1read 100read
2011年10月1期バイク【LED】電気・電装総合スレ 25W球【電球】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【冬がきた】DR-Z400SM PART69【エンジン好調】
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 Part64(`▽´)
新型CBR250R(MC41)を認めないスレ
バイク乗りの懺悔会場


【LED】電気・電装総合スレ 25W球【電球】


1 :11/09/18 〜 最終レス :11/12/17
質問の際は、同じ質問が重複していないかレス内や過去スレを検索しよう。
◆前スレ
【LED】電気・電装総合スレ 25W球【電球】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303509106/
◆ルール
質問の際は出来るだけ状況を詳しくカキコしよう。
質問に答えてくれる方はボランティアである事を決して忘れないように。
パーツの買い漁りすぎに注意しよう!
自分が気に入らないとかつまらんとかは華麗にスルーする。
いちいち他人のカキコにケチ付けない。

2 :
◆見づらくテキトーなリンク集
◇電線、スイッチなど
エーモン
http://www.amon.co.jp/
◇カプラー、配線他用品一般
キタコ
http://www.kitaco.co.jp/
デイトナ
http://www.daytona.co.jp/
◇電線、カプラー類
配線コム
http://www.hi-1000.com/
KUPO
http://www.kupo.jp/

3 :
◇電子部品
タック電子
http://www.tackdenshi.co.jp/
秋月電子
http://akizukidenshi.com/
若松通商
http://www.wakamatsu.co.jp/
千石電商
http://www.sengoku.co.jp/
マルツ
http://www.marutsu.co.jp/
サトー電気
http://www2.cyberoz.net/city/hirosan/jindex.html

4 :
◇LEDを主体に電子部品販売
オーディオQ
http://www.audio-q.com/
エルパラ
http://www.led-paradise.com/
LED販売店【田中商会】
http://www.led-tanaka.jp/
LED 電子製品 電子パーツ販売所 blue sky 2号店
http://cart1.fc2.com/cart/maityan/
しまりす堂
http://www.shimarisudo.com/
トミーブライト
http://www.tommy-bright.com/

5 :
◇LED、HID、各種バルブなど
PIAA
http://www.piaa.co.jp/
レイブリック
http://www.raybrig.gr.jp/
サンテカ
http://www.sanyotecnica.com/

6 :
◆LEDのお勉強サイト (車板より転載)
LEDランプについて
http://www.audio-q.com/ledlamp.htm
初心者の方へ
http://www.audio-q.com/siryou.htm
LED実験室
http://www.audio-q.com/kousaku.htm
LEDの配線方法
http://www.audio-q.com/kousaku4.htm
定電流ダイオード(CRD)のLED配線早見表
http://www.audio-q.com/crd.htm
抵抗によるLED配線早見表
http://www.audio-q.com/teikou.htm
質問メールに対する回答
http://www.audio-q.com/situmon.htm
LEDの配線・基礎編
http://www.shimarisudo.com/tantai/kiso.html
LEDの配線情報。DIYの参考にどうぞ
http://www.shimarisudo.com/tantai/abright.html
テール/ストップ設計方法について
http://www.shimarisudo.com/tantai/haisen.html
COTCOの配線・実装マニュアル
http://www.shimarisudo.com/tantai/cotco.html

7 :
◆バイクの灯火関係に関する保安基準まとめページ
http://e-rebirth.net/products/reguration/top_hoan_index.html
(有限会社イーリバース http://e-rebirth.net/index.html
LED球完成品の通販屋さんですが、ためになる情報がまとめてあります。
◇LEDの抵抗計算
トミーブライトの抵抗計算機
http://diy.tommy-bright.com/index.html

8 :
◆わからない5大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

9 :
しまった、スレタイ間違えた‥
次ぎ立てる人、27でよろ

10 :
うちのカブって買ったときからLEDテールなんだけど
中見たら、抵抗+LEDでした。
特にナンバー灯も整流してる訳でもないみたいだけど
これでいいの?
頭(LEDと車体配線の間に)にダイオード入れたほうがいい?

11 :
現に付いてて使えてるならそれでいいんじゃね?
取り付ける時に逆につないでLEDダメにするのを防ぐ意味ぐらいじゃん。

12 :
でもカブテールは交流

13 :
>>12
最新のカブでも交流電装なの?

14 :
ハロゲンの発光効率が10%として
   LEDの発光効率が85%としたら
LEDで8Wだったら
85Wのハロゲンと明るさは同等に近いなんてことは無いよね?
実際は集光率(集光性?)とかもあるとおもうんだけど

15 :
>>14
>LEDの発光効率が85%としたら
理論値でもその半分らしいよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E5%8A%B9%E7%8E%87

16 :
>>15
へぇ〜、バラスト分の消費電力を考えなければ放電灯と効率は同じ位なんだね。
光源の寿命と点滅を繰り返したときの劣化を気にしなければHIDでいいんだね

17 :
タコメーターヲチェックするのにナニカ信号を発生するものをサガシテマス。
ACアダプターとか、自己点滅LEDの並列とかでもいいかと思うんですが(2Hzじゃだめか)
信号線に信号入力するとして、その先はどうするんでしょうか?
トランス式のアダプターにてきとーな抵抗とか電球を繋いで、それと並列にタコへ入力。
タコのマイナスと抵抗のマイナスをまた並列でいいんでしょうか?
リップルが低いからか、信号自体が高いのか低いのか
どうにもうまくいかないんですよね。

18 :
>>17
つLM555

19 :
>>13
最新の50 110ともにテールは交流です。
ヘッドライト、メータ照明も交流だったはず。

20 :
メーターバックライトはDCじゃね?
モンキーがキーONでメーター光るし同じでしょう

21 :
ようやくIGN連動リレー付きバッテリー直結ACC電源コネクタ新設ができたよー
(ACC連動だと思っていたシート下にあったソケットがバッテリー直結だった事から始まった工作w)
リレーからの逆起電力防止ツェナーダイオードと増設した強制空冷ファンからの逆起電力防止ダイオード&ヒューズ搭載!
防水シガーソケット2個付けたのでこれ以外に後2つ電装品が付けられるー^^
(ファストンx2)
シガーソケットの一つはナビに使います。
さて、明日は強制空冷ファンの増設でもするかな(4個目)

22 :
なにつけたか一言で書いて

23 :
IGN-SW連動リレーの電源供給口を新設できて嬉しい。
...と思う。

24 :
質問です。
インテリアライトの電球が切れたので、近くのホームセンターに買いに行ったら、
合うのがありませんでした。
電球の種類はR45 E14のミニレフランプです。
ホームセンターの人が言うには、日本ではE14の電球は売っていないと言っていました。
ネットでは売っていたのですが、送料も含めると一つ800円にもなってしまいます。
寿命が短い消耗品ですので、できるだけ安く買いたいのですが、ホームセンターや家電量販店には
売っていないのでしょうか?
お安く購入できる方法があればどなたか教えてください。

25 :
スレ検索で板名も見ずに書きこみ・・・か?

26 :
おぉ…、電球総合スレかと思いきや違いました(´・ω・`)
顔洗って出直してきます。

27 :
http://www.realtimeindustries.com/products.php?product=4-LED-1800Lm-12V-light-
これどうよ。
よさそうじゃね?

28 :
見て噴いた..ド田舎なら有効かもなw
http://www.realtimeindustries.com/product_images/n/813/combo__03987_zoom.jpg

29 :
>>27
夜間の写真を見るかぎり、かなりの迷惑仕様に思えますね

30 :
というか、バイクって灯火類2灯までだったよな?
>>24
E14はなぜかダイソーにあったり。
いいかげんスレタイにバイクって文字入れようぜ。
時たまスレタイ検索で迷い込んでくるのわざと待ち構えてるならいいけどw

31 :
>>28
対向車からすれば未知との遭遇のUFOみたいだろうなw

32 :
>>30
たまに迷い込んでくるのがネタふりになってて良い感じにも思えるけどね

33 :
>>30
保安基準では
前照灯(ハイ)二個まで
すれ違い用前照灯(ロー)二個まで
前部霧灯(フォグ)が二個まで、ただし高さがロー以下で地上から25cm以上の位置にだって
>>27>>28を強引にフォグと解釈すると下二つはいいけど上の二つはダメってことになるのかな

34 :
上のをハイビーム扱いにすればいけるんじゃね?

35 :
そもそも>>28は日本じゃない可能性

36 :
俺はそもそもも何も最初からサイト自体日本語じゃないし日本じゃないって思ってたよ
もし日本で使うなら(持ち込むなら)のつもりでレスしてた
>>34
このバイクのH4?のハイローをローのみに変更して上二つをハイ扱いにってことかな
ハイビームは夜間に前方100m先の障害物を確認できること
最高光度の合計が22万5千カンデラを超えないことって規定があるから
それをこのライトだけでクリアできるかどうかが不安

37 :
ルーメン、カンデラどういう関係?

38 :
フォグならワークライトでもいいんじゃね?
http://item.rakuten.co.jp/technical-netshop/c/0000000183/

39 :
>>38
高いなぁ

40 :
>>37
カンデラ=光源その物の明るさ。
ルーメン=照らされている場所の明るさ。
違っていたらごめん

41 :
>>40
カンデラ(光度) = ある方向から光源を見た時の、光源の輝き度合い
ルーメン(光束) = ある方向の、単位面積辺りの光の量
ルックス(照度) = 照らされている場所の明るさ = 「ルーメン(光束)」÷「面積」

42 :
>>37
簡単に言うと
カンデラ:ある方向への光の強さ
ルーメン:ランプが放出できる光の量

43 :
みんな詳しいな。
ちょっとググってみたけど、イマイチよくわからんかった。
んで、バイクのヘッドライト(もしくは補助灯)に使うとして
重視すべき数値はやっぱり「ルーメン」かな?
カンデラはバルブ自体の性能で決まって、ルーメンはリフレクターも
含めたランプ全体の性能ってこと?

44 :
しむらー、逆逆

45 :
ルーメン重視ならそれでいいけど
レーザーとかどうだ?

46 :
俺はlmの方が分かりやすいな
白熱電球との比較がしやすいから

47 :
俺クリヤキンのLEDヘッドライト使ってるけど、眩しくなくて水平配光でそこそこ明るいよ
ハーレー純正(JWspeaker製)のLEDの方がプロジェクターで明るいけど配光が右上がりなんで駄目
LEDは明るいと眩しいのでちゃんと発光点が見えないようになってないと論外と思われ

48 :
これマルパクリして作ろうと思ったけど、このリレー売ってないんだな
ttp://homepage3.nifty.com/haru-dw/ww_f1.htm

49 :
と思ったら売ってた!

50 :
HIDのプロジェクターライトを取り付けてみた
カットラインキッチリと出ているのは良いのだが、照射範囲の外側を全くといっていい程照らさないので街灯の無い山路なんかはちょっと怖いかもしれない

51 :
ちょっとどころでなく怖い
BMWK1600のアダプティブヘッドライトが羨ましい・・・

52 :
>>48
他の類似品みて作ったらダメなの?

53 :
>>48
HiからLowに切り替わる瞬間に、消灯するタイプだと不具合が出る。

54 :
ハイ、ローのオーバーラップSWって常識かとおもてたが違うのもあるんだね
ドライヤーの温風、冷風は日本製のだとオーバーラップになってるけど
中国製のは一瞬切れるのが怖い
日本製のを買えなくなった俺の給与も怖い

55 :
なるほど、だからスイッチを真ん中にすると両方点灯するのか。
また一つ勉強になりました。

56 :
高効率ハロゲンバルブでマツシマB2クリアか
アブソリュートスパークリングクリア(3400K)のH4を
買おうと思うんだけど、どっちか、あるいは両方使ったことある人いる?
明るさとか寿命とかどう?

57 :
>>56
レイブリックのレーシングクリア2輪用もオススメ (四輪用もあるので注意)
明るさを求めていて、ライト裏のスペースに余裕があるなら、強化ハーネスを入れることをお薦めする。

58 :
IPFのXシリーズの色コーティング無しもなかなか良いのだが、
4輪用で2個入りパックしかないというのが痛い。

59 :
ハロゲンバルブが登場したころは、明るさに感動したけど、
今やどれ選んでも五十歩五十一歩じゃないの?

60 :
>>59
ホムセンの激安中国製のバルブは、標準以下。

61 :
やっぱりウシオだよな

62 :
レスくれた人サンクス。
いろいろ悩んでる間に気持ちが若干SolamIRハロゲンに傾いてきた。
今のところはバルブ交換だけに留めておく…つもり。

63 :
亀石屋のLEDテールランプ使ってる人、耐久性はどないですか?

64 :
イオンホワイト って黄色っぽいんじゃないのかね?
4300kって書いてあるんだけど
黄色が欲しいよう

65 :
>>64
イオンホワイトの「イオン」は、着色方法(イオン蒸着)であって、色のことではありません。

66 :
ebayとかで売ってるHIDって耐久性とかどうなんだろう?
3000円くらいでやったら安いんだが・・・

67 :
>>66
高輝度ハロゲン買ったつもりぐらいで、壊れるの承知で
使ったほうがいいかもね
昔の国産の高いのは確かに耐久性あったけど、やっぱ
壊れる時は壊れた
ただ、一時期問題になった出火するやつは勘弁だが・・・

68 :
バッテリー直結でシガーソケット取り付けを考えています。
バッテリーとシガーソケットを接続する配線の間に
ON、OFFスイッチを噛ませて常時通電をさせず
使用時にだけ手動でONにして通電させようと思っていますが
この場合、スイッチの位置はプラス側でしょうか?マイナス側でしょうか
つまり
(バッテリー+端子)→A→シガーソケット→B→(バッテリー端子−)
AかBの、どの位置がスイッチを付けるべきでしょうか?

69 :
>>68
(バッテリー+端子)→スイッチ→ヒューズ→シガーソケット→(バッテリー端子−)

70 :
>>68
理想を言えば、
(バッテリー+端子)→リレー[30]・リレー[87]→ヒューズ→シガーソケット→(バッテリー端子−)
リレー[85]ACC12v
リレー[86]GND

71 :
>>69-70
了解です!
リレーを採用しないのは機器を使わない時も
イグニッションONでソケットに通電始まるのが嫌だったのです。
いつもナビとか使う訳じゃ無いので・・・

72 :
>>70の案にスイッチを入れておけば、うっかりONにしてバッテリーが上がるリスクは無くなる
大丈夫といっても何かの拍子でONになってしまうことはあるからね

73 :
保守

74 :
バイク用品店でこれは便利だ!と思って購入した DCステーションUSB+ NSMS-003(DC+USB)
取り付けて動作チェックしてからツーリングに使用したら、ツーリング途中にUSB側が故障。
そして先日、今度はDCステーション NSMS-004(USBのみ)を購入して取り付けてみた。
そうしたら動作チェック時には正常に動作していたのに、また出先でぶっ壊れた('A`)
頭に来たので、保障云々は諦めて分解してみたら、内部の基板上に白い液体が飛び散ったような形跡があった。
もしかして、USBの1A出力は内部の素子的にムリな動作だったんじゃないの?とすら思えてきた。
※バイクのレギュレターはチェック済み。
以上、チラシの裏の愚痴でしたm(__)m

75 :
>>74
たまたまハズレを2回連続でひいた
本当に設計がダメ仕様
取り付けの際の自分のミス
どれかなぁ。

76 :
オイラは秋月のDC-DCモジュールHRD05003Eで5V電源を作った。
PNDなんか繋いで3年以上使ってるけど快調。さすが新電元製。
DCステーションのUSBは良く壊れてるみたいだね。
たぶん定格目一杯使用に耐えない設計と部品。

77 :
>>76
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02043/
俺はこっちで作った。やっぱ、3Aあると便利だね。
ナビと携帯とGPSとスマホを同時に充電しても問題ない。

78 :
ライトのプラスコントロールをマイナスコントロールに変更したいんだけど
本体いじらずにリレーで可能?
ライトの増幅器使いたいのです

79 :
>>78
リレーで可能。回路についてはぐぐればいくらでも事例が出てくるので、質問する前にまず調べるべき(これから気をつけなさい)
増幅器が何だか知らんが、トラブルの基になるので諦めた方がいい

80 :
DC12VからDC50Vが作れるコンバータの回路図て、落ちてるとこ知りませんか?
仕組み的な事書いてるHPは見つけたんですが、具体的に何を買ってきてどう接続すれば良いかサッパリで…。
タコメータの駆動信号を作りたいんです。

81 :
増幅器ってどんなのかしらんけど、普通にバッ直ハーネスで十分な気もするが。

82 :
昇圧回路組み込むのかもw

83 :
タコって50Vの信号必要なんか?w

84 :
ヤマハのでCDIからの一次線を入力信号としているものがあって、
その車両で測ってみたら50Vありました。
12Vの信号では全く動かなかったので・・・。

85 :
ヘッドライトへの電源を昇圧するとバルブ寿命が極端に短くなるけどね。

86 :
交流にすると極端にバルブ寿命が長くなるんだっけ

87 :
>>84
CDIを作っちまえばOK
「自作 CDI」で検索
回路図のほか、部品、定数ものってるから

88 :
ふーん。CDIの出力が50Vねぇ。
前作ったのは300Vだったな。
まあ、とにかく、点火パルスを拾って
50Vのパルスを発生すればいいわけだ。
テキトーなトランス(1:6)巻いて、点火パルスでスイッOして
ダイオードで整流すりゃいいんでね?
適用するバイクはフルトラかね。
したら、スイッOは閉じの時って事だぬ。
まあ、電子工作の友達探した方が速いと思うなw

89 :
タコなんて汎用品で山ほど売ってるのに

90 :
オフロード用HID
http://ja.aliexpress.com/product-gs/360489289-Best-price-HID-offroad-fog-light-35W-flood-beam-spot-beam-HID-wholesalers.html

91 :
>>90
aliexpressを日本語で使ってる人なんて、初めて見た。

92 :
新スレ
【SHORAI】 軽量LiFeバッテリー 【ANTI GRAVITY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318665000/

93 :
どうでもいいけど電池板もあるんだよなw

94 :
リバースエンジニア禁止つうのは純正配線をこぴってホームページに乗っけて
自分の著作権は放棄した(キリッ)て奴には該当しないのかな
あ、原付板つう基地外がいるのよ

95 :
>>94
何を言ってるのかわからんぞ

96 :
純正配線をばらしてこぴってホームページに乗っけてて
自分の著作権は放棄したので誰がコピーしてもかまわないって宣言してる
基地外がいるんだけど
何か法律に触れないのかな?
配線に著作権は無いかも試練が、そもそもメーカー純正のものが元なのに
著作権とか言うのは基地外以外何者でもないとおもうんよ

97 :
なにが気にいらないの?

98 :
こういうキチガイ粘着は気味が悪いな

99 :
6Vのモンキーをレストアすることになった
電装12Vに入れ替えとしたら、予算いくら見とけばOK?
それともノーマル6Vのジェネレータでも発電容量に余裕あるようにLED化すれば十分かな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【冬がきた】DR-Z400SM PART69【エンジン好調】
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 Part64(`▽´)
新型CBR250R(MC41)を認めないスレ
バイク乗りの懺悔会場