1read 100read
2013年01月東京221: 富士見台・練馬高野台スレッド Part50(582) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(981)
☆★☆大田区蒲田パート161☆★☆(1001)
☆有楽町線平和台Part64☆(1000)
☆★目黒本町は仲間はずれなの?PART10★☆(932)
大田区広域情報交換スレッド2(323)
■■ 三軒茶屋スレッドPart200 ■■(1000)
信濃町らへん PART5(161)
●●●この街、わりと好きだけどな 大久保・百人町 Part30●●●(1000)

富士見台・練馬高野台スレッド Part50
1 :2012/07/07 〜 最終レス :2012/12/30
治安ネタ、医者ネタは自己責任で。
2駅の話題を扱うスレッドですので、なるべくどちらの駅なのか分かりやすい書き方でお願いします。
引き続きまったりまったりいきましょう。
980付近まで行ったら後継スレッド作成を依頼してください(住民の義務です)

前スレ
富士見台・練馬高野台スレッド Part49
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1300282500&LAST=50

「練馬」総合スレッド&リンク 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182634692


2 :
2ゲット
電気屋行列詳細キボンヌ

3 :
>>2
プレミアム付練馬区内共通商品券の発売場所だった。
http://www.nerima-kushoren.jp/
9時には完売。

4 :
イトーヨーカド毎日セールで攻勢かけてんね。
8の付く日はナナコカードで払えば5%引きだし

今の所ピーコックのやる気は感じないけど、
ピーコックもかなり頑張らないと立地考えると人が流れてこなくなるね

5 :
駅直結は便利だしピーコック行ってた人はヨーカドーに流れてるかもね
自分は西友が通り道なんで結局今もそっちで買ってるけど

6 :
西友は24時間やってるのがでかいね。

7 :
今までピーコックに仕方なく流れてた人もだいぶヨーカドー流れてんのかなー
売り場面積的には狭めだけどがんばってほしいのう

8 :
ピーコック、地味に安くなってる。

9 :
ヨーカドーのお惣菜ってどう?
値段とか美味しさとか…。

10 :
今日の特売の6本298円の手羽元のスパイシーチキンは美味しかったべ
サイゼの辛味チキンより良いかも、定価は知らんけど
焼き鳥90円も西友より美味かった、西友より高いけど、西友には塩味が無いからありがたい

11 :
昔(25年くらい)富士見台駅前に
あったおもちゃ屋さんの名前、覚えている方いらっしゃいませんか?
気になってモヤモヤしてます…

12 :
今のどのあたりにあったおもちゃやさん?

13 :
>>11
たしかポニー・・・?

14 :
今のモリバ、パーマ屋、書店有るところが富士見台ナントカって数店舗入っている建物の一番奥ですよね。

ナンバー29のスレッドに答えがありました。ポニーランドでした

15 :
今のモリバ、パーマ屋、書店有ったところにあった、富士見台ナントカって数店舗入っていた建物の一番奥ですよね。

ナンバー29のスレッドに答えがありました。ポニーランドでした

16 :
ごめんなさい、14は間違えました

17 :
臨時改札口そばにインコとか扱ってたペット屋さんもあったよね。その前がジーンズのお店、なんとかハウスだっけ?

18 :
西友が24時間やってても深夜から早朝は物ないじゃん
ダンボールだらけで歩きにくいし
便の来る回数や時間に変化ないし
結局9時くらいに合わせて品だしとかしてるからヨーカドーの閉店時間
くらいまでに行かないと物がないから24時間とかどうでもいいわ

19 :
でもほら休みの前の夜中に買い物に行くとワクワクできるよ。

20 :
物が無いのはしゃーないけど、24時間は人よってはかなりの利点なのは確かでしょ
まぁ、ヨーカドが23時までやってくれたら帰りに西友行く人かなり減ると思うけどね
23時営業時間の食品館もあるようだし延長してくれないかな

21 :
23時まで延長してどこかみたいに質が下がるくらいなら今のままでいい。

22 :
ほぼ毎日終電帰りだから24時間やってくれる西友はありがたい
確かに深夜は商品が少ないけど全くないわけじゃないしね

23 :
起きてチラシ見たらねりたかロールとねりたかミルクレープの再販きてたーーー
今回は両方買わせてもらおう

24 :
常時販売オナシャス!!
ロールは比較的余る悪寒
20%引きまで様子みっかな

25 :
ねりたかなにがし
チラシをみたところ、フツーのロールケーキとミルクレープだけど
そんなにンまいの?

26 :
>>25
うちが買ったのはロールで20%引きだった、
値段も定価500円だしスーパーのロールだから大して期待してなかったんだけど
よく売ってる300円や400円のロールと違ってケーキ屋のかってくらいの別格の美味さで、
とにかくクリームがめっちゃくちゃ美味かった。
こんなの普通に売ってるなんてイトーヨーカドーの商品力はスゲーって思ったら、
特別限定商品だったオチだけどね。

27 :
>26
ほぉ そこまで言われたら買わねばならんなw
夜行ってあったら買ってみる

28 :
また買っちまったよ…foo↑(迫真)

値段が良いっすね〜^
チェーン店レベルの味で500円、運が良ければ400円は安い
不●家でロールケーキ1kくらいした気が

29 :
ねりたか駅前に自転車を停めるには、駅前の駐輪場(100円)しか無いですか?
ヨーカドーに買い物に行きたいのですが、買い物の度に100円。。。
無料で停められる(もしくは買い物すると無料)の駐輪場ありましたらご教示ください。

30 :
線路下の富士見台寄りの駐輪場は1時間まで無料。
1時間以上は1日100円。

31 :
>>28
私も両方買いました、ミルクレープ食べましたけどこっちも美味いですね
両方かって正解でした。

9時くらいに安売りを少し期待して見に行ったけど、
消費期限が16日まで持つから安売りはしてなかったです。
在庫はロールが余裕あってミルクレープは無くなりそうだったので、
ミルクレープが人気みたいですね。

>>29
ヨーカドの外にある網で覆われている自転車置き場は
一時間無料でその後24時間で100円です。
ヨーカドの中にある自転車置き場は一時間無料で、その後5時間で100円ですね。

無料で止められるとなると、ライバル店の場所なんであれですが、
ピーコックの前の自転車置き場なら特にお金は取られないですよ。
皆が止めてるので行けばすぐわかると思います。

32 :
ただでさえ客が減っているピーコックの駐輪場をヨーカドーのために使うのはあまりにも図々しいと思う。
あそこは昼の時間帯には駐輪整理の人まで置いていてくれるんだから、ヨーカドーはヨーカドーの駐輪場にプリーズ。

ピーコックも裏の駐輪場は8月何日からか覚えていないが時間により有料に変わるはず。
そうなると表も有料か駐輪できなくなるか、どちらかに変わるんじゃないかな。

33 :
ねりたかロールは、これがベースだろうね。
ミルクレープは完全オリジナルのようだけど。
http://www.plecia.co.jp/html/products/lineup/chilled/RllCrm/RllCrm.html

34 :
ピーコックは潰れていいよ

35 :
なんだよwプレシアかよw

36 :
ピーコック潰れたら何が出来るか予想しようぜ

37 :
そんなにうまいか?俺もオープン時に一本買ってみたが
あのロールケーキ、クリームが植物性だから値段相応だと感じたね。
成分一覧を見てごらん。ケーキ屋のとは全然違うから。
そりゃヤマザキよりはウマイとは思うがw

38 :
自称グルメの痛さ(^p^)
誰も特別美味いなんて言ってないのにね…

39 :
>26からの流れでないの?

まあ、味はちょっとデカ目のコンビニスイーツだよね

40 :
最近のコンビニスイーツは美味いんだね
ねりたかロールは大きくしてサービスって感じなのかな

再度両方食べたら、やっぱりミルクレープの方が美味しかったから
売り上げ差が出るのもちょっと納得

41 :
【乞食速報】ねりたかロール30%OFF

42 :
まじかよ
行ってくる

43 :
マサラの斜め向かいにカウンター式の立ち食い風そば屋できたのね。
誰か行ったヒトいらっしゃいますか?

44 :
16時で30%offだった

45 :
>>43
オープン前に変な看板あったから
なんだこれっておもってたけど蕎麦屋なのか

46 :
ロールの30%引き目当てに9時半に用事の帰りに寄ったら値引き品が無くなってた
でもロールは17日期限が結構あったから明日の夕方にまた値引きされてそうだった

しかし、ヨーカドーは寿司が結構余ってるのに閉店前でも50%引きはしないんだね
惣菜はだいたい50%引きだったんだけどな

47 :
50%引きでもたくさん売れ残ってた。
食べてみたら理由はわかる。

48 :
ヨーカドー期待はずれだな。

49 :
そんな事はどうだっていい。
石神井住民の俺としてはカフェが2店も入ったことが感動なんである。

50 :
>>48
まぁでも駅前には微妙なピーコックしか無かったから
ヨーカドーがきて競争が発生したのは良いと思う、西友はちょっと離れてるし。

ヨーカドーは出来たばかりで、購入後のお客様にアンケートして
高野台の需要を調べてるみたいだからこれから良くなってくと良いね

51 :
>>48
ピーコック関係者乙、

52 :
ピーコック少しは安くなっていますか? 物がいいから高いのは分かるけど もう少し負けて欲しい

53 :
どこをどう解釈してピーコック関係者と思ったんだ…

54 :
ピーコック、少し安くなってると思います。
それに以前は無かった格安PB置いてますね。

特売の野菜はヨーカドー、肉はピーコックの方が安い気がします。

全般的にヨーカドーも特売品以外は決して安くないので、ヨーカドーでチラッと値段確認してからピーコック行ったりと使い分けてます。

55 :
高野台のヤスノの裏に明日インドカレー専門店がオープンしますね
カレーを食べたい時は富士見台のi-kitchenまで自転車で行っていたので
美味しいといいな

56 :
パンやはどこが一番に撤退するかな

57 :
昼3時半頃に練馬高野台駅の近く
環八と線路が交差するすぐ南のメガネ屋のあるビルから
警察が青いビニールシートの被さった担架運び出してて
多分死体な気がするのだが何かあったのだろうか

58 :
おいおい、自衛隊の夜の市街地訓練に反対してたのって練馬区かよ。いざという時は助けを求めるのに、訓練はさせないんかい。

59 :
まじ?くだらねーな。震災で一番活躍してくれたのって自衛隊じゃんね。

60 :
谷原交番の移転先ってどこだ?

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/10/hikarigaoka/koban/yawara.htm

61 :
>>59
まあ詳しくいうと、練馬区っていうか、一部の区民ね。訓練で区役所まで歩いてきた隊員と反対派区民がもめてた。災害時とか夜間市街地で行動することなんていくらでもあるだろうに…。

62 :
西友の人の数が減ったなぁー
ヨーカドー効果か?

63 :
私もそう思った
昨日からレジ袋が有料になったせいかしら?

64 :
単純に考えて、このタイミングで減っているならヨーカドー効果だろうね。
ヨーカドーは老人向けに80円配送サービスとかやってるから、
総合的に考えて地味に客を奪ってるのかも。
西友ももう少し駅に近ければなぁ・・・
ピーコックと位置が逆だったら良かったのに。

65 :
>>43
の蕎麦屋 19時前に素通りしたが
客はおばちゃん一人・・・
あと立ち食いじゃなく、普通に全席あった気がする
ちょっと入る気にはならんね

66 :
>>62-64
ヨーカドー&レジ袋有料効果かね?<西友

67 :
ピーコックはオワコン

68 :
>>65
増田屋、入って見たけど、普通に立ち食い蕎麦レベルの店だったよ。
鷺宮の立ち食い風蕎麦屋よりは出汁が美味いかも。
かけそばで280円だったかな。かき揚げの揚げがちと甘かったけど
値段を考えれば十分。
来週から朝7:30から営業するらしく朝飯に使えそうだ。
富士見台飯のローテーションにワンコインで蕎麦を組み込めるのはありがたい。
30年程前にこの場所にあった増田屋(カレー焼きそばが旨かった)の親族が経営だとさ。

69 :
そうそう、蕎麦屋欲しかったよねぇ。

70 :
富士見台は九州屋と松屋という夜の2強をどうにかして欲しい
こんな2強って状況ひどくね?
競合さん来たら勝てるだろー
たのむからなんかいい店来てくれよ

71 :
ヘリ飛び回ってるね。環八で事故か?
それとも火災?

72 :
>>71
これ。

東京・練馬の民家火災で2人死亡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120719/dst12071919120009-n1.htm

73 :
そういえば6月頭に南田中周辺に出没してた放火魔って捕まったのかな?

74 :
まだ捕まってないよ

75 :
どこかから太鼓の音が聞こえる@高野台3丁目

76 :
太鼓はあの道場じゃないの?剣道かなんかの

77 :
お囃子みたいのも。

78 :
南田中神社の盆踊りは中止になったのに、どこだろうね。

79 :
183 名前:東京都名無区民[] 投稿日:2012/07/20(金) 09:21:11 ID:dSDjns/g [ i118-21-18-163.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
19日午後7時40分ごろ、東京都中野区上鷺宮5のマンション2階の一室で、
この部屋に住む20代の会社員女性がベッドの上で死亡しているのを警視庁野方署員が
発見した。同署は現場の状況などから殺人事件の可能性もあるとみて詳しい死因を調べている。

同署によると、同日午後7時ごろ、女性の上司から「無断欠勤して連絡がつかない」と
近くの交番に届け出があり、警察官が大家や上司の立ち会いで室内を確認した。玄関の鍵は
施錠されていたという。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20120720k0000m040164000c.html

80 :
太鼓の音は南光幼稚園でやってた盆踊りですよ−

81 :
西友はレジ袋金取られるの知らなかった…
しばらく行ってなかったし
ヨーカドー中心になりそうだ
ナナコも作ったし

82 :
2円差し引いても西友のが安かったりするから今まで通り安いもんは西友で買ってる
ただ西友は品揃えがあんま代わり映えしないから、新製品とか珍しい物とかはヨーカドーで買う、惣菜もヨーカドーのが種類多くて美味い

あ、ピーコック?おめぇは論外、ヤスノ以下

83 :
つーかバッグ持ってけよ捗るぞ

84 :
富士見台1丁目 夕刻から盆踊りの曲が聞こえて来ます
何処かでやってるのかな?
曇りで遠くの音が聞こえるだけかな

85 :
南田中稲荷神社で盆踊りやってたよ

86 :
イ○ー○ー○ドーのスタッフってたばこ臭い人が多いなぁー。
店舗自体が狭いからすぐに判るわ。
衛生的に良くないと思うんだけど。

87 :
まじかよ
もう行かね

88 :
>>86
石神井川寄りにある搬入口に灰皿置いてあるしね

89 :
生鮮食品扱う人がタバコ吸ってるようじゃなぁ。
店長も無神経な人なんだろうね。

90 :
俺は利用しててあんま臭いとかは感じなかったけど
でも、このご時勢で食品館だしこのイメージは遠ざけたほうが良いね。
しかし、ヨーカドーは連日チラシでセールに頑張るないつ止まるんだろうかコレ

91 :
鰻の美味しい店無いですかね?

うなぎん以外でおねがいします

92 :
でもヨーカドーもだんだん値引き渋ってきたね、当たり前だけど
もうスタートダッシュは終えて、平常運転はいってるのかな?

93 :
>>91
松村は?

94 :
西友、ヨーカドー、ピーコック、その他で明日の土用の丑はどこのうなぎがおすすめ?

95 :
金曜日なのに土曜の牛だもんな

96 :
>>91 松村が良いですよ

97 :
ピーコックの1〜2Fが暑すぎる…!いくら節電でもあれはないww

98 :
西友の自転車置き場に血痕が、、、
軽い切り傷じゃあないぞ、ポタポタと続いている大出血だ。
なにがあったのだろう?

99 :
ハイカロリーになりがちな富士見台昼飯のローテーションを増田屋の蕎麦中心にしたら、体重が1kg落ちたよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

*☆☆☆小笠原諸島スレッド☆☆☆ 5(113)
北区赤羽情報 Part97(1001)
綾瀬 PART68(424)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ34 ■■【東南北新】(1000)
北区赤羽情報 Part102(1000)
文京区根津8(870)
【へそ踊り】中板橋 24番線【ぶらり通過】(1000)
北区 埼京線 十条 その56(1000)
〜板橋 大山商店街付近スレッドその33〜(1002)
【←狭間】めじろ台(八王子市)37【山田→】(300)
★☆ご近所さんを探せ!いまどこからアクセスしてる?Part5(384)
山梨の心霊スポット!! (Part2)(59)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART24(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part181★★★★(300)
阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 Part15(1000)
【寄居良い町、城下町】埼玉県寄居町Vol.15【大里郡唯一の町】(241)
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part23(300)
清瀬のみんな★アリガトオ96(300)
長野県松本市 天守114階(1000)
【速報】 多摩の地震 Part38(300)
■□新潟県新潟市スレッド【139】□■(1001)
愛媛県の図書館について語ろう(76)
■緊急情報in近畿3■(292)
★★★★ 吉祥寺スレッド part196★★★★(300)
★★★新潟県長岡市216★★★(300)
長野県長野市スレッドPart50(1000)
【オオマルだよ】大丸! Part12 【稲城】(300)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート37【児玉】(77)
■佐伯区 Part9■(201)
□■旭川市民集合 Part147■□(1000)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part200(300)
稲城 part64(300)
★広島の再開発問題を語るスレ★その17(887)
町田市・忠生!8(247)
【京都市】花園〜梅津車庫〜西院〜円町【中・右京区】Part3(300)
栃木県那須塩原市について語ろう Part20(112)
北陸舞台発展法(78)
【 OKA 】沖縄・那覇空港だよ!全員集合 【 ROAH 】 ラウンジ2(1000)
八王子総合 120(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart363(300)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ241話(1000)
盛岡@夏はきぬ〜盛岡市総合スレ Part91(1001)
つくば市part50(301)
山形県上山市を語るスレpart7(370)
さらに見る
20130720141527
富士見台・練馬高野台スレッド