2013年01月東京1094: 荒川区 広域情報交換スレッド2(90) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

東長崎スレッド51(1000)
●○●千歳烏山スレッド●○●91代目(1001)
荒川区町屋Part46【また〜り】(1003)
△△♪大田区池上PART57♪▼▼(1000)
東京駅八重洲地下街4(235)
□■□ 五反田事情 その40 ■□■(1000)
●●●この街、わりと好きだけどな 大久保・百人町 Part34●●●(717)
【井の頭】下北沢part61【小田急】(1002)

荒川区 広域情報交換スレッド2
1 :2007/05/27 〜 最終レス :2011/05/21
荒川区の広域情報を交換するためのスレッドです。

下記の用途でご利用下さい。
・荒川区内の広域情報の交換(荒川区全体に関する内容含む)
・荒川区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時の質問用

書込みをする際は、まちBBS23区板TOPページ(http://tokyo.machi.to/tokyo/)の
「■投稿する前に」を良く理解してから投稿してください。
ルール違反の書込みの場合は、以下処置を取る事もあります。
・書込み規制/ISPへの苦情連絡

過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/arkw.htm


2 :
>前スレ100さん
ありがとうございます。日常品の買い物をする場所は結構あるんですね。安心しました。
メガロス田端すごくいいですね。ぜひ、通いたいと思います。

田端から東医療センターまで結構あるんですね。歩いてびっくりしましたw
夜歩くのはちょっと怖いかな・・・
出来れば両方に近い場所で探そうと思ったのですが
自転車通勤がダメと聞き、振り出しに戻っていますorz

3 :
荒川警察の「わんわんパトロール」隊員になりたいのですが、どーしたら
よいのでしょうか?

4 :
朝鮮総連関連の単語ってNGワード規制になってんの?

荒川オワタ!

5 :







尾竹橋に登って騒がせた人って東京タワーに登っ
てニュースステーションに生中継された人が同一人物だって本当なんですか?

7 :
>>6=[w4d4.AFL4.vectant.ne.jp]
削除GL1(個人特定)
削除GL2(誹謗中傷)
削除依頼がありましたので、上記理由により削除しました。

9 :
>>8=[diskcity-kwn2.st.wakwak.ne.jp]
削除GL4(コピー&ペースト)につき削除しました。

荒川区議及び荒川区の路線についての内容として、リンクと趣旨のみ
残しますが、丸々コピペはまちBBSのガイドラインに抵触するため
削除しました。

荒川区議会 小坂英二議員のブログ
女性専用車両について
ttp://kosakaeiji.seesaa.net/article/53032326.html

10 :
たこせんの店ってどこにあるんですか。
いくら探しても見つからない。全然違うところを
探しているのかもしれない。

11 :
>10さん
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.45.42.1N35.44.53.6&ZM=11
都電の荒川遊園の駅がわかりやすいです。
確か写真館を曲がったような…

12 :
都電、遊園地前おりて遊園地へ向かう途中のお地蔵様のとこの路地入ったらたこせんの店あるよ。

13 :
お尋ねします、オダイ動物病院に通院したことのある方がいらしたら情報を
教えていただけないでしょうか。うちの猫を連れて行こうか迷ってます。 
よろしくお願いします。

14 :
>>13
オダイにかかったことあるが…
お勧めはパル動物病院。田端の方にあるけど、往診に来てくれる(午後)。
費用は往診費・薬代込みで4〜8kぐらい。
呼んだ理由は、咬み傷による怪我、皮膚病など。

15 :
14さん、お勧めの病院教えてくださってありがとうございます。
もう一度地元周辺の動物病院をいろいろ調べてみます。

16 :
テスト

17 :
お尋ねしたいのですが、
10月21日におぐぎんざ商店街でやっていた、
「おぐぎんざ 秋のふれあいまつり」で、
熊谷ニーナさんと一緒に司会をしていた女性は誰でしょうか?
スレ違いでしたらすみません。

18 :
ここ進まないな!

20 :
>>19=[ 170.23.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
削除GL7(下品な書き込み)
削除依頼がありましたので、上記理由により削除

21 :
ですね

23 :
昭和50年〜52年頃まで六日小学校の前にいました。
その時代と比較して冠新道の今はどうなっているのでしょうか。?

24 :
>23
買い物客が大変減ってしまいました。
熱海屋が居酒屋になってパン屋も廃業しました。
パR屋はマンションです。

25 :
荒川区でいい歯医者はないですか?

26 :
荒川区でいい歯医者ありますでしょうか?

27 :
>>26
地域が広いから各スレで。

28 :
荒川5丁目、山田歯科。早い、巧い、先生が楽しい!

29 :
荒川区荒川2丁目29-8、富士見湯、6月10日で廃業、残念!

30 :
朝8時過ぎに南千住の駅からコツ通りを通ってすさのう神社に
行く道を通って行くのですが、野沢屋の先、トンカツやの手前で
幼稚園に送迎するバカ母と幼稚園の子供がいます。たぶん、送迎
のバスを待っているのだと思いますが。

せまいコツ通りの商店街の道を、子供達はわらわらと遊び回り、
バカ親達は注意もせずに井戸端会議。しかも道いっぱい広がって。

わざわざ狭い道で待つんじゃなくて、もう少し先に行けば広く
なっているんだから、そっちで待てばいいのに。

こんな親ばっかりだからな、南千住も寂れるわけがわかった気がする。

31 :
>>30
幼稚園バス待ちのバカ親っぷりは日本全国どこもそんなもんです
その証拠に日本全国寂れています
それよりなぜ南千住スレじゃなくここなのかが気になる

32 :
>>30
所詮、南千住ですから〜。

33 :
荒川区のスーパーで毒入り焼き鳥のタレがみつかったそうな

34 :
今、様々な所で価格が高騰し、ラーメンの金額も上がるかも。
なので、最近は、自販機で売っているラーメン缶を食べています!
味は、ちょっと濃い目ですが、材料は、コンニャクなので
メタボにも安心ですねぇ〜♪(^_-)-☆

36 :
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/080807/tky0808070347002-n1.htm
200万円盗んで警察に突き出さない・・・
適切な処理を行わない公社幹部も犯罪的。

37 :
北島商店のメンチカツは美味しいのかな?
美味しかったら時期を見て今度買いにいってみようと思う。今だとさすがに
オリンピックの影響で混雑していると思うので少したってから。

38 :
>>37
今日買いに行きました。
9時半に着いたら20人くらい並んでいました。
今日の開店は、10時ごろでした。
メンチカツさめても美味しかったです。
夕飯には、温めなおして食べようと思います。
メンチカツもサンドソースが、少し辛口でしたが、美味しかったです。

39 :
北島康介さんは道灌山幼稚園出身ですがこの幼稚園は名門ですか?

40 :
道灌山幼稚園・・・私も通っていましたが普通の私立幼稚園です。

北島メンチは自分で買いたくなるほど美味いとは思いません。
おみやげで貰えば食べる・・・・。その程度。

41 :
ネコ条例に反対します。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/12384/2613567#2613567

42 :
>>41
俺もね

44 :
議員の人間ドック費用全額税金で負担って、荒川区ってどんだけ余裕あるんですか?

47 :
三ノ輪あたりでPC教室無いでしょうか?少人数制がいいのですが

48 :
2ちゃんにカキコできるような人だったら、三ノ輪にあるような
pc教室では行く必要ないのでは。

49 :
区内で手術の腕のいい歯医者教えてください
荒川5丁目からチャリで行ける範囲でお願いします

50 :
朝7時に花火上がったけど?何の合図??

51 :
いい先生で、必要以上の来院を求めない眼科ってありますか?
都立病院から「これから近所で」と言われて、年一で視野検査を受けたいんですが。
(昔、やたら来るようにいわれたり脅かされるばかりだったりと医者選びにトラウマが。)

53 :
赤札堂2階にある眼科はやめたほうがいいよ 従業員に てめーら!きさまら!と怒鳴るし院長がいるし、あきらかに金儲けのためだけに開院してる。

54 :
補足  赤札堂2階の眼科の院長は 元Rらしい。 ちなみに町屋駅前クリアコンタクトも系列店。

56 :
>>51
眼科探しして今のところ、 もざわ眼科 さんに行ってる。

前は三ノ輪橋電停直近の某眼科に何回か行ってたけど
外から週1かなんかで来てる若い先生に当たれば 吉。
じいさん院長には 「プチッ、二度と来るか」 的記憶が・・・
(しかも要らないと言ってるのに出してきた処方箋には眼鏡屋を指定!)

どこがいいかわかんなくて医療系業者さんな人に教えて貰ったら
もざわ先生の人柄の良さから社内の評判では一押しだとか。
(普通の医院では横柄な先生が多いのか・・・)

正直、技術がどうかとか素人的に全く判んないけど
少なくとも悪徳な感じは全くない病院だと思う。
そのせいかいつも空いてるので、行ってみて下さい。
つぶれると困るからw(また病院探ししなきゃならなくなる。)

57 :
宅八郎…

59 :
過疎ってんなぁ〜
今日のテレ東アド街は三河島でっせ!!

60 :
土地勘のあるかた、教えてください。

荒川遊園地に電車で行こうと思っています。

千葉県から出掛けるのですが『町屋駅』から『町屋駅前』まで徒歩だと
どのくらい時間がかかりますか?
3歳児を連れてなのでなるべく徒歩が少ないほうがいいので。

よろしくお願いいたします。

61 :
メトロの町屋?京成町屋?
どちらにしても都電荒川線はすぐだよ
赤札堂でお菓子やお弁当を買って行くのもいいね
どうぞ楽しんでってね

62 :
今日、あらかわ遊園でコスプレのイベントやってた。最近いろんなことやってんだな。

63 :
>>61

ありがとうございました。

子供の好きな観覧車に乗る目的で行きたかったのですが、
今週水曜日から25日までしばらく補修工事で動かないとのことでした。
月末になると春休みで混雑してしまいそうで…残念ですが仕方ありませんね。
楽しんできたいと思います。

64 :
東尾久によしふじゆうぞうって奴が引っ越したんですが

セブンの近くです

65 :
南京大虐殺を否定するような区議会議員は日本の恥。

66 :
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100329/plt1003291201000-n2.htm

あまりにも予想通りでバロス

67 :
日本の軍国主義は荒川区から復活するようだな。

68 :
この辺りは眼科に恵まれないようだな・・・
もう死んだらしいが田中眼科も威張っていたな
いやー感じが悪かったけ
赤札堂の2階の眼科もひどいの?
おーやだ

>65 その議員は誰なの?
あなたにお聞ききしたいが南京大虐殺って
本当にあったのですか?
30万人虐殺したとありますが
事実無根だと言われてもおりますが
肯定できるものなのですか?

71 :
>>69= [ i58-93-36-155.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>70= [ i218-47-215-138.s02.a013.ap.plala.or.jp ]

あなたの書込みは、まちBBS削除ガイドラインで書込み禁止事項と
して明記された以下項目に抵触しているため削除しました。
>>4.コピー&ペースト
>>テンプレートの文章を使ったとわかる発言は、まったく変更がなされていない
>>あるいは他人に不快感を与えるといったものは削除します。

「メールけいしちょう」で配信された内容を親切心から書き込んでいる
だろう事は予想できますが、そのコピー&ペースト行為は、まちBBSの
利用規約に反した迷惑行為です。
他に計40スレ70書き込みを確認していますが、一部を除き追々削除しますので
ご了承ください。

今後は同行為をご遠慮頂くようお願いいたします。

72 :

渡辺至 商会

73 :
これってガセですか?
それとも本当?
キリギリスってみたことないです。

>隅田川の白鬚橋の近くでこの夏突然キリギリスがたくさん鳴いてるぞ
>こんなとこにキリギリスがいるわけないだろ
>明らかにマニアによる『ゲリラ放虫』
>肉食・雑食のキリギリスを放して環境破壊・生態系破壊の疑いもある
>お前らの仕業か?大バカ者!
>虫ばっか撒いてんじゃねえよ大馬鹿野郎共!
>昼間行けばすぐわかるから行ってみな

ttp://nikkonkyo.org/GeneralBbs/light.cgi
ttp://tootoo.to/bbs/hanatokontyuu/

74 :
三河島駅近隣の再開発事業ってどうなってるのでしょうか?
不景気でボツになっちゃったのかしら?

76 :
荒川区だと、ベンツに乗っていても生活保護申請が通るって本当?

http://nov.2chan.net/36/res/126000.htm

77 :
ヤスクニちゃんには気をつけろ!

80 :

区役所にクレーム入れましょう
メールでもオケ
但し匿名は不可

https://www.city.arakawa.tokyo.jp/cgi-bin/formmail/form_mail.cgi?d=tanto

81 :
>>79=[ p3146-ipbf4705marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
削除GL1(個人を特定する書き込み)につき削除

82 :
川崎市長が福島の被爆ゴミを大量に引き受け★7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302702712/

川崎市災害廃棄物受け入れ問題 @ まとめウィキ
http://www47.atwiki.jp/kawasakicrisis/pages/26.html

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[] 投稿日:2011/04/13(水) 19:08:51.32 ID:wpB5JXq80
今日、東京都庁に問い合わせたところ、
東京でも福島の瓦礫の引き取りを考えているとの事でした。
放射性物質への対応も不確かでした。
ただ、安全には配慮するそうです。
国がまだ許可しないから、具体的な行動はできないとの事でしたが
裏をかえせば、国の許可が下りれば、すぐにでも開始されるかもしれません。

83 :
>>82 自己レス

東京都に電話した。

★ご遺体の焼却について(福祉保健局健康安全部環境衛生課の回答)
☆宮城県からの要請で、宮城県のご遺体を受入れ焼却している。
☆国の基準で避難区域及び放射線管理区域に指定されていない為、
 また運搬は福島県を経由していない為、特に除染作業などは実施していない。
☆ご遺体にはカバーをかけ、トラックで運搬している。

★被災地のゴミ・瓦礫の受入れについて(環境局廃棄物対策部産業廃棄物対策課の回答)
☆ゴミ・瓦礫処理については、東京都にも要請が入っている。
☆被災地のゴミ・瓦礫の量が膨大な為、23区で共同運営している焼却場他、
 多摩地区にある焼却場でも受入れを計画及び検討中。
☆現状は、放射性物質の有無に関わらず、国の方針が固まらないと手続き上の問題で動けない。
☆どの県のゴミ・瓦礫を、どの程度受け入れるかも未定。現場にはまだ話が下りてきていない。
☆詳細決定した場合、HP等でアナウンスしますので、今後の動向を見守って頂きたい。

東京都には、以下要望をした。
★今回の震災は福島原発の件もある為、放射性物質の取り扱いについて
 放射線有識者は、福島県の放射性物質は[持ち出し禁止、拡散禁止]の見解である。
 その事を念頭に、各方面にしっかりと安全性を確認した上で、最良の方法をとってほしい。
★川崎の件を見ても分かる通り、焼却による放射性物質の二次拡散による
 内部被曝や環境汚染の恐れがある為、受入れは安全確保優先で慎重にお願いしたい。
★また、焼却の影響で起こりうる風評被害、日本からの輸入禁止措置などの対応に
 拍車をかける事態は起こらないように、きちんと対応をお願いしたい。
 
ラスボスは国って事かな。国の安全基準次第。
ただ、一連の対策の遅れや判断力のなさ、暫定基準の引き上げ等、国に対して不信・不安が半端ないのがミソ。
後、被災地に2,500万トンもゴミ・瓦礫があるという事実を考えると、ウーンとなる。
首都圏で燃やさないと間に合わないのかと思う。

85 :
あなたの真意はともかく

その候補者さんの宣伝と思われる可能性も大きいので選挙が終わってから書いたほうが良かったかもね

86 :
>>84
箱物ってのは、それによって集客効果があるのなら
地域経済にとってプラスに作用する。

経済効果としてプラスに作用するか
維持費負担でマイナスに作用するのか
その判断は各自でってことで。

参考
吉村記念文学館準備室
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/arapura/yoshimura/index.html

87 :
現在約2ヶ月で1京ベクレル放出継続中
勉強会に出席していた鳩山前首相が、
原子力安全委員会の小原規制課長に放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。
それに対して、小原課長 「1日あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。
そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。
これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。
一日では24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。
この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、
ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。
合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。
ソース
ttp://twitter.com/#!/iwakamiyasumi
チェルノブイリ超越射程内

88 :2011/05/21
>>87
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

渋谷区 広域情報交換スレッド3(328)
★☆★☆★☆★☆江戸川区★船堀Part56☆★☆★☆★☆★(1000)
☆★☆大田区蒲田パート167☆★☆(1000)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その32)(852)
◇◆ 西新井 Part49 ◆◇(922)
大田区広域情報交換スレッド2(323)
◆◇◆成増 -PART110-◆◇◆(1000)
住吉!!!パート19(934)
【荒らしは】荒らし対策作戦室【スルー】(91)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part96 □(300)
青森県十和田市ってどう?(9)(691)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart37(484)
【甲斐】 山梨県甲府市 Part22 【府中】(591)
●停電情報13●(301)
広島市安芸区船越【その6】(178)
【オ〜イ】滞りすぎ多摩板の削除依頼処理【管理人はドコ?】(51)
長野県諏訪広域スレ・128【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
中野区東中野どうですか!? 56(1000)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)11(1000)
千葉県我孫子市@199(300)
新潟県岩船広域スレPart44【山北 朝日 村上 神林 荒川 関川 粟島】(946)
まちBBS中国掲示板雑談スレッド -2-(105)
nakame★中目黒スレPart.39★nakame(1000)
★★★芦屋市〜Part.28〜★★★(1000)
荒川区 広域情報交換スレッド2(90)
☆★☆ 川口市 新郷地区 8 ☆★☆(300)
さあ青梅線を語ろうじゃないか(276)
【羅臼じゃない】まちがえないで!浦臼町!Part2【浦河じゃない】(453)
高知県土佐市を語ろう その2(107)
八王子市・夜の三崎町近辺・・(178)
★【町田で盛り上がろう】PART140★(300)
武蔵野市三谷通り商店街って その4(100)
東広島市Part89(851)
サーキットの可能性について(111)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No81■ ■ ■(170)
千葉県東金市ってどんなとこ?Part19(280)
【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・38【観光都市???】(1001)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート43(300)
岡山の車・・・46台目(482)
◎夙川〜苦楽園〜甲陽園地域のみなさま◎ 第十九章(1000)
■■■■■■■ 府中 176 ■■■■■■■(304)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part8】■▲●(1000)
今一度考えよう船橋のららぽーと Part4(300)
★札幌市中央区スレ part17(283)
さらに見る