2013年07月九州872: [[[[[[[[[[[ 福岡周辺マンション事情【10】]]]]]]]]]](300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

日田市なんてどうですか?お客さんPart40(1000)
自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【福岡県版】(321)
福岡市東区和白+美和台+奈多〜雁の巣あつまれ その13(352)
宇佐市ってどうよ?No.21(1000)
【るり色の砂時計】九州のまたーり番組を語ろうその6(759)
宮若市誕生記念!新市の将来について語ろう その3(879)
大分県の玖珠って最高っちゃ!?Part7(1000)
◆大分市のスレッドへようこそ その48◆(1004)

[[[[[[[[[[[ 福岡周辺マンション事情【10】]]]]]]]]]]
1 :2007/10/31 〜 最終レス :2008/03/20
一生に一度、とは限らないけれども大きなお買い物。
おすすめ物件、エリアから値引き情報まで検討中の人に本物の情報を。

前スレ http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1189533813
それ以前の過去スレ
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1189533813&START=289&END=289&NOFIRST=TRUE



2 :
2げっと
前スレ272>
太陽光発電について

http://www.shouene.com/installation/maker.html?ad=ovt001003
http://www.sharp.co.jp/sunvista/faq/index.html

このホームページは一戸建て住宅に施工するものですが、参考にどうぞ。

3 :
百道浜の中古マンションの値下がりはどうですか? 他のところと比べてどうなのか?

4 :
3=前スレの99=106=157 ですか?

グランドメゾンの中古なら積水の系列の積和不動産が多く扱っている
ようなので、電話かけてその物件の評価を聞いてみては如何?

5 :
箱崎ブライトガーデン見てきた。
多分半分も埋まってないんじゃないかな?
カーテンがかかってない部屋だらけでした。
道から見ると工場の中に立ってるようにみえるし、隣は
消防署だし、目の前は運送会社?だからトラックだらけで
排気ガスがすごそうだった。
そして営業が最悪。行ったその日に「もうここに決めましょう」。
断ると「次来ても同じ部屋はご案内できませんけど?」

6 :
で、最後に2、3日家で相談してもらって
私がお迎えにあがりますので、もう一度話ししてもらえませんか?と
言われたので、連れられていってみると
もう入居が始まってから半年以上たっているけど
値引き等の提示はなし。それどころかなぜか強気な態度。。。
結局断ると、送迎しますっていったくせに
帰りは自分で帰れとな。最悪です。

7 :
>>6
新築マンションも完成して1年経つと「新築」としては売れなくなるから、
そのあとが狙い目じゃないかな、そんなに売れていないなら。激安で処分
にかかると思うよ、きっと。

8 :
>>6
ついでに言っておくと、箱崎あたりを考えているなら、来年3月に箱崎4丁目で
西鉄がサンリアンを2棟着工するよ。地下鉄の駅から5分、バス停から1分、
ルミエールまで1分だし、もうすこし待った方がいいよ。地元は建設反対してる
けど....

9 :
>>7
>新築マンションも完成して1年経つと「新築」としては売れなくなるから…
なんで?
そんな決まりはないですが?

10 :
品格法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)第2条第二項の規定
 第2条(定義)
* 2 この法律において「新築住宅」とは、新たに建設された住宅で、
まだ人の居住の用に供したことのないもの
(建設工事の完了の日から起算して1年を経過したものを除く。)をいう。
_____________________________

ローンの扱いも竣工後1年または2年で中古扱いになるらしい

11 :
>>5
ちょっww

>行ったその日に「もうここに決めましょう」。
ワロタ
何勝手にきめてんだよって感じだよね

12 :
福岡地行の営業に期待しちゃ駄目。

13 :
開発行為についてのお知らせ
予定工期:H20.2.20〜H23.5.30
地域の名称:福岡市東区香椎浜3丁目7番80号
開発区域の面積:58325.75m2
開発行為予定者:株式会社ユニカ
予定建築物
用途:共同住宅、集会所、店舗4
店舗−1F、A−10F、B−14F、C−19F、
D−21F、E−33F、集会所−3F
構造:鉄筋コンクリート造
延べ面積:
A−9549.82m2、B−14174.36m2、C−28621.11m2、
D−31071.86m2、E−72554.76m2、店舗−2040m2、集会所−1295.4m2
住戸数:
A−210戸、B−297戸、C−300戸、
D−332戸、E−524戸
------------------
マンションというより、街がでるようだ。

14 :
そんなに誰が買うんだよって感じだなw

15 :
人工島に背赤後家蜘蛛が発生したそうだ。
人工島終わったな。

16 :
マジ?積荷かな?

17 :
E−33F 1棟で524戸って
デッカいマンションだね

18 :
地行の話を書いたので今度はユニカ。
ユニカのモデルルームに行ったら、3時間半拘束される。
資金計画を出したいから今日夜家に持っていくからと言われたが
用事があるといってもしつこく言うのでポストにいれとけと言う。
そもそも資金計画くらいできる設備をモデルルームにおいとけよと。
その後の電話攻撃がすごい。仕事してるっつーのに平日の昼すぎに
電話かけてくるわ、土曜日の9時ごろ電話してくるわ。
どうしても一時間だけ時間をくれというので、次の日曜日に行くと
今度は2時間半拘束。
話してる途中に何度も席をはずし、何を相談してるかしらんが
10分帰ってこないことも。

19 :
他にも検討しているマンションがあると初回に言っていたら
そのマンションがいかにだめかという事をくどくどとまくしたてる。
あげく「あのマンションの学校区は、区内に団地があって、
低所得なよろしくない人たちが集まるからやめといたほうがいい」
など、団地差別を繰り返してた。
後日断りの電話を入れると、「どこにしたんですか?
**ですか?++ですか?」としつこく聞かれた。
うちは他社とレベルが違うなどと言ってる割には、
他社がそうとう気になってるみたいね。

20 :
しつこいのもヤだけど
西鉄の営業はやる気無さ過ぎ。

21 :
人工島って蚊みたいな虫が大量発生してるらしいね。湿地のせいで。新聞に載ってた。
野鳥がいるから殺虫剤使えないとか。来年以降も大量発生する可能性が高いとか。

22 :
>>2
再び、貴重な情報ありがとうございます。
>>21
人工島の湿地はコンクリで固めると思うが、
ここにマンションか何か、建つの?出来ても地震の時の液状化が心配で住みたくない。

23 :
湿地をコンクリートで固めても、地盤自体がユルユルじゃどうしようもない。
おまけに虫やらクモやらがあちこちゾロゾロはい回ってちゃ、ほとんど地獄。

24 :
>>22
>>湿地はコンクリで固めると思うが

埋め立てってそういうことじゃないと思うけどなあ。

25 :
少子化になってるのに、マンションが都会にドンドン建ってるけど
これじゃ近い未来には崩すこともできない
人のいない廃墟マンションだらけになりそう

26 :
詐欺に会った人の痛い叫び(福岡)
http://www2.2ch.net/2ch.html ( ■2ch BBS ..)

27 :
人工島のタワーマンション、福岡の暗〜い空にそびえ立つあの姿は、
すでに廃墟みたいだな。完成前なのにw

28 :
>>18
いろんなマンション見て回りましたけど、
どこの対応も似たようなものでした。
戸建ての営業もかなりしつこいし。

ちなみにユニカの物件に住んでます。
集合住宅とは思えないほど上下からの騒音が無いです。
割高だと思ってましたが、その分質がいいと思います。

どんな営業マンであっても、
結局その後一生付き合うのは、営業マンではなく建物です。
一見親切で良い営業マンに、変な物件売りつけられるより、
ずっとマシだと思いますよ。

営業マンのしつこさは、
毛嫌いするより情報収集に利用するのが賢いです。

29 :
>28
我が家は2年前に契約去年入居だけど自分の印象は全く逆、当時のユニカ、大京
も営業はひどい印象。積水GMと三井不動産の担当者はよく勉強していて、紳士的
でいろいろ面で感じよかったです。
今のユニカは知らないけど、しつこくて建物の知識のない営業につきあうのは
時間の無駄です。

30 :
マンションのダイレクトメールが来なくなった我が家は寂しい限りw

31 :
私の感想
MJR,アンピール⇒しつこくはないが、やる気なし
ユニカ⇒しつこいだけ
三菱地所、積水⇒スマートで対応良かった(三菱は女性だったが、できる営業って感じでした)

営業の対応は信頼感につながるので、私にとっては重要でした。

32 :
もうすぐ内覧会があるのですが、内覧会同行サービスを利用しようか検討中です。
WEB上の内覧会チェックシート等を利用して自分たちだけで臨もうかとも思うのですが、
ユニットバスの天井点検口内などは自分たちで見て不具合があれば発見できるものなのでしょうか?

33 :
浄水通りの中古マンションの修繕積み立て費、管理費計6万とかにビックリした
本体の価格は安くなっても、そういうところで
やっぱり選ばれた人の住む場所なんだなぁって。

34 :
中古マンションの場合エレベーターがどの保守会社かも知っていたほうがいいです、
メーカー純正の整備会社がいいとおもいます、リモートしてる会社など、
製造メーカーは三菱をはじめ東芝・日立・フジテックなどが主なメーカーですが
保守会社がたまに別会社の場合はありますが、私は気にしています。

35 :
>33
単に最初の修繕積立金の見積もりが甘かったか
地震の修繕で鐘を使っちゃったとかじゃないの?

36 :
>33
単に最初の修繕積立金の見積もりが甘かったか
地震の修繕で金を使っちゃったとかじゃないの?

37 :
>>32
私は同行業者に依頼しました。自分でもチェックシートを用意して
診て回りましたが、傾斜測定とかそれなりに機器がないと出来ないことや
手直ししたほうが良い部分の指摘など、経験がモノをいう部分もあるし
あとでもらえる報告書は、業者と手直しの打合せをするときに便利です。
費用は少しかかりますが、安心できるんじゃないかと思います。

38 :
>>35
高級マンションで、築20年くらいでも
6万っておかしいのかな?
修繕と管理費合わせて6万なんだけど。

39 :
別におかしくはないよ
いい場所だと管理費で10万越えもあるだろう

40 :
>>32
自分も同行業者依頼しました。
安心料と思って,思い切って頼みました。
いくつか,『気づかないよなー」ってところも指摘してもらって,まぁ,よかったかなと
思います。

ただ,同行がなかったら『大問題」かといえばそうでもなし。
また,ドアの傷や床の傷なんかは見てくれなかったので,全部お任せってわけには
いきませんでした(基本は自己責任ですしね)。

結論:不安なら頼む価値があるかな・・・。まあ,頼んで後悔はないでしょう。  程度です。

41 :
>40
自分も頼んでます。素人で分からない不具合は稀にあります。
例えば扉のあたりそうなところに涙目(?半透明の貼付けるもの)
をつけるとか。設計変更している場合に素人が見落とす部分は多いです。

42 :
>>31
三菱地所、積水は東京大阪本社の全国規模
転勤族も多いし
営業のノウハウもしっかり教育されてる
それに比べるとユニカ、MJR、アンピールは福岡の地場企業
そら福岡の営業ってたいした教育受けてないし
ノウハウ知らんもん 客商売なのにスーツのセンス悪いし

43 :
会社が大きいとか全国規模だからと言って過信するのは危険。
どんなに大きな会社のマンションでも、設計者が建築基準に満たない設計をやることもある。
某市の45階マンションのように、基準通り設計しても作業員(施行業者)が鉄筋を間引いて問題になる事もある。
不動産購入は買う時よりも買った後のアフターフォローの充実さを重視した方が良いと思う。
買う時は一瞬だが、買った後は何十年と言うローンが残る。
営業トークよりも、イザと言う時に、その会社が何処までフォロー出来るかが大事。

44 :
内覧会に同行してくれる業者とかあるんですね!
全くのビギナーなもので、頼んだほうがいいのかも・・・
ちなみに費用ってどのくらいかかりますか?
間取りとかにもよるのかな?
70〜80平米くらいの3LDKを考えているのですが・・・

45 :
今買うメリットてありますか?
金利が上がるとか?
あと2,3年待てば供給過多で値が下がると踏んでるんですけど

46 :
>43
ここで出て来た話は実際に体験した営業の質の悪さの話だけで、
がらの悪い営業なら信頼できるとでも言いたいのですか?
というかユ○○を弁護する書き込み、あそこの営業でないか疑ってしまう。
アフターフォローについて言えばJGMみたいに会社が消滅したらそれで終わり。
大企業は、その面で相対的には安全。

建築確認など厳しくなって小さい所は倒れそうという話も飛び交ってますよね?

47 :
ユニカと福岡地所について書いたものです。
他にもたくさんみました。>>31の方が書いてるのは私も同じでした。
ただアンピールは結構しつこかったかな・・・
MJRと、西鉄はやる気なくって、資料請求したのに送ってもこない

48 :
あと、大和もやる気ないのかそれとも私たちが気に入らなかったのか
モデルルームに行ったのに、早く帰れみたいな空気だされました。

ユニ○の営業が、必死に他社との比較の資料を作ってましたけど
全部自分の所より格下のものしか提示しないんですよね。
格上だと感じると学校区がどうとか、団地がどうとか。
あと、日経なんかのマンション番付みたいなので九州で一位になった
という資料を誇らしげに見せてましたけど、7年前の記事でした。
その後は?と聞くと、その後はこういう番付やってません
みたいな対応でしたw ほんといなw

49 :
>>45
東区の千早、香椎浜周辺は大型計画目白押しで、
ホントに全部売れるんでしょうか。
売れ残ったら、修繕積立金とかはデベ負担?
値が下がる所は下がるけど、人気地区のマンションは
下がらないでしょうね。値が下がると住民の質もそれなりに
なる訳で、それもなんだかなーという感じです。

50 :
人工島も供給過多の様な気がします。

51 :
>44
うちが頼んだところは40000円でした。
福岡、内覧会で検索したらいろいろありますよ。

52 :
45と51の方は同じ方ですか?
45だけを読むと、今から購入を検討されているようにも読めますが
買い換えを考えておられるんですか?
それとも、内覧会の結果、キャンセルされたのか、あるいは何か気に入らないところがあったとか…
もし差し支えなければいきさつを説明していただけますか?

53 :
32です。内覧会同行の件では色々なアドバイスをありがとうございました。

>>37
指摘内容に対して「これぐらいは問題ない」と言われた場合、
素人だと反論しようがないですし、不安に思ってしまいそうなんですよね。
安心料と思って依頼してみます。ありがとうございます。

>>40
やはり全て業者まかせには出来ないのですね。
自分でもチェックシートを持参して見て回ろうと思います。

>>45
あと2、3年待っても人気の地区だと価格上昇が鈍化することはあっても、
値が下がることはないような気がします。
今買う(入居する)メリットがあるとすれば、
住宅ローン減税が受けられることと、低金利を享受できることでしょうか・・・

54 :
不動産仲介に携わるものです。
3年で300万円値下がりするとしてその間の家賃が300万円。
プラス所有の満足感・・・プライスレス!ってのがデベのトーク。
一理有るが現実にはリスク計算等もありそう単純なものではない。
早く買っとけばよかった、焦って買わなければよかった、
あの時買って良かった、あの時背伸びして買ったために。。。
とまあ色々ですが半分以上は幸せそうです。
不動産屋からみて新築マンションほどもったいないものもないんだけど。

55 :
ところで、鉄骨&鉄筋供給の問題は鎮火したんでしょうか?
ひところ全然確保できていない。けれども開発は進んでいるという感じでしたが
それを聞いてたら、とてもとても、いま買ったら何があるか…と怖くて
だったのですが。えらいヒト、事情通のヒト教えて!!

56 :
俺はえらくもないし、事情通でもないが、まだまだ耐震偽装の問題は出てくる
と思うよ。姉歯被告の判決が出た日に奇しくも清水建設の鉄骨128本抜け。
なんか、マンションって部屋の中だけ見るといいんだけど、一生そこに住むこ
とを考えると構造がどうなのか?って不安になってくる。素人には分からない
もんね。ま、こんなこと気にしてちゃマンションなんて買えないね。自分には。

57 :
それでも姉歯事件前よりは確実に減っていると思うけどね。

どうしても気になるひとは、高層マンションは避けておくとか。

58 :
営業してると、買う気のある人、無い人、買える人、買えない人、第一印象でだいたい分かる。

59 :
>>58 と福岡地○の勘違い営業マンがもうしております。

60 :
新築をあさっていた私ですが
結局中古を買ってしまいました。
いるものといらないもの、色々と考えていたら
新築じゃなくてもいいじゃん・・・と思って中古。
快適に暮らしてますよ。

61 :
>>60
確かに新築マンション買うやつはバカだ。

62 :
私も箱崎ブライトガーデンに行きました。
場所はどうかと思いますが、営業対応・設備仕様はかなり良いと感じました。
結構たくさん見ているんですけど・・・

63 :
ほんと清水建設が鉄筋不足なんてショックな事件だよな 信用できん

64 :
まあシミケンのは偽装と言うより只のチョンボだからそう悲観することもないべな。

65 :
首都圏で工事中断の某大手の物件がある。
斜面・・・。

66 :
校区も馬出小学校、福岡中学の名門コース、周辺の生活環境も抜群だし、
いいんじゃないの。

67 :
中古マンションを探そうと思ってます。

近い内に不動産屋に言って、地区や間取りなどの希望を話して
めぼしいのを探してもらおうかと思うんですが、市内ではどこの不動産屋の
評判がいいのでしょうか。

不動産屋は1つに絞らずに、2軒3軒と訪ねて希望を伝えておいてもいいものなのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃったらお願いします。

68 :
あまり増やすと、かえって不動産屋も本腰を入れてくれなくなるよ。
彼らだって時間が限られているのに、確実性の低い客のことを追えないもの。
勿論、営業のレベルが低くて頼む気にならなかったのなら、もっと他を当たればいい。

69 :
>>67
不動産の持っている物件はお互いに情報交換しているから、
どこに行ってもほとんど同じだよ。

まず、自分がどのあたりに住みたいのか、きちんと決めて、
実際にその地区を半日でも歩いてみたらどうですか。

70 :
>>67
『市内』というのは福岡市で良いんでしょうか?
市内でもエリアが分からないとなんとも言えませんよ。
69の方が言うようにオンラインで情報は流れますが、
そこに乗せる前、いわゆる流通前に良い物件が多いんです。
手数料の関係から、流通させる前に自分の所で売却したいので、
条件の良い物件ほど、おのずとそうなります。

71 :
>>66
なんであそこが名門なんだよ!!!!
なにか勘違いしてないか?

72 :
>>71
ネタというか、わざと書いてるのでは?

73 :
旧制なら、納得。

74 :
1匹釣れましたw

75 :
アドバイスありがとうございます。

地区は現在賃貸で住んでいる地域と決めてあります。
今までオンラインやチラシで相場などチェックしていましたが、
>70さんのおっしゃるように、流通前の物件を紹介してほしいので
不動産屋に行く事にしました。

鳥飼や三好など大手がいいのか、個人で経営している不動産屋がいいのか
考えあぐねていました。
週末にでもまず一件決めて、行ってみたいと思います。

ありがとうございました。

76 :
はじめまして。
このたび○美さんの新築マンションを購入しました。
5年前のスレではけちょんけちょんにけなされてました・・・(泣)
実際のところ、どうなんでしょか?

77 :
>>71
馬出小学校、福岡中学は、松本龍先生の出身校であります。

78 :
○美に限らず新築マンションは負け組み確定の選択ですね。

79 :
新車がほしいけど中古車買うときによく聞くセリフ

80 :
>>78
なんか妬んでるようにしか聞こえない。

81 :
買えない事情があるのでしょう。スルーです。

82 :
丸ビがマンション出してるの?

83 :
「マンションって中古で購入するもんだよ。」
不動産関係の士業の人達がそう言ってました。

84 :
中古マンションでもいいんだけど、ほとんど狭い物件だよね。

85 :
中古マンションの一番のネックは、水周りが狭いことだと思います。
古さや部屋の間取りははリフォームでなんとかなるけれど、
広いお風呂には入れない。
いくら中古が安くても、団地サイズのお風呂はカンベンです。

最近の新築は、お風呂も広い物件がほとんどですよね。
ちなみにうちは1620サイズで、その辺の建売戸建てより広々、
新築で良かったなと満足してます。

86 :
既に中古↑

87 :
リフォームで満足感の高い箇所は、キッチンと風呂。
余裕のある構造なら、中古でも1420レベル以上の風呂が可能。

選択し甲斐がありますな。

88 :
そんだけリフォームしてお金かけるなら
新築買った方がいいんじゃない?

89 :
どうせ20年住んだら古臭くなるんだから、賃貸でよくね?

90 :
絶対小さな子供〜厨房が上下横にいるようなマンションに越したくない場合
1LDKならその可能性低くなりますか?

91 :
大学の近くとかいいんじゃない?

92 :
>>91
そうかかれれば、むしろ騒がしそうな気が

子供、学生不可な分譲マンションってこれから出来る予定ないですかね
逆にペットは可能ってところ。
ぶっちゃげて子供嫌いって人はほんとに多いです。
でもペットは好きという人も。

以外に今のニーズにあっていると思いますが。

93 :
>>92
これからは分譲マンションがだぶついてくる流れのなかで
わざわざ客層狭めるようなことするかね?
逆にそこに個性を出して生き残りを図るパターンも考えられるが。
そうなると、DINKS(死語)や団塊世代の富裕層を狙った
高級物件に限定されるんじゃない?

94 :
>>93
いや小梨、独身貴族がこれからかなり増えてくると予想されます
実はこれからヒットするものを予想する仕事していますけど
大抵当たります。

子供嫌い(ドタバタ、奇声、騒ぐ声)でもペット好きはほんとに多いので
小規模マンションでもいいから、アンケートでも取ってみれば
反響はあると思います。

95 :
続きですが
ショウシカになってきて、しかしペットのニーズはますます高まっていることは
現状の通りですが、高齢化でますますペット飼いが増えるのは
既に予想されていますが、これからわざわざウザイ結婚や
子供作ることは嫌い、自分が大事という大人はもっと増えていきますよ。
今の20〜40代の親を見れば明白ですが。
馬鹿みたいに意味のないマンション建てないで
もう少し先を読みましょうよ。

96 :
>>95
あなたの言われるマンションは都心によくある60平米以下の物件が一例として相当すると思いますので、
その購買層を分析した上でマーケティング論を展開してください。

>小梨、独身貴族がこれからかなり増えてくると予想されます
この層の何%の人がマンション購入可能で且つ子供嫌い且つペット好きだとお考えですか?
個人的には、この方々は賃貸で気楽な束縛されない生活を望むのではないかと思います。
そのマスが大きいとお考えならば購買意欲をそそる企画をディベロッパに持ち込んでみてはいかがでしょうか?

あなたの肩書きが真実ならばもう少し詳しく語っていただかないと・・・
これじゃまるで高校生の戯言レベルです。

97 :
95であげられているような、結婚しない、できない人々は、
大部分が賃貸で一生を過ごすのではないでしょうか。
その人たちを相手にマンションを造るメリットもなさそうですが。

98 :
新築が負け組みの理屈が良くわからないのでだれか説明していただけないだろうか?

私も知り合いの不動産屋を通じて中古を探していたがスペックを満たすものは人の不幸が背景にある物ばかりで
つつみ隠さず説明してくれる知り合いに仲介してもらったことを後悔した。

前スレにもあったが、「掘り出し物=任意売却物件」の意味は重たい・・・

99 :
>>98
そういう意味での勝ち組負け組みって、限られた資金しかない条件下の話
コストパフォーマンスを考えればの話ですね
株でたまたま儲けて余裕があるから新築買おうって人間や、
元からの富裕層はプレミア価格なんか気にせずに払いますからね

100 :
>>98
自分の妹のマンションは前のオーナーが借金抱えて自殺したために、
家族が売りに出したものだったよ。
でも、だからって買主に取ってはどうでもいいことだろ。
そんなこと気にするやつはバカ。

101 :
それを分かった上で買ったのならバカ級の図太い神経だな
うらやましいよ

102 :
>>98
新築が負け組なんて思わないですよ。誰かマンションは車みたいなものだと書かれて
ましたが、そうであるならば、当然新車に乗りたいですよね。

103 :
マンションと車の共通項って、ほとんどないと思うよ
それなりに高価で多くの人がローン組んで買うって点だけでしょ

104 :
私も「新築は負け組」の理屈が聞きたい。

105 :
新築プレミアム価格なんか金銭的に平気な富裕層が買うのは何の問題もないでしょう。
3000万円で新築買って2年住んで売るときは2500万。プラス固都税20万円、
管理費積立金40万円、売却時仲介料80万円、その他購入時の諸費用で
合計200万円くらい。売却損と合計して-700万円。
賃貸で住んでいたら250万円の家賃。差し引き-450万円。
5年10年だともっとかも。
その情報が入ってこない、または入ってきても耳をふさぐ、
自分の家族だけには、離婚も転職も転勤もリストラも
ないからずーっと住むから値下がりしようと関係ない。
家が当面の最終ゴール。という思考の人に仕事でも老獪さ、
慎重さを欠き低・中所得者=負け組が多いようです。

要は新築は値下がりが激しい、中古は緩やか。気分よく暮らしたいために
庶民が新築にこだわりプレミアム価格を出すのは欧米の人から見て
不思議なようです。向こうはいわゆるセレブでも新築にはこだわりませんから。

106 :
 値段だけ見れば中古の値段の下がり方は穏やかでも実際に望む条件で
物件が少ないなら、最初から比較しようがないでしょ。
その上本当にこだわりがあるなら中古市場の少ない候補から選ぶのは不可能。
 値段だけ見れば賃貸ですますのが一番です。

>庶民が新築にこだわりプレミアム価格を出すのは欧米の人から見て
>不思議なようです。
それは、日本の住宅事情を彼等が知らないのと、貴方が海外の事情を
しらないからね。ヨーロッパなど100年くらい持つ住宅がざらで日本の
アパートは平均30年しか持たない消耗品。
ヨーロッパで新しいアパートは作りが悪くて遮音も悪いところはが多いから
新しい住宅は人気ないの当然です。
不動産の価格も長期的に見て上がり続けるなら若じ時点でローンで買う
意義があるが、日本は当てはまらないですね。
 負け組とか言い出す時点で人間のレベルが見えてしまうわけですが、
105氏は結局、値段だけが重要で住居に対する要求レベルも低いだけ
ですね。

107 :
もう一つ書き忘れたので付け加えると、一昨年までマンションの値段が下がり
続けて中古マンションより新築の方が安かったという現実もある。
今でも仲介手数利用+リフォーム費用込みで見て中古はそれほど
安くないと思いますが。

108 :
>>105
その理屈では賃貸がベストであり中古が勝ち組の理由が見当たらない。

また、新築VS中古に関しても長期的なマンションのライフサイクルを考慮に入れた上で試算していただけないだろうか?
同じ予算で一等地の高年物件とそうでない築浅では買って手放すまでのタイミングによって全く異なる結果になるはず。
即ち、一律に新築が負け組みと言わしめるまでの理由が説明されていないと判断せざるを得ません。

さらに、終の棲家とまでは言わないが家を持つことはゴールであり大多数がローンを背負うスタート地点である。
ローンを返すという明確な目的がある中で仕事上のモチベーションが下がる理由がよくわからない。
少なくとも私の周囲の使える人間は子持ち家持ちの率が高い。

皆さんの周囲はどうだろうか?

109 :
福岡の新築マンションは高いですね。
愛宕小隣りのマンションは一番良い4LDKで4300万〜からです。
3LDKで3300万〜

で、その裏の高台のコアマンションは未だに売れていない。
営業の電話がよくかかってきます。
今は家具付きでかなりの値引きをしてくれるそうです。
初めに買った人はどう思うのかな?

これからは人気地区と不人気地区の二極化がいっそうすすむような気がします。

110 :
>>109
>>で、その裏の高台のコアマンションは未だに売れていない。
>>営業の電話がよくかかってきます。

コアマンション(ユニカ)の電話営業のしつこさは
福岡の業者ではトップクラス。

111 :
るる

112 :
赤坂にライオンズが建つそうです。外観も良さゲデス。
某物件を1年前に購入しましたが後悔してます。やはり管理面と施工の確かさで
ライオンズにしておけばよかったです。

113 :
>108
それから仮に購入したマンションに住めなくなっても
立地条件が良い場合、貸すという事もあり、普通は貸した方が売るより
損は少ないですよ。
特定のケースだけを考えて結論を出すのはどうかと思いますが。
実は最初中古で探して3年探して一向に気に入った物件がなくて、
予定外で去年、新築を購入したのですが、満足してます。
今でも中古物件をネットで見てますが割高な感じですね。

114 :
中古が勝ち組だと大変なことになるけどw
自分は不動産屋です。周りの不動産屋の社員で新築購入は他の業界の
従業員に比べて比率が低いと思います。収入が低い業界ではない連中
がその選択だから良い選択ではないんでしょう。

まあ掘り出し物が買えるってのもあるけど。上にあったけど
任売は見慣れて気にならない。任売か相続が一番安い。
自殺等はさすがにいやだけど、自殺はインパクト
強いんで大げさに言われるけど実態としてはかなり少ない。

海外ファンドとも付き合いが多いし海外出張も海外の友達もそこそこ
いるんで海外の住宅事情も106ほどではないがわかるってるつもりw
売買歴10年以上なので106ほどではないが日本の住宅事情知ってるつもりw

家には夢も希望もあまりなくて、それより子供の教育、外食、旅行、
趣味、貯金に金をかけたい。それでも余裕があれば家。

自分らは、買ってトータルで得する物件か損する物件か、だけなので
モチベーションとか夢とかプライド、見栄とかプライスレスの事
はわかりません。
新築=負け組は言い過ぎでしたが、庶民が買って何らかの事情で売るときに大損
したり、任売が一番多いのは庶民が買う新築、というのを
この10年見てきた経験からの意見でした。

115 :
 105が不動産仲介業だと思ってました。
条件の良い物を優先的に見つけられるから普通の人と比較できないですね。
築2年の部屋が希望の地域で見つかれば良い買い物ですが築7年くらいだと
中途半端に高いと思いませんか?
 仲介業もピンキリで、自分が最初にあったった担当者はこちらの
希望を全然理解しないで変な物件を押し付けようとするだけ。
某社の新築を考えていると言うと、その物件を滅茶苦茶に貶し、
彼が慌てて出して来たのは希望と全然違うネット上の売れ残りでした。

 105さんは、自分のお仕事の宣伝しているだけになってますよ。
 繰り返すけど庶民には「マンションを買わない」という選択もあるのです。
 資金にゆとりないなら、それがベストと思います。

>庶民が買って何らかの事情で売るときに大損したり、任売が一番多いのは
>庶民が買う新築、というのをこの10年見てきた経験からの意見でした。

 新築か中古かというより、毎月支払う家賃がもったいないなどと幼稚な
考えだけで購入資金計画、資産運用が出来てないから。

116 :
どちらにせよ、自分が納得して満足できれば
中古でも新築でも良いんじゃない?
ただそれを、「負け組」だの「勝ち組」と言われると
正直腹立つ。

117 :
>105さんは、自分のお仕事の宣伝しているだけになってますよ。
違います。新築も扱ってます。で中古よりは新築の方が価格が高いし面倒
なことは全てデベの営業が引き継いでやってくれるんで楽なので
新築の方を決めてくれた方がうれしいんですが、友達には中古か賃貸
しか薦めませんね。

まあ「自分が納得して満足できれば中古でも新築でも良いんじゃない」と
いわれればおっしゃる通りですw。自分らからみればただの商品で、
損得の計算しかしないもんで...こういうドライに考える人種もいる、
というくらいで聞き流していただければ...でも多分確率的にはそういう
人のほうが金があるんですよね。幸せかどうかは別にして。
まあ金=幸せと考えてるんですけど。

118 :
そろそろウザくなってきたので話題変えませんか。
最近近隣の反対運動が非常に増えてます。
もちろんケースバイケースですが、
みなサンはどうお感じなんでしょうか?

119 :
105はたいした人間じゃないってことでwww

120 :
反対運動、そこの土地柄によると思います。

昔からの土地で反対運動であれば私は購入を辞めます。
逆に新興地、転勤族が多い土地などは反対運動があっても買いますね。

愛宕小となりのマンションはお金があれば、反対運動関係なく買いです。

121 :
性格は悪いが119よりは金があるってことでwww

122 :
ごめんね 世の中わかったような雇われじゃないんでwww

123 :
まあ、どうせ買うなら、新しい方がいいでしょう。
中古も言われるほど安いとは思いませんし。
大濠や浄水など、人気エリアで新築がもうなかなか建たないような場所であれば、
中古も考えますが。
p5176-ipbfp301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jpのヒトがいろいろ書いていますが、
私のまわりの比較的裕福と思われる方は、皆親の代からの家か、新築ですけどね。

124 :
うちの親が28年前に買ったマンション3LDK、月8万で貸してます。当時ではモダンな
作りでしたが、今ではやっぱかなり古臭いです。管理等はうまくいってるみたい
で、外観は古いというだけで汚いわけではないです。しかし賃借人が800万で売ってくれ
と言ってきました。かなりお気に入りとのこと。売らないと伝えてますが、出ていく
わけではないみたいです。駅近マンションなら、こんなこともあるんだと思い、
また、こんなマンションの買い方が最良なんだろうなと思いました。

125 :
地行・今川・鳥飼は、マンション建設ラッシュです。

126 :
今更ですが、
新築、中古で勝ち負けは決まらないし、
金=幸せでもない。
お金はある程度あれば十分なんですよ。
ある程度の幅は人それぞれでしょうがね。
金=幸せと考える人は固定観念に縛られた、ただ独りよがりな人。
完全に「金」に取り憑かれいるとしか考えられませんね。
本当の幸せ、見つけて下さい。

127 :
Rが好きなんで、新築買いました^^

128 :
>当時ではモダンな作りでしたが、今ではやっぱかなり古臭いです。

以前、NHKでやってた「ゆるナビ」という番組や、雑誌のクウネル
あたりのテイストが好きな人とかにもいいんじゃないですか。

私も古いマンションに憧れがあって、港とか清川あたりをチャリで散策
したりしています。

129 :
いいなぁ〜。http://www.linkstaff.co.jp/biyou/

130 :
賃貸、中古分譲、新築分譲のどれがいいかなんて個人の好みの差でしかないのに
どれがいいのかという話題になると必ず
賃貸派「マンション買うなんてバカじゃねw」
中古派「新築なんてすぐ値段下がるのに、負け組乙w」
新築派「…………(ハイハイスルー)、で、今度あっこに建つ物件はどんな感じ?」
という流れになるのはなぜ?

131 :
坊やだからさ

132 :
お金の損得で勝ち負けかぁ。
自分の納得できる物件だったらどちらでもいいのじゃないのかな。
うちは新築マンションを購入しました。
とても満足しています。
家に帰るのがもっと楽しみになったし、安堵感に満ちてます。

133 :
箱崎ブライトガーデン見てきました!
バ○ボンそっくりの営業マンに案内してもらいました・・・

134 :
うちのマンション栗本建設だったと思うのですが、
栗本鉄工所のグループ企業なのでしょうか?
マンションの部品は大丈夫かなってちょっと心配に。

135 :
>>134
>>栗本鉄工所のグループ企業なのでしょうか?

栗本建設のサイトから
http://www.kurimoto-ci.co.jp/
辿って行くと栗本鐵工所のサイトに辿り着くので完全なグループ企業。
それに自社製造の鋼材は普通、関連事業で使用したりするからね。

ところで、今日は愛宕浜の某マンションの反対派住民が、
デモで福銀本店に押しかけていたみたいだね。

136 :
どうしよう。緊急会議とかあるかな。
マンションは大丈夫って思うしかないかな。

137 :
>>135
福銀の一般客および窓口で応対している銀行員にとっては、たんなる迷惑。
当人たちは自分らがマンション建てられて迷惑と思っているんだろうが
他人に迷惑かけてまでデモなんかやるべきことか。
自分の家の前でハンガーストライキでもしる。

138 :
栗本建設は、東証1部上場の栗本鉄工所の連結子会社です。
建築物の建材については何とも言えませんが、親会社の建材であっても
他社が製造する事もあります。

139 :
>>138
栗本鐵工所の工場は大阪周辺に固まってあるので
(コストの関係で)資材を福岡まで持ってくるとは限らないかも知れないな。

140 :
西日本新聞に、「改ざんは建材事業部の7工場すべてで行われた。」とありました。
マンション用は大丈夫と思って今日は寝ることにします。

141 :
新築がいいと思って買いました。
理由
1 子育て中で家事が負担。ディスポーザでゴミだし軽減,広いバルコニーで洗濯もの干しがラクチン
 (以前のマンションは,バルコニー狭くて,洗濯もの干し大変でした)
2 子どもの教育を考えた場所選び(そういう意味で,出物をずいぶん待ちました)
3 あとは,できるだけ価値が下がらないような物件選び でしょうか。
今のところ,購入2年くらいになりますが,満足してます。ローンは,大変ですが,不満はありません。

142 :

>できるだけ価値が下がらないような物件

価値ねぇ・・どういう視点でみているのかわかんないけど、
自分が満足していれば、それで十分なんじゃないの?
周りは勝ちだ負けだと騒ぐけどさ、住まいは人それぞれでしょ。
多額の借金と引き換えの生活なんだから、本人が心地よくなくっちゃ。

143 :
JGM 破産手続き開始 
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071127/20071127_001.shtml

144 :
マリナタウンのマンション反対運動してる人達いるだろ?
あれって酷いなwwwww

まぁ状況を知らないから何とも言えんが
端から見たらキチガイじみているよありゃ

145 :
久留米の例もあるけど、マンションに組事務所を置いているとこって
結構あるんだね。

146 :
*【小平市】 「無年金福祉給付金」 【コリアン特権】
ttp://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=2&subpage=2704&corner=2

 コリアンへの偏見云々で述べるつもりはない。事の次第が不可解なのである。
しかも、民潭新聞が自賛報道でもしない限りネット利用者にさえ、その実態が判らない。
ましてや、報道しないために、一般紙の読者は蚊帳の外である。

はるか事後に至ってから、外国人専用のとんでもない条例や措置が出来上がって
動いていることを、何かのきっかけで気づく。そのような場面が増えている。

150 :
(株)快適計画が鰹纐ムの子会社へ
http://www.data-max.co.jp/2007/11/post_37.html

ソロンから完全に切り離されたな。

151 :
中央区で100uの4LDKで家賃駐車場込み20万。
これってマンション買ったほうがいいの?

152 :
家賃と同じくらいの出費で4000万くらいのマンションが買える。
中央区で4000万の物件となると六本松以南。あとはお好みで。

153 :
素人の計算だとこんな感じ。

 4000万で中央区で新築は無理。
築浅の中古を購入の場合、物件価格4180万+諸経費+仲介手数料=
4400万。中央区で100平米ならこれくらい必要。

 賃貸の場合、毎月家賃で払う20万から駐車場代、管理費、修繕積立金、
固定資産税を引いて残り15万程度が月々のローン返済にあてれる金額。
(ボーナス払いは勿論なし。)年間約200万ローンの返済へ。
自己資金1400万、ローン金利2%で3000万借りて
10年後3000万で売却としましょう。
ローン残高1400万なので賃貸と中古購入で損得はなし。

もし自己資金400万なら同じ金利で4000万借りて
10年後に2700万ローンが残る。3000万で売却すると
(自己資金分を引いて)−100万円損

ただし中古の場合、余分に修繕積立金がかかる場合もあり
3000万で売れるというのは甘いかもしれない。
新築を買うと1000万以上損するのではないか?

154 :
ファーネストってどうですか??

155 :
>>154
元、大京の社員が独立して作った会社。
一度モデルルームに行ったことがあるけど
そんなに悪い印象は無かったですよ。

156 :
モントーレってどうですか??

157 :
>>156
モントーレは安いですよね。
だから、それなりです。
賃貸がちょっとグレードアップした感じ。

158 :
保守age

159 :
けやき通りのシャトレの向かいのところ、マンション建設反対の看板がなくなってた。
話がついたのかな?

160 :
夕方のニュースで少しもインフラの進まない人工島を、やってた。
今は不便そうだけど5、6年くらいしたらインフラ整うのかな?

161 :
アーサーホーム〜残すところあと1件で特別清算へ
http://www.data-max.co.jp/2007/12/post_59.html

162 :
>>161
アーサーホームとはアーサーヒューマネットの
一戸建て部門と理解していいのかな?

原油高や鉄などの資材費高騰に加えて
姉歯事件を受けての
建築確認申請許可の遅延・混乱などで
建設会社やデベロッパーは
大分苦戦を強いられてるみたいですね。

これから福岡のマンション業界でも
淘汰が加速していくのでしょうか

163 :
>>162
>>アーサーホームとはアーサーヒューマネットの一戸建て部門と
>>理解していいのかな?

ヒューマネットの事業を元々やっていたのがアーサーホーム。
メインバンクの某銀行が私的整理を創業者に迫って新社に移行させた。

>>資産内容を調査した監査法人から、約80億円の不良資産を
>>指摘されていたアーサーホーム(株)は、企業再生に向けた
>>私的整理ガイドラインに基づき、債務減額の要請をすることが
>>決定した。今後同社は、資産管理会社不良資産処分に従事。
>>営業部門と健全債権はアーサーヒューマネット(株)に継がれる。
(2003年の秋頃の某紙の記事より)

簡単に言うと、別会社を作って負債を押し付けて身軽になる事で
経営効率を図ろうとするパターンで、最近はユニカがこの手を使った。

今回のアーサーの場合はメインバンクの某銀行の主導らしい。

164 :
s銀行かぁ

165 :
渇適計画の「大野城ハウシーズ」を見てきました。間取りで気に入ったので購入を考え中ですが、上毛に身売りした会社ですが、大丈夫なのでしょうか?瑕疵担保責任の10年持たないでつぶれた場合は、上毛が肩代わりするのかな?全く素人のため、よく判りませんが、購入は見送ったほうがいいのですかね?私は一般庶民なので、大きなお買い物には慎重になってるんですが、嫁はめっちゃ気に入ってます。

166 :
>>165
上毛(旧社名は上毛撚糸)は
http://www.jyomo.co.jp/
撚糸業界では中堅クラスの企業だったが、
最近は不動産事業へ軸足を取っているみたいだね。

快適計画は相変わらず道路に捨て看板たくさん立てているんだろうね。

167 :
最近、益々あちこちで捨て看板立ててます。「頭金0円で月々**円で返済可能!」みたいなやつ。あの看板は法律違反ですよね。
あんなのを見ると、ちょと胡散臭い感じがして逆効果ではないかと。
すぐ近くの線路沿いにG-NEXT大野城中央が建築中ですが、そこで話を聞くと「うちは設備も構造もランクが数段上です」などと言ってました。
値段も1ランク上なんですけど。
思いっきり線路脇で、かなり電車の音が気になると思うんですが、結構売れてましたね。

168 :
俺が不勉強なのかもしれんが、G-NEXTってあまり聞いたこと無いな。

169 :
エイリックスタイルのでしょ?
よくもなければ、悪くもないと思うよ。

170 :
>166
実物は見てないのですがホームページの印象だと間取りは田の字という
タイプではありませんか?お客が玄関入ってリビングへ行く時
プライベートスペースを通らない方が良いと言われてますが、
この間取りだと都合悪いですね。
キッチンは全体の面積からすればゆったりですがリビングに入ったところが
キッチン、和室に挟まれて何も置けないデッドスペースになっていて
その分リビングは1畳分狭い感じなのも注意点。
 最近は、どこの業者もホームページに建物の構造的な事を書くように
なってますが、ここのホームページには何も書いてありません。
だからダメではないですけど、他業者にランクが下と言われると
やはり見えない部分はそれほどお金をかけてないのかと思いたくなります。

 前の「マンション事情9」で破綻したJGMのマンションに
住んでいる人が管理会社の引き継ぎがメチャクチャで困っていると
書いてました。 担保責任の10年持たないでつぶれた場合は、
肩代わりする会社があっても不安は大きいと思うので自分なら
経営状態悪い会社のマンションは絶対買いません。
 これは、あくまで一般論で快適計画についての経営状態は
知りませんが。

171 :
なんか名前がヤだな。
「快適計画」て・・・'`,、('∀`) '`,、

172 :
九大学研都市駅の北側に

※ロイヤルアーク九大学研都市駅前(栄泉不動産)
 A棟:11階建(30戸)
 B棟:14階建(38戸)
 C棟:11階建(60戸)

※阪急不動産のマンション14階建(65戸)

が建設予定だそうです。

173 :
建築コストはインフレ状態

[耳より情報]
2007年12月12日 11:16 更新

 建築材料の値上げなどが昨年から始まっていたが、実際の受注単価は中々上らなかった。

 しかし、ゼネコンも材料高騰などの吸収に限界が生じ受注単価は上昇傾向にある。

 集合住宅の平均施工単価は、昨年の坪単価56万円から61万円と約5万円アップしており、分譲マンションなどは80万円台突入も時間の問題と指摘する声もある。

 施工金額のアップはマンションの販売価格にも当然ながら転化されており、最近の新築マンションの価格は上昇傾向にある。

174 :
香椎駅前3丁目の新築マンションを検討してるんだけど、
売主が聞いた事もない会社です。
アイビックというらしい
どうだろう…
作りはまあ普通そうだが。

175 :
ミニミニのFCやってる会社じゃなかったっけ。

176 :
>>174
急がなければ、あのあたりは区画整理後マンションも出来そうです。
「市内有数の文教区」はどう考えても自画自賛過ぎだと思いました。
施工がちゃんとしてればそんなに問題ないんでしょうが、
ただえさえ浮き沈みの激しい不動産業界で弱小なのは正直不安はありますね。

177 :
ミニミニのFCやってマンション売りに手を広げたのか。

ほんと、弱小ってのと初の売主ってのはちょいと不安になりますよね。
区画整理は、あるみたいやけどまだまだ進みそうにないみたい。
本当にあるのか?って思ってしまう。

178 :
福銀からの返答なし 愛宕浜住環境を守る会
http://www.data-max.co.jp/2007/12/post_221.html

179 :
モデルルームオープンの日にち等は、わかりますか?
情報があれば何でも教えてください♪

180 :
>>179
どこのモデルルーム???

181 :
契約してから1年。デベの担当が3人変わった。
全員退職wwww
会社としてやばい?

182 :
>>181
いえいえ、真夏日にカキ氷が喰いたくなるくらいの確率と同じですよ。

183 :
オマエの話はツマランw

184 :
とりあえずageとくか

185 :
福岡市内で新築マンションを探すのに色んなサイトを
見てたら面白いサイトを見つけました。
皆さんも参考にしたらいいかも…。

http://www.sumai-tankentai.com/

186 :
>>185
何の?

187 :
建築基準法のゴタゴタとか200年住宅?のせいか
人いなくなっちゃったねえ

もうマンション売れないのかもしれんね

188 :
夕方のニュースで赤毛のアンの町のマンション建設反対訴訟をやってた。
なんだか福岡市は街造りの計画性ないね。
博多湾、埋め立ててマンション造っても地震が怖くて買えないよ。

189 :
>>188
同意。

190 :
浄水通りをよく散歩します。
なんかすごくリッチな感じです。
ここについて教えてください。

191 :
納豆屋w

192 :
・・・・の入っている浄水グランドコーポは築35年くらいになるが、管理・修繕は比較的よく行き届いている様子。
ここは構造が非常に面白い。
いまでも時々売買されている。

193 :
何で浄水通りは高級なマンション多いの?

194 :
知るかヴォケ

195 :
>>194

はいはいワロスワロス

196 :
>>194

はいはいワロスワロス

197 :
>>193
 それを言うなら、「安い作りなのに高価なマンションが何故多いの?」だな。
答えは地価が高いから… と デベの儲け幅が多いから… だろう。

198 :
コアマンション大手門タワー ってVIP専用?

199 :
age

200 :
>>198
VIP専用じゃないけど、お金ないと住めないかな。
今は賃貸でも住めるよ。家賃は100万位。

201 :
何階に住むかで家賃は相当違うでしょ。

202 :
10階前後なら20万、20回なら50万ってとこか?今の相場は。

203 :
age

204 :
はじめまして。
アー○ーとアン○ールのマンションってどうなのでしょうか?

205 :
アー○ーって、間取りが変なの多いよね・・・
なんでドアがナナメになってるのが多いんだろ。

アン○ールは営業がかなり必死になってた。
今の時期って値引きたくさんするのが普通??
決算前だから??

206 :
アー○ーってファミリー向け。
最近は駅から離れた物件が多いよね。
土地が買えないのかな。

アン○ールはアイランドタワーの売れ具合が
芳しくないので必至なんじゃない?

207 :
今週の週刊ダイヤモンドを参考にしましょう

208 :
アイランドタワーって販売苦戦してたんですか?
立派なモデルルームを見に行って、立派なパンフレットをもらったので少し
気になってました。
タワーマンションに住むからには中〜上層階を選びたいところですが、
庶民にはなかなか手が出る価格ではなかったです。
管理費もかなり割高でした。

209 :
週刊ダイヤモンドにどんな記事が載っているのか気になりますね〜。
今マンション購入を検討していますが、ど素人でこれから勉強していこうと思っています。
ここのマンション販売会社は安全!とか、
ここの管理会社はやばい!とか、
金額的にどこまで値下げできるのか、とか、
実際に購入した方で「こうしておけばよかった・・」と思うことなど、
いろいろ知りたいです。。
早良区でよい物件がみつからないかな〜。

210 :
雑誌の記事は注意した方がいいですよ。提灯記事と言われる、特定企業の息がかかった記事も多いと聞きます。

アイランドタワーは割安では?管理費が高いのは、共用設備が豊富だからでしょうか。それに価値を感じるか、人それぞれでしょうね。

211 :
>雑誌の記事は注意した方がいいですよ。提灯記事と言われる、特定企業の息がかかった記事も多いと聞きます。


そういうものなのですか。。知りませんでした。

そういえば、今日のチラシで飯倉にア○バガーデンというマンションが、
便利な立地のわりに値段が良心的でした。
金額が高いと手が出ないけど、安ければ安いで、安い理由が知りたくなってしまいます(苦笑)

212 :
アイランドタワー、売れてなさそ〜!!
誰があそこに住みたいって思うんだろうか・・・。
交通の便は悪い、地盤はあやしい、風が強そう、おまけに価格も高い。

買う人って、治安なんかを全然知らない地元以外の人じゃないのかなぁ〜。
しかし売れなかったらどうするんだろ。

213 :
先週の土曜日に香椎浜行ったけど、風は強いし、寒いし、大変だった。
きっと人工島は香椎浜以上なんだろうなって思ったよ。
あんたところに住むヤツは基地外だな。

214 :
アイランドタワーはボードを見た感じでは半分位は埋まっているみたいです。
8月完成であと200世帯埋めるのは大変でしょうね。

>>213
>あんたところに住むヤツは基地外だな
住友の方は東区の中では千早の次に売れているらしいですが・・・?
うちの子の幼稚園でも知っているだけで10人位人工島に引っ越していきました。
分譲は?ですが、賃貸がもう少し安ければ私も移りたいですね。

学区の話をすると荒れるので控えますが、今までの議論の中で出た方向性を照らし合わせると、
「貧乏人は人工島に住むことができない」という事実が買える人にとっては意外と魅力的なのかもしれませんね。

215 :
まさかボードを真に受けてないよね?

216 :
ボードの薔薇の花?
ダミーもあると思いますよ。
 まあ東京の湾岸と比べるとそれほど地盤は悪くないでしょう。
人工島は地下20メートルで固い岩盤にあたるらしいけど
東京だと場所によっては地下百メートルまで柔らかい層の所に
マンション作っているみたいだし。

217 :
志免にある光熱費0マンションの購入を考えてますが、本当に0になるか知ってます?

218 :
>>217
光熱費は0かもしれんが、管理維持費がべらぼうだったりして…


照葉の街って高い割には住宅同士がくっつきすぎて息苦しさを感じた。
東京じゃあるまいし、あんな環境にウン千万払う気がしれないや。

219 :
新築マンション

220 :
>>217
グランディアソラーレ博多の杜 ttp://www.grandia.co.jp/newitem/hakatanomori/ の事?

・太陽電池パネルのメーカー、設置面積、定格発電量などの仕様を問い合わせる。
・検索エンジンで太陽光発電を実践している人の情報を調べ、定格発電量に対して
 実際の発電量は何割ぐらいかを調べる。
・実際の発電量の予測を件の物件の戸数で割って、一戸当りの供給可能量を試算する。
・オール電化で自分の電力消費量はどれくらいになるか試算する。
ぐらい調べれば本当にゼロになるか、ある程度は分ると思う。

もしくは、既に分譲されているので現地に行って入居されている方に伺ってみるか。

あと太陽電池パネルなどの発電施設のメンテナンス費用・寿命・交換時のコストとかも
調べ、管理費や修繕積立金が妥当な額かも調べてみるべし。

221 :
照り葉・・・戸建5千万だよね?
同じ不便なら実家が平和でこれまた不便なんだけど
セキスイが建売してる5千万の戸建のほうが個人的にはいいです。
海沿いって塩害とか、台風とか気になるしこれからが分らない土地だし。

照り葉は若い方が買われるんでしょうね〜。

222 :
いくらなんでも、香椎の埋め立てに5千万強って、ちょっと選択肢に入らないなぁ。
積水は魅力だけど、上モノに満足できる期間って10年とか15年とかでしょ。

>>221
平和って不便?西鉄が戸建てを作ってるよね。立地もよさそうだけどなぁ。
たぶん価格は5千万前後になるんじゃないかと思ってる。今週末にたずねてみるつもり。
http://www.nishitetsu.ne.jp/kodate/heiwa/index.html

223 :
↑とかいいながらも、マンションも探してるんだけど、草香江にGM出来るみたいですね。
積水に聞いても、まだ情報が出せる状態ではない。といわれちゃってるんだけど、
価格帯とか、聞けた人いらっしゃいますか?

イニシア鳥飼は売れ残っているようで、営業から「諸費用を手伝わせてください」と連絡があった。
間取りや広さの割りに、若干高い気がして、あんまり選択肢には入ってないんだけど・・・

224 :
221です

>>222(お、ゾロメですな)
平和でも平尾に近いほうだと駅から5分で、スーパーもあって
便利なんでしょうが、ウチは寺塚に抜ける道の途中の平和なんで
坂道でコンビニもなく車がないと買い物が不便なんですよ〜。
ちなみに西鉄のサニーヴィラはいいほうの平和の立地なんで
地元民としてお勧めかもしれないです。

225 :
貶し放題だな
匿名だから言ったもん勝ちってか?

226 :
香椎浜のイオンの前の空き地に建つユニカのマンションは大半が賃貸なんだな。
1600戸も分譲を作っても絶対売れないと思ってたけど、1100戸の賃貸も
借り手がつくのか激しく微妙。

http://www.fukunichi.jp/news/20080101/index.html

>照葉は若い方が買われるんでしょうね〜。

年配が多い。
若いやつに5千万の戸建は買えないだろ?
海沿いとか9千万だし。
人工島の魅力は、やはり学校なのでは?

227 :
人工島の海沿いなんて冬は海風吹きまくりだろ。
御島崎あたりは夏はこもったような潮の匂いが立ちこめて
むせかえるように暑いし、家は数年で塩害で朽ち果て、
クルマは1、2年でサビだらけのボロボロになるのがオチ。
おまけにセアカゴケグモとかいう毒グモまで繁殖している
らしいし、人工島なんか人の住む所じゃないな。

228 :
確かに塩害の多いところは大変みたいだな。

229 :
人工島は活断層の真上って本当?

230 :
丸美について教えてください。

231 :
>>230
「まるび」と読みます。
株式公開するって話を持ち上げながらしなかった。

232 :
百道もかつての人工島みたいなかんじで言われていて
成功したから二匹目のドジョウを狙いたいんでしょうね。

知り合いが当時の1億の戸建に住んでるけど塩害で車が大変で
家も築16年で塗装を2回やりかえたと言っていました。
とても立派な家だけど雨どいとかボロボロになるのが早いから
何度も改修してるみたいです。
でもお金持ちだから何てことないみたいですけどね。
ただ、地震の時が道路にヒビが入ったりして大変だったそうです。
家も多分傾いてるかもねぇって笑ってたけど・・・。どうなんでしょうね。

人工島は道路がぐちゃぐちゃで橋なんか補修作業が終わるまで
TVで放映させないようにしてたらしいし何かあったら本当に
陸の孤島になりますよね。

233 :
照り葉ではセキスイさんも苦戦してるでしょうね。

234 :
>>232
人工島の道路に2mぐらいの段差ができてったって聞いたけど本当ですかね?
百道にしても、人工島にしても明らかに報道規制は入ってましたよね。

先日、別府に遊びに行ったときに「瓜生島伝説」なるものを聞きまして…
おっと、誰か来たようですw

235 :
>>230
語るべきもなし・・

>>231
>株式公開するって話を持ち上げながらしなかった
というよりどうあがいても出来ないよね・・

あー..グリーンシート、○ビより上手な監査法人、言いなり管理組合、馬鹿な社員達よ..(涙)
なむ〜・・・

236 :
>>229
天神、平尾、高宮あたりは警固断層の真上。人工島は知らん。

237 :
照葉は、戸建はお医者さんが多いですよね。
マンションのほうはわからないけれど。
車がさびても買い換えるの容易い高収入の人たちなんで
関係ないのでしょうね。

238 :
引越しを検討しており、地域について教えて頂けませんでしょうか?
勤務地は博多です。

薬院 博多 唐人町 千代県庁口のなかであればどこがおすすめでしょうか?
通勤と治安含めて教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。

239 :
拳銃注意報発令:

【社会】北九州市の路上で発砲事件、銃弾を数発受けた男性が死亡…福岡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203860857/
北九州市の路上で発砲事件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203857449/

北九州で発砲、男性が死亡 数発撃たれる
2008年2月24日 22時46分"
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008022401000534.html

240 :
>>238
その中からなら唐人町かな

241 :
>>

242 :
福岡県内で転勤があるので、いろいろな地域に通勤しやすそうな香椎駅か
千早駅徒歩圏内でマンションを探しています。
今、販売中の物件または今年中に入居可能な物件はありますでしょうか?
いろいろ検索してみましたが、ハイグランド香椎しか見つかりませんでした。
他にご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

243 :
アイランドシティ??アイランドタワー??みんな本気で買うの?
地震とかそんな問題じゃないだろ?「高層マンションアイランドタワーからの景色は最高です!!」ってアホか(w。周りはきったね〜港湾の景色じゃねえか(w。「百道の綺麗な景色が見えます!」って百道の住民はみんな馬鹿にしながら、鼻で笑ってるよ、アイランドシティを見ながら。
百道から見るアイランドシティ=勝ち組
アイランドシティから見る百道=負け組、いつまでたっても勝てない壁。
負け組が住む街=アイランドシティ。
周りのみんなはそう思ってるよ、マジで。。。

244 :
アイランドシティになにか個人的な怨みでも?
勝ちだの負けだの鼻で笑うだの随分と小さいことを言われる御方だ。
あ、当方百道在住ですが特に笑えません。

245 :
>>242
ハイグランド香椎は、JR・西鉄・バス(3路線)と交通の便が良さそうなんで
気になってます。
近隣にお店が無さそうなのがネックですが…

246 :
125-13-149-98.rev.home.ne.jp

ちょももち在住ってww
どこがだよ
ほら吹き>>244

247 :
もちろん嘘ですよ。どうでもいいホラです。ただの皮肉ですよ。分かりませんでしたか?
p035b25.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp さん。
百道に住んでるハイソな人がいちいち覗くスレじゃないでしょう(笑)

248 :
age

249 :
百道と百道浜とでは、随分違うわけだが?

250 :
百道と百道浜とでは、随分違うわけだが?

251 :
>>247
必死w
低脳ばかww

252 :
>>250
中央区と早良区だな

253 :
百道と百道浜は早良区。地行と地行浜は中央区。

255 :
また負け組、勝ち組が始まった。

256 :
なんで負けてるのか、勝ってるのか、判定基準が解らない。
買った本人が満足すればいんじゃね?

257 :
負け組と言う奴に限って低収入 ただの僻みだね
埋立地なんか住めないって言ってる奴も同じ
東京の港区品川区の埋立地に建ってる高層マンションの住人に同じこと言ったら笑われるだけなんだがw

258 :
空港ができるんなら騒音がはんぱないのでは・・・?

259 :
第一交通のアーバンパレスの評判はどうなのでしょうか?購入したいと思って
いるので、詳しい方お願いします。

260 :
知り合いが空港の近くのアーバンパレスに住んでるけど、満足してるみたいですよ。
何より安いですし。評判を気にするのも分かるけどライフスタイルと一致する物件なら外野が
何を言おうと買いだと思います。

261 :
福岡、原のアーサー原○オリアってどう?売れ残っているみたいだけど・・・
アー○ーヒューマネットって、トラブルとかあります?

262 :
小さい頃、きたないくて臭い海だったももち浜、
3年前の地震の際、福岡ドームのそばの中学校では運動場が液状化で池になり、
体育館はかなりの期間、使用禁止になった。
野球の試合がある日の車等の混雑はハンパじゃない。

漁師でも、サーファーないのに海のそばに住みたい気持ちがわからない。
この間、友人が住んでる人工島に遊びにいった。
友人ちにいる間、ずっ大地震がきてあの橋が壊れたらどうしよう・・・
って、すごく気になった。温かみの感じられないまさしく人口町だった。
首都として無理やり作った、オーストリアのキャンベラみたいだった。
別荘ならわかるけど・・・生活となるといろいろ害あって不便なのに・・
福岡って不思議な町だ・・・

263 :
そもそも何故、福岡の海は汚いのですか?

264 :
オーストリアのキャンベラwww

265 :
>>263
福岡のヤツの心が汚れているから。

>>264
察してやれよ。意地悪だな。

266 :
>>262
仕事や家庭を持つと考えも変わると思う。

267 :
>>265
ゴメンチャイ

268 :
>>261
アーサーはやめとけ。
アーサーは管理会社とディベロッパーの二足のわらじはいてる会社だけど、
管理部門の社員が担当しているマンション管理組合の預金を総額で2億円も
引き出してトンズラしたりしてる。
自分の住んでいるマンションの管理組合も被害にあって、総会にアーサーの
社長がやって来て謝罪していたのをよく覚えているぞ。
管理も掃除しかしないであとは放置だし、頭に来たから総会で管理会社変更を
断行したよ。

269 :
>>263
ありがとうございますm(__)m
やめときます^^;

鳥飼、大濠、六本松、別府・・・新築マンション、バタバタできるてけど、高すぎて・・・

270 :
>>268
でした(>_<)

271 :
>>269
>鳥飼、大濠、六本松、別府・・・新築マンション、バタバタできるてけど、高すぎて・・・


その程度の所得しかない人は市内でマンションなんて買えるわけない
悪いことは言わないから市内に住むなら中古
それか市外に出なさい

272 :
>269
>鳥飼、大濠、六本松、別府・・・新築マンション、バタバタできるてけど、高すぎて・・・

「割高すぎて」と補完して読めば、271のような手厳しい意見は出ないだろう。

>271
中央区(と早良・城南区の一部含む?)だけを市内と表現するのはいかがかと思う。

273 :
>260 ありがとうございます。それで思ったのですが、アーバンパレス
は安いマンションなのですか?私の買おうと思っているのは結構値段が
張ってますけど、あれはボッタクリなのでしょうか?それと、品質が悪い
のでしょうか?

274 :
>>272

大濠、六本松が割高ってのはわかるが
鳥飼別府あたりが割高で買えないレベルの所得だったら
利便性の高いエリアの市内で新築マンションを持つのは無理って言ってるだけなんだが
それだったら市外に出たほうがいいんじゃない?って言ってるだけなんだが

275 :
まぁこれから先
初めてマンションを購入する人達は悲惨だろうな
まず今までみたいな価格で新築を買うことはまず不可能
今の売り出し物件が最後だろうな

276 :
>>274
市外ってのが極端なんだよ 博多区だって価格は落ちるだろ
住みたいかどうか別問題として
>>275
意味わからん 半年後売出し物件も相場は変わらんのに

277 :
福岡市断層地図
http://www.gsj.jp/jishin/fukuoka_0320/map_images/50k_fukuoka/index.html

福岡でマンション買うやつは頭がどうかしてる。

278 :
今後30年以内に神戸なみの直下型大地震に遭う確率が6%?
30年ローンを組んだら完済前に被災する可能性あり。
実は前回の地震では新築マンションの被害が意外と大きかったとのこと。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/earthquake/0505/ea_505_05052601.htm
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200505110246.html
http://www.enveng.titech.ac.jp/seo/2005Fukuoka_5threport.pdf#search='福岡 マンション 地震 被害 九州大学'

279 :
>>277
日本にどれだけ断層があるか知ってんのか?
たかが3年前に100年ぶり大地震があったからって
>福岡でマンション買うやつは頭がどうかしてるとかいうお前がめでたいよw
同じこと東京で言ってみろwww

280 :
直下断層は結構大都市近辺にあります。北九州市なども街中を長い断層がつきぬけ
る活断層があり、警固と違って何年も動いていない。大阪や東京直下のものも
大規模。地震発生確率は福岡の場合など一応算出されているが、
その期間に必ず起きると言うものではない。

大地震でマンションや一戸建て住宅がなんらかの被害を受けるのは確かに
そうだろうが、耐震基準が厳しくなった後のマンションは安全。人工島に
完成する超高層マンションなど基礎部分にオイルダンパーや金属バネを
設置し、建物もデザインを兼ねた連結構造をとる事で免新・耐震構造にして
十分な対策がされてますね。一戸建ても筋交いを入れたり、補強工事で柱など
主要部分を金具補強する事によって被害を少なくする事が可能。一戸建て用
オイルダンパーなども出ています。

地震多発国日本に住む以上、地震遭遇の可能性はどこでも一応に高い。
ただ活断層による地震はあるも、動向が注目される東南海や南関東のような
より規模の大きいプレート型の巨大地震は、福岡の場合地質構造上起きないと
言って差し支え無いでしょう。高層も含めて新しいマンションの方が安全。
古いマンションが駄目と言う訳じゃないが、万全を期すなら部分補強や
新マンションに経て変えるのも有効でしょう。屋内では倒れやすい家具や家電
を固定するだけで安全救命率がぐんとアップします。これは一戸建ても
同じ事ですね。

281 :
>>279
>たかが3年前に100年ぶり大地震があったからって

誰か何か言ってやれよ、このボケに

282 :
>>281
地震はそう心配には及ばない、って事では。新しいマンションや建物は基準が厳しく
対策も入念で安全。古い建物もマンション・一戸建て共に追加補強をすれば
万一の地震の際も致命的被害を免れる。
最近増えている地震保険に加入するのも有効ですね。地震に関しては福岡市だけが
全国で特別危険、と言う訳では無いと言う事です。安心して新築マンション
や一戸建てを購入されて良いんじゃないですか。勿論日本全国同様、非常時の
対策や危機管理マニュアル等は忘れずに

283 :
>>281
お前が言いたいんだろ? なんか言ってみろよ

284 :
マンション自体が大丈夫でも、周辺道路がグチャグチャだろ。

285 :
>280マンション業者さん必死!!!
福岡でも阪神大震災でも新耐震基準の”ビル”(一戸建てではい)の被害は
旧耐震基準のビルと同程度だったという調査結果です。
新耐震基準でも高層、超高層に関してはまだ解決されていないのです。
どうしても買いたいなら4階建て以下の低層マンションをおすすめします。

286 :
ケゴ断層もこれに近いんじゃ。。。ないの?
http://www.asahi.com/national/update/0310/OSK200803100075.html?ref=rss

287 :
>>285
そんな必死にならなくても。。w 私は不動産業者ではありません。
被害と言ってもひび割れとかタイル剥げ、程度だったんでしょ。そら
M7.0の直下地震ならなんらかの程度はありますよ。古いが頑丈な福ビルなんか
本体は無事だったが、窓枠のガラス固定方法が古い方法だったんで、ガラスだけ
割れた。

新耐震基準でも高層、超高層に関してはまだ解決されていないのです<
それは最新免震構造や耐震基準を満たしたビルでもですか?だったら
全国で沢山建ってるビルも危ないと言う事になるでしょうが、そうは聞き
及びませんよ。高層・超高層で問題視されるのは近場よりかなり離れた
震源地の大地震からの波長の長い地震波による、所謂「長周期震動です」
ゆっくりゆれて共振で破壊力を増すとか。東海ー東京都内などが懸念されてますね
大阪等もですが。しかし最新免震ビルはそのような揺れも計算に入れた設計
構造だと言ってますよ。大丈夫じゃないんですか。でなけりゃ都内など
超高層マンションをあんだけ最近開発されて建てられるはずが無い。

15階以下の中層マンションなどで古い基準の耐震基準だったり、設計上
柱がやや弱い階の箇所が大地震の際、揺れのエナジーがひび割れなどの
破壊を及ぼし易いと言う報告は聞きました。ですが、建物を作り直すまで
せずとも補強工事で耐震強度を確保出きるようになるそうです。勿論予算は
相応かかりますが、建て直しよか安い。これは全国的に同じ状況でしょうね。

これらは昨年などNHK−TVの防災特集番組で全国放送されましたから
ご記憶の方も多いでしょうね。

288 :
>>285
これからは中心部はずした新築よりも中央区の中古マンションがいいね
できれば西鉄大牟田沿線の西側
築3年以上であれば地震実証済だからいいマンションか否かすぐ判別できる
新築もそうだけど薬院4丁目〜平尾〜高宮の中古は買いだと思う

289 :
西鉄沿線でも西側は地盤がよい。---277地図

290 :
>それは最新免震構造や耐震基準を満たしたビルでもですか?

免震構造と耐震基準を混乱しないように。
耐震基準は1981年から変わってないはずです。

>全国で沢山建ってるビルも危ないと言う事になるでしょうが、
>そうは聞き及びませんよ。

危ないの意味を取り違えてます。81年の基準は震度7の地震で
建物が倒壊はないというだけで、あの基準では
壁が穴だらけになっても良いのです。死者が少なかったと言う意味では
前回の福岡の地震でも目的が果たされたことになってます。

しかし住人の問題としては地震の後の修復にかかる費用もあります。
高層マンション(15階建ては低層に近く高層ではない)だと
修復の費用はそれなり余分にかかると思われます。
 また免震構造でもメンテナンスの費用が余分にかかります。
地盤が悪い場所で本当に耐震性を考えるとそれだけ割高の建物に
なります。

 地震の時は平尾2丁目の通常の構造のマンションの中くらいの高さの所に
住んでましたが何一つ壊れなければ建物の異常もなかったです。
お金があってマンションを複数、現金で買えるなら別ですが
288、289さんの言うように地盤の良い所を選ぶにこしたことはない
と思いますけどね。

291 :
心配し始めたらキリがないよ

292 :


ところで利権ハ●スが経営危機って本当?

大リストラが始まったらしいですね。

293 :
>>283
>>>281
>お前が言いたいんだろ? なんか言ってみろよ

言ってやるよ。バカにはバカ… と...

294 :
デベが倒産した時のデメリットって何?

295 :
私は、地震より福岡市の財政が気になります。
前テレビで2兆円の債務があるといってたような。

296 :
夕張市は他人事ではない
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-co11200.htm

297 :
都道府県・政令指定都市別 人口1人あたり借金ランキング
http://wanderer.exblog.jp/5045979

298 :
キチガイ佐賀人がうざいなwwwwww
bunbun.ne.jp NGワード推奨

ところで福岡市揺れ易さマップ見た?
ちなみに俺のマンションは黄色地区だったよ

299 :
bunbun.ne.jp って佐賀なのか,知らなかったな。

300 :2008/03/20
備えあれば憂い無し

read.cgi V2.1 2013/05