・・・

44 :
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
  l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/  災害対策費?
   l` /、__, )\ / レ_ノ      母子加算のほうが大事でしょ!
   ヽ { ___ }   l::/      
    入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、         
  /  \ ""   / l  ヽ 
/      T''‐‐''´  /|   \

45 :
仙台の火事が大規模に…

46 :
八王子は14時台のあの宮城M8.4の地震で5弱。
ライフライン壊滅。
八王子のライフラインも、相当ダメージ喰らってる様子。
友達に一時間以上電話をかけ続けてやっと繋がった。
友達というのは東京23区内の子。
それでも繋がらなかった。
地デジは今だに受信出来ずつかない。
地デジが映らないってライフラインが弱すぎる。

47 :
三鷹、ガス止まってる?

48 :
コンビ二に買出し行ってきたけど客は多かったが商品はまだ普通に有ったし
落ち着いた雰囲気だった。風が強く気温が下がってるので徒歩で帰宅する人は
厳しいな

49 :
余震停止
高速道路京王停止

貴重な静けさ

50 :
>>46

こっちも一緒、友達のほとんどが都内(東京23区内)の人

下町エリアは連絡ムリポ。

NTTのブロードバンド117に突っ込んでいる。
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171/touroku.html
https://www.web171.jp

51 :
八王子にいます。ちょうど地震の時外にいましたがすごいゆれでした。
火事が起きてるようで消防車の音がかなりしてましたが、
私のいる場所では煙はとくに見えていません。
地でじは受信できなくてBSでNHKを見ています。

52 :
>>46
日野市だがテレビ普通に映るよ
水は止まってるけど
ガスはきてるし、電気も問題ない

青森水没ww

53 :
部屋の中がグチャグチャだけど、また余震が来るかと思うと片づけられないよ。

54 :
笑いごとじゃねぇ!

55 :
ストーブだしといたほうが良いね。
後ホッカイロも

56 :
多摩センターだけど、電気・ガス・水道無事
家族が都内に勤務だから、無事に帰れるかなぁ
またきた〜

57 :
またか

58 :
やべー。またきた

59 :
八王子の実家に電話しようと思ったら電話回線がパンクしてるのか通じない。
携帯電話の回線もパンクしてるみたい。
姉の携帯からメールが来たのでメールの送受信は問題ないようだ。

60 :
またきたな

61 :
八王子は自宅は物が落ちて散々だった
でも水は出てる地デジは見れる電話はやっとつながったが不安定
余震きた

62 :
多摩境のコストコ、駐車場のスロープが崩れた!

63 :
国分寺寄りの国立だけど棚から結構物が落ちて来た
風呂に水満タン溜めとけよ、水道止まった時のトイレの水になる

64 :
ディズニーランドが浸水だとorz

多摩で良かった

65 :
立川在住の友人はそんなに被害は出なかったらしい
都内にいる身内には電話が一切繋がらない

66 :
国分寺の体育館の天井が落ちたのって
栃木県の国分寺みたい。

67 :
電話は繋がらないだろうね、他の連絡手段使ったほうがいい

また余震か

68 :
また来たー

69 :
また余震来た・・・
もうヤダ

70 :
またかー
今日眠れないよ

71 :
???

72 :
余震が心臓に悪いわ

73 :
キター

74 :
>>64
埋め立て地だから液状化現象じゃないかな

75 :
またきたか

都市ガス止まってたから復旧させてきた@東村山

76 :
余震凄いな。またきた@小金井

77 :
>>67
固定電話は繋がった
携帯は死亡中

78 :
余震はまだ続きそうだね

79 :
どこか停電してる地域はあるんだろうか?停電だけは勘弁してほしい

80 :
国立ガス止まってる・・・
さっき外出てみたけど、町中騒然としてる
コンビニに人が集まってた

81 :
やべーしてぇ
水こねぇ
何とかしる

82 :
ここ一カ月は最大で震度7クラスの余震がいくつも来るそうだ。

83 :
>>81
一回分はタンク内の水で大丈夫

84 :
南大沢ガスが止まってます。うちはガスストーブなので寒い

85 :
予想はしてたけど携帯がここまで脆弱だったとは

86 :
今放送あった

87 :
夕飯の用意どうしよう…

88 :
>>80
国立だがうちは止まってない、地震直後も今も普通に使える
メーターの所で復旧させれば使えるんじゃないかな

89 :
八王子市内で今たまたま電話繋がった
やっとおさまってきたか

90 :
東京の停電119400軒のうち大田区の300軒以外の
119100軒が町田で起きてる
http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html

91 :
>>82
冷静に 余震は多数発生するけど震度7クラスとの発表はない

92 :
>>87
メシを大量に炊いておけ。
おかずは缶詰。
生野菜。

93 :
日野新町
水道の水が抹茶色

94 :
またきた@小金井

95 :
???

96 :
171災害伝言ダイヤルつながらないし

97 :
>>93
水道管やられたか、給水車の出動にならなきゃいいが

98 :
余震怖い

99 :
マグニチュード8.8に修正きたああああ

8.8だああああああ
未曾有の大地震

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十八☆彡(173)
東青梅その15(300)
国領46(300)
◆大塚・帝京大前駅周辺◆その13【八王子市南部】(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 116 ◆◆◆(300)
【平成22年】多摩地方気象台51シーズン目【2010/7/27〜】(300)
西八王子スレ41(300)
豊田駅周辺part39(300)
福岡で美味いラーメン屋さんは?29杯目(300)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その162 ■□★☆--(1000)
千葉県柏市スレッドPart151(300)
▲☆▲ 三鷹駅 72 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
★◎★調布市【菊野台・柴崎】其の33★◎★(300)
埼玉に住んでいることが悩みの種の人(221)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.118★★★(300)
★★★ うまいケーキ屋ってどこ? Part 7 ★★★(158)
【渋谷区】渋谷・松濤・円山町・神泉・神山町・富ヶ谷 Part14(699)
八王子総合 115(302)
長野県伊那市まだいる?Part20(696)
厚木スレッドPart222(1000)
山梨の若者をオサレに変えていくスレ 1着目(234)
【三徳】 山崎・木曽団地 第12号棟 【おおた】(301)
★苅田町(福岡県)に関係ある人いません?その26★(1000)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆95茶目(184)
横浜駅周辺について語ろう Part113(1000)
【備えよ】仙川72【KFCシーズン2】(300)
天白区Part28(819)
「祐天寺それは五本木・上目黒」−19(1000)
【アグリパーク】杉戸スレッドPart20【祝・10周年】(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 232(300)
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄43杯目(1000)
石神井スレッドPart69 〜複々線化進行中〜(1000)
多摩地区のスーパー・ホームセンター part2(168)
枚方市民集まれ〜〜〜106(1001)
東葉高速鉄道八千代緑が丘4(75)
茨城県日立市田尻・小木津を熱く語るスレ3(263)
茨木市の話でも・・・Part 138(1000)
■■小倉北区■■[19](1000)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第106話 ♪♪♪(1000)
《復活!大阪にあるコロッケ屋さん情報!》 4(116)
間違いだらけの多摩地区病院選び5(300)
◆■◆■◆ 本日誕生! 飛騨市について語ろう! ◆■◆■◆(682)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 204(300)
東京直結鉄道(有楽町線)今後どうなる?(143)
さらに見る