1read 100read
2011年10月1期アニメ漫画業界少女漫画・女児向けアニメ総合スレ 30 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ネーム】コマ割議論スレ【コンテ】
アニメーターの労働環境を改善させるためには其の2
高畑勲について語るスレ part6
北久保は何処へ行こうとしているのか? 3


少女漫画・女児向けアニメ総合スレ 30


1 :11/12/16 〜 最終レス :12/01/05
このスレッドは、
原作なしのオリジナル作品(玩具等をもとにした作品を含む)である女児向けアニメ
及び少女漫画が原作のアニメ(実写パートがメインでも可)を語るスレッドです。
作品の感想はアニメ板や少女漫画板でやってください。
雑誌の比較や出版社の比較もスレ違いなので、少女漫画板でどうぞ。
女児向けの玩具やゲームの話題も可ですがより仕様や攻略法等
詳しく語りたい方はおもちゃ板やアーケード板でどうぞ。
◎ニコニコ動画、Youtube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁
前スレ
少女漫画・女児向けアニメ総合スレ 28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1299832212/
関連スレ
ちゃおVSなかよしVSりぼん 12回戦
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1315231430/
魔女っ子☆魔法少女おもちゃ rigel14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1313467936/
★魔女っ子☆変身ヒロイン★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1270973557/

2 :
現在本放送中の女児向けアニメ
@原作なしのオリジナルもの(玩具等をもとにした作品を含む)
・スイートプリキュア♪(ABC・テレビ朝日系)
・ジュエルペット サンシャイン(テレビ東京系、サンリオ関連)
・プリティーリズム オーロラドリーム(テレビ東京系、テレビ東京系&タカラトミー関連)
・クッキンアイドルアイ!マイ!まいん! (NHK教育)
・たまごっち!(テレビ東京系、バンダイ関連)
A少女漫画原作のアニメ
・ちび☆デビ(NHK教育、ちゃお関連)
Bその他(@であるが出版社が直接関与)
・とっとこハム太郎でちゅ(テレビ東京系&小学館学年誌関連)
・ズーブルズ(のりのりのりスタ内)(テレビ東京系&小学館・セガ関連)
・ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(のりのりのりスタ内)(テレビ東京系&セガ・小学館関連)

3 :
989 :名無しさん名無しさん:2011/12/16(金) 10:09:08.46
プリキュアは「本当に人気があるアニメ」ではなく玩具販促で続けてるだけだからなあ
今でも一般知名度はセーラームーンのが高いと思う
990 :名無しさん名無しさん:2011/12/16(金) 10:34:01.56
プリキュアは主人公ころころ変えてるからどうしても玩具ありきになるんだよね
ピカチュウやドラえもんみたいに定着したキャラクターがいないし
992 :名無しさん名無しさん:2011/12/16(金) 11:13:49.05
プリキュアはライダーや戦隊の女児向け版だから。
994 :名無しさん名無しさん:2011/12/16(金) 16:59:41.21
プリキュアにピカチュウやドラえもん等の定着キャラが現れないのは何故だろう?
原作(ゲームや漫画)の有無の差か?
現在、国民的になってるのって最初からオリジナルではなく原作付きなんだな
996 :名無しさん名無しさん:2011/12/16(金) 17:04:06.52
プリキュアオールスターとかやってるんだから、
その気になればパラレルを統括するマスコットを釣れるだろうけど
定番キャラ作ると新しい玩具が売れなくなる
位にしか思ってないだろう
997 :名無しさん名無しさん:2011/12/16(金) 17:04:30.22
プリキュアでセラムンの二番煎じって言ったら
変身して敵をやっつけるヒロイン物は全部セラムンの二番煎じになるな
999 :名無しさん名無しさん:2011/12/16(金) 18:36:31.44
ヒロインが変身して戦うやつを全部セラムンの二番煎じとか言うとキリがないよな
そういうジャンルだと扱うべきじゃないか?
デジモンの場合は他のモンスターアニメと比べてポケモンの二番煎じに見えたのもアウト
その癖ポケモンの卒業生集まれコンセプトを挙げてたりしたので妙な先入観を抱くファンも増えた

4 :
> 前スレ993
アニサロex板の視聴率スレにそんなことが書き込まれてたが
ソース一切無しの妄想である可能性が高い。デコちあのアニメ化自体が
事実だとしても、バンダイ主導だから
ハム太郎の後番の方が可能性高いだろう。

5 :
デコちあアニメやるならリルぷりっのキャラデザ+森脇監督でやってほしい

6 :
デコちあって玩具展開とかできそうにないけどスポンサーどうするの

7 :
360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 01:23:20.87 ID:h6RCFjXH0
>>342
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
週間・月間同時更新、プリリズがまたランク漏れか
4日集計でランクインしたプリズムストーンは一体なんだったのか
てかローカル枠でTOP3に入るジュエルは完全に化け物
362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 01:42:24.11 ID:hNitsbbd0
>>360
一応、わかっている範囲で書くと新商品の発売が15・16日に集中してる。
昨日発売のNEWコーデセットは出荷数が少ないそうだがタイの洪水で工場が
被災した影響かどうかはわからん(石自体は中国製だし)。
プリリズはやはり爆死か

8 :
ベイブレードが売れ過ぎたから税金対策で始めた企画でしょ?

9 :
>>6
バンダイのアパレル部門主導じゃね?

10 :
そのベイブレも今は色々ピンチだが・・・

11 :
なんで毎度ベイブレだのデジモンだのの名前が出てくるの?

12 :
女児アニメだけじゃ話題が続かないから
視聴率云々かオタ向け云々の話ループ

13 :
スレちで無理に話題回す必要ないんじゃね
何か月も放置しても落ちない板だぞ

14 :
そういえばここ少女漫画、女児向けアニメスレなんだよな
最近の流れに慣れすぎてたわ

15 :
           ______
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__)    | \
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     /    l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |
             真の思考停
    (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)
   民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた。

16 :
前スレ忘れた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1321209679/

17 :
抱き枕ジュエルペットとメガミマガジンプリティーリズムは打ち切れ

18 :
正月2日に映画放送するにんたまは国民的コンテンツ

19 :
ジュエルペットは今日もバニー出したりして気持ち悪かったな
キモオタしか見てないよ

20 :
夢パティみたいな古臭い絵柄の方が気持ち悪い
ジュエルやプリリズのようなオタ絵のがずっとマシ

21 :
>>19
サンシャイン本スレのほうがもっとキモかったw

22 :
本スレはどこもキモいもんだ

23 :
女児向けでミュージカルをやったのもあるけど
ミュージカルもメインの女児狙いだったのかね?
女児向けでミュージカルだと原作やアニメだと脇役キャラがメインだったり
大きなお友達狙いになったタイプってあった?

24 :
ミュージカルみたいな公のメディアで本来のターゲット層以外がメインって珍しいな
プリキュアのオールナイト上映よりも目立つメディアだと思うのに

25 :
次のプリキュアって絵的に5シリーズとハトに似てるんだが過去作と似せるのは珍しいな
SS→5から意図的に似せないようにしてたのに

26 :
>>19
むしろジュエルは土曜でKID一番高くて大人層の視聴率はさっぱり
KIDが低くTENが高いFTやヴァンガの方がキモオタしか見てないかと

27 :
mixiもpixivも同人誌もそいつらのが多いしな
ここで言われる程ジュエルやプリリズはキモオタじゃないと思う

28 :
mixiやpixivはどうだかわからんがコミケだとファンのマナーが嫌で撤退する人も多いんじゃね?
セラムンとかプリキュアでそういう事はなかったんだろうか?

29 :
長いジャンルで新規層ホイホイの要素があるとどうしても”にわか”が増えるからな
中には特定のキャラしか見てなかったり原作orアニメも見ず二次だけで食いつく輩もいる
そういうファンが嫌でジャンルから撤退する場合もあるらしい
作品のファン続けるかどうかは知らん
「りぼん」漫画が原作のまる子って女児向け扱いになりそうだけど
あれって長寿アニメでキャラも多いのに同人で目立った所はないね
pixiv見てもプリキュアより少ないし

30 :
ジュエルもプリリズも一応小学館だから同人やりづらいんじゃね

31 :
小学館のイナイレはプリキュアより同人多いよ
他小学館系だとベイブレやダンボールもオンリーで100サークルは参加してた

32 :
>>25
確かに体つきは5シリーズのように幼児体型で、顔つきも同じく幼めに描かれてるけど
(キャラデザは川村さん?)、ハートキャッチにはあまり似てないような・・・。
>>30
それもあるけど、内容的に人気が伸びづらいというのもあるわな。
ないしょのつぼみがTVアニメ化されてたら事態は違っていたかもしれない。

33 :
小学館って同人嫌いなくせに男児向けのホビーアニメには昔から甘いよね
ゾイドやハヤテみたいなオタアニメも作ってるし謎だ

34 :
>>26-28
何度も言うがキモオタの数の話をしてるんじゃない
公式がキモオタ向けの展開をしているかどうかの話
抱き枕のジュエルペットとメガミマガジンのプリティーリズムは明らかにキモオタ路線

35 :
ハヤテとか神のみぞ知るセカイとかヲタ層向けの漫画のエロ同人は黙認のようだね。
同じサンデーでも「子供向け」とされている名探偵コナンや絶対可憐チルドレンはアウトらしい。
(エロ同人サイトで公開されたものは削除するよう小学館集英社プロダクションから警告が来る。)

36 :
コロコロ系の同人も何故か黙認してるよな
ベイとかミニ四駆とか

37 :
子供向けでも原作者やテレビ局が同人を公認してるのもあるようだ
NHKだと案外そういうのが緩いとか

38 :
男オタに対して女オタに甘いって話じゃね?
一ファンにしても制作者にしても男より女に甘そう
萌えオタと腐女子のマナーの悪さは五十歩百歩だと思うんだけどねえ

39 :
好きなアニメの女の子を脱がせたいと思うのは正常

40 :
どれみやふたご姫でエロ同人誌を描く原画スタッフと
一応子供向け作品で18歳以上の女性向けの懇談会を開いてエログロ設定で
腐女子と盛り上がる原作者とでは前者の方が問題視されやすいの?
後者はこんな事やってんのに
ttp://www23.atwiki.jp/nintama_rakuran/pages/37.html
ttp://sky.geocities.jp/saxa_ope_wo_hajimemasyou/tudoi1.html
ttp://sky.geocities.jp/saxa_ope_wo_hajimemasyou/tudoi2.html
ttp://sky.geocities.jp/saxa_ope_wo_hajimemasyou/tudoi3.html
ttp://sky.geocities.jp/saxa_ope_wo_hajimemasyou/tudoi4.html
ttp://sky.geocities.jp/saxa_ope_wo_hajimemasyou/tudoi001.html
ttp://sky.geocities.jp/saxa_ope_wo_hajimemasyou/tudoi002.html
ttp://sky.geocities.jp/saxa_ope_wo_hajimemasyou/tudoi003.html
しまいには公式でこんな事もやりやがった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0506521-1324122301.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0506522-1324122301.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0506523-1324122301.jpg

41 :
>同じサンデーでも「子供向け」とされている名探偵コナンや絶対可憐チルドレンはアウトらしい。
>(エロ同人サイトで公開されたものは削除するよう小学館集英社プロダクションから警告が来る。)
それ都市伝説か何かじゃね
実際この2つはとらにジャンルとしてで出てるわけだが

42 :
しかし女児向け以外にはマジで甘すぎじゃね?
NHK教育とか忍たまみたいな有害番組をいつまでも垂れ流すし
NHK教育って全体的に低視聴率だけど忍たまは低視聴率の分際で
イケメンミュージカルとか聖地巡りとかアニメイト商品とか妙な所ででしゃばってるのがムカつく
視聴率
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/rating/index.html
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2011_10/20111003.pdfの11P
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2011_09/20110906.pdfの8P

43 :
忍たまの生ゴミさは異常
1996年の時点で客の8割が保護者じゃない女
90年代の子供向け映画にしてはマイナー
あれからずっと映画化なしだったのに映画化しようとか馬鹿にもほどがある
これじゃ震災関係なく2011年のがああだったとしても当然
規模が違うのに映画をミュージカルと同列に考えたかNHKが関わらないからって怠けてたとも考えられる
2011年の映画DVD+BDは発売時期が同じ(7月20日〜22日発売プリキュアDX3、忍たま映画、イナズマ映画)に大きい差はなく
確かに一部の層には受けてるって思うわな。でも一般人や子供は買わない
ttp://www.animeanime.biz/all/115251/
劇場版 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 興行収入1.79億円
ttp://www.accessup.org/pj/6_BDD5B2C6BDA9C5DF/20110929.html
DVD
23(***) *1,455 *,**8,896 **2 劇場版アニメ 忍たま乱太郎『忍術学園全員出動!の段』 特別版
30(***) *1,113 *,**2,709 **2 劇場版アニメ 忍たま乱太郎『忍術学園全員出動!の段』 スペシャルプライス版
BD
47 12 **,771 *5,281 *2 劇場版アニメ 忍たま乱太郎『忍術学園全員出動!の段』 特別版

44 :
後プリリズが同人少ないのは実写パートが最大の原因
エロ同人描くオタは実写は大嫌い
あとヘボい3Dも

45 :
忍たまみたいな受信料の無駄使い番組続けてるようじゃ
NHK教育は女児向けにも期待出来ねえ
映画に関しても忍たまこういう事情があると来た
何故忍玉はこういう事情があるのか
ミュージカルと同じように考えたか、映画にNHKが製作に関わってないからって手を抜いた馬鹿なのか
855 : 名無しさん名無しさん : 2011/11/09(水) 04:07:27.40
>>854
「NHKアニメ→映画」は「民放アニメ→映画」や「映画→テレビシリーズ」とは違うって事かな?
誰かがNHKに質問したんだけどこれがその返事
>このたびは、「NHKアニメワールド」におたよりをいただき、
>ありがとうございました。
>いつもNHKのアニメ番組を見てくださって、ありがとうございます。
>お問い合わせいただきました「忍たま乱太郎」劇場版アニメに関しましては、
>NHKが制作に関与していないため、
>テレビシリーズの今後の放送とは全く関係がありません。
>これからも、NHKのアニメ番組と「NHKアニメワールド」の
>ホームページをよろしくお願いいたします。

46 :
原作コミックで忍たまと一部の少女漫画を比較
巻数、連載期間と時期、アニメの放送期間と時期を考えてみればわかる
1992〜1993年から単行本が発売し15巻以降は年に2回のペースで出てる
90年代からアニメ放送も単行本発売も続いてて50巻近くなったのに
まだ3桁万部ってマジで一部の層受けじゃね?
セラムン全18巻・・・累計1200万部はいった
CCさくら全12巻・・・累計1200万部はいった
きらレボ全14巻・・・累計260万部はいった
しゅごキャラ全12巻・・・第10巻までで累計300万部はいった
落第忍者乱太郎1〜49巻・・・47巻までで累計800万部
因みに、まる子は通常コミックは16巻までだが通巻3000万部以上いったとか

47 :
プリキュアですらあんな事してないのに忍たまときたら
女児向けにどうこう言う前に忍たまみたいな有害作品こそ何とかしろ
NHKだかなんか知らんが玩具もゲームも多く出さない、視聴率も多く取れない
映画は恒例化するほどの貫禄がない、DVDも16期からはバラ売りで出してるがオタ向けと違って売れてない
原作コミックも90年代からアニメ放送も単行本発売も続いてて50巻近くなったのに
まだ3桁万部ってマジで一部の層受けじゃね? >>46参照

48 :
抱き枕とかよりもこれには文句ないんだろうか?
主役3人じゃなく脇役の上級生がメインのイケメンミュージカル()
ttp://www.musical-nintama.com/

49 :
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/vote/index.html
この人気投票も何か・・・

50 :
>>33
イナイレ同人は小学館法務部が動きそうになったのを
日野さんが控えさせたというのを風の噂で聞いた

51 :
東映や東宝が何十億と黒字を出しているなか
松竹だけが37億の赤字
映画がコケたりで散々らしいです文春がソース
松竹ってこのスレと何か関係あるか?

52 :
女児アニメのオタ向けイベントなら
きらりんレボリューションで大人専用のライブイベント
ふたご姫がゲーマーズで公式イベント
パワパフZがメガミマガジンでピンナップ掲載
パワパフZがコミケ3日目に公式イベント
プリキュア5がメガミマガジンでピンナップ掲載
プリキュアシリーズの歴代劇場版をオールナイト上映(しかも大人しか入館禁止)
そもそも発端がオタ向けコンテンツだったおとぎ銃士赤ずきん
マイメロが腐女子向けの公式イベント
ジュエルペットで抱き枕販売
プリティーリズムのニコニコ公式配信
ラノベレーベルで発売したおジャ魔女どれみ16(内容は児童文学みたいなノリだが)
むしろオタ向けの公式な動きを一切やってない女児アニメって一切ないのではないだろうか

53 :
>>46
きらレボは300万部はいった。
ttp://blog.livedoor.jp/livechat1096/archives/905194.html
>マンガは09年6月まで連載され、コミックスは計300万部を発行した。

54 :
>>52
それでもこれには適わないと思う
主役3人じゃなく脇役の上級生がメインのイケメンミュージカル()
ttp://www.musical-nintama.com/
そして聖地巡りレポート
ttp://www.imamoe.jp/?p=873

55 :
>>52
どれみの小説はかつてだった層狙いもあると思うが
あの頃はでも今なら小説読む年になってるだろうし

56 :
>>52
つ[ハム太郎]
つ[たまごっち]

57 :
>>44
女児アニメに実写を混ぜるのは、ドラマ慣れした小学生を取り込むためだから仕方が無い。
(あとはエロ同人を著作権侵害のみならず、名誉毀損でも訴えることができるのも狙いw)
3Dはプリリズのようなガチの女児アニメではやめる方向じゃなかったけ?
きらレボ凋落&委員長不振の最大の要因だとようやく気づいたらしいから。
(はっぴーカッピとか動物が絡むものにはまだ続けてるけど)

58 :
実写は経費削減したいからじゃないのか?

59 :
>>57
結局業界が小学生女児層に逃げられるような姿勢を取ってきたツケが回ってきた感じだな。

60 :
>>52
リルぷりっと委員長

61 :
>>52
きらレボのライブはちょっと違うんじゃ?
中の人のファン向けにハロプロ側が決めてやったことであって
作品自体はキモオタ排除路線だったぞ
抱き枕やメガミマガジンと同列に扱うのは無理があるかと

62 :
サンシャインやプリティーリズムは声優も深夜アニメ中心で活動してる声優だしな
ちょっと度が過ぎてると思う

63 :
世帯安定KID高め
リルぷりっ、ジュエル、委員長
世帯ボロボロKID低め
キルミン、夢パティ、プリリズ
オタ向け云々と視聴率は比例しないな
結局作品次第

64 :
キルミンと夢パティが糞過ぎるだけ。
数字自体も酷いがこいつら放送中の間だけ枠の視聴率低かったから相対性としても最低。
特にキルミンは同じ枠の再放送以下だからひどすぎる。

65 :
視聴率は当てにならんだろ。少なくともめちゃモテは
・コナミのカードゲームがアニメ開始3ヶ月で新作終了。
・アトラスのカードゲームが1年でソフトの更新終了
・ミルモやきらレボは1年単位でゲームソフトを年2本出していたのに委員長は1本だけ。
・CDの売上げがきらレボやしゅごキャラには遠く及ばない。
・小学館がアニメ関連の書籍をほとんど出さなかった。
・ちゃお以外の漫画掲載も小学2年のみ。
・ライブイベントの動員数がきらレボ3年目と比べてかなり少ない。
・原作が続いているのにアニメ関連が終了。
・ミルモやきらレボには与えた小学館漫画賞を与えない。
・クリスマスケーキの椅子を夢パティに奪われた。
めちゃモテの各社関連企業の
こんなはずではがゴロゴロ出て来るんだがw
というか、視聴率が重要なら、ハム太郎の謎の再放送よりも
原作が続いているめちゃモテを普通に続けるだろう。
それをやらないのは視聴率は重要ではなないと言う証拠。
さらにはおはスタで小川真奈を未海としてアニメ終了後も継続して
出している事からも本当は3年目をやりたかった名残だと思う、
脚本家もツイッターで3年目ができないと聞いた時はショックだった。
まだまだ書ける話があったのにと残念がっていった。

66 :
>>65
売上はアニメ人気とは比例しないので参考にならない
売上なら遊戯王が最強だが視聴率はボロボロ
お前は遊戯王が人気アニメだと思うか?

67 :
少なくともキルミン夢パティプリリズは売上も雑魚じゃんw
あ、プリリズはゲームは結構売れてるんだっけ?
でもゲーム売れてるのにどうしてアニメ見てもらえないの?
ゲームは人気あってもアニメが人気ないからwwww
視聴率低くて売上が高いアニメが一番みっともないよ

68 :
テレビ局自体がアニメに視聴率よりもライツ収入を求める時代に
みっともない言われてもピンとこない
ながら見よりも、金を払うコアな視聴者が増える方が好まれるんじゃね

69 :
>視聴率低くて売上が高いアニメ
内容が販促ばかりに偏りすぎて一般人がついていけないアニメだな
遊戯王やバトスピがその典型例

70 :
視聴率が正しい一般人の尺度だと下らない芸能バラエティ最強になる

71 :
>>68
低視聴率雑魚アニメオタの負け惜しみ
遊戯王のような極一部のオタクが金を貢いでるだけで見る人の少ないアニメがいいのか?

72 :
遊戯王はホビーアニメで売り上げトップクラスだけど
視聴率や映画興収はベイブレやデュエマに負けてる
遊戯王はファンが少ないから視聴率や映画が伸びない
つまり売り上げはファンの数とは比例しないので人気指標にはならない

73 :
同じ低視聴率で売り上げの高いアニメでも
ナルトやブリーチやFTの場合は作品が売り物(漫画単行本)だから
売り上げが直接キャラやストーリーなどの人気に繋がる
だから視聴率低くても関係ない!と言えるが
遊戯王等の販促アニメの場合はちょっと違うな
玩具やゲームが売れても作品やキャラクターが人気ということにはならないし

74 :
>>65
プリリズ信者落ち着けよ
視聴率という文字を見ただけで発狂する体質なのか?
いかにゲーム売れようとアニメ単体として見れば
プリリズはキルミンや夢パティと同レベルなんだよwwww

75 :
4月〜10月のテレ東土日アニメ平均
ジュエル  最高4.3% 平均2.49%
ベイブレ  最高3.8% 平均2.39%
ハム太郎 最高3.8% 平均2.39%
おはコロ  最高3.2% 平均2.11%
ヴァンガ  最高3.3% 平均2.02%
フェアテ  最高2.9% 平均1.79%
プリリズ   最高2.7% 平均1.78%
爆丸    最高2.6% 平均1.41%
ベイブレ見る層に見てもらえない爆丸とジュエル見る層に見てもらえないプリリズ

76 :
ヴァンガは1月開始番組だから1〜3月分も計算しろよ
1〜3月分計算すれば全体平均1.9%だぞ

77 :

7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。

78 :
>>65
スレ違いの作品は知らないが、少なくとも
めちゃモテの例を見ても女児向け販促アニメに視聴率はほぼ関係が無い。
プリキュアを見ても、SSは5,フレッシュ、ハートキャッチと
視聴率は同じ位だから人気も同じ位あったとか言うのか?

79 :
スイートは第2のSSになりそうだな
前後の作品も似てるし

80 :
>(あとはエロ同人を著作権侵害のみならず、名誉毀損でも訴えることができるのも狙いw)
とらで確認したら4つあったけど>プリリズのエロ同人
マジで規制してたら一切並ばないはずだけどね
本当の規制を知りたきゃ生のアイドルのエロ同人描きゃいいよ
嫌なほどわかるから

81 :
>>80
嘘か本当か確認するからリンク貼ってくれ

82 :
>>78
プリキュアに関してはシリーズ物はシリーズとしての人気があるから単純比較は難しい
そもそも時代の流れで全体の視聴率が下がっているのにSSと鳩を直接比べてるお前の頭がおかしいわw
視聴率比較は数字そのものよりも相対性が大事
SSは前作MHから下げた
5は前作SSから上げた
この時点で視聴率の実力は5>>>>>>>SS
見る人間の数が違うんだから関係ないわけないだろ
キルミンや夢パティやプリリズは明らかに糞
こいつらに視聴率をフォローできる程優れてる分野があるか?

83 :
低視聴率雑魚アニメオタは見苦しいわ
素直に「視聴率が低くて人気がありません」って認めればいいのに

84 :
>>65
お前の好きなアニメ挙げてくれよw
どうせ低視聴率カスアニメの信者だろ?

85 :
キモオタペットサンシャイン

86 :
>>85
オタ云々はどうでもいい
大事なのは視聴率取れるか取れないか

87 :
視聴率が低い
この事実だけでプリティーリズムはキルミンや夢パティと同程度の屑
ゲームが売れてる?そんなものは関係ねえよ

88 :
女児向けアニメで視聴率言っても自己満足でしかなくね
グッズなしだと8%くらいはとれないと元取れんだろ

89 :
元の話からずれているんだよな。
>>63
>世帯安定KID高め
>リルぷりっ、ジュエル、委員長
の3作品の中でジュエル以外は成功とはいいづらいだろ・・・
それを視聴率だけで成功扱い?とし、プリリズや夢パティより上に
置こうとするのが間違い。

90 :
>>77
政治板へ帰れよ

91 :
いまのテレ東の夕方6時台のアニメはみんな失敗なのでこの枠で女児アニメ放送してほしい

92 :
アニメでガチで終わってるのは忍たまだと思う
空気アニメの癖に見苦しい
玩具もゲームも多く出さない、視聴率も多く取れない
映画は恒例化するほどの貫禄がない、DVDも16期からはバラ売りで出してるがオタ向けと違って売れてない
イケメンミュージカルとか聖地巡りとかアニメイト商品とか妙な所ででしゃばってるのがムカつく
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/rating/index.html
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2011_10/20111003.pdfの11P
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2011_09/20110906.pdfの8P

93 :
確かに一部の層には受けてるって思うわな
ttp://www.accessup.org/pj/6_BDD5B2C6BDA9C5DF/20110929.html
劇場版 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 興行収入1.79億円
http://www.animeanime.biz/all/115251/2/
DVD
23(***) *1,455 *,**8,896 **2 劇場版アニメ 忍たま乱太郎『忍術学園全員出動!の段』 特別版
30(***) *1,113 *,**2,709 **2 劇場版アニメ 忍たま乱太郎『忍術学園全員出動!の段』 スペシャルプライス版
BD
47 12 **,771 *5,281 *2 劇場版アニメ 忍たま乱太郎『忍術学園全員出動!の段』 特別版

94 :
忍たまってさ映画をイケメンミュージカルと同列に考えた
もしくはこんな風にNHKが関わらないからって手を抜いたんだろ?
855 : 名無しさん名無しさん : 2011/11/09(水) 04:07:27.40
>>854
「NHKアニメ→映画」は「民放アニメ→映画」や「映画→テレビシリーズ」とは違うって事かな?
誰かがNHKに質問したんだけどこれがその返事
>このたびは、「NHKアニメワールド」におたよりをいただき、
>ありがとうございました。
>いつもNHKのアニメ番組を見てくださって、ありがとうございます。
>お問い合わせいただきました「忍たま乱太郎」劇場版アニメに関しましては、
>NHKが制作に関与していないため、
>テレビシリーズの今後の放送とは全く関係がありません。
>これからも、NHKのアニメ番組と「NHKアニメワールド」の
>ホームページをよろしくお願いいたします。

95 :
NHKは忍たまみたいな受信料無駄使い糞アニメの放送なんかやめて
さっさと良質の女児アニメ作れ

96 :
忍たまの話はどうでもいい。うざい。市ね

97 :
忍たまの生ゴミさは以上
有害番組はさっさと終われ

98 :
>>97
いいからさっさとよアスペ野郎

99 :
ここって忍たまアンチ多そうだから別によくね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ネーム】コマ割議論スレ【コンテ】
アニメーターの労働環境を改善させるためには其の2
高畑勲について語るスレ part6
北久保は何処へ行こうとしているのか? 3