1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1357: 長野県松本市 天守67階(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

携帯電話について語ろう(235)
■新潟県出身のミュージシャンっているの?(アマチュアでなく。)■(130)
☆富山県氷見市についてPart26☆(1000)
★長野県の★ 3軒目(325)
■7■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■7■(300)
■石川県穴水町ってどうよ?を語るスレ■part9(302)
長野県松本市 天守69階(300)
長野県松本市 天守106階(1000)

長野県松本市 天守67階
1 :08/01/28 〜 最終レス :08/03/03
松本市全般の話題は此処で。

【前スレ】
長野県松本市 天守66階

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1198347414

関連スレがあってもここでの書きこみは構いませんが、
荒れ始めたら、関連スレへの誘導願います。

松本市を含む中信地方の関連スレはこちらに
http://jamfunk.net/~nagano/machichushin.html
松本市スレ@過去ログ倉庫一覧はこちらに
http://www.machibbs.net/~nagano/kakochushin.html#matsumoto_c

掲示板のルールは守ってくださいね。さもないとイタイお仕置きがあるかも。
まちBBSinformation
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm


2 :
>>1
乙です

前スレ最後の方のはこれだな
http://www.tsb.jp/CMS/xps/modules/news/article.php?storyid=3651

3 :
駅前マック どうしちゃった?
定休日ってあるの?

4 :
南松のイトーヨーカドーで強盗があったらしい!

5 :
正確には強盗未遂ね。
同じような事件が1年半ほど前にもあった気がするんだけど。

6 :
何を盗も投資たんだろ

7 :
今日信大に4台ぐらいパトカー来てたんだけど。朝。
で、保健センターから今日の件で精神的にトラウマ的な感じで障害を負った方は
健康安全センターに来てくださいってメールが来たらしい。
警官に「なんかあったんですか?」って聞いたら「なんかないとワシらはこんよ。」とか言われた。
8時前から先生の至急呼び出しがあったし。

8 :
>>5
あった、あった同じように駐車場でってのが
あと、自衛隊員のワイセツとか。

9 :
今宵は曇って放射冷却しにくく生暖かい

10 :
松本区検の検事が特急を田沢に停車させた一件
大事に発展しとるな

11 :
あと
まったく続報ないけど
凶悪犯?がまだ捕まってないね?
子供は集団登校させなきゃいけなくない?(してないよ)

主婦が車をスーパーの立体駐車場でぶつけちゃって
ええどうしよ旦那に怒られるぅ、そうだ強盗に襲われ(ry

12 :
>>10
社会通念上なんて言ったら普通の会社員が
乗り過ごしたって止めなきゃならんわな。

13 :
>>11
確か>>5の言う1年半前の事件が
それっぽかった気がする。
本人の証言だけで、
目撃者とかがまったくいなかったような。

14 :
長野近県でおすすめの温泉ってありますか?
2月に温泉行こうと思いまして近県で探しています。

下呂温泉に行きたかったんですが、冬のアボウトンネルは
危険と聞いたので・・・。
アクセスも含めて、聞ければと思います。

スレ違いだったらすいません。

15 :
どこから来るんでしょうか?
冬の安房トンネルは確かに危険ですが、
だいたいどこでも積雪とか凍結はあるし、道路状況は悪いと思いますよ。
下呂に行くなら中津川ICからR257〜R41という手もあるし。

16 :
また雪だよ。

17 :
どこから、どこら辺に行こうとしているのか、分からないなw
松本から長野県外の温泉に行こうとしているのか、
それとも、他地域から長野県かその近辺の温泉に行こうとしているのか。

18 :
>>14
安房トンネル抜けてすぐ右手の新平湯温泉どう?
たまにあの温泉街の温泉卵が食べたくなる。
ひらゆの森はやたらな数の露天風呂あって面白かったよ。
あ、こういうチープな温泉旅行じゃないのね。

19 :
松本温泉遊ingみすず超おすすめ

20 :
松本〜穂高近辺、積雪情報教えて下さい。@さいたま市民

21 :
平野部の道路に積雪は殆どなしです。ちょっと山の方に行くと、朝晩は道路が凍ってますし、雪も固まっています。
道路以外には、松本市内は今日だいぶ溶けて、あまり積雪はありません。
穂高の方は数センチ〜10センチくらいはあると思います。

22 :
むしろ、心配なのは積雪よりも凍結ww

23 :
確実にいえるのは夏タイヤで来るなって事だな

24 :
レスありがとうです。

>15,17

すいません。肝心な事書き忘れていました・・・
松本から出発です。

安房トンネル行った事なく、道路も狭いと聞きますので、
冬は怖いのかなーと思いまして。

>18
全然チープでOKですよー。


今の時期は積雪なさそうな、山梨、愛知方面が無難かなって
思ってきました。

25 :
ナワテ通りの三松屋の焼き芋屋さん閉店しちゃったんだね・・・
どうしたのかね〜

26 :
>>25
かなり古い話題を・・・。

もともとかなり借金があった話があったけど、実際どうしようもなくなったのでしょう…。

あの塩味の焼き芋、かなり好きだったけど、残念…。

鯛焼きの「ふるさと」だけは、あの通りには残ってほしい。

27 :
セブンなくなってた

28 :
>>27
旭町の事?
あれっていつ閉店したの?

29 :
22日じゃなかったかな。 桜町の方のパチ屋の跡に引っ越した。

30 :
三松屋いつ頃からやってないの?
以前、アド街ック天国に出たよね

31 :
>>19
あれって閉店しなかったっけ?

32 :
>>31
120,000万円で売りに出ていたから、買うのに超おすすめって事だろう、きっと。

33 :
>>32
12億か・・・
いっちょ買っとくか!!

34 :
120億だろばかめ

35 :
>32
まじ?売ってるやつぼろ儲けじゃん。去年だかに、競売にでてて、最低入札価格が2億円くらいだったような記憶があるぞ。
仮に10倍で落札したにしてもだ。
ただ、33が12億っていったのもわかる。あれが120億じゃ買うやついないとおもうぞ。新しく建て直したほうが安い。

36 :
市長候補。2人とも千曲市出身な件。

37 :
>>35
参考にどうぞ
http://www.kenbiya.com/realestate/107315a17
http://www.amenity-staff.com/search/3071/

38 :
6億の話があるがどう?

39 :
あそこって、収容人員の割りに駐車スペースが少なすぎで、活用に無理があるんじゃないかな?
場所も南松駅と平田駅の真ん中辺りで、国道は混むし。単に街中に温泉があるというだけ。
今後、何も活用されずになくなっていくと思う。

40 :
今日はやけに冷えるな…

41 :
また降ってきましたねorz

42 :
明日 江戸に行くのに雪 こまったなぁ

43 :
小仏峠の関所も通行止めだっぺや。

44 :
うわー
結構積ってるし…

45 :
今日1日で30cmくらい 積もるかも

46 :
腰が痛い・・・
俺以外のアパートの住人が誰も雪かきしないんだけど、どうなってるんだ?

47 :
俺も朝から雪かき
4世帯入っていて1世帯以外は協力した
特に話もしないで黙々とww

48 :
昼過ぎに除雪したけどまだ雪降ってるから
寝る前にもう一回除雪しないといかんな

49 :
>>46
雪かきの習慣が無い地域の人だと出てこないだろうね。
「おっ、雪ないし」程度なんじゃない?

ちょっと前に冬の松本でチャリ通は大丈夫か聞いてた人はどうしてるんだろう。
今日はチャリ乗ったのかな?

50 :
測候所の積雪量、遂に32cmになったね。
昨日迄に降ったのが6cm、て事は26cm積もったんか。

もうそろそろ勘弁してくれ〜。

51 :
>>49
雪のない地域で雪かきしないのはわかるんだけど、
自分の住んでる地域は地元の人が雪かきしない。
道路は放ってあるから何日も雪が残ってる。

自分は他県出身だから、松本に来たからには、
雪の日は雪かきするものと覚悟してきたし、
実際自分の住んでるアパートの住人たちは総出で
敷地内と面している道路の雪かきはしてるんだけどね。

52 :
>>51みたいなのが近所にいると大変だな。

53 :
さっき二回目の除雪してきたけど
昼に除雪した時の雪より軽くて楽だった
松本来て一日に二回除雪したのは初めて

54 :
晴れてきた
取り合えず明日朝アパートから車出すのは問題ないけど
職場の駐車場がどうなっているか、、、
バンパーに当たらない雪の量だったら良いのだけどorz



スコップ積んで出かけるよwww

55 :
職場の駐車場の雪も心配だが、
明日の通勤道路の状態も心配、まあ絶対に
大渋滞だわな。

長野オリンピックの年の大雪に比べたら、今回は
かなり楽な方だが、あの時は1日4回雪かきしても
積もりまくったから。

56 :
また明日の午後から降るらしいからな

もーかんべん

57 :
このスレ、松本に来たって人ばかりだなあw
まあ、雪ネタだからかもしれんが。
かくいう私もそうだけど。
でも、今回の雪はネイティブの人も久し振りにびっくりの量じゃないかな?

58 :
確かに長野オリンピックのときはすごかったね
学校とかも雪の影響で休みになった気がする

59 :
去年の年始にどかっと振って以来か。
でも去年以上の積雪だねえ

60 :
去年もこの時期に個人指導の塾のバイトをやっていたが
雪が降っていきたくなくて「雪でいけません」って電話入れて
その日授業だった女の子にすごく怒られた記憶があるなぁ。
今の彼女です。

61 :
>>49
私はまだ松本に引っ越してはいませんよ。
松本移住は春からです。
よろしくお願いします。

62 :
>>60
うらやましくなんかねーよ!!!・゚・(つД`)・゚・

63 :
良くも悪くもネイティブですノシ
昨日は細々と4回雪掻きした。
今日は歩いて出勤だ〜orz

64 :
雪って何センチぐらい積もったらクルマ動かなくなります?

65 :
>59
記録上の話だけど、去年の年始(1月7日)も積雪は32cmで、
今回も積雪は32cmだから厳密には去年と一緒です。
1日当たりの降雪量は去年のほうが多いし(去年30cm、今年23cm)

66 :
車のドアが凍ってるorz

67 :
久々に雪かきをしたせいで腰が痛いw
大学行くの億劫だなあ

68 :
豪雪地帯に比べたら、年に数えるほどの降雪でありがたいが、
それでも、すでに腰痛。
自分も集合住宅住まい。苦労して雪かきしたところを、
いつも雪かきをしない同住人が当たり前のように歩いていく。
去年の新聞で、信大の学生さんが、
地域のお年より世帯の雪かきをボランティアでしていた、
という記事を読んで感激したこともあり。雪模様、色々。

69 :
今日会社サボっちゃった。

70 :
今日いちにちにでかなり雪融けたね

71 :
しかしまた雪が降り出してる
もう勘弁して…orz

72 :
泣くな、止んだみたいだよ

73 :
明日も、しばれるぞ〜
今日も国道はじめ大渋滞・・・みなさん早めの出勤いたしましょう。

74 :
明日も大渋滞か?

あと、夜中に道がブラックアイスになる予感。
かなりやばめ

75 :
まだパラパラッと降ってるね。
昨日必死で雪かきして集めた雪がかまくらになっていたよ。
そんな元気があるなら手伝ってくれても・・・。

76 :
>>61
いたw
春には解けてるから安心して来てw
高校時代はこの位の雪ならチャリ通だったなぁ。
社会人になった今はさすがに無理だけど

77 :
会社の雪かきなんかしたくなかった。
生スーパーボール見たかった。_| ̄|○

78 :
>>77
しょうがねえなあ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/24/a3099fb36f69809f3cd763e9dbd9c678.jpg

79 :
テレビ信州怖い(><)

80 :
南松本地区に住んでいるのですが、
午前中サイレンやらヘリコプターやらすごかったんですが
なにかあったんですか?

81 :
スパイクに交換しようと思うが,なかなか踏ん切りが付かない。
せっかく降っても次の日の昼間には解けちゃうからなぁ。
ま,この程度の雪なら夏タイヤでもバリバリだぜ,チャリ通

82 :
昔はもっと雪積ってってもチャリで頑張って高校通ってたなぁw

それにしても今日一日で大分溶けたね。

83 :
嗚呼また雪だ 道路混むかな

84 :
今夜は冷えるよー
乾燥で肌がぱさつく

85 :
いまABNのニュースで松本市内のアパートで
高性能爆薬が発見されて付近の住民を避難させて
警察の爆弾処理班が作業中と言ってたけど

一体どこだ??

86 :
岡田。

87 :
大手5丁目で火災だって

88 :
火事はジャスコの近くだったよ

89 :
餌差町と裏町の境あたり

90 :
住所で調べたら女鳥羽川沿いだね

91 :
テレ松で火災情報流してる。びっつり。

92 :
アパート=エンジェルハウス?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1202131539/

93 :
報道では妻が20代、夫はすでに故人。うーむ。

94 :
某登山板では宝剣岳遭難の夫婦と繋いでいるが・・・

95 :
最初は50代&20代みたいな年の差夫婦かと思ったが、そういうことなのか

96 :
現場に動きはありますか?

97 :
今日はまた雪が降るとか

98 :
夫の死因は?

99 :
ウチのアパートの玄関は北向きなので誰も雪かきしない。
一向に溶けないし、また降るとまた雪掻きしないとだし。
雪が溶ける東向きとか西向きならやる気も出るが…そんなもんじゃね?

100read 1read
1read 100read