1read 100read
2013年01月多摩1284: やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part159(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.111 ★☆★☆★☆★(300)
【大都会】京王線長沼駅 その9【の田舎?】(109)
八王子みなみ野 No.42(301)
稲城 part61(300)
国立 その95(300)
聖蹟桜ヶ丘「ザ・スクエア」(94)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part74(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート46(300)

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part159
1 :2010/11/05 〜 最終レス :2010/12/23
聖蹟ローカルルール
※ 次スレは進行度に応じて>>280あたり。
※ 次スレを建てた人は旧スレに誘導リンクを貼ること。
※ 次スレのタイトルは 「やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Partxxx」 で統一。
※ 学校関係の話題はほどほどにしましょう。

■前スレ
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part158
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1285851674/


2 :
宝蔵橋の交差点そばで事故あったみたい。
錯覚だといいんだけどバイクがはさまっているように見えた・・

合流地点だから少し危ないのかもしれない。
くれぐれも事故には気をつけてくださいね。

3 :
>>1


>>前スレの、誰か
公立の場合、今荒れてない学校が、6年間続く保証はどこにもないかと。
荒れる原因は、往々にして一人の生徒から始まると思うから。
心配はわかるけど、絶対荒れない学校がいいなら私立しかないんじゃないか?

4 :
前スレ>>296
一小は校舎を全て建て替えて今年度より正式に使用開始したので人気があります。
廊下と教室の仕切りのないオープン構造の建物は使い勝手に一長一短ありますが、
従来の校舎と比べると明るく開放的です。
すぐ横に多摩川が流れているので、低学年のうちは理科や総合学習などで
川の生き物とりや堤防の草むらの生き物、植物探し、専門家を呼んでの野鳥観察などを
よくやってくれ、子供たちはとても楽しそうです。

5 :
トータル、周りの環境がどうであれグレるときゃグレるしグレなきゃグレないわ。そいつ次第

6 :
来年は一小、学校選択で選べないんだよね。
定員ゼロって選択制の意味ないがな。

7 :
でも桜ヶ丘1丁目とかから一小通う子って毎日朝夕、
鎌倉街道の大量の排気ガス吸うんだよね。

市役所のとこに小中学校(桜ヶ丘造成前?にあった?)
が今もあればあのへんの住宅街の子たちにとって良かったのに。

そもそも一小、多摩中って変なところにある。

8 :
立体交差でもあればいいんだけどね。
一応、大河原公園だっけ?にはあるけど、
そっちに行くには川崎街道を通らなきゃだし、
結局は同じことか。

9 :
いちおつです。

10 :
寺小はこだわりの強い(ある面うるさい)親が多いイメージ。
ちなみに自分の知り合いのエコおたくが来年から
越境で子供を寺小に入れるそうな。
子供同士よりも親同士のトラブルをよく聞くw

11 :
昨日、野猿街道の所でバイク(ビモータ?)が突っ込まれて大破してたけど
ライダーは無事だったのかな?

12 :
三元豚のあとかぁ〜、270均一居酒屋とか来そうだな。つーか希望

13 :
寺小、中身は知らないけど外観が実に「田舎の小学校」という感じで、
素朴なイメージがあるんだよな。

14 :
聖蹟SCの今年のクリスマスディスプレイは模型の街ですね。

15 :
前スレの>>300はどうしようもないやつだな

16 :
>>15
まぁ携帯からだったようだし、仕方ないんじゃなイカ?

17 :
次の建て替えは二小か。
次々新しくなれば、子供にとってもいいんだろうけど。

18 :
ユニクロのあとに zoff が来るのか

19 :
先日、面白い出来事が起きたので紹介します。
とあるラーメン屋で食事をいただいていたのですが。
私がカウンターで食べているとT大の学生が2人で入ってきたのです。
わたしの両側があいていたので、ズレてあげれば並べたのでしょうが、食べ始めてたのと、
彼らが着席したから気づいたので、そのままラーメンをいただいていました。

T 私 T の順番ですね。
そしたら私を挟んでTがべちゃくちゃ話しはじめてうっとうしいのなんの。
あげくのはてに片方が私の前から、もう1人にカードか何かを渡したりして。
あまりにもマナーがないので注意しましたけど。
「すみません」といいつつも不満そうな顔でいました。
非常識にもほどがあります・・・というお話でした。

20 :
T大は勉強ができないとか、品がないとか、ガラが悪いとか言われていますが、
実は大学の問題じゃないと思います。
店で食事をするときのマナーは大学で教わることじゃなく、親に教わることです。
躾の問題ですね。
私の学校にあがる前の子供でもそんなことしたらきつく叱ります。

何で私が2人のT大生の親のかわりにマナーを教えなければならないのか・・・。
ヤレヤレです。

21 :
まあT大生はマナーの悪い人間が多いのかもしれないけど
そういう人間と関わりたくなかったら、そういう人間がいそうな場所には
近づかないことですね。

22 :
ちょwww

23 :
とりあえずキソタマ置いとくよ
釣りはいらね

つω

24 :
躾できない親も、席をずれない親も、俺にとっては一緒なんだが。

25 :
まあ今までの書き込みいろいろ読んできて
アンタの親も躾がなってなかったってことだけは判った

26 :
若い男はみんな帝京って訳じゃない
そこら辺のsラって事もあるんだけど

27 :
とりあえずな。

>19 2010/11/08(月) 16:42:36 ID:wSYXOoaw[ i114-181-164-133.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>多摩っこ

>先日、面白い出来事が起きたので紹介します。

プゲラ.or.jp www

28 :
聖蹟けっこうイケメン率は高いと思う。たまに喰いたくなる…

29 :
つけ麺屋が三軒もあるからな。
そのわりに、普通のラーメン屋が少ない。

たまに博多ラーメンが食いたくなる。

30 :
>>28
俺がふらふら聖跡周辺歩いてるからだな

31 :
イケメンは「ふらふら」とは歩かないと思います。

32 :
「耳をすませば」に出てくるような中学生は居ますか?

33 :
そんな爽やかな子は残念ながらいません

34 :
やな奴!やな奴!やな奴!

35 :
いるんじゃね。
だって普通の子じゃん。

あ〜でもバイオリン作りの子はいないだろけど。

36 :
松が谷側にヴァイオリン製作教室あるけど

37 :
ダメです。バイオリンじゃないから。

38 :
かっこいい子が多いって話本当だね!注意深く歩いてる男の子みたら結構居たわ

39 :
相談途中で逃げるように立ち去った、ビックカメラの店員さん。地元で買いたい気持ちが萎えるので、やめて欲しいです。でも近場に家電量販店があるって便利ですね。

40 :
32です。
「月島雫さん」の中の人(声優)に八王子市内の某所でお会いしましたけど、
多摩市も八王子市も、外見と、性格と、声が、綺麗な方が多いですよねぇ。

41 :
その人ちょっと知らないけどさっきのイケメンにうずいた。

42 :
プリキュアの中の人だな。

43 :
「月島雫さん」の中の人の学歴がwikipediaによると「創価大学卒」でして(汗)、
お会いした場所が八王子平和講堂(某宗教団体の文化会館)です。
自分は一般人であります(本当)。

44 :
在日の人でも上手い人やはまり役を演じる時が有るし。
(後者はターンエーの朴路美とか)
煎餅はねぇ…親が入ってて、独り立ちするまで抜けられないケースとかね。

半島の人でも、ポンチャックなんかは好きなんだけどなー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=sSXbUAtoSs8

何にせよ例外は有る、ということで。

45 :
>>41
youやっちゃいなよ

46 :
このあいだ、駅裏のラ○ールで散髪したのですが、\2415請求されました。
窓には\2000(\2100)と表示されているのですが、
差額は何の料金かおわかりになるかたいらっしゃますか?(急いでいたので、後で気付いた)

47 :
46
店に聞いたほうが早いし、聞くべきでしょ。

48 :
シャンプー代。

49 :
顔剃り代

50 :
肩もみ代

51 :
田中 代

52 :
>>46
多分「ねこ税」だな。

53 :
シャンプー&顔剃りあり、指名なしのオーダーで、以前は\2100だったんですが、
店内にはオプション料金の表示は見当たりませんでした(この日は猫も見当たらず…)。
会計のときに、聞くべきでしたね。

54 :
調髪 ¥2000
顔剃洗髪 ¥1800
顔剃(男子) ¥1500
洗髪セット ¥1500
ブロースカット ¥2300

55 :
この街、子連れが増えたような気がする。

56 :
>>55
けっこうベビーカーも見かけるし、子連れはそれなりに多い印象。

57 :
そいえば、木の箱車にこどもを乗せていろは坂を登っていく薄汚れた浪人者を見かけたな。

58 :
>>57
俺は自分が木の箱車に乗って、嫁さんに押させてる浪人者を見たよ。

59 :
なにそれこわい

60 :
ちゃん!

61 :
座頭市のことを言ってるのでわ?

62 :
消防車がでてきた

63 :
消防車、丘の上のほうへ向かった?

64 :
乾燥の季節だからなぁ、それにしても数多かったなぁ

65 :
聖蹟が誇れるファミレス、COCO壱・ビックリドンキー

66 :
どっちも聖蹟じゃない

67 :
駅名を略した聖蹟からは離れてるが
本来の聖蹟からの距離は、駅自体よりその2つの方が近いけどな

68 :
聖蹟ってどこからどこまでを言うのかな?

69 :
元々の駅名は「関戸」。

「聖蹟」というのは、連光寺にある「旧聖蹟記念館」から取った。
「桜ヶ丘」は、桜ヶ丘公園から。

つまり「聖蹟桜ヶ丘」というのは、桜ヶ丘公園周辺のこと。

70 :
京王のイメージアップ作戦の駅名だと聞いた。天皇。

71 :
ちなみにA館・B館・C館の三つを合わせたショッピング・センターのブランド名が「せいせき」

72 :
つつじヶ丘板では喫煙所について話してた!

73 :
WBS見た。
居酒屋横丁出来るのか。

74 :
何処の場所にあれだけの規模で作るのか・・・

75 :
スクエアを居酒屋横丁にしる!

76 :
キチガイばかり寄ってくるから不要。

77 :
駅10分圏内で一番安いパーキングどこが教えて

78 :
せいせきの裏(川側)のタイムズ

79 :
まぁ無難に京王駐車場の前の空き地駐車場でいいんじゃん?1h/100円

80 :
さんきゅ

81 :
テレビが見れないぞ

82 :
うちも地上波アナログが見れない。
NHK総合だけ映るようになった。
BSアナログは大丈夫っぽい。

83 :
テレビ戻った。

84 :
停電回復した。20分くらいだったかな?
緊急車両がサイレン鳴らしながら走り回ってた。

85 :
京王線も停電とかゆーてダイヤ乱れとった。テロ? イカ娘?

86 :
イカ娘にこれだけの甲斐性があればな

87 :
やほおより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000738-yom-soci

88 :
停電してたんだ・・・

89 :
レールガンだな

90 :
「やほお」なんかはワカルが、「イカ娘」「レールガン」に至っては
全くもって理解できん。「ググる」気にもならんのだが。

91 :
耳すまと同じだと思えばいいんでない? アニメだし。
分かる人だけわかればよし。

92 :
地球侵略したり発電所壊したりする女の子

94 :
耳と深夜アニメを比較してもな

2chではオタの声が大きいから普通かもしれないが
深夜アニメなんかほとんど視聴率ないし、普通はほとんど誰も知らないといっていいレベル

95 :
農業者大学校の跡地ってもう決まったのかな

宅地造成とかだと残念
周辺の公園を拡張するようなものを希望

96 :
>>94
缶けりの誘いを断って急いで帰ってテレビ付けたらおばちゃんがムームーで
おどってた
つまらんから急いで外に遊びに行った。
30年くらい前の夕方、アニメガンダムが放送途中で打ち切りになった当時のこと。
今なら視聴率とかの大人の事情も判る。
深夜アニメ・・・・・・・。

ごめんなさい。脱線したけど耳ってそんなに凄いのですか

97 :
スレ違いも甚だしい

99 :
ム-ム-?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

マイナー東大和 part135(300)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−28[西国分寺](300)
★町田市小山田桜台とかについて語って下さいな〜 Part5★(301)
◇◆平成20年度後半開業予定 南武線 西府駅(府中市)◆◇(301)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part142(300)
東小金井を語れ[55.5](300)
☆〜立川〜☆  Part 199(301)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 253(300)
《金のナマズ》吉川∈(〜・ω・〜)∋ 28匹目(300)
★★★香川県三豊市三野町★★★(54)
■ ● ■ 大井町part 66 ■ ● ■(1001)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART232(300)
ひばりヶ丘 68(300)
【基幹道路】-国道58号線-【旧1号線】(76)
【ブルガリ】 DFSギャラリア・沖縄 3回目 【カルティエ】(164)
∞∞∞蓮沼 -蒲田と池上に挟まれて Vol.10-∞∞∞(336)
東小金井を語れ[54](300)
■■■■■■■ 府中 172 ■■■■■■■(301)
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part926@中国ひなんじょ ↑↑↑(203)
福井県坂井市は我が故郷 Part 4(52)
回転寿司 全道版 7回転目(687)
埼玉県八潮市・・・46(300)
JR西日本を愉快に乗りこなせ! その5!(838)
茨城県取手市65(300)
普天間基地跡地利用計画について 2広場(356)
【在沖米軍】国防としての沖縄基地について語れ6【自衛隊】(796)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart82★★★★(1001)
【天下市】国立その103【駅完全高架記念】(300)
★四国のB級スポット教えて!★(79)
【平成24年】多摩地方気象台70ーズン目【2012/05/04〜】(301)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part45 ♪♪♪(344)
■ ● ■ 大井町part 68 ■ ● ■(1000)
■ 尖閣諸島は沖縄・日本の領土です 7(948)
――◇☆― 守谷市 Part107―◇☆――(300)
【なーは】新潟弁でアニメのセリフを【エスパーらかもしんねてば】(279)
成瀬台ぽよ♪(74)
☆高島平団地 30号棟★(1002)
【京都府】日吉町から全国へ【船井郡】(188)
青梅市河辺周辺48(300)
まだまだ頑張らなくて良いんだよ。マターリ南相馬市64(1000)
中野駅周辺 Part133(1004)
多摩のインフルエンザ感染情報 3(154)
【平成23年】多摩地方気象台67シーズン目【2011/09/21〜】(300)
■■■■■■■ 府中 182 ■■■■■■■(300)
さらに見る