1read 100read
2013年01月関東1495: 【小江戸】埼玉県川越市 #138【345,655人みんな集まれ】(303) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆96茶目(302)
草加市谷塚限定 その12(300)
JR武蔵野線 西浦和駅(新南口)6(188)
【ずーでー】群馬の方言スレ〜part.10〜【さくい】(90)
【しらおか】白岡住民集まれ〜パート39【shiraoka】(292)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆95茶目(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart363(300)
群馬県高崎市を語るスレ part103(300)

【小江戸】埼玉県川越市 #138【345,655人みんな集まれ】
1 :2012/05/21 〜 最終レス :2012/06/07
前スレ
【GWは】埼玉県川越市 #137【小江戸縁日大会】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1335759970/

川越の詳細を知りたいとき【ウィキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E5%B8%82

川越市ホームページ
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/

////////////////////////////////////////////////
※次スレは280くらいの方お願いします。
※次スレのアドレスが書き込まれていない場合は、
  誘導のため300まで埋めることはご遠慮ください。
////////////////////////////////////////////////


2 :
おつ

3 :
川越駅近辺か本川越辺りというのは
自転車を無料で止められるようなところってないんですかね?
越してきて分からないんだけど
ちょいと買い物するのに2時間とか3時間とか
止めて置けるような場所はござる?
それとも有料駐輪場が多いみたいだけど
そのようなシステム?

4 :
>>3
各店舗の専用の駐輪場くらいしか無いですね
アトレの周りは有料だけど3時間までは無料だったと思う

5 :
>>3
あんまりないな
4さんの言うとおり大型店舗の駐輪場に置いていくのがベストか
一番安定しておけるのが本川越のペペ前駐輪場
丸広の駐輪場も大きく気軽に置ける
川越駅前だとマインの前だが、ここは駅利用者も無理矢理置いているためかなりグチャグチャだが、気にならなければ置ける

ペペ前とマイン前はどっちも朝の7〜8時くらいに業者が違法駐輪を撤去しに来るから、
その時間帯は置けない
10時以降ならみんな置いている

6 :
アトレ前なら無料時間あるんですね
それは良かった^^
ありがとうござります

ペペ、マルヒロ、マインの前はやや危険だけど
止められそうということでありがとうございます。
買い物にちょっと止められればと思ってたんで
助かります。

7 :
最近チャリで行ってないから分からんけど昔はいっつもマインに一日中停めてたけど今はだめなの?
昼間2、3時間なんてマインに限らずアトレ、円広どこもチャリで来てるおばちゃん達みんな停めてるけど。

8 :
>>1
乙かめ。
今日は東京で東京スカイツリーが、また、上福岡ではサンディーがオープンしたかめ。
オープンラッシュかめ!

9 :
>>1
乙です。
今日は東京で東京スカイツリーが、また、上福岡ではサンディーがオープンしました。
オープンラッシュです!

10 :
今川越産のさつまいもが買えるお店ってありますか?
無ければ川越産じゃないさつまいもでもいいです…
とりあえずさつま芋を売ってる店があったら教えてください、お願いします。

11 :
>>10
ス、、、スーパーは…?

12 :
>>1
乙です!

>>10
駅前のスーパーで売っているのは基本川越産のさつまいもですよー。
ヨーカドーとかは一応地産消やってます。

13 :
>>7
一日中の意味次第だな
昔から通勤のための朝7時〜8時には置けないはずだぞ
高齢者事業団のお爺ちゃん達が見張ってるからな
10時くらいから夜中までなら置いとけるだろう

14 :
JAの直売所とかはどうだろう?

15 :
>>14
何がどうなのかめ?
守護、術後、就職後が不明かめ!

16 :
>>10
ベルクやヤオコーで地元産野菜コーナーがあった気がする。
さつまいもがあったかどうかは未確認だけど、地元名物だしあるんじゃないかな?
あと初雁球場近くのアグレッシュは?あれって一応地元農協かなんかの運営でしょ?

17 :
ありがとうございます。
自分が使ってるスーパーにはさつまいも無くて、今の時期はそんなに売ってないものかと思ってました…
アグレッシュは確実そうですが、仕事終わりだと営業終わってるので無理ですね…
あげてもらったスーパー見に行ってみます!

18 :
>>17
「屁こき魔」にならぬ様、注意するかめ!

19 :
私は牛R(無調整)の安いところ探してます(笑)
子どもが多いので1日に2〜3本消費しちゃうんですが
(夏だと4本いくんです><)
川越に越してきたら牛Rの安いところがまだ見つかりません
前は1リットルで140円台で購入してたのですが
今は160〜180円くらいで買ってるので
安いところあればどなたか教えて下さいな^^

20 :
ここ最近140円台の牛Rなんて見たことない気がする。

21 :
>>19
今週の日曜日に南大塚のウェルパークで148円で買いましたよ。
たぶん旭町や新宿も同じ価格じゃないでしょうか。

22 :
>>21
なんて牛R?
今度から近くのウェルパーク見てみよっかな。

23 :
(笑)って久々に見た

24 :
>>23
にちゃんしてると毎日みるけどな

25 :
>>19
調整牛R飲料ならぺぺの食鮮売り場とか
あと遠くなるけどサンドラッグの川越石原店だと
148円くらいで売ってたと思う。

26 :
自己レス無調整でしたよね;すんません。
サンドラッグのほうは確認してません…。

27 :
>>21
あーありがとうございます!
この時期になると牛R代だけで毎月2万5千円越えてくるので
少しでも安いのを買い回る日々です(食材も同様)。
貴重な情報ホント助かります。

引き続きお得な情報お待ちしてます(笑)

28 :
今日フラれました
川越駅周辺で女一人でも入れる飲み屋さん知ってますか

29 :
>>19
スーパーならベルク。
あとウェルシアなどの食品も売ってる薬局系も安い所ある。

30 :
>>28
またお前かよ いい加減にしとけ

31 :
成分無調整牛Rで140円台ってのはどこのメーカーの牛Rですか??

32 :
あーごめん。
>>29だけど成分無調整かどうかわかんないや。
気にしたことない^^;

33 :
>>19
最近エコスも148円で置いていた気がする。

34 :
サミットの場合148円は、たかなしR業 でした。

35 :
>>1
ただ前スレもそうだけどスレ名のサブタイが何を意味してるのか
出来れば1に関連URLとか張って欲しい。
小江戸縁日大会がいつあるのか345,655人が何なのか分からない。

36 :
>>33
エコスですね!
今度行ってきます、ママチャリこいで子どものために(笑)
ありがとうございます

>>34
サミット情報も助かります^^
川越はスーパー多いですね

人口も確か県内で4番目?だったかな?

37 :
さいたま市、川口市に次いで県内3位の人口ですね。

川越市の人口は345,655人(5月1日現在)
所沢市の人口は343,054人(5月1日現在)

4位の所沢市、5位の越谷市より毎月の人口増でずっと上回ってるから
川越市の県内3位は当分安泰です。

38 :
本川越向いのイトヨで川越産のさつまいも購入できました。
レスをくださった皆さんありがとうございました!

39 :
>>35
そのくらい自分で調べようよ

40 :
>>35
人数は、川越の人口、って市民ならなんとなくわかりそうなもんだけども。
もうすぐ35万かー。

41 :
>>40
というかちゃんと関連URL貼ってるんだけどなあ
両方市のホームページで分かるんだよ

42 :
スレタイ人口だったんだ
345,655人 ってなってて「345,」が何なのか良くわからなかった

43 :
ところで前スレの301の意味がよく分からないんだけど
知ってる人いる?

44 :
ロクシタンは南仏由来の化粧品ブランド
ルピシアは紅茶葉専門店

大宮ルミネには入ってるよ。

45 :
>>43
前スレ295ですけど、私は280ではないですよ。
280が立てないといけないわけじゃないのを
280が立てないといけないにする?ことが、特に重要だと思わなかったのでどっちでもいいと言っただけですよ〜。
これまで次スレが立たなくて問題になったことなどは無い気がするのでw

46 :
>>44
だから川越に来て欲しいのですお

47 :
>>44
なるほど
全く知らんかった

>>45
でもさ
それは280前後の人が立てないから、他の人が立ててるからなんだよ
私は280の人がスレ立て、出来ない場合は依頼ってのがいいと思うんだけどなあ

48 :
>>44
ロクシタンのホームページ見てみた
神奈川や千葉にはたくさんあるのに埼玉は大宮ルミネだけなんだね

49 :
いま自分の書き込み見たらアホの発言になってる…
専ブラから見るとスレタイのコンマの部分がが@と`になってたので…
書き込んだらコンマに変換されててびっくり

50 :
>>47
んじゃあ、次回からそれでいいですよw

51 :
>>49
あれそんな不具合が起きてる?
市のホームページの人口数をそのままコピペしたんだけど
安易なコピペはいかんですなあ
申し訳ない
他に同じ人いらっしゃいますか?

52 :
>>51
文字コードかなんかのバグですかね。
いずれにせよこのスレタイのせいじゃないから大丈夫ですよ。

53 :
ちょっと遠いかもしれんが、ふじみ野の「生鮮市場 田中青果」に
毎週日曜日に牛R138円で売ってるよ。

成分無調整牛Rで、メーカーは八ヶ岳R業(茅野工場製品)だよ。

場所は東入間警察(現在は立替工事中)を南の方角に行ったところ。
川越方面からは、川越街道の東入間警察入口をふじみ野駅方面に左折して
2つ目の信号(ガソリンスタンドのJOMOの交差点)を右折。

あとは突き当たりまでまっすぐ行けば、田中青果の第2駐車場があるよ。

54 :
>>46
でもロクシタンにルピシア、嫌いじゃないけど、高めだから川越じゃ速攻廃れそうな悪寒…

55 :
昔からボディショップがあるし、洒落乙なロクシタンは来なそう。

56 :
子どもはローファットで充分だ

57 :
生活の樹がマルヒロ
薔薇のジュース?みたいなんがおいしかった(正式名失念)

ハウスオブローゼがペペに入っているから
ダイジョブな気もするけどなぁ

ルピシアは通販あるけど、試飲したいよぅ

58 :
東の空に変な虹が見えるんだけど

59 :
ごめん、南の空だ

60 :
空が大変なことになってるな
地震の前触れか

61 :
環水平アークという自然現象ですね。薄れてきたけどまだ見える。

62 :
えーどんなのだったの?
今見たけどいつもと変わらん。

ちなみに、地震の前触れで空がどうにかなるというのは科学的根拠ゼロで都市伝説の類だとか。

63 :
都市伝説で悪かったな

64 :
ん、なぜ怒ってるの…?

65 :
なんで怒っていると思うの?

66 :
別に怒ることかなぁ。。。
豆知識的な感じで書いただけなんだけど。
なんかすまんね。

67 :
>>56
私もそう思う
ローファットなら安いしね

68 :
だから怒ってないってばよw←これを付けると言葉がなんか和らぐ感じがするw

69 :
Twitterより。

今日は環水平アーク、彩雲が出まくってます。特に立川断層近辺 多摩
http://twitpic.com/9p86n1
http://twitpic.com/9p8xeq
http://via.me/-1efrg7y
http://pic.twitter.com/InVVfOfa
http://p.twipple.jp/FOPGf

70 :
>>68
65が「なんで怒っているのか、理由わからないのか?」って意味かと思ったわ…。
重ねてすまんすまん。

71 :
自分の書き方もそっけなかった すまん
ってなことで仲良くいきまっしょい

72 :
やはり牛Rだったら低温殺菌がいいよなあ
高いし消費期限短いけど

73 :
>>72
低温殺菌とか成分無調整とかあんまり気にしないんだけど、具体的にどういいの?
味が全然違うの?それとも気分の問題?

74 :
安い牛Rだと嫌な臭いがするけど低温殺菌は臭わないのよ
今度かってみんしゃい
タカナシ低温殺菌牛Rがおすすめ
成分無調整はわかんないや

75 :
>>74
フムフムなるほど。
いつも安いやつなので嫌な臭いとかまったく分からないやw
ある意味幸せ者ですな…。
タカナシは安くて好きなんだけどあんまり売ってるとこに出くわさない。
普段は毎日寄れる東武ストアで一番安い森永まきばの空です。

76 :
>>53
わざわざありがとー!
そういう情報助かります、さすがまちBの方々。
確かに少し遠めですが近くを通る際など必ずチェックしてみますね^^

77 :
>>76

>>53です。今日も行ったら牛Rの特売、昨日の土曜が138円で
今日は日曜特価の148円だった・・・。

毎週日曜とか嘘情報で申し訳ない(´・ω・`)
いつも日曜でやってたんだけどなぁ・・・

78 :
パンマルシェ行ってきた

://i.imgur.com/O5F6c.jpg

79 :
パンマルシェ行ってきた

://i.imgur.com/O5F6c.jpg

80 :
ベルクでも148円ぐらいでプライベートブランドの牛R売ってたと思う。

81 :
パンマルシェ行ってきた

://i.imgur.com/O5F6c.jpg

82 :
パンマルシェ行ってきた

://i.imgur.com/O5F6c.jpg

83 :
間違って何回も書き込んでしまったorz
ごめん

84 :
なんか今福方面に黒煙が立ち上っているんだけど。
何かあった?

85 :
すごい黒煙だ
今福方面なのか
こっち(マルヒロ方面)は結構離れてるけど
よく見える

86 :
黒煙がすごいどこだろう?工業団地あたり?

87 :
中福地内(目標物:JAいるま野福原支店南西側)建物火災

88 :
煙がすごいな。山田からでも見えるぜ

89 :
火事かな 黒煙とサイレンが凄い

90 :
凄い煙だな。
何が燃えてんだろう。

91 :
マジで煙がすごいな

92 :
消防に聞いたら堀兼だって

93 :
焦げ臭い風がくるよー臭いよー

94 :
堀兼付近大渋滞

95 :
堀兼かよ。案外遠いな。

96 :
ちなみに堀兼下交差点付近。
煙の出所はわかるが、何が燃えてるのかはわからん

不老川沿いのなんもないとこだ

97 :
もしかしてGSか?

98 :
>>87
狭山方面に行った所のGSか・・・ありえるな。

99 :
上空にヘリも飛んでるよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆99茶目(300)
○千葉県○大網白里町○パート19(300)
飯能市の腕のいい歯医者さん(157)
【AA】AAスレ Part2【顔文字】(199)
埼玉県朝霞市について 第96話(301)
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part6(300)
いぇい!所沢市小手指の話題23(300)
【指扇←】さいたま市西区指扇その26【→西大宮】(120)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その135(1000)
★★★田無Part76★★★(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part90 □(300)
■地味な中河原ですが【府中】■30代目(300)
北海道のガーデニング&家庭菜園(240)
■ ● ■ 大井町part 70 ■ ● ■(309)
【創世】 沖縄独立運動 46 【自立歩行】(477)
調布市つつじヶ丘 61(301)
南浦和Part51(300)
東小金井を語れ[48](300)
▲▽福島県伊達郡川俣町△▼Part13▲▽(450)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート19(183)
【速報】 多摩の地震 Part39 (2012.4.3〜)(302)
札幌と近郊のラーメン店76杯目(1000)
★錦糸町って良いところだね。PART65★(1001)
淡路島【23】(776)
沖縄のすごいところ(1000)
【鳳珠郡】石川県奥能登総合スレッド 第2巻 【珠洲市】(286)
【記憶の】調布の昔を語りませんか?Part4【穴埋め】(237)
★多摩境の出番ですよ♪episode26★(302)
長野県諏訪広域スレ・158【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
◇◆ 光が丘 Part32 ◆◇(1001)
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart11(142)
徳島県美馬郡つるぎ町を語ろう(67)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう38機め☆★(300)
■■府中西部 その18!!■■(300)
京成線をホントに何とかするスレ(112)
近鉄(近畿日本鉄道)を語ろう(52)
★☆★新潟県長岡市205★☆★(300)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part59(300)
!!高根公団に住んでた人集合!! Part5(59)
仙川78(300)
歯が痛い!良い歯医者教えて? 3本目(412)
【(゚Д゚)ウマー店】沖縄の刺身を語るスレ2皿目【゚Д゚)ウマー魚】(534)
【LUCKY】北雄ラッキー9号店【CITY】(345)
【池袋はどうよ?81】(1003)
さらに見る