2013年01月四国381: 高知のCD レコード店どうよ??(67) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

香川県出身(育ち)の有名人 その2(87)
★★★香川県三豊市仁尾町太陽の町(曾保みかん)★★★(68)
四国の地方新聞について(179)
【PC】香川県のパソコンショップ【4号店】(155)
高知県の焼肉屋について(112)
愛媛県四国中央市スレッド その15(239)
四国が舞台の作品についてのスレ(258)
◆香川県でうまいたこ焼き屋教えて PART2◆(346)

高知のCD レコード店どうよ??
1 :2005/01/22 〜 最終レス :2012/06/19
   愛媛はあるので 立てて見ました。 タワレコ
 デューク シルキイ ポップイン ムジカ オカムラ・・・


2 :
   自己レス、
 学陽書房のレコードマップは 高知では無用の長物。

4 :
シキデン・TUTAYAとか。

5 :
ツタヤ潮江店のポスター無料配布は どうよ?

6 :
イオンのタワレコはタワレコと呼びたくない…

7 :
>>6
結局名前だけ。

8 :
都会の店舗並みの品揃えにしても売れない在庫抱えるだけだし、しゃーない。

9 :
大昔の川村レコード、宮地無線が懐かしい・・・。
あと、じゃんじゃんとかもね。

10 :
今はネット販売もあるしどこも売れ筋しか置いていない。

11 :
実は 私 転勤で東京に6年 名古屋に3年 大阪に半年いたのだが、
 (出身は高知市内)

  自分が年取ったせいも有るんだろうが、今の若い人たちは
 自分で自分の好きなものを探すという姿勢が足りないと思う。
  タイアップ等マスメディアの受け売りがほとんどでは?

12 :
県外から越してきた者ですが、タワレコのありがたみを実感しました。
↑11さんの意見には賛成です。
越して来た当初は近所の店で購入していましたが、欲しい商品が置いてある事が少なく、
ネット通販に頼りかけていました。
でも、イオン内にあるタワレコは気軽に入れる雰囲気だし、ポイントで割り引きできるし、
本屋が少ない高知にはありがたく音楽専門誌も置いてくれてるし(当たり前の事なんだろうけど)
とにかくタワレコが出来てくれて感謝してます。
あとは、関東や名古屋みたいにインディーズのCD(J-HIPHOP)を販売してくれるお店ができてくれたら嬉しいです。
高知にはない(と思う)ので、やはりそこら辺で通販を利用します。
高知はどちらかというとHIPHOPよりレゲエが人気あると聞きました。
やはり南国といわれてるからでしょうか。

13 :
>12
DUKEにはHIPHOPのインディ置いてないんですか?
ヴィジュアル系のインディは沢山置いてあるんですが…
HIPHOPは余り聴かないので詳しくないのです。
一応インディも取り扱ってるはずなのでDUKEに問い合わせとかしてみたらどうでしょう?

14 :
DUKE はよく行くのですが、大体売れ筋以外は取り寄せに
 なるようです。 JAZZとかでも 梅津和時 大村憲司 村田陽一
 あたりの新作も 私は取り寄せしましたが・・・

15 :
  高知のタワレコの店員は知識が 無さ過ぎると思う。
 偉そうに書いて恐縮だが、親切さではDUKEが絶対良い。

16 :
そっか。DUKE行ってみようかな。
以前買いに行った時、おじさん親切だったし。

でもDUKEは力がなくて嫌いだ。DUKEって高知が本店でしょ。
なのにライブのチケットは松山で取らなきゃなんないし、アーティストが高知に来てくれないじゃん。
高松か松山。
本拠地が高知にあるんだったら、環境を良くして高知に呼んで欲しい。

17 :
高知には箱がないし
人口も少ないんだから仕方ない。
オレンジ・かるぽーと・サライ・BAY5じゃねぇ。

今年はオレンジ改装前だからか大物が続々来高するし
頑張ってると思うけど。
まさかB'zだのユーミンだのドリカムだのが
高知に来るとは思わなかった。

18 :
>>16
失礼ですが 私のご近所??? 発信元が似ているような・・・

19 :
   私の好きなアーティストが来てくれない!!!!!
大貫妙子 矢野顕子 巻上公一・・・

20 :
矢野顕子、2〜3年前に来なかったっけ?

21 :
  >>20
   当時 県外在住・・・

22 :
>1さん。
プロバイダが同じなだけですよ。きっと。
近所かどうかまでは???です。

B'z来る予定ってあるんですか?

23 :
tp://www.bz-vermillion.com/news/index.html

24 :
B'z来るんだ〜。
松山で93年に見た事はあるけど、もう一度見たいな。
一般販売までチケット回ってこないよね、多分。
なるほど、DUKEも頑張っているのですね。

25 :
高知のCD店を語るとき、トクヒロレコードを忘れてはいけません。
ここのおかげでうちのばあ、じいは演歌を楽しむことができるのです。
おかげでじいもばあもすこぶる元気で人の手を借りずなんでもできます。
どこにでもあるJ-POPなどとは違い、演歌のようなマイナーなジャンル
はなかなか充実してる店はありません。トクヒロさんありがとう!

26 :
イオン内にあるCDショップはどうしてあんなに無愛想なのか。
本当に音楽好きが集まってる店員なら、そんな態度とらない筈だと思う。
「店員と客」ではなく「他人と他人」が話す感じだ。
接客態度に少々ムカついたのでDUKEで購入しました。

お店を決める時って、品数云々ではなく、お客はやっぱりそういうところをイチバン
見たり感じたりするものだと思います。

27 :
>26
それを言うならトクヒロのおっさんがとても親切ですけど・・・・・。
演歌ですけど。とにかく私は何でも相談してます。

28 :
26に同意

29 :
接客態度に文句つけてましたが、考えが少し変わりました。
日本の接客ってすぐ頭下げてハイハイペコリしてますよね。
タ○レコの方針てもしかしてアメリカン?と思い始めました。
アメリカは店員と客がけっこう対等でフレンドリーですよね。
タ○レコはそういう方針なのかなとも思いました。

にしても自分が好きなJ-HIPHOPのインディーズCDは取り寄せできません。
また通販に頼るハメになるのかと思うと悔しくてなりません。
先日、松山のタワレコにドライブがてら行ってきたら欲しかったCDがかなりRュされて
置いてあったんです。
高知はHIPHOPよりレゲエの方が人気あると聞きましたが、ソレと関係あるのかないのか知らないけど、J-hiphopももう少し
取り入れて欲しいです!

30 :
27さん>
自分もトクヒロに相談したら、自分の好きな音楽取り入れてくれるかな。
一度、行って話してみます。

31 :
前にタ○レコでとあるCDがあるかどうか聞いたら
2・3日で購入しますといっていた
ところが、その後2・3日して行ったら1週間ほどかかると言われ激怒
その後はタ○レコでは買っていません。
もう買いたくないです

32 :
>31
お前なそれくらいで激怒しとったら身体がもたんで。
ああそうでっか、ほなさいなら!もう来んで!でええんや。

33 :
高知のタワレコは 贋物ということで よろしいか??
 出張とかで 東京に行くと レコファン ディスクユニオン等レコード店めぐりを
 します・・・

34 :
「昨日もお電話したんですがお留守だったので・・・・・・」
って、DUKEからは1度もかかってきてないよー。
おとといワン切りされただけ。
自宅の電話ってそんなにナメラレてんだなあ。
入荷できなかった事よりそういう嘘の方がショック。
うち、ナンバーディスプレイ付けてるのに。
やっぱ絶対もう行かない。タワレコに戻ります。

35 :
欲しかったインディーズのCD3枚程全てタワレコに置いてあった。感激!
給料入ったらまとめ買いしてきます。
危うく通販に頼るとこだった。

36 :
高知タワレコいい感じ。インディーズCDも揃うしインディDVDまでもあった。
その路線でいって下さい。
お願いします。

37 :
CDもDVDも通販でより早く、安く買ってますが高知に通販にまさる店はありますか?
どの店も基本的にはがき相手のインディーズやヒットチャートものばかりを
メインに並べてるでしょ。音楽聞くのは10、20代だけではないんですけどね。
意識してるわけではないですが気がつけば通販で買ってましたしこれからも
そうするでしょう。

38 :
お店巡りはしてみたんですか?
お忙しい方なら通販が便利ですよね。取り寄せもできる場合があるけど、面倒くさいですか。

39 :
お店は一応あっちこっち行ってみましたがお目当てのものが少なかったですね。
仕事柄、朝早く出て、夜遅く帰るというのもありますが、通販を使いこなすと
便利で面白いものが多いんですよね。取り寄せも下手すると通販の方が早いですよ。

40 :
高知のような入手困難なとこは、CDショップがHP作ってくれたらすごくありがたいと思う。
品無し、情報無しじゃ高知人は通販や他県に頼ってしまう。
店員と仲良くなっても「これは入ってこないなー」て言われたらおしまいだし。

タワレコ高知がこれを見ていてくれたらありがたいんだけど。。。
シルキーさんも是非HP作ってほしい。
今は個人で簡単にHP作る時代だから、できると思うんだけどな。
音楽好きには環境が恵まれてない県だ。
だからプロを目指す人はすぐ関東や海外に行ってびっくりするほど大物になってるんだろうね。
DJ KAORIなんて凄いよね!!!

41 :
帯屋町で高校生の会話「おいケツメイシのCD貸してくれよ」「おー明日作って持って行って
やる」私の青春時代こんな会話はしたことがなかった。今やCD−Rへ焼き付けて、ジャケも
自主制作して1枚あたり100円そこそこで【作れる】のかよ???
こりゃあCD屋も大変だなとつくずく思うのでありました。

42 :
タワレコ、メジャー流通してるは最低でも1枚ずつ入荷して欲しい。
まぁ、色々有るけど一番気になった時は去年の3月か4月にあったサンタラのフリーライブまでの話。。。
椎名林檎などのプロデュースを手がけた森俊之氏をプロデューサーに迎え、デビューしたサンタラのシングルが無かったw
その後、フリーライブ決定すると手のひらを返したようにインディーズ時代のCDまで入荷して飾ってたよ。。。

色々政治的な事もあるだろうが、1枚も入荷していないで取り寄せになった事が何度か有ったのですっぱり見切りつけて通販始めたよ。
昔は1年でスタンプカードを3枚くらい埋めてたんだが、今は年20ポイント程度。

43 :
トクヒロレコード最高!うちのじいさん演歌大好き。
ご主人いつもにこにこ親切です。

44 :
>>43
演歌大好き人間です。来月高知へ出張する予定あるので行ってみます。
場所はどのあたりでしょうか?教えてください。

45 :
帯屋町の中の、大丸の近くです。
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&init_word=%83g%83N%83q%83%8D%83%8C%83R%81%5B%83h&init_addr=%8D%82%92m%8C%A7%8D%82%92m%8Es&theme_code=&category_fix=&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1201&category=&proc_id=search&navi=

46 :
>>45さん
ありがとうございました。行ってみます。

47 :
先日、トクヒロレコードへ行ってきました。小さいお店でしたがご主人がいろいろ情報が
豊富で話してるだけでも楽しいお店でした。じいさんの注文だった歌カラテープも
すべて揃ってましたし、さすがに演歌に関してはいいお店でした。

49 :
>40
DJ KAORIって高知ではDJはしてなかったでしょ。
県外に行ってクラブ遊びを覚えてってやつじゃなかった?

50 :
シルキイ、ムジカ、オカムラって店知らないんですけど
ドコにあるんでしょうか?

51 :
タワレコ品揃えは良くない

52 :
だよね

53 :
万々のツタヤもなかなかあったりするときがある。

54 :
トクヒロレコードでオヤジに頼まれたカセットを買いました。
とてもレトロですがあのような店が残ってほしいもんです。
タワーやTSUTAYAだけでは味気ありません。

55 :
高知観光のついでに中古CDショップを回ろうと思ってます。
ジャズ・フュージョン(特に日本の)やクラシック物をゲットしたいです。
お勧めのお店は?

56 :
帯屋町の細川レコードが懐かしい…
中学高校と、よく通ってたなぁ

57 :
トクヒロ、昔は年末年始にはみんな着物だったなあ。
レコード買っていた頃には、プレーヤーで掛けてチェックしてくれてた。
細川も風情があったなあ。 西隣って病院じゃなかったかな?

58 :
トクヒロ、昔はそこの奥さんがいつも和服を着てにこにこした接客でお客さんと接客
してたとオヤジに聞いたもとがある。今聞くと何か風情があっていいじゃないかと思う。
今やどのレコード店に行ってもミュージシャンくずれのような格好をした知識のないバイト
ばかりだ。もうちょっと感じのいい店があってもいいと思うのだが。

59 :
上町2丁目のキジマレコード最強!

60 :
ミヤジレコードもとうとう廃業しました。

61 :
自分は大体DUKEでCD買ったりします
タワレコ行きたいけど遠いし・・・

62 :
>>56、57、60
レコード屋さんか、なにもかも皆懐かし〜!
私はまず近所のシキデンでレコード探してました(ほとんど見つかりませんでしたが)。
たいてい予約は宮地レコードだったかな。
DUKEは私の中では未だに新興勢力(古!!)

63 :
トクヒロ最強!わしゃあ愛媛から演歌のテープを買いに行っとるがな。

64 :
愛媛にそういうお店はないがかえ?
けんど、まっことトクヒロさんには頑張ってほしいねえ。

65 :
CDレコード店じゃないけど、やっぱBOOKOFFが一番安いんじゃない?
僕なんかもうかなりつぎ込んだよ。

ま、でもやっぱ問題点もある訳やけど。
ごくたまに中身が違ってる事があるんだよねぇ。
ん〜、そんなミスしないでくれよ〜、って言いたくなる。

66 :
スレ違いですみません。
地元のレコード店通ってる方に聞くのが一番と思いまして・・・
高知市内にクラブってありますか?
HipHop R&B系がいいんですけど、高知のクラブ夜遊び事情ってどんな感じなんですかね?

67 :2012/06/19
マッシュルームレコードおすすめ
ビートルズとかその時代のバンドのレコードとか楽器とかある
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【ウナギ】四国の鰻料理店について語ろう【うなぎ】(106)
徳島県のパR&スロット情報 通算4本目(210)
★香川県の美容室・理髪店☆(211)
【重信】愛媛県東温市スレッド その1【川内】(383)
◆高知のスーパー、大型商業店舗、大激戦!◆第一戦◆(147)
【西条市】西条祭りスレッド【その2】(89)
徳島県海部郡牟岐町スレッド その3(63)
四国の水不足(渇水・給水制限) その9(484)
★☆清瀬のみんなアリガトオ病院街107☆★(198)
明大前限定だけど何かある? Part31(1000)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 29杯目(^o^)(^o^)(300)
千葉ロッテと浦和レッズどっちが地元に根付いている?(200)
●停電情報13●(301)
【町→】 山梨県南都留郡富士河口湖町スレ 第3弾 【→市】(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart76★★★★(1000)
青梅市河辺周辺48(300)
沖縄でのニュービジネス(54)
八幡市ってどんなとこ〜第29幕〜(1000)
【鮭だ!】岩手県宮古市 Part69【鮑だ!】(1000)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ247話(1000)
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART71(300)
青梅市河辺周辺56(300)
【平成24年】多摩地方気象台70ーズン目【2012/05/04〜】(301)
埼玉県富士見市集まれー!!part78(300)
多摩市和田5(300)
★甲南町の住民よ、集え パート3★(300)
【祝】 日本文理高校野球部 甲子園決勝進出 【祝】(256)
【(゚Д゚)ウマー店】沖縄の刺身を語るスレ1皿目【゚Д゚)ウマー魚】(1000)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART94◇◆(300)
ψ ψ ψ 栃木県鹿沼市スレッド §33すれ目§ ψ ψ ψ(300)
『モラモラ』モラージュ菖蒲Part6(300)
香川のフリマについて〔フリーマーケット〕(74)
◆◆◇秋田県鹿角市・小坂町〜Part5◇◆◆(559)
★★埼玉県新座市民いる?Part47★★(120)
奈良県の総合スレッド! Part3(617)
★★★新潟県長岡市259★★★(529)
「Dr.コトー」与那国島を語ろう 2周目「海底遺跡」(226)
【速報】四国のニュース【時事】(227)
【震災前】大正筋界隈の思い出を語ろう!5【震災後】(300)
菊川 Part 31(212)
勝手に政策!(140)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−24[西国分寺](300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 203(300)
☆多摩センター☆(その108)(300)
さらに見る