2011年10月1期車BMWミニorローバーミニ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 4人目
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 45km/L
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0211]
線傷、擦り傷、凹み(´・ω・`) 自己修理or業者
BMWミニorローバーミニ
- 1 :11/09/05 〜 最終レス :11/12/05
- BMWの車好きだけどBMWのミニはローバーミニに喧嘩売ってる
- 2 :
- どうでもいい
- 3 :
- はいはい削除依頼削除依頼
- 4 :
- BMWイニorローバーイニ
ヽ(´ー`)ノ ドゥクドゥーン
(___)
| |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
- 5 :
- ゴルフのガワを変えて狭くしただけのニュービートルよりはマシだよ。
- 6 :
- アバルト・スコーピオンがかっこいいな
買えないけどさ。
- 7 :
- ローバーなんてもうないんだよ
- 8 :
- 1971年COOPER Sと2007年COOPERの両方乗ってるが、
現行は上手く現代流にMINIを表現してるよ。
どちらかがどちらかを批判的に見てるなら一度しっかり乗ってみては如何?
- 9 :
- >>8
BMWMINIは乗った事ないけど聞いた話ではそうらしいね。
でも二代目MINIはまた別物のようで。
- 10 :
- >>8
2007年当時、普段乗りのクルマの買い替えに迫られて
冷やかし半分でDに出向き購入した訳だけど、
旧いminiに乗ってるオレでも、ああコレはミニだ。
と思って買ったよ。
納車まで長かったから初代ニューミニを借りて乗ってたけど、とにかくクイックで乗ってて楽しかった。
今のはマイルドで快適だけど、やっぱりミニだと思うよ。
- 11 :
- あ、>>8はオレだw
>>9ね。すいません。
- 12 :
- >>10
旧MINI乗りからすればBMW(ドイツ)の車っていう点で違和感があるんだろうけどね。
まぁ旧MINIでもキャブとインジェクションじゃやっぱり別の車だと思うし。
元MINI1000乗りだけどもしMINI乗るとしたらやっぱり旧MINIかな。
乗れる状況にあるうちなら(タマが極端に少なくなって値段が高騰しない限り)
一度BMWMINIにも乗ってみたいけど。
- 13 :
- >>12
MINI自体、昔から自分の選択が間違いない、同じMINIであっても自己所有車以外は排他的な風潮ありましたからね。
例えばMkT乗りはMkVを認めない、日英・キャピタル以外の並行はダメ等。
ミーティング帰りの
(多分FSWです)ミニ軍団に自分が乗る新型MINIから手を振った所、
殆どの方は何らかリアクションして下さり非常に嬉しかった事を覚えてます。
敢えて>>1の
>BMWのミニはローバーミニに喧嘩売ってる
に釣られてみた訳ですが、
決してそんな事ないんじゃないかと思いたいですね。
- 14 :
- >>13
確かにそうですね。
ある意味英国的というか。
でもミニデイとかに行くと案外それぞれいろいろな楽しみ方していて昔より少し柔らかくなってきたような気もします。
でもフィアット500の新、旧に比べてMINIの新、旧にはやはり壁があるように感じますね。
まぁ、フィアット500とは事情が違うので仕方ない事なのかもしれませんが。
- 15 :
- 全くの別物
- 16 :
- どうでもいいけどMINIだとBMWミニの事になるよ?
- 17 :
- 大阪のデルタ、10/1で廃業。
- 18 :
- デルタ廃業の件
ttp://www.euro-collection.co.jp/bangai.htm
- 19 :
- どれだけのMINI屋が年越せるだろ〜ねw
- 20 :
- >>17
デルタ代表のあいさつ読んだ
社長が60歳で引退するので閉めるのが理由だそうだ
来年12月までは営業するみたいだね
その後は社員を教育して新店舗openに協力すると書いてあるので
店としては存続するのかな、家の近くなので無くったら困るな
- 21 :
- いよいよ旧MINIだけで喰ってくのは厳しくなってきたか...
- 22 :
- >>1
>>8
96年のツインキャブ1300に乗っているけれど、確かにNewMINIにはミニっぽい感じは感ずる。ハンドルの重さ、各動作の重さとか出だしの速さとか。
ただ上手い商売だとは思ったけれども、正直な所、本家のBMW車にも乗ってる人間の印象としては
BMW臭も充分に残っていて、というより前輪駆動BMWのミニ風味としか思えなかったよ。
別に前述のハンドルや各動作の重さ、出だしの速さってミニに限った事じゃなく本家と同じなだけだし。
>>21
デルタの場合は旧ミニだけで食ってる訳じゃないし理由は違うだろ。
- 23 :
- 本家BMWとローバーのキャブレターミニに乗ってる身としては
ニューMINIは単なるお洒落感追加版の前輪駆動BMWって感じ。
1シリよりは好きだけどさ。
- 24 :
- >>23
>前輪駆動BMWって感じ
「単なる」ってしれっと書いてるけど、それってかなりスゴい事でわ
- 25 :
- >>24
超絶激遅レスですまんw
ただ、どう凄いのか教えて欲しいんだけど。
後輪駆動だけじゃなく、前輪駆動でも金になると踏んだのなら、造った所でなにも凄い事だとも思わないけど…
ましてBMWなんてローバー参入の97年式以降のデキを見ても解る通り、金が命のメーカーだし。
勘違いされてもアレだから先に言うけど、当方はアンチBMWではありません。
あくまでも好きなメーカーであっても、中立的意見としてはそうだというだけの事。
- 26 :
- 昨日BMWのエンブレムをバイクに付けてる奴を見たぜ、バッカじゃねーのw
- 27 :
- 懐かしい冗談だなw
- 28 :11/12/05
- >>5
ありゃ酷いな、と思うけど、車に詳しくない人には
やたら人気があったりする。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 4人目
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 45km/L
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0211]
線傷、擦り傷、凹み(´・ω・`) 自己修理or業者