1read 100read
2012年5月東京468: 中野区東中野どうですか!? 54(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

杉並区和田スレッド!4(349)
【ご近所さん】桃井・上荻・今川・清水スレPart20【まったり】(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part137▲▽(1000)
*本当ぉぉぉに何もない町「新代田、世田谷代田」またーりPART13♪(720)
西大井part13〜〜東京・渋谷・保土ヶ谷へ3駅〜〜(1000)
☆★☆★下高井戸スレッド52★☆★☆(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その123(1000)
都電荒川線沿線に住んでいる人 その5(55)

中野区東中野どうですか!? 54
1 :11/09/28 〜 最終レス :12/01/28
引き続きマターリわいわいと。

※注意!
980を踏んだ人は次スレ申請をお願いします。
990を超えたら次スレが立つまで書き込みを控えること。
特に1,000ゲットは厳禁!難民があふれます。

※前スレ:中野区東中野どうですか!? 53
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1301139231/

中野区リンク集 その4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633901/


2 :
■禁煙のお店
・好日(山手通り 東中野図書館途中)
・じゃかじゃか拉麺 (早稲田通り 大久保方面)
・十番(東中野銀座)
・福芳(早稲田通り 大久保方面)
・ポレポレカフェ(東中野駅 線路沿い)
・カフェ傳(早稲田通り 犬学校横の墓の裏手)
・吉野屋(山の手通り 東中野駅近く)
・松屋(東中野銀座と早稲田通り 落合交差点近く)
・おたる寿司(落合交差点)
・カレーリーフ(東中野駅前)

■完全分煙
・マクドナルド(東中野駅前)
・ドトール(東中野銀座)

■一応分煙
・上島珈琲店(東口 日本閣1F)
・マクドナルド(落合交差点)禁煙日・時間帯もある。煙がこない席は4テーブルほど。
・ケンタッキー(東中野駅前)
・デニーズ(落合交差点) 空調の関係で煙が流れてきやすいことも。
・カフェ ウーハ(東中野銀座)
・ミスタードーナツ(西口北側) 座る場所によって煙が流れてくる
・ペルバッコ(西口北側?) 入り口カウンター脇が喫煙スペースの模様

3 :
みどり書房     小型 東中野駅東口北側
川久保書店 . .   小型 東中野銀座通り駅近く
ライフ1階      小型 東中野銀座通り

あおい書店 ....  大型 中野駅北口サンプラザ裏
明屋       .  中型 中野駅北ブロードウェイ内
文教堂     ...  中型 中野坂上サンブライトツイン
芳林堂書店 ...  大型 高田馬場駅東口
あおい書店 ....  中型 高田馬場駅西口 
伊野尾書店 ...  小型 大江戸線中井駅A2口隣
ブックスフレンド ....小型 西武線中井駅から踏切わたってすぐ

<夢の島>
ブックスオオトリ ..東中野駅西口北側 現在ampm
青林堂書店   ...東中野駅西口南側 現在ファミマ
GEO北新宿店   中型 大久保通りと小滝橋通りの交差点近く(雑誌と古本のみ)…現在書籍の取扱無

4 :
TSUTAYA
 中野坂上店    ....メトロ中野坂上駅1前
 中野店        JR中野駅南口
 新宿店        新宿東南口      ※品揃えはTSUTAYA最大級

GEO
 小滝橋店      ..小滝橋交差点
 東中野店      ..銀座通り出口  ※元「R(アール)」    ※DVDのみ・ゲームも扱う
 北新宿店      ..大久保通りと小滝橋通りの交差点近く

5 :
東中野は、外国人多いよね

6 :
ライフと言えば派遣会社入れる前はニヤニヤ王子とかいたよな
あいつのせいでバイト・パートが派遣になったのかな

7 :
漢江 . .      東口北側         コストパフォーマンス良・店舗微妙
慶州 . .      東口北側         手堅い・ランチ
牛角 . .      東口北側         サイドメニュー豊富
民俗村 . .    東口北側ファミマ向い 主は韓国家庭料理
板門店 . .    東口北側ムーンロード. 煙
炭火亭 . .    東口北側5分くらい   (改装・店舗名変更予定?)
げんき . . .   銀座通りライフ向かい 普通・無難・ランチ
ホルモン商事 東口南側         ホルモン
寿苑 . .      東口南側
松屋 . .      西口線路沿い    . . . 韓国料理・ランチ

8 :
焼肉屋追加忘れ

鳳(あげは).   西口南側
焼とん・磯焼.   西口南側


■近所のラーメン屋
 1:「ラーメンデータベース」でぐぐる。
 2:右上の「ラーメンマップ」をクリック。東中野近辺を探す。

■近所の自転車屋
 ・サイクルピット村田  中野区東中野4-10-5
 ・サイクルショップ石井 新宿区中落合1-17-7 http://www.e-nakai.net/ishii/index.htm


・医者や歯医者、美容室、ラーメン屋などの比較(ってか中傷合戦)で荒れたことがあります。
 書く場合は、「自分の体験」に基づいた事実を。
 根拠の無い中傷は営業妨害等での訴訟になる可能性も。ご注意あれ。

・東中野で空き店舗ができると、美容室か歯医者か不動産屋ができる確率が高いです。

9 :
フジトレーニングセンター 東中野駅西口線路沿い
グラバカ
 落合郵便局そば ボクササイズ
ゴールドジム東中野東京
 日本閣隣。2007/12/1オープン
財団法人スポーツ会館 百人町。KBバス百人町線百人町公務員宿舎〜社会保険中央総合病院間
 体育館・プール
新宿スポーツセンター
大久保スポーツセンター
コズミックスポーツセンター
 早稲田大学そば 
 区営。プール・体育館・柔道場・剣道場・弓道場
ティップネス
 中野駅南口、新宿西口大ガードそば 
 プール・スタジオ・エステ
ドゥスポーツプラザ 都庁前駅A6出口、新宿住友ビル別館(三角ビル)
 プール・スタジオ・エステ・スカッシュ
TAC
 中野駅南口より徒歩3分 プール・スタジオ
高田馬場BixBox

10 :
プールだけなら九中の開放があるよ
1時間200円
区民以外も利用できるかどうかは知らない

11 :
>>10
入り口の自販機で入場券買うだけだから区民かどうかの確認もないね。
誰でも使えるよ。
っていうか九中って中野駅北の中学校と合併移転して、今の九中跡地に中野スポセンが移転するんだってね。
この前区報読んでビックリしたw

12 :
九中ってどっちだっけ?
島忠の前のとこ?

13 :
九中のプールにはホモが多い

14 :
町そのものがそういうとこなのに何をいまさら・・・

15 :
あ、テンプレ復活したんだ。
貼った人乙。

16 :
>>12
島忠の前というか、もみじやま交差点の所というか。
自分はじいさんばっかり見かける
「1時間も浸かっとると身体が冷えてのう〜」って話してたw

17 :
ホモなんてどうやってわかるの

18 :
催眠商法でおなじみのライブストアがいきなりなくなった!

19 :
wimaxに乗り換えたけど予想以上に快適だった
中野は電波状況が良いのかな?

20 :
>>19 WiMAXは、本当に場所に拠ると思う。
鉄筋コンクリの建物の中だと、繋がりにくい。
外や窓際だと、快適だったりする。

21 :
同じビルフロアでも窓からの距離で随分違う品
所詮2.4GHz

22 :
ワンセグみたいなもんだね。
うちのマンションも室内だとワンセグが全く映らないが、ベランダに出るとバリバリ映る。

23 :
>>11
えっ? 初めて知った
いつの区報に載ってたの?
現スポセン取り壊して、跡地に老朽化した区役所を移転する話は知ってるけど・・・

24 :
WiMAX最強!と思ったけど、場所と建物でピンキリだな

電波の状況(MAX6)
自宅室内 3
自宅玄関 4
自宅玄関から3秒歩いて道端 5
勤め先のビル6F道路寄りの部屋の窓から結構離れた場所 3
中野駅からちょっと離れた道路 3
建物の入り口(外) 1
建物の入り口(中) 圏外

自宅と中野駅周辺の建物の距離は徒歩で10〜20分ぐらいなのに

25 :
ツイッター見てたら、駅のみどりの窓口閉鎖って書いてあったけど本当?
ショックすぎる…

26 :
西武観光も全窓口閉鎖だからな。それが観光業の流れなんだろ

27 :
早稲田通りのサンクス、明日で閉店だって。
閉店発表から3日間くらいしかなかったんじゃない?
超びっくり。
後は何になるんだろう。
コンビニ多すぎるよね。
客単価低いのに、客取り合ってれば共倒れは必至。
他にもつぶれるところ出て来そう。

28 :
>>27
落合のですか?
23年位続いたので健闘した方ですね。

29 :
>>28
落合店って書いてありました。

30 :
じゃあすぐ隣のローソン一人勝ちだな。
でもあそこのローソンって店狭いからあんまり好きくないのよねー

31 :
みどりの窓口ってそんな使う?

32 :
今は券売機で定期も買えるし、新幹線もかえるからねえ

33 :
年寄りは対面販売でないとオロオロすんじゃね?

34 :
子供の背にはカウンターも改札も高すぎで不便なんじゃね?

35 :
みどりの窓口、閉鎖するなんてどこにも書いてなかったけどなぁ。

36 :
今住んでいるマンションに自転車置き場がなくて困ってます。
有料でもいいから置かせてもらえるところありますか?
東中野駅前の地下自転車置場って、自転車置けるのかな?

37 :
>>36
たしか月極めでも借りれるはずだよ

38 :
>>36
俺、3ヶ月締めで借りてるけど、駅から何メートル以上離れているとか、そういう条件があった。
あくまで通勤通学用って感じじゃない?
ついでに、出すのにベルトコンベアみたいなの使うんで、通勤以外の駐輪場としては、そんなに軽快じゃないと思うなー。

39 :
東中野周辺のコンビニ=ファミマ
ってぐらいファミマだらけになっているよな・・・

40 :
商店街の店舗も一般住宅に建て替えられていってるし、
やって来るのはチェーン店ばかりで、どんどん小売店が衰退化していくね。
東中野商店街にも串焼きのチェーン店が来て、あの小さい商店街に串焼き
の店が三つも(苦笑)

41 :
前はサンクスだらけだったのになw
15年ぐらい前はサンクスしか無かった記憶

42 :
東口の南も西口の富士そば向かいあたりもampmじゃなかったっけ?

この辺りはありがたい事に妙にローソン100(shop99)密度が高い気がする。

43 :
東口の南も西口の富士そば向かいあたりもampmじゃなかったっけ?

この辺りはありがたい事に妙にローソン100(shop99)密度が高い気がする。

44 :
7-11もかなり多いな。
バリエーションという意味では,
ampmがファミリーマートに吸収されたのは残念。

45 :
定期の払い戻しはみどりの窓口でしかできないって言われたから

みどりの窓口でしかできないこと他にもあるなら困るなー

46 :
それが東中野ファミマ村と呼ばれるゆえんでw

47 :
>>46
そんなん呼ばれてないだろw

結構あちこちでファミマだらけになってるよ。
んで、その内に採算合わない店舗は閉店してすっきりする。

48 :
引っ越してホスト変わった(多分)

49 :
テスコの並びの魚幸って火事か何かあったの?

50 :
火事ありましたよ。

51 :
東中野に出店を希望する店

大戸屋
漫画喫茶
ジョイサウンドがあるカラオケ屋
丸亀製麺

業者さん見てますか?

52 :
花丸うどんも欲しいな

53 :
東中野界隈への薄利多売の店の新規出店は無理だって
業界ではとっくに結論が出てるんだろうね。
駅ビルが出来たら商店街の個人店は完全に死滅するかも。

54 :
漫画喫茶って必要?
24時間のファミレス的な空間は確かにほしいけど

55 :
>>51
大戸屋なんかありがたがる?
>>53
駅ビルなんかに期待する?

どっちも東中野には必要ない。

56 :
>>54
昔東中野駅横の新楽園の所にマンガ喫茶があった
いつもガラガラで、すぐ潰れてたな

57 :
>>55
東中野は単身者が多いから大戸屋は繁盛するよ

58 :
ミドゥーのあとにははなまるうどんができます

59 :
\(^o^)/ ヤッター

60 :
>>51
個人的にはまったくいらない店ばかりだな

61 :
>>57
繁盛するならとっくに出来てるのでは。

62 :
>>51
てんやも足しといてくれ。

ココイチの並びで服屋が無くなったところ、あれは個人経営のカフェができるって
ことでいいのかな。
東中野であの立地で非チェーンのカフェって厳しそうだが。

63 :
マダム服屋の跡にカフェ来たら嬉しいなー
チェーンじゃなくても、それなりにちゃんとしてれば続くと思う
数軒先の個人ぽいカフェバーも続いてるみたいだしね
おひとり様向きの立地な気がする

64 :
あのカフェは家賃払う立場だと厳しい予感
オーナー家なら何とか

65 :
元の服屋も売れてたかどうかわからないし、
同じ道楽なら活用できる方が庶民としては嬉しいけどね
近いうちに行ってみるわ

66 :
>>57
大戸屋はコンスタントにお客が入ってないとペイしない。
東中野だと夜はそこそこ混むだろうけど、テーブルが三回転、四回転と
狙えるほどは混まない。昼〜晩もそれほどでもないだろうし
出店は絶対に無理だと思う。
もし、松屋とか吉野屋がない状態ならあったかもしれないけど。

67 :
おなかいっぱいというステーキハウスはまだありますか?

68 :
あるよ
いつも結構混んでる

69 :
ひまわりキッチン本当に閉店しちゃったんだ・・・
一回しか行ってないのに><

70 :
これからどんどん閉店する店が出てくると思うよ。
不景気はいやだね。

71 :
東口に新しくできた焼肉屋がひどかった
カルビなんて肉の質が安楽亭レベル
値段のわりに量も少ないし、場所と雰囲気が良いだけに残念
大久保とか韓国料理が多いこの辺りで、よく開業したなと思った

72 :
あのラーメン屋の跡にできた店か。

あのあたりは、慶州・漢江・牛角とタイプ別の焼き肉屋が揃ってるし
新規店は割り込みにくいよなあ。

73 :
この辺は近くの大久保の影響もあって、思ったより焼肉のレベルが高いんだよね。
JOJO苑みたいに一気に高級路線を取るか、ガッツソウルみたいに低価格の満腹路線を選ぶかしか無いと思う。

74 :
角のカフェ行ってきた
白人さんみたいな店員さんがいたよ
懐かしい喫茶店のような珈琲でおいしかった。
ちなみに運ぶのはセルフサービスねw

75 :
慶州ってありますか

76 :
>>75
慶州ありますよー

77 :
落合郵便局の向かいあたりにあるラーメン屋、
いつのまにか閉店してて、別の店になってた。

78 :
ごめんだけど、寝に帰るだけだから東中野には期待しない。ツイッターの東中野
ファンクラブの管理人さんの情報は助かってる。
(ツイートすると公式RTされるからこっちに書きます。)

79 :
こ・・・ここでそんな期待しない宣言されても・・・

80 :
>>77
がんこ?

81 :
東中野駅から200m西でグモ

82 :
緊急車両のサイレンがすごい

83 :
線路沿いどうした?サイレンがやばいんだけど(´・ω・`)

84 :
陸橋からダイブしてグモったらしい

85 :
なんて迷惑な…

86 :
>>84
陸橋って、あの明大中野の前の桜撮影スポット?

87 :
>>86
山手通りの高架橋じゃなくて、その先の歩道橋だと思うよ
見てないから知らんけど

88 :
>>87
それが明大前の歩道橋だろ

89 :
総武線が動いてなかったから新宿で時間潰してしまった。
人身事故って言ってたがやはり大迷惑な飛び降りだったか。

ところでグモって何??

90 :
轢かれるときの音なんだと。
正式には、グモッチュイーーン。

91 :
事故ったの17時半ごろだよな?
20時くらいまで動かなかったのか…

92 :
>>88
あの歩道橋から撮影してる人もいるのか
撮影スポット=山手通りだと思ってしまったスマソ

93 :
>>91
事故車両に乗ってたが17:50にグモって19:20頃発車した。

94 :
>>90
教えてくれてありがと

>>93
うわ〜、乙でした。

95 :
チュイーンがわからんなw

96 :
90だが、俺もチュイーンがわからんw
不謹慎とは知りつつ、グモもよくわらん。
ドベティーンじゃないかって思うのだが(想像)

97 :
>>92
東中野駅のwikiに載ってる画像見てみ。

>>89
鉄道板とかじゃよく出てくるね>グモ
おそらく鉄道関係者の業界用語だと思うけど。

98 :
>>97 >>89
グモは鉄道用語ではなく、2chの以下の書き込みが元。
あまりに衝撃的な擬音だったので、その後皆が使うようになった。
「携帯電話で会話中に電車に轢かれた」という事件のスレッドで

489 名前:名無し野電車区[] 投稿日:02/08/06 12:07 ID:shgn8v1b
携帯で話してた相手の人は悲惨だな。
轢かれた瞬間どんな音が伝わってきたんだろ。

490 名前:名無し野電車区[] 投稿日:02/08/06 12:45 ID:OuAW+sAR
>489
「あっ、もしもし?あたしー。今ねー・・」
ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッ
ドカシッゴボッグガガガガガガボガボ
ガココココココバキバキバキャキャキャ
ガコッガコッガコッガコッグゴゴゴゴゴ
グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ
プチッ
ツー、ツー、ツー、ツー、ツー

491 名前:名無し野電車区[] 投稿日:02/08/06 12:48 ID:qHao2M79
>>490
不謹慎だが激しくワロタ。あまりのリアリティ?に…。

492 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:02/08/06 13:07 ID:???
>>490
「グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ プチッ」
このあたりに貴方の言語センスの素晴らしさを感じる。

99 :
なんか似たような話、熊に食われたロシアの少女ってやつなかったけか?
おかあさん、もう痛みを感じないよ、みたいなの。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

秋葉原 part53(1000)
☆赤塚っ子 43人目☆〜がんばれ 東日本!〜(1000)
下井草・井荻パート43(1000)
綾瀬 PART65(1000)
◇◆ 西新井 Part47 ◆◇(1000)
板橋の田園調布こと常盤台に三十七言目(491)
勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その43(1000)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その30)(1000)
【池袋はどうよ?77】(1000)
千葉市稲毛区北部(六方 山王 小深町)専用スレ3(206)
【林田町・安富町・夢前町の話題】(144)
沖縄の日本酒好き集合(85)
福岡の中華レストラン【総合スレッド】(297)
〜 岐阜テレビ GBS 【37ch】(184)
!!新潟県佐渡市!!27(301)
【池袋はどうよ?80】(1000)
■三次市 Part25■(1000)
☆多摩センター☆(その99)(300)
長野県松本市 天守69階(300)
常磐線☆仙台ーいわき☆(260)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その85★☆(300)
福岡で美味いラーメン屋さんは?37杯目(340)
【美浜】北谷町の方々があつまるスレ 3丁目【ハンビー】(1000)
堺市北区中百舌鳥を語ろう Part32(431)
中野駅周辺 Part137(1000)
【葛飾区】小菅駅周辺 Part.4【足立区】(113)
☆【JR沿線】長尾駅〜藤阪駅〜津田駅【枚方市】13☆(905)
大正区について語ろう その77(1000)
★★★浅草同好会★★★PART65(伝統文化と先端技術 H23・11)(658)
中野駅周辺 Part133(1000)
★スーパー・イトーヨーカドーについて★(94)
■東急東横線綱島を語ろう!167■(1000)
飯能・入間・狭山・所沢の放射線関連2煎目(300)
いわきってどうよ?Part102(1001)
富山の中学統一スレPart3(300)
調布市つつじヶ丘 69(300)
豊前市ってどんなとこ? Part11(444)
★中央区 日本橋地区スレッド 21★(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part70(301)
兵庫県加古川市総合スレ Part23(301)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part42■(699)
自公vs民他40日間戦争勃発〜血戦は日曜日(1000)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part17!★(384)
■■■■分倍河原28 (府中)■■■■(300)
さらに見る