1read 100read
2013年01月多摩1741: ◆◆◆ 永山スレッド Part 100 ◆◆◆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

青梅市河辺周辺43(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 225(301)
豊田駅周辺part39(301)
マイナー東大和市 part125(300)
【平成23年】多摩地方気象台62シーズン目【2011/07/27〜】(300)
■□■武蔵境-Part82□■□(301)
昭島★中神〜東中神★(291)
京王多摩川駅 その11(302)

◆◆◆ 永山スレッド Part 100 ◆◆◆
1 :2009/07/29 〜 最終レス :2009/09/13
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
祝100スレ目突入! 多摩ニュータウン 多摩市永山のスレッドです。

前スレ/◆◆◆ 永山スレッド Part 99 ◆◆◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1244853978

ナヤマ【永山】画像掲示板
http://www.jaraku.com/nayama/cgi-bin/imgboard.cgi

って感じでよろしいでしょうか


3 :
>>1 乙でやんす〜

4 :
>>1
乙です、いや〜ついにきましたね

5 :
>>1
ありがとうございます!ついに100ですか〜

7 :
>>1 乙です。
ネ兄100スレ

8 :
>>1
乙です。100スレおめでとうございます!

9 :
ついに100ですね^^。おめでとう!
行って来ました。バイキング。値段と量と味に満足。
この感謝を、新しい情報に込めて。

・かえり橋の東端欄干に、自転車っぽい鍵を見た。心当たりあるなら急げ!
・多摩センの図書館で、緊急雇用対策?TRCが募集中。超短期っぽいが土日祝は休み。
・安じろうで、カブトムシ・クワガタムシ販売。
ささやかですが、そんな情報を求めていた人に届け。

10 :
>>9
中央図書館の開館時間平日午後7時までになったから,残業やってくれるバイトを探しているんじゃないですか.

11 :
>>9
> 多摩センの図書館で、緊急雇用対策
求人元に問い合わせたら「もう応募殺到で・・・」と言われた。 (泣)

12 :
はるひののクリシマやっと行った。
でも永山のクリシマより高いな。
広くてきれいで駐車場があったらあたりまえか。
でもちょっとがっかり。

13 :
>>1
>>12レポ乙
あの街の住民は所得が高いだろうからかねぇ。
クリシマもそういう客の足元みる店なのかな・・・。
高くても売れるって踏んでるなら商売だから仕方ないか。
でもちょっとがっかり。

14 :
天狗のウィンナーとか値段同じじゃん。
アイスなんて永山より安いし、
日曜は国産牛が半額だし。

>>12は何を見て高いと書いてるんだろう。

15 :
多摩市役所より入電。

7月30日午後一時頃に多摩中の南側の大栗川に数人の裸の男が目撃されたので
付近の方は注意との事。

16 :
>14
西友よりは卵や野菜が安いね。缶ジュース安かった。
ただ5時ごろ行ったら駐車場がほぼ満車だった、あそこにとめて他のところに行ってる人いそう。
生協が売れなそう。

17 :
>>15
単に水浴びしていただけじゃ・・・あんな汚い川じゃありえないか?

18 :
今日祭だよね? 音とか全然聴こえてこない

19 :
ハードオフの近くの公園でやってる。
意外と人集まってたな。盆踊りも踊ってる人もいた。
都会と違ってなんかいいな。

20 :
永山商店街は今日と明日かな?

22 :
>>20
らしいね。
このお祭りってダサイ族はスルーなんだな。
主催側は遠くに住んでるから関係なってか・・。

23 :
>>21
この気味悪いマルチポスト早くアク禁にしてほしいね

24 :
永山商店街の祭り行ってきました。
グランドの出店は例年より少ない気がした・・・
炭火の焼き鳥屋がすげー並んでた。
今年は、おにぎりとか生ジュースとかありましたなぁ

25 :
>>22
何のこと? 祭りに族でもきていたの?

26 :
そういゃ〜、旧ヤマザキは焼き鳥屋になるみたいね

27 :
諏訪商店街の肉屋ってまだある?
焼き鳥がうまかったな

28 :
>>26
旧ヤマザキって南瓜生バス停のとこ?

29 :
>>28
そこは現ヤマザキですがなw

30 :
>>26

多分開業するとしたら、9月になるかも…と。
内装工事他遅れてるそうなので。

31 :
永山で駅から10分以内で、家賃1万円のアパートを探しているのですが、なかなか
ないもんですね。民主党が政権取れば国から補助が出てこれ位の家賃で住める
んですかね。

32 :
>>31
民主党に聞いてみては?

小田急下の原チャリ駐輪スペースなら、4つ借りられますね。
丸まればなんとか寝られますよ。

33 :
>>32
それって,ホームレスって言わないですか.

34 :
>>28
言葉が足りませんでしたね。
馬引沢北通りって言うのでしょうかね。
馬引沢の交差点のファミマから上って行く通り沿いにあった
ヤマザキです。

35 :
わかりませんが、家賃1万円ってかなり厳しいような、、、、
3万円台から狭いワンルームがあるけど、助成金関係がない限り
一万円ポッキリは厳しいんじゃないですか?

36 :
>>31
多摩川まで行けば青い外観のお宅がありますね・・・。

37 :
>>31 福祉事務所に相談しましょう

38 :
都営や市営団地は、低収入なら23区内港区でも5000円の家賃で入れるはずです。

39 :
>>31
皇居前広場なら無料です。

40 :
永山商店街祭り2日目、あいにくの雨で中止と思いきや、
アーケードでやってましたね。しかし帰ってしまった
お店もあったらしく、昨日の焼き鳥屋さんは居なかった。
残念。

41 :
6が消えてる件

たしか馬引澤さんのダイジュエストでしたよね。
・・・悲しい。

42 :
何だろうね。特に問題のある部分は無いみたいだけど。



6 名前: 馬引澤住人 ◆JNZ/9.sAmA 投稿日: 2009/07/30(木) 02:01:51 ID:97/LkR9. IP: p6efb60.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
100スレ目、おめでとうございます♪

前スレで出た主な話題。
独断と偏見と若干の修飾が入ってます。

○ はるひ野のクリシマ活用法
○ うるさいハーレー
○ 多摩市職員給料日本一
○ 尾根幹線の経緯
○ 尾根幹線の雉
○ 瓜生緑地のワニガメ
○ クリシマのマイバッグカード
○ 多摩テレビで障害発生
○ 17アイスのありか
○ 馬引沢フレッシュネス閉店
○ 小田急マルシェ閉店
○ 西友激混み
○ 永山商店街の弁当屋「バイキング」
○ 永山5丁目から駅へのバス
○ 永山にあったダム
○ 永山から聖蹟の花火大会を見る
○ セミの鳴き声本格化
○ 調布の鬼太郎キャラ花火
○ きれいな虹!
○ 永山名店街のお祭り
○ 鎌倉街道と尾根幹交差点で工事始まる

43 :
何でだろう・・・

削除スレ見たけど何もなかったし、抵触する単語があるなら
そのうち>>42も消えてるはずだけど・・・

44 :
申告したやつはなかなか消さないくせにね?

それはそうとマルシェ跡地がフェンスで囲まれて薄暗くて20年以上前の自転車置き場に戻ったみたいな感じだ

45 :
広大な自転車置き場だったね。

46 :
 
毎週月曜日に4丁目団地に卵の移動販売車がやって来ます。
養鶏業者さんが直販されているようで大変美味しい卵なんですが・・・

コケコッコ〜 ッポン!  っていう移動販売車の放送っていいんだろうか。

子供の教育上、非常によろしくないような気がするのは私だけでしょうか。

47 :
>>46
その卵買いたいな。
何時くらいにくる?

48 :
>子供の教育上、非常によろしくないような気がする

どの辺が?

49 :
 
>>47
移動販売の音が聞こえてきて前から考えてた事を思い出して書き込んだから
書き込んだ時刻頃がその時間。ちなみに永山4丁目団地ね。

後で読み直して「これじゃ何処の4丁目か判らねぇな」と思ったよ。

50 :
 
>>48
コケコッコ〜 →オンドリ
ッポン!   →メンドリ

間違った生物学(って程大袈裟な話じゃないが)の知識を持って欲しくない。
鳴くのは雄・卵を産むのは雌ってイメージだけはキチンと持っててもらいたい。

51 :
>>41
あらら、なんででしょうね?

削除依頼スレで管理人さんに聞いてみようかなとも思いましたが、
ちょうど100スレの良いタイミングなので、今回を最後にしようと思います。

ここしばらく、そろそろ潮時かなあと思いながら続けてきていて、
100スレ目でやめようとも思ってはいたんですけど、
宣言のタイミングがつかめなくって...

調べてみたら part14スレ(2003年3月)以来、87回になるんですねー
我ながら、よく続いたもんだとビックリです。
「勝手ダイジェスト」を見守ってくれた永山スレの皆さんのおかげです。
ありがとうございました。

永山も永山スレも大好きなので、今後も参加できる話題にはコテハンで参加します。
またダイジェストと別の形で貢献できればと思ってます。
よろしくお願いします。

個人的挨拶でごめんなさい。

52 :
>>51
おつかれさまでした

53 :
>>27
諏訪商店街の肉屋って、石塚商店のことか?
7月いっぱいで閉店しちまったよ…
俺もあそこのおばあちゃんが焼いてくれる焼き鳥好きだったのに。
一本80円で安いし。よくコロッケと一緒に買って公園で食べてたよ。

54 :
>>50
考えすぎじゃない?(苦笑)

55 :
>>51
おつかれさまでした。

>>53
閉店しちゃったのか…
量もあったのに残念 気さくなおばあちゃんお元気で!

56 :
>>31
三万程度ならあるが一万はないと思う。
出し入れ自由の倉庫なら7千円というのがある。

57 :
>>まひきさん
乙でした!6年は歴史を感じますね。(小学1年生が中学生に!みたいな)

なつかしいホームページ発見したのであげときます
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1551/

58 :
>>馬引澤住人さん

削除されたんですか?
なんででしょ。
いつも楽しみに読んでました。
乙でした。

59 :
>>馬引澤住人さん
この永山スレを見つけた永山住人時代から、あのまとめ楽しく読んでいました。
本当はこれからも〜と思いますが、ひとまずお疲れ様でした。

永山もどんどん変わっていきますね…
石塚商店が閉まったり、小田急マルシェやフレッシュネスが閉まったり
次に帰った時には浦島太郎状態になるんだろうなぁ〜。
コケコッコ〜の卵屋さんが未だにいるのは何だかほっとします。
学生の時から来ていたっけなぁ〜、買った事ないけれど。
昔はアイスクリーム屋も来てた記憶があります。

60 :
今日、伊藤公介が永山名店街で選挙運動やってた。
飲食店にズケズケ入って何の注文もしないで自分のチラシを配って
言いたい事だけ言って店を出て行ってしまった。

なんとも無礼な輩だ。

61 :
マルセ太郎かと思った

62 :
馬引澤のヤマザキの跡地にできるやきとりや、どんなのかな。
乞田のたぬきのあるやきとりやみたいな安くておいしいやきとりやだといいんだけど。

63 :
馬引沢の焼き鳥屋って、店先での販売だけですか?
居酒屋みたいになるのかしら・・・

何か知ってる方教えてください・・・

64 :
>>60
前の選挙でもそうだったよ。
レストランにも勝手に入ってきて客と握手しまくるんだ。
この人、ヒューザーの小島とお友達だったよね。
町田に御殿のような邸宅を構えているらしい。困った香具師。

65 :
>>64
> 小島とお友達だったよね。
それは知りませんでした。稲城が東京23区じゃなくてホッとしてるんだろうな。

66 :
http://www.tv-asahi.co.jp/scenario/
これ前に話があがってたよね
すんごく悲しくなるw

67 :
諏訪商店街がデフォルメ無しで使われてたからねw

68 :
扇風機と冷風扇、涼しさは同じだね。

冷風扇買って損した。

69 :
この前聖ヶ丘商店街でなんかロケしてたな
ゴーストタウンか

70 :
>>60
この間は民主の候補者がすぐ近くまで車で来たくせに、自転車を引っ張り出して
こぎながら、自転車で頑張って回っています。みたいな事行ってた・・・。
政治家ってやっぱry

71 :
前回投票行ったのかい?

72 :
>>71
オレは二十歳過ぎてからスッポカした選挙は一回もないよ。
誰に投票したか忘れた選挙はいっぱいあるけど。

73 :
マリたんはどうなの?

74 :
知り合いのオジサンが公介に「あの件はどうなったのよ?」って聞いたら
そそくさと逃げてったらしい

75 :
戦後最大の思想家と言われる吉本隆明(ばななパパ)は、
選挙に一回しか行ってない(著作で公言)

作家の村上春樹は、たぶん一回も投票していない。
(著作で公言。その後、一回ぐらいしたかも)

ただの参考です。
世の中にはいろんな人が居ますね。

76 :
現職市長の時にタイーホされちゃったスズキクニヒコって、
公介の子分だよね。多摩市の市政に泥をぬりやがって。
子分くらい、しっかり管理してほしかったよな。

77 :
豪雨だ!
洗濯物っ

78 :
グリナードにあるおっけいという串焼き屋?は
雰囲気とかはどんな感じでしょうか?
お値段はまぁ安からず高からずといった感じですが。

79 :
笑○とかに比べれば全然いいよ
駅近辺じゃ1番まともだと思う
奥に通されると隣が近くてちょいうるさい んで明るい
静かに飲みたいなら入口フロアが薄暗くてイイ―ンダヨ

80 :
>>79
ありがとう!
入り口付近ですね!行ってみます。

81 :
>>78-80
あげ足とるようで申し訳ないが、あそこは「ベルブ永山」です。

82 :
閉店したの知らなかった・・。
でもファリーヌのメンチサンドがあるから生きて行ける。

83 :
↑すみません、フレッシュネスのことです。

84 :
宅配ピザを注文しようと思ってるのだけど、最近入ってたチラシが不明…
オマケにお店の名前も思い出せない…
Mサイズピザ2枚&から揚げとポテトがセットで2000円のピザ屋さん
どなたかご存じないですか?

85 :
>>84
たまにピザ頼むから、結構まめにチラシをとっておくけど、手元のチラシには
そのセットメニューの記載がない。

ちなみに永山でチラシを配る可能性があるのは2軒だけだと思うので両方に
電話して「○○なセットってありますか?」訊いちまった方が早いかも。

ttp://www.pizzahut.jp/shop/shop.php?sq=1942&mode=area&lp=13224&ad2=13224015004
ttp://www.primopizza.jp/index.htm

86 :
>>82
ファリーヌのメンチサンドは猛烈おいしいんだけど、
なかなか買えない。作る時間もあるしすぐなくなる。
げっとできたらその日はラッキー。

87 :
>>84
プリモピザ

88 :
多摩市・・震度2
それはないよなと思った。

89 :
>>88
同感 震度4には感じた。

90 :
http://www.horei.com/book_978-4-86280-127-2.html
恋がうまくいってなひとはおすすめ!

91 :
2とはにわかに信じられんな

そしてスイーツ荒らしがまたIP変えてきたな

92 :
>>91
通知表の成績が「2」ですか 藁

>>87
そことったことないのですが、お味はいかがですか?
美味しいですか?

93 :
>>86
今日13時ごろ行ったら買えましたよ。
自分の経験から言うと、
11時から13時ぐらいなら買えるようです。

94 :
>>86
ファリーヌのメンチサンドがほしくて
わざわざ山越えて買いに行ったのに
売ってない日は泣きそうになる。

あれの代わりになるものって無いんだよな。

95 :
>>88>>89>>91
> 震度4には感じた。
発生時刻に橋本に居たのですが、永山もそれなりな揺れだったのですね。
ビルの6階に居たので揺れが大きく感じられたのかと思っていました。
事実、窓から地上を見下ろしたら地上の皆さんは平気な顔で歩っていましたので。

ただ、揺れてる時間が異様に長かったので結構なスリルは味わいましたが。

96 :
関戸の花火 危ない感じだね〜

97 :
AM6:42 もの凄い雨だ!!

98 :
>>97
泊まりがけで宮前区の方に行ってたんだけど、凄い事になってたんだな。
オレがいる辺りだと全然降ってなかった。ちなみに、その時間の降雨状況図。

ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8499.jpg

99 :
この辺りで焼き鳥の屋台とかって無いですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆☆〜立川〜☆☆  Part 215(300)
☆★ 昭島市総合58★☆(301)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その75(300)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part60◇◆(300)
■町田の昔を語ろうじゃん■第14節(305)
宇津木・久保山・丸山町 Part2【八王子北部】(179)
☆☆京王堀之内 PART65☆☆(303)
▲☆▲三鷹駅63▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その32)(852)
浦添市って、どうするべき? 第4話(249)
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part19★☆★(284)
新潟県小千谷市民集合 XXIIII(1000)
愛媛のカフェ情報(107)
■□■□■ 保谷 【西東京市】27 ■□■□■(220)
東北大震災スレッド7(1000)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市Vol.119★☆★☆★☆★(300)
【珍走隊】柏市増尾+南増尾 その8【駅前葬儀】(234)
■11■【富山市総合雑談スレッド】■12■(1003)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 37台目 ◎◎(113)
埼玉県久喜市栗橋地区スレッド vol.14(136)
長野県塩尻市スレッド Part20(300)
三鷹・下連雀住民 Part7(301)
北海道限定品を語ろう-2(70)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 25 ▲▲(1001)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part133(304)
【今の世の中】北陸甲信越板護美箱59杯目【蹴落としてナンボ】(300)
沖縄の高速道路総合スレ その3(1001)
★札幌市西区スレ part31(1000)
新潟の政治を語るスレ 2(300)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part73>(1001)
☆★☆千葉県館山市スレ52☆★☆(302)
━━━━愛媛県北宇和郡松野町なスレ━━━━(73)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part197(300)
NHKの受信料支払ってる?未納4年目(425)
沖縄のリサイクルショップスレ(286)
北浦和 【通算】パート19(300)
【春はあけぼの】北陸甲信越板護美箱 56杯目【夏は夜】(301)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part102(173)
【東京】境川団地6号棟【町田】(83)
【池袋はどうよ?80】(1002)
■□福井県のスレッドPart12■(301)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 66(300)
【集まれ】 立川市 一番町 松中団地 Part2 【だんちーず】(236)
和歌山県岩出市Part18(617)
さらに見る