1read 100read
2013年01月関東976: 埼玉県朝霞市について 第98話(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城つくば市から公務員住宅をなくせ!その2(300)
【和やか】常総・つくばみらい・守谷・取手 …etc【楽しく】No.001(79)
☆★☆千葉県館山市スレ57☆★☆(126)
☆川口市東川口戸塚安行その 68☆(300)
茨城県取手市69(300)
東松山市・高坂駅周辺の話題 Part13(201)
さいたま市 大谷場(172)
北習志野について語る(part20)(205)

埼玉県朝霞市について 第98話
1 :2012/09/12 〜 最終レス :2012/10/23
※次スレは>>280位の人が立ててください。
立てられなかった場合には、その旨を書き込んでください。

※誘導のためにも、次スレのアドレスが書き込まれていない場合は
300を空けておいてください。

●前スレ(埼玉県朝霞市について 第97話)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1344013434

●朝霞リンク
朝霞市HP
http://www.city.asaka.saitama.jp/
市役所広報ツイッター
http://twilog.org/asaka_city/
朝霞市商工会
http://www.asaka-sci.or.jp/
朝霞防犯協会 不審者情報
http://www.asakachikubouhankyokai.jp/fushin/1.html

●関連スレ
埼玉県和光市45
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1347167698/
☆★☆埼玉県志木市47☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1346463255/
★★埼玉県新座市民いる?Part45★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1343985057/

●朝霞市内の病院/医院・歯科/幼稚園に関しては、こちらで。
朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1310963868/
朝霞・和光・志木・新座4市の幼稚園情報交換
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1158323386/


2 :
2

3 :
3

4 :
ふじみ野に近いうちに出来るらしいアウトレットって何?
どこからの情報よ?

4年後位に富士見市にららぽーとは出来るけど。

5 :
1おつ

6 :
>>4
旧リズムのことじゃないの?
とっくに6月にイオン系のアウトレットモールとしてリニューアルオープンしてるんだけどね…

7 :
あれ、もうオープンしてたんですね。

8 :
正確な住所教えてください

9 :
旧リズムのソヨカの事か。
イオン系列だけどアウトレットじゃないよ。
ソヨカとは別に、お向かいにイオンの食品アウトレットが出来たんだよ。

10 :
おいおい、和光市ドコモショップ裏にある、あかね堂よ。おいらは18:15に入店し
一時間飲み放題を頼んだ。しかるに19:08のオーダーが通らないとはどういうことか。
「では何時までにオーダーすれば良かったか。」と尋ねたら店主直々に
「それは決めていないんですよ。」との返事。これはいったいどういうことか。
二度とこの店には行かない事を此処に記す。この店に行き、飲み放題を頼む
人がいるのなら「何時何分までに頼めばそのオーダーを受け付けてくれるのか。」を
確認してから飲み始めることを強くおすすめする。

11 :
イオンの食品アウトレットって、アコレのこと?
わざわざふじみ野までいかんでもドイトの裏になかったっけ?

12 :
>>10
重複投稿ヨクナイ!
和光のことに朝霞を巻き込まないでね。

13 :
>>12
むしゃくしゃしてやった。今は反省している。

14 :
なんぞ!!

15 :
カミナリすごいね。

16 :
昨晩、朝霞の朝光苑に消防車が大集結
すわ、大火事か、と思ったら…警報機の誤作動だったとのこと
なにもなくてよかった

17 :
総合児童センタープールって市外の住民でも利用できます?
ちなみに大人なんだけどコース割りとか大人でも泳げる感じになってますかね。
在住市や近くに市営プールなくて健康のために通いたいのですが。

18 :
9月19日(水)午後3時45分ころ、朝霞市仲町2丁目地内において、
無断で女児の写真を撮る不審な男(30〜40歳、白色っぽい半袖シャツ、黒色自動車利用)が出没しました。
お子さんが被害に遭わないために≪一人にならない・知らない人についていかない≫
ように指導するとともに
危険を感じた時は≪大声で助けを求める・防犯ブザー等で周囲に知らせる・
迷わず付近の家や店に逃げ込む≫などの対策を取るよう、繰り返し指導をお願いします。
〜被害防止ワンポイント〜
≪もしもの時は、大声で、助けを呼ぶのが一番!≫

19 :
今日のお昼頃、外環沿いの298号を一時封鎖してまで通してた車って
何だったのですか?。

沿道でミニ国旗振ってた人もいたし、知ってる人がいるなら、
ぜひ教えて下さい。

20 :
たぶん、天皇陛下。さいたま市の方で公務だったみたい。
大宮公園にある民俗博物館って書き込みがあったよ。

21 :
↑失礼いたしました、ご公務ですね。

22 :
午前中に和光市新倉高齢者福祉センターで、その後大宮だったようです。
他の所からの情報ですが…w

23 :
>>17
その総合児童センタープールとやらに電話して聞くと、
確実な情報がすぐに得られるよ

24 :
>>18
いやだね〜

25 :
朝霞駅に日傘を置き忘れてしまいました…
駅員さんに聞いたら届けられてませんでした…
誰かに持って行かれました…悔しいです…
日傘欲しいよ。

26 :
>>25
交番に聞いてみれば?

27 :
>>26
日傘なんかをわざわざご丁寧に交番なんかに届けないよ
いくら駅前にあるとはいえ
そもそも交番に届けるくらいなら駅員に渡すだろ

おそらく清掃員が捨てたと思いますよ
日傘とはいえただの傘だし

人間一度痛い目を見ると
今度から気をつけて行動するようになるから
高い授業料だと思えばええねん

今回のことがなかったら
日傘を軽視していつか同じように忘れることもあったけど
今回のことで大事なものは忘れないようきをつけるように
なるのが人間

28 :
>>25
あと、他の駅に届けられる場合もあるから
お客様センター、池袋駅、川越市駅にも聞いた方がいいよ
電話番号はこちら
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no4/welcome/tour133.htm

29 :
現実的ではない 理解できない

30 :
>>29
でもかかるのは電話代だけなんだから
念のためかけときゃいいと思うけどな
実際莫大な数の傘の届出があるわけだし

31 :
車内なら清掃員は捨てないだろ とか思って読み直したら、駅構内か…
ご愁傷様です。

とりあえず捜すという行動は大事。
いつごろの出来事かと場所、柄と大きさをできるだけ細かく紙に書いておいて、
さらに警察に行ったなら応対した人の所属・階級・フルネームをメモする。
「私は捜しています。本気ですよ?」とアピールすることも大事。
警察など窓口に直接行くなら、
ラフな格好では見下されるので、それなりのきちんとした格好で。

あとは周りの人の意見に同意かな。
見つかることを祈ります。

32 :
正直落としたもんが見つかると考えてるほうが甘い
落とさないように気をつけるのが普通
落としたら諦める、ま良く探せば見つかることはしばしばあるけど
大抵探さない人が騒ぐんだよね、こう言うのって

33 :
>誰かに持って行かれました…悔しいです…

忘れた自分が悪いのに、悔しいってどんだけ甘ちゃんなんだよ

34 :
ゆとり

35 :
souka.saitamaは変わった人が多いね‥

36 :
この当たりで子供(幼児)でも嫌がらずカットしてくれる
美容室ってありますか?

37 :
今登場してる souka.saitamaは南口の匂いがするね。

38 :
>>36
3歳の息子はマルエツの2Fでいつも切ってもらってる。

39 :
今日は天気がよかった。

40 :
ミフネの後の喫茶店は客ちょいちょい入ってるのかな
スマイルはコーヒー屋だから受けが悪いのかねー

41 :
>>40
ミヤマ(だよね?)の跡地、オープンしたんだ。
スマイルのほうは、閉店時間より早く店閉めたりしてるけど
店の看板とか装飾とかちょこちょこ新しくしたり増やしたりしてるし
メニューも増やしたりしてるし、
自分はオープン当初に行ったきりだけど、
けっこう流行ってるみたい。
コーヒー、美味しく無かったけどなあ。美味しくなったのかなあ。

42 :
10/20(土)に朝霞で大谷晋二郎率いるゼロワンが無料プロレス興業をやるようです(詳細不明)

43 :
朝霞台駅前のミスドは並んでいるかな?

44 :
ポンデリングおいしいお

45 :
>>43
昨日の夕方に行ったら店の外まで並んでました

46 :
>>45
('・c_・` )ソッカー 、やはり行かなくて正解か

47 :
数分前に、発砲音!?らしき音が不規則に10数発?聴こえたんだが
他に聴いた人いない?割と近い場所からだと思われる@根岸台

48 :
それは正に車のバックファイヤーという奴じゃないか?
流石に10発も発砲なんて、Rの抗争でもなければありえない

49 :
>>48アフターファイア

50 :
Rがいたらいやだよ〜

51 :
>>48
ミスファイアリングシステム

52 :
>>43-45
消費者は安いのがお目当てだね。

53 :
>>42
お、また来るのか!
前回見てからZERO1チェックするようになったから楽しみだ。

54 :
>>53公式HPには出てないけど大谷社長がラジオで言ってたよ
おそらく前回と同じ場所かと

55 :
おはようございます。
店舗改装していた旧ビック、昨日前通ったら女将さん居たので話したら10/10オープン予定だそうです。
お店の名前は極(きわみ)だそうです。

56 :
ウェルパークの並びに、うどん店と喫茶店ができるみたいですね。

57 :
さっきから爆音撒き散らしてるhン屋はドコの馬鹿?

58 :
>>56
三原の方?

59 :
朝霞駅前(東口)で音楽イベントやってたからそれじゃないかな〜

関係ないけど、夜中に自宅付近の赤信号で爆音ダサ音楽カーとまると
無性にその開いた窓からケチャップビーーム!てやりたくならない?
夜中はせめてヒーリングミュージック系にせい、と

60 :
>>48
改造車!?の音だったのかな〜
まあ、発砲ならさすがにニュースになってるだろうし・・・

単車(単気筒のSRとか)でわざとバックファイヤーしてる奴なら
昔いたけど、今は車でバックだかアフターだかファイヤーするのが
流行ってるのかな!?あの音はちょっと悪質だわ〜

61 :
>>58
朝霞駅南口の東武ストアの近くにでできたウェルパークです。

62 :
>>60
安全で静かな車がいいね。

63 :
>>56

まさか山田うどん?

64 :
>>63
現場にはうどん店としか書いてなかったんですよー。
山田うどんあたりがあやしいですよね。
喫茶店も何がはいるんでしょうね。
あとは携帯屋さんが入るみたいです。

65 :
このスレか前スレだったか忘れたけど丸亀って話があった気がする

66 :
>>65
それって、誰かの要望だったと思う。

67 :
丸亀でしょ 場所的に

68 :
丸亀ができたらうれしいな

69 :
丸亀がいいけど
花まるか久兵衛なんじゃないの

70 :
あるいはなか卯とかね
でも丸亀がいいなあ
喫茶店はドトール復活かね?

71 :
喫茶店はコメダ希望\(^o^)/

72 :
仲町の高圧送電線の鉄塔の上の方から
普段聞いたことないバチバチジリシリって
嫌な音が聞こえてくるんだけど
(火花とかはない)大丈夫かいな?
気のせい?

73 :
72>
栄町の送電線からも「ジージー」と不気味な音がしてます。

74 :
おれは星乃珈琲店がいいな。

75 :
根岸台の送電線もジージーって鳴ってて自転車止めました何なんでしょうか?

76 :
朝霞の産業文化センターで、丸亀製麺(新座)のパート?
の説明会やってましたよ、今日ね

77 :
犬探してる
http://s.ameblo.jp/sally1127/entry-11368553467.html

78 :
>>76
丸亀は新座にできるんだ?
朝霞にもできてほしいよ。

79 :
77の迷子犬 無事保護されました

80 :
バーミヤン横は、丸亀・コメダが希望だけど新座に丸亀が出来るなら違うかもね。
この
近くに丸亀がなかったから、まぁいいか〜

>>79
見つかってよかったです。チラシがあったから気になっていました。

81 :
結構な広さの土地だけど丸亀クラスの店だと2つ並べるには狭い気もするね
はなまるは駅か本当に駅近郊にしか作らないみたいだし違うとして、そうなると久兵衛が有力なのかな
山田はもう2軒もあるしさすがにないでしょ

82 :
この辺りで原付乗ってると、無理に追い越ししようとするのは
ワゴンR()が多いな。大して加速性能もねえのにアクセルベタ踏み→対向車きて
減速()生活道路だろうがスクールゾーンだろうがお構いなしwwww
流石底辺DQNが多い町だよなwww

83 :
交差点とかで何も確認せず車の右側から突っ込んでくる原付も多いからどっちもどっちじゃない?

84 :
>>61
遅くなったけど、レスありがとう。
朝霞駅南口だったんだね。
三原の近くのTSUTAYAがどうのっていう
話題があったので、ついそっちかと。
でも、TSUTAYA自体はなくならないんだよね。

85 :
いや、ワゴン系の車はマナー悪いょ。
自動車の感覚で原付にて車間取って走ると、追い越しで割り込んで来る。
都内でも同じだけどね。

86 :
お子さんのいる方、七五三はどちらで参拝しましたか?
神社ではなく、寺院でも祈祷してもらえるみたいですが。

87 :
>>86
うちは、大宮の氷川神社でした。

88 :
>>87
大宮ですか。
朝霞市内の神社の方はあまりいないのかな。

89 :
>>72
>>73
今朝は、パRやすだ近くの鉄塔がジージーって鳴ってました。

90 :
>86 自分は小さい頃、二小の氷川神社だったきがする。

91 :
http://www.youtube.com/watch?v=Gk_XGTSslvE
未だに北朝霞でこの音聞くのに違和感がある。

92 :
>>86
岡の氷川神社(二小)、毎年11月の週末は1〜2組は大体見るよ

賑わってるところでするのが好みか、貸切状態で静かにするのがいいかで選んだら?
地元の村社でも頼んどけばちゃんとやってくれるよ

93 :
>>89
連投失礼。
>>72だけど、調べたらあれ「コロナ放電」っていう現象なんだね。
知らないとビビるよなぁ

94 :
今日放送のめざましテレビのきょうのわんこのコーナーで、ペットサロンの看板犬が出てた。

95 :
>>94
見慣れた景色でわかったよ。朝霞台駅前も出ていたね〜

96 :
送電線関係での音の原因。
http://www.tepco.co.jp/kanagawa/topics/2012080101.pdf#search='%E9%80%81%E9%9B%BB%E7%B7%9A+%E9%9F%B3+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B'

97 :
一昨日の夜7時30ころ朝霞市役所市民税課から市民税滞納の件で電話がありました
以前説明を受けてて、ダイレクトメールが着てるのにですよ。
で残業か?と聞いたら「そうです」だと無駄な仕事無理矢理つくって
税金で無駄残業代稼いでるんだね・・・あさましい。時給3000円以上だろな

98 :
>>97
市税はちゃんと払おうや

99 :
市税を滞納して払わない人のために、ダイレクトメールだの説明だのの
余計な費用も掛かっているのか・・・
生保の不正受給者なとど同様、市税を食い潰している寄生虫だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★☆埼玉県所沢市@194☆★☆(301)
★☆★埼玉県志木市45★☆★(300)
茨城県古河市 Part58(300)
千葉県市川市(大和田・平田・南八幡)を語るスレPart2(115)
【東口】さいたま市浦和区PART★37【ファミマ】(300)
★☆★千葉県四街道市 "Part88"★☆★(300)
埼玉県戸田市の皆さん PART28(163)
【千葉限定!?】アラビアン焼きそばって人気あるの?【昭和42年発売】(171)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart36(469)
【夏】羅臼町に愛を!vol.9【到来】(972)
京都府舞鶴市 Part63(1000)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part70(1000)
沖縄のクルマ走行おかしくないか part6(1000)
そろそろいい?戸越公園。Part8(1000)
八王子総合 182(300)
◎京都府宇治市 Part45◎(81)
調布市つつじヶ丘 68(301)
埼玉県三郷市パート49(300)
≪バイキング≫食べ放題・飲み放題のお店情報 大盛3皿目≪ビュッフェ≫(1000)
岩手県釜石市 Part27(1000)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その80★☆(300)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 43【日本標準時】(665)
和歌山県紀の川市パート4(557)
サンクスの猛威(171)
江東区 広域情報交換スレッド3(274)
那覇バス誕生で沖縄のバス事情はどう変わるか?(217)
富山県の高校生スレッドpart2(302)
具志川の人いますか?5人目(113)
仙川73(300)
千葉県野田市 総合スレッド Part45(300)
【 反対 】 泡瀬干潟埋め立て工事再開 【 歓迎 】(100)
墨田区リンク集2(69)
《YokotaAB》横田ベースに入ってみたいPart17《374th》(300)
●宮城県角田市・丸森町[Vol.7]●(1000)
北海道新聞の「はいはい道新」と それに類似する記事を語ろう 28言目(823)
☆★☆大田区蒲田パート160☆★☆(1001)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part47(949)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆96茶目(302)
☆★埼玉〜日高市民の本音の宴〜 35次会★☆(301)
JR武蔵野線・京浜東北線・埼京線・高崎・宇都宮線(166)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 28](1000)
▲☆▲三鷹駅64▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
☆埼玉県北本市vol84☆(300)
★くりやま・栗山・KURIYAMA★Part7♪栗山コロッケ♪(829)
さらに見る