1read 100read
2012年5月九州669: 別府市総合スレッド パート20(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【ふる里の味】九州の鶏(とり)飯【食べたい】(69)
九州オフ会掲示板(情報編)(218)
春日市について楽しく語ろうPart19(55)
□□大牟田□□ vol.56!(1000)
【宮崎市 Part72】(1000)
【姪浜から】筑肥線PART2【伊万里まで】(323)
★苅田町(福岡県)に関係ある人いません?その26★(1000)
宮崎県えびの市を大いに語ろう!その3!(328)

別府市総合スレッド パート20
1 :08/11/29 〜 最終レス :09/07/15
泉都別府について、衣食住&観光などの情報交換をいたしましょう。

前スレ
別府市総合スレッド パート19
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1198390192/


2 :
※荒らしは無視してください。荒らしに対するレスも荒らしと同じです。
※討論の際は感情的にならず、『発展的』な討論をお願い致します。
※罵倒し合う時は、お互い敬語でお願い致します。

参考サイト
別府市ウェブサイト
http://www.city.beppu.oita.jp/

別府市(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A5%E5%BA%9C%E5%B8%82

3 :

(_ _ )   >>1さん、依頼主さん乙です。
 ヽノ) お寒い季節になりました、風邪などひかないよう…
  ll   では、このへんで… ごめんください。

4 :
さよならラクテンチ

5 :
>>4
復活ラクテンチ 2009年春に再オープン
ttp://mainichi.jp/area/oita/news/20081129ddlk44020589000c.html

そして新スレおめ

6 :
昨夜の火事はどこ?

7 :
天皇陛下万歳
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/081130/imp0811300759002-n1.htm

8 :
>>5
あら、結局残るのか
じゃあ急いで行く必要もなかったか

9 :
>>6 光町と聞いた

10 :
トライアル別府店、着工したらしいね。
そしてマルショク大学通り店も建設中。

11 :
ラクテンチなんかどうでもいいがワンダフルが逝ったのは痛いな
あそこ落ち着いててよかったのに

12 :
>>11
落ち着いてたのは確かだけど、それだけ客が居なかった訳だからw
最後の方はホコリがすごかったし

13 :
ホコリ?
全然気づかなかったけど、どういう意味?

しっかし、半年くらい土俵際粘ったんだけどなぁ
閉める→やっぱ続ける→閉める→やっぱ続ける→やっぱ無理!閉め!
だったっけ?後もっ回くらいあったかな?
どうして何度も粘る気になったのかも不思議だが
うーん、あのオヤジ、経営センスなさそうだったしな
昨日横通ったら、夜中店真っ暗だったんでなっかりだよ

14 :
>>13
店のはしっこのほうとか棚の上の方にはかなりホコリが溜まってたよ
まぁ構造上仕方ない面もあるとは思うけど

15 :
亀川の方の商店街で駐車場あるところあるかな?
興味があるんだけど、道細いし駐車場があるかないかよくわからないから、用
事で道通る場合も素通りして他所で買い物する場合が多いな。
掘り出し物の店もあるとは思うんだけど・・・

16 :
>>15
亀川商店街の共同駐車場とマルショク亀川店の駐車場があったはず。

17 :
>>16
レスありがとう。
今度行ってみる。

18 :
なんか俺の家の近くで
スゲェ衝突音がしたぞ…

救急車が来てるっぽい

事故、かな…

19 :
窓から覗いてみた
こりゃまた大きな事故だのゥ
警察とか救急車とか野次馬が色々いる

20 :
>>19
どの辺り?

21 :
別府警察署の上の踏み切り
あそこって昔から事故が【異常に】多いんですよ
自動車事故、投身事故が…

22 :
別府の心霊スポットってどこかある?

23 :
浜脇にある某駐車場はぎぼあいこが
「ここはまずいですね・・・」って言って
取材中止になったらしいよ

24 :
3年前から住んでるけど
別府は個人商店がまだまだ頑張ってるから好き!
特に駅周辺は活気があっていいですね。
温泉でおっさんとコミュニケーションするのも楽しいし。いい町だ。

25 :
浜脇に限らず別府は町全域に不吉な雰囲気が漂ってる。温泉町の情緒でもあるけど。

26 :
墓場の近くにデビルの本拠があるくらいですから不吉なのは当然です。

27 :
デビルってなんだろうって思ったら・・ あ〜あ。

28 :
>>23
昔の、燃やした事件が関係あるのかな?別府署がなんたらかんたら。

今日の午後、10号線がものすごく混んでて、ゆめタウンのせいかなーなんて思いつつ
30分くらいハマってたんですが、原因はなんと軽自動車が道の真ん中でガス欠起こしてた!
ぬいぐるみをわんさか積んでたDQNカーだったんで、なるほどねーとは思ったけど迷惑過ぎ。

29 :
ああ、ウインカーの使い方を知らないレベルの馬鹿ミニバンか

30 :
>>28
焼き討ち事件の事?地域的には南的ヶ浜かと
思ってた。

31 :
>>28
焼き討ち事件の事?
地区は南的ヶ浜かと思ってたけど…
他にもあったのかな…

32 :
おっと、、二重スマソ

33 :
>24
元地元民から言わせてもらうと、これでも2,30年前と比べて見てられないくらい街が寂れているんだけどな。
特に個人商店のなれ合いと店主の老衰で街が空洞化。楠銀天街なんかアーケードを残して店がほとんど
残ってない。でも筑豊の廃れっぷりにくらべればはるかにマシだけれども…。

34 :
別府のガソリン価格今いくら?
全国平均100円くらいだとしたら
リッター120円だと予想
どーよ?当たってる?

35 :
>>24
確かに寂びれたとは言うけど同規模の地方都市に比べたらマシだよね。
筑豊は言うに及ばず、周辺の延岡や都城、宇部とかと比較しても。
高架下の駅市場商店街は生きてるし、銀座も夜は開いてる店が多いから意外と空き店舗が少ない。
ただ楠銀天街だけに関しては言う言葉もないが…観光客には見て欲しくないw
それと近鉄跡を早くどうにかして欲しい。経済情勢のせいでロフティが経営難に陥ってるから仕方無いんだろうけど。

>>34
別府市内でレギュラー110円切ってるところを見たよ。
最近は別府も県外の他都市と比較してそんなに高くない。

36 :
ガソリンが安くなったので週末に別府へ温泉巡りにいきます。
沢山温泉に入って別府を満喫しようと思います。
佐世保から初の別府なので楽しみです。

37 :
>>36
本屋かコンビニで『別府八湯温泉本』ってのを買うと参考になるよ。

38 :
どんなに廃れようとも故郷に勝る場所なんてないんだね。
ラクテンチ、朝見神社、西小学校、もう一度、訪ねてみたかったな。

39 :
>>38
ラクテンチ、朝見神社、西小学校
全部今でもある施設だし、たまには戻って来たらどうですか?

40 :
>>35
ガソリン110円切ってるのは、どこのガソリンスタンド?
灯油は最近62円で買ったけど、まだ高いね。

41 :
大分市内で入れたとき、通りすがりのGSで113円だったのには驚いた。

42 :
最近別府市内のスーパーとかコンビニで外国人がレジ打ってるのを良く見かける。
それは別にいいんだが、打ち間違いが多すぎる。割引シール無視だし、返金作業も
まともにできない。
ちゃんと研修してからレジに立たせろよなって思う。
お釣りも片手で渡すし、なんかヤな感じ。

43 :
その確認はしてなかったな。
外人に慣れてきたから、なるべく偏見を持たないように意識してたからな。
間違えるなら今度から注意しよう。
情報感謝

44 :
日本人も間違うしあまり差は無いと思う。
釣りを手で渡すのならまだましだぞ。とこかのドラッグストアはいきなりつり銭を台の上に放り投げるぞ。
それってどうよ。

45 :
>>43
間違えられたのは黒人さんだった。
他のスーパーで前の人の会計の時、韓国人だか中国人の女が、小銭の出し方に
いちゃもんつけてた。
小銭がバラバラするのが嫌だから、○○7円の所を端数2円出してたっぽかったけど
「コレ 2エンオカシイデスネ ヘンデス」とか言ってた。うるせー黙って打て!

46 :

ほぉ…。ん?あれ?(・"・。)
もしかして、>>45が日本語が不自由な外人
だったというオチでは…。

47 :
もう12月も中旬だと言うのにまだ蚊が出てくる。
家だけかな?

48 :
>>47
蚊は毎年冬でも出てくるよ。別府は水が温かいから冬でも繁殖するのかも。

今度は荘園にセブンイレブンが出来るらしいね。ちょうどコンビニが少ないあたりだったからいいかも。
あと別府駅前のファミマが無くなってるのには驚いた。駅構内のampmに負けたのか?
というか別にコンビニ使わなくてもダイエーも朝9時〜夜10時まで開いてるからな…。

49 :
そのam/pmもローソンに変わるわけだが・・・

50 :
連投スマソ
九州地区のam/pmのフランチャイザーはJR九州リテールなので、
ローソンに変わる可能性が高いのは首都圏の店舗だけかも。。。

それにしても、石垣のオレンジハートが逝ったのは痛いなぁ。
50mしか離れていない所にあった地元弁当屋とほっかほっか亭を閉店に追い込み、
車線の上流にあったファミマも閉店して、あの付近じゃ一人勝ちの
バラエティ豊かで安い手作り弁当が売りの弱小コンビニだったんだが・・・
さすがにセブンの知名度と広い駐車場には敵わなかったか。
大学通りか亀川駅付近に弁当・惣菜屋として再出店したら再起できると思うけどなぁ。

51 :
最近、異様に救急車が多いな
事故多発か?

52 :
無責任市民のコンビニ利用だろう

53 :
仕事がなく精神がおかしくなって家族が救急車を呼ぶケースが
最近以上に多いと聞きます。

54 :
以上>異常!

55 :
>>50
オレンジ、残念だったね。
あそこのおにぎり好きだった。

たまに本買おうと寄ったら、女性物の雑誌全く無くてエロ本ばっかでワロタ

56 :
ヤベェ…
なんか俺の会社ダメかもしれん
ってか今職を失ったら
次の働き口なんて別府にねぇよぉー

57 :
おいおい別府市の郷司義明教育長って元教職員第一課長(現在の義務教育課)じゃないか。
江藤はコイツをモデルケースとしたんだろ。

58 :
>>40
遅レスだけど浜脇にレギュラーが確か会員価格108円のところがある。
あと、知ってる限りは県北で会員105円のとこを見たよ。

59 :
ν即にスレ立ったよ

ウォン安直撃!韓国人ツアー客が激減。「別府温泉」がガラガラだ!

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229305549/

60 :
>>59
気の利いた駄洒落でも
言ってきたら。

61 :
鶴見園グランドホテル跡地の小火騒ぎどうなりました?

62 :
中高層火災ってホテル跡地だったのか

63 :
別府の猫たちはマンホールの上でのんびりしててかわいいね 
暖かいんだろね

64 :
普通なら冷たくて乗れないはずだけど、温泉地ならではの光景ですね。

65 :
>>50
オレンジハート潰れたのはマジで痛いわ・・・
あそこの弁当とおにぎり、異常に安いくせに無茶苦茶美味かったし・・・
お茶とかも安かったから毎日のように利用してたのに・・・

66 :
どこか火事みたいですね

67 :
白菊の下側みたい

68 :
ホテルのお客さんかなり落ち込んでる
と聞いて心配してるんだけど、頑張って
くださいね!

69 :
>>67 を読んだ後だから
火事をやじうまして、(´・ω・`)ショボーンしたのかとおもたw

70 :
火を出したと推測されるこの家の腰の曲がった御主人は、
寝たきりの奥さんを献身的に介護していたらしい。
毎日お化粧してあげたり、奥さんの好きな色の服を着せてあげたり。
その奥さんが行方不明なんだってね。
火が出た近所の人には申し訳ないが、痛々しい話だ・・・

71 :
上人が浜で元旦の朝、お雑煮食べるの楽しみにしちょったのに
今年はやりよらんかった。たのむけん復活して。日の出見た後
温泉で初湯ちゅーのがいつものパターンやったのに今年初湯だけやったちゃ。

72 :
別府で日の出を見るなら鶴見山以外はどこがいいでしょうか
毎年、正月には田舎に帰っていたので分からないんです

73 :
>>72
確か元旦は別府タワー(200円)とビーコングローバルタワー(300円)が開いてたと思う。
あと、ビアガーデンがあるホテルとかは開けてるところもあるかも。
他には海沿いかな。上にもあるけど上人ヶ浜とか。
十文字原や鶴見岳が一番いいんだろうけど寒いからねw

74 :
>>37
情報をありがとうございました。おかげ様でいろんな温泉を楽しむ事が
出来ました。また来年も家族で別府へ旅行に行く予定にしています。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

75 :
別府と言えば湾岸のテルがこれから満杯。花火を見ながらやりまくりさ。

76 :
九州人が政治経済を語るスレ で書かれてる別府の事は本当なんですか?

77 :
>>74
どういたしまして。
また来てください、お待ちしてます。つか住んでくださいw

>>76
アドレスくらい載せなよ・・・
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1228837267/l50
↓で、これの事?
>122 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2008/12/20(土) 19:55:44 ID:vXrR53IE [ p1113-ipad06oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>ちなみに大分は全ての地区がスラムと化しており、治安がかなり悪くなっているようです。
>別府では年を越せないホームレスの方々が暖かい温泉の地熱のある地域へ移動している模様。
>大分ではどこも寒いため、野営していたホームレスの方々がかなり都町のあたりに移動しているようです。
1.治安は知らんが、大分の全ての地域が貧民街と化してるなんて見た事ないわw
もしかして中心商店街の空洞化の事を言いたいのかな?ww
2.別府が地熱で暖かいなんて都市伝説は聞いた事も無いなぁ。
冬の鶴見颪(おろし)は過酷ですよ。特に地熱が高そうに見える地域のそれ。
ホームレスさん達がグッピーみたいに側溝の中で越冬するのは、かなりの技術を要するでしょうww
そもそも、最近 別府のホームレスの多くは日出町の自立支援センターに入所してる。
3.都町のことは知らないけど、県庁マンが飲み会を自粛して以降かなり寒いんじゃないの?
いろんな意味で。

結論
書いた人はきっと、年中太陽が黄色く見えてるんでしょうwww

78 :
おいおい、
朝っぱらからサイレンと救急車が鳴りっ放しじゃないか
年末ともなれば
火事やら事故やらが増えるのは
いつもの事かねぇ

79 :
>>78
火事は何処だったんだろうね?

今日明日は花火大会か。
近くでやってるとなれば1人でも毎年見に行ってしまう・・・

80 :
>>79
あたし、22歳喪女だけど
一緒にどう?(・"・。)

81 :
海の方から歌声が響いて来る中
植草は死んで逝った… (´・ω・`)

82 :
花火が始まると犬がめちゃくちゃ鳴くから大変

83 :
そうか?
ウチは花火を知ってる方は平気な顔してる。
知らない方は成る度にキョドルので見てて面白いけどな。

84 :
元が野良だからかすごく臆病で自衛隊の演習の音?でも大騒ぎするんだorz

85 :
家から花火見てる
けど花火ってつまんないな

86 :
十文字原まで行って花火見てきたけど、遠すぎて微妙だったぜw
他にもいっぱい来てたが、みんな考えること同じなんだな

87 :
今日は会場まで見に行ってきたんだけど、
花火は綺麗で楽しかった

…が、例年に比べて
来客数が少なく感じましたよ。

歩き回るのも楽だったし
例年に比べて混み合ってなかった感じがした。

明日は家の窓から
花火を眺めながら酒を飲むことにしますわ。

88 :
花火見たかったけど、さぶいから家に居た。
明日までに体調整えよう。
会場近辺に無料駐車場無いの?

89 :
無料駐車場はない
そこらに駐車したら速攻でアウト

だからどこかの有料駐車場で止めて
そこから徒歩がいいかもね

ってか、今日はやけに冷え込んでて
皆震えてたw

90 :
>>88
別府公園が無料だよ。歩いても遠くないしバスなら140円。
あと会場最寄りのトキハだと1000円買い物すれば2時間無料。
>>87
今年は連休じゃないからね。

91 :
>>89>>90
ありがと、夢タウンで見てきた。
アングル的にはイマイチだったけど、それでも奇麗だった。
暖かい格好で行ったけど、それでも今日は早く寝ようと思う。

92 :
今年の花火なんだか例年より寂しかったね
え?終わり?みたいな

93 :
花火だけじゃなく、ステージにとか音楽関係にも
お金かかるからじゃない?
ブリーチのEDの曲がステージから聞こえてたけど
来てたのかな

94 :
聞かなかったけど、ブリーチの曲歌ってた人たちは来てたみたい。
別府ってイベントそれなりにあるけど、宣伝が少ないから見ないの多いな。(何か損した気分)
昨日冷えたから今日温泉入ってきたけど、鶴見颪で冷えちまった。
洗濯物は飛んじゃうし困り者だよ。

95 :
花火・・・

96 :
ジョウジマコウゲンパーク・ゴルフ・ホテルについて。。。。
パーク→乗り物動きません ゴルフ→客離れ ホテル→料理最低
みんななかよくつぶれます。

97 :
本社の人間なんかばいい

98 :
カウントダウン花火→ショボ化 抽選会→中止
従業員モチベーション下げ下げ 宝くじ当たりたい病
雪に埋もれればいい

99 :
http://www.nishinippon.co.jp/media/web/06topinterview/2008/03/0326.html
もし見かけたら・・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

吉塚最近変わったね【3丁目】(625)
被災地のがれき受け入れ Part1(156)
久留米でもない八女でもない広川町 part3(429)
大分県の玖珠って最高っちゃ!?Part7(1000)
■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その8■■(1000)
【東諸県郡】綾町・高岡町・国富町part1【3町】(56)
福岡のネットカフェ6号店(268)
中津市ってどうよ?No.52(300)
とりあえずここらで三ツ境周辺スレ Ver.38(1000)
〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part36〜(1000)
千葉県 浦安市 Part85(300)
△▼△♪富山県高岡市民集まれ〜Part50♪☆★☆(658)
堺市西区鳳ってどうよ?第40回目(1000)
【チェーン】山の中で大渋滞【スタッドレス】(87)
【安佐・可部】安佐北区 28【高陽・白木】(1000)
長野県松本市 天守81階(300)
調布127(300)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ケ崎町スレ21(506)
★スーパーマーケット★マルエツ★について語ろう★(177)
【牛】スーパー銭湯大好きっ子 集まれ4【生ビール】(206)
★日野市総合47★(300)
鹿児島の旨いラーメン屋 十八杯目(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart72★★★★(1002)
枚方市民集まれ〜〜〜104(1000)
【肝付・錦江町】肝属郡出身者はいないのかい?【東串良・南大隅町】(348)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part39■(1000)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート18(167)
□□大牟田□□ vol.53!(1000)
新潟市4区(仮)について語ろう ≪亀田・横越・曽野木・両川・大江山≫(154)
☆★☆ 田園都市 三田 Part89 ☆★☆(1000)
羽生市をマターリ語るスレ Part.70(300)
水戸またーりスレ その165♪♪(300)
奈良県香芝市の人おらん?13(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part157(300)
宮崎県都城市 Part72(1000)
  (^(エ)^) 北陸甲信越の動物情報 (^(エ)^)(88)
【290】ひばりヶ丘part56【次スレ立てろ!!】(300)
(超マイナー企画)中島郡を語ろう(106)
大阪の医療・健康総合スレ2(91)
【瀬戸線】名古屋市守山区スレッド【高架化】(1000)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その83★☆(300)
多摩の放射能リスクについて 13(300)
★☆★静岡県引佐郡細江町について語る☆★☆(270)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part99(1000)
さらに見る