1read 100read
2012年5月東海509: ★☆★静岡県引佐郡細江町について語る☆★☆(270) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

++大治町を盛り上げていこう〜プロジェクト8〜++(797)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part38(1000)
◆ ◆ ◆  中津川市 スレッド パート33  ◆ ◆ ◆(917)
【紅白戦】中日ドラゴンズ 背番号72【オープン戦】(1000)
◆■知多半島道路について語ろう3■◆(64)
中部国際空港・セントレアPart8(449)
【MYCAL】東海地方のマイカル・サティを語る【SATY】(105)
  〜〜  JR東海 武豊線でGO!  〜〜(172)

★☆★静岡県引佐郡細江町について語る☆★☆
1 :03/07/27 〜 最終レス :12/01/03
田舎で何もないよね。でも気賀辺りは多少栄えてる??
そんな細江町について語り合いましょう!


2 :
過去ログ
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1028620341

3 :
町議会議員選挙が終わった・・・・。
落選は元1区区長。前回同様1区から3人も出馬しているので住民が多くても
票が割れる・・・・。

4 :
みなさーん、こばやしのカキ氷たべました?

5 :
1998年7月以来行ってねぇ!

6 :
細中の応援合戦は今でもやってますか?
スタンド組んで、夜まで練習して・・・。
あーなつかしー!
あの時の団結力って、今考えてもすごかったなあ。
バーイ元3年6組卒業生。

7 :
こないだ、お坊さん殺人事件の現場通ったら、
道端に花束が置いてありますた。

8 :
8

9 :


10 :
10

11 :
お盆に1年振りに細江に帰省します。
天気予報を見ると天気が良くなさそうでちょっと残念です…。

12 :
細江町と言えばみそまんですよね。一番美味しい店って、何処?

13 :
http://www.shizuoka.com/hosoe/misoman.htm
ここ参照

14 :
細江町で書店は何ヶ所ありますか?

15 :
開店寿司 気賀ボーイ

17 :
奥山って最高だよね!!!!!!!!!!!!!!

18 :
やっぱ西気賀っしょ

19 :
細江の国民宿舎が先週末リニューアルオープンでしたね
夕方に細江公園の展望台へ行きましたがそこからの景色は最高でした

20 :
何もない

21 :
国民宿舎と言えば、スッポン料理が有名らしいのですが、食べた人います?
ってか、すっぽんって、細江の特産品なの?

22 :
■■■■ 別スレからの誘導カキコ失礼します ■■■■

【東海四県】みんなで紡ぐ絵日記帳の旅【第二回オフラインゲーム】part2
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1074602483&LAST=50

上記ゲームにて今、浜松(JR高塚駅)にノートが放流されております。
  今だノートゲッツされてないので皆必死!です
■■ 善意ある勇者の方、是非ともご協力下さい! ■■

23 :
細江出身者です。近々浜松と合併するらしいんですけど、地元では盛り上がってます?

24 :
和光保育園→気賀小→細江中→気賀高 出身者です。
浜松と合併したら、「浜松市細江町」?、細江の名前は残して
欲しいな。S43年生まれの人いませんか?

25 :
S41年生まれの細中→気賀高です。小学校まで書くと、私が誰か特定されてしまいそうで恐いので許して。

26 :
>25
御菓子屋さん、お米屋さん、クリーニング屋さん、電器屋さんとお友達でつか?

27 :
>26
はい、天ぷら屋さんとも同級生でつ。

28 :
細江町、なつかしいー。
浜名湖の北で、いいところだよね。

営業で、回っていた。

29 :
いただきます

30 :
落合橋近くの「コグマ」なくなったんですね。(ずいぶん前の話だけど…)
昔、道路際の「コグマ」の看板の字を「ワグマ」と読んでいたのは僕だけしょうか?

31 :
>27
天ぷら屋さん?それは、何区にあるんですか。
>30
「コグマ」は、開店当初、ラーメン屋でしたが、オープン記念でラーメンが1杯50円
だったか、無料だったかだと思いました。
今は、時々ピザのお持ち帰りをしてますが、なかなかの美味でつ。

32 :
天ぷら屋さんがどこにあるか書いたら、その天ぷら屋さんが誰かわかっちゃうので。
老舗の天ぷら屋さんなので。

コグマのラーメンは美味しくなかったなぁ。

33 :
>32
サンクス。まぁそれ以上は・・・・。後であそこではないかとは思いました。
いずれにせよ地元で活躍されている方が多い世代ですね。自分の世代は、同級生が多い
割には、地元に残っている人間が少ないです。

34 :
ところでこの周辺の人たちってテレビもラジオね愛知県の放送局を見てるの?

35 :
細江では、愛知のTVは入らないと思います。
私の子供時代は、民放はSBSとTV静岡だけでした。けんみんTVが見られるようになったのは小学校高学年。第一放送が見られるようになったのは中学に入ってからでした。
湖西に親戚がいるのですが、そこでは愛知のTVが入るので、チャンネルが多くてものすごい憧れでした。

今も静岡では、テレ東系は見れないんですか?

36 :
>35
伊目・湖東・老ヶ谷などの三方原台地のところは見れる場所もある。
静岡でリアルに東テレが見れるのは、伊豆半島東海岸。テレ愛は、
湖西市、新居町、舞阪町、雄踏町、三ケ日(ごく一部)引佐(ごく一部)、浜松(ケーブル含む)、浜北(天竜川周辺の一部)
竜洋、磐田(天竜川周辺と磐田原台地の一部)ぐらいかな

37 :
じゃあ、ハロモニ見れないの?
バカかわいそう。名古屋は毎週リアルタイムで見れるに。

38 :
そーいえば細中の給食ってどうなんだろう?
中小の給食はかなりおいしかった記憶があるんだけど。

39 :
>>37
うそつけ
テレ愛は毎回一週遅れだろが

40 :
え?!中学で給食出るのですか?いつからですか?
私たちの時(20数年前)お弁当持参でしたが。

41 :
都田川桜堤ってバーベキュー禁止?

42 :
age

43 :
バーベキューなんかすんじゃねーぞ!

44 :
姫様道中は、もう終わったんですか?

45 :
誰も答えないので・・・・
4月の第1土日、3日・4日に終わりました。

46 :
5月にまたあるよ @姫様道中

47 :
5月にまたある?どういうことですか?年2回やるようになったのですか?

48 :
もう思い出させんでくれ。遠州の人間の不親切さにもううんざり

49 :
何かいやなことでもあったんですか?

50 :
今年の都田川堤防の桜はどうでしたか?
毎年楽しみにしてたんですが、今年は見れませんでした・・・

51 :
桜は今年も一緒(咲き方)・・・。

52 :
>46
花博でやるんだね。

53 :
回転寿司 気賀ボーイ

54 :
花博行った人いる?感想を教えて下さい。

55 :
5/17に長瀬智也が気賀関所に来たみたいだけど詳細キボン

56 :
すげえ渋滞。事故か?

57 :
ヤオハンのとこ?

58 :
引佐町のADSLじゃない局の開通はまだか

59 :
やっぱ姫様スティックだら

60 :
あんまり盛り上がらないね。
引佐好きだよ。

61 :
引佐はほんとに観光の田舎だな
竜がしどうに奥山公園、竜タンジに奥山半僧坊
静かな田舎が好き

62 :
公園山の展望台の眺めは地味ながらよかった。
中学時代は教室からボーっと東名の橋も見たっけな。。。

四つ角のソフトはまだあるの?
ヒロセのコーヒーゼリーにアップルシェイクは健在か?
ハカマタなんかもうないかもなー。

どうせ、オレなんかタイムカプセルの通知もこない輩よ。。。

63 :
四つ角のソフトリクームはつぶれた。ヒロセもつぶれた。袴田はまだある。袴田の親父狂うって知ってる?

64 :
>>62
タイムカプセルって気賀小の?

65 :
おたまやはまだあるのかなあ。

66 :
ない。どんどんなくなるな店。ボツイランドはかろうじか。ハローマックもつぶれたしな。じょうがみねにコンドム落ちてたよ。使用済み。この板の奴じゃないだろな?

67 :
四つ角のソフトクリームは、
三ケ日で生き返ったよ。

68 :
>>67
どこ?確か機械は、高丘のそばやさんにいったって聞いた。
あのソフトクリームは、仕込みが必要なのであの味は普通では出ないんですね。

69 :
細江に崇教の絡みの施設あるかい?

70 :
細江の駅の近くに 天然うなぎ食わせてくれる
ウナギやがあるときいたが・・・・・どこですか?

71 :
70>気賀駅ですかな?天浜の気賀駅を降りて右にまっすぐ行くとあるよ!
臭いでわかりまつ☆友人宅ですわ!

72 :
細江町って浜松市と合併するの?そしたら浜松市細江町になるの?

73 :
>>68
三ケ日インター近くにミニストップ(たぶん)があって、
そのとおり沿いのお酒やさん。
懐かしい味だった。
もう夏も終わりだけど、行ってみて。

74 :
>70清水屋だろ

75 :
>>73
サンクス。行ってみたいと思います。

76 :
鉄棒おじさん細江だろ

77 :
だら を使いなさい

78 :
ええーハローマックもつぶれたのかん
ばかショック

79 :
地震どうだった

80 :
>78
理由は

81 :
祇園祭のHPを見つけました。細江町を離れて久しいので懐かしいです。

http://www2.wbs.ne.jp/~gionsai/

82 :
おーい引佐の役場さんさぁ
奥山局のADSLの件はどうなっているのかね?

83 :
300

84 :
マックスヴァリュー逝った?

85 :
逝った、逝った

86 :
僕も行った

87 :
細江町も浜松市になるんですね

88 :
おーい、S47.4〜S48.3生まれの細江中卒業生元気かー?

89 :
おれは、S41ダヨ。丙午。中3の時、体育館が火事になった。

90 :
俺S60生まれ。

91 :
あげます

92 :
あれ?細江町民は誰もここにこないのかな?

93 :
ヒマなんで掲示板置いてみた。一日10人ってのが

http://f3.aaa.livedoor.jp/~narty/2ch/test/read.cgi/hamanako/

94 :
↑俺携帯だからいけないや〜

95 :
>>63 情報遅いけどひろせ潰れたのΣ( ̄ロ ̄)
知らなかった。。。ショックだ。。。

96 :
ttp://nats12.cool.ne.jp/SHINREI/SHIZUOKA.1/HOSOE/hosoe01.html
ここって心霊スポットだったんだ。ジンギスカンを食べたのは遠い昔

97 :
なかA書き込み少ないね。
気賀高出身の21〜23才の人集合っ!!!!!!!
当時の噂話や一押し人物話そう☆
だけど本名はまずいから『青木さやか→青木さ○か』みたいにしてね^^
ちなみにこの時代教師&生徒のカップルやたら多かったよね。

98 :
現役細中生です^^ほかにいるかな?

99 :
今度の日曜は、光月様だねぇ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆みよし市三好町とその周辺について語ろうPart19◆(233)
☆★☆★ドラッグストア どこが良いか・悪いか☆★☆★3号店(189)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part41(1000)
☆★ 新川町のみんな集まれ! PART5 ★☆(133)
三重県尾鷲市&北牟婁郡紀北町スレッド vol8(1000)
三重県伊勢市はどう?No.32(1003)
静岡西部の美味いラーメン店について語るスレ(゚д゚)ウマー(306)
静岡県改造計画!(59)
長野県高山村を語ろう^^(224)
福岡のおいしい「うどん」11杯目(1000)
○富山の新聞・情報誌総合スレ3(558)
港区 広域情報交換スレッド2(68)
【血税の無駄】辺野古新設基地を許さない 【検証 12日目】(1000)
千葉県柏市スレッドPart141(300)
宮城県名取市を語ろう!《14》(1000)
☆★ 新川町のみんな集まれ! PART5 ★☆(133)
長野県諏訪広域スレ・149【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part40(1000)
群馬県嬬恋村Part2(78)
■□新潟県新潟市スレッド【73】□■(300)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート26(1000)
小金井公園に行こう!part6(300)
 B A R       いいよね.(103)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part81 □(301)
いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.42(1000)
北陸新幹線徹底討論スレッド 27番線ホーム(300)
【自然】ど田舎でも隣の黒船には負けるな!あきる野46【満喫】(300)
。。。。。。。愛知県の温泉について。。。。。。。。(258)
■■■■分倍河原37 (府中)■■■■(300)
国分寺市光町近辺について8(300)
多摩の【道路】について語ろうPart9(300)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part35(1002)
八王子総合 118(300)
埼玉県和光市42(300)
◆◇◆ 東横線都立大学駅Part41 ◆◇◆(1000)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ241話(1000)
【次は】JR東海関西線について語ろう!7駅目「長島」【桑名】(660)
八王子総合 136(300)
【しらおか】白岡住民集まれ〜パート36【shiraoka】(301)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart52★★★★(1000)
瀬戸の瀬戸際やろまあか 瀬戸についてPart30(1006)
富雄キターっ!!10th(1000)
    豊田駅周辺part29(302)
【秩父市スレ64】秩父を語ってくんない【ドラッグストア過多】(300)
さらに見る