2011年10月1期ノートPC【PSX】WILLCOM D4でエミュレーター【DS】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
DELL Inspiron 1526 XPダウングレードスレ
【hp】 dv2805 & dv2800 Artist Edition 【麺】
バックライト交換
HP Compaq 6720s/CT


【PSX】WILLCOM D4でエミュレーター【DS】


1 :08/04/15 〜 最終レス :11/05/11
動作報告などを書いてください
※R@mの話題は厳禁禁です。

2 :
☆コンシューマ系
ファミリーコンピュータ / ディスクシステム
  Nestopia / NNNesterJ / VirtuaNES
スーパーファミコン
  bsnes / Snes9x / SNESGT / ZSNES
NINTENDO64
  1964 / Mupen64 / Nemu64 / Project64
ゲームキューブ
  Dolphin (開発中) / Dolwin (開発中) / GCEmu (開発中)
PCエンジン / SUPER CD-ROM2 / SUPER GRAFX
  MagicEngine (シェアウェア) / Mednafen / Ootake / YAME
セガマスターシステム
  Dega / Gens Plus! / Kega Fusion / MEKA
メガドライブ / メガCD / スーパー32X
  Gens / Gens32 / Gens Plus! / Kega Fusion
セガサターン
  SSF
ドリームキャスト
  Chankast
プレイステーション
  AdriPSX ILE / ePSXe / PCSX / PSXeven / pSX emulator / SSSPSX
プレイステーション2
  PCSX2 (開発中)
アタリジャガー
  Project Tempest / Virtual Jaguar
3DO
  FreeDO
スーパーカセットビジョン
  eSCV

3 :
☆携帯機系
ゲームボーイ / ゲームボーイカラー
  BGB / KiGB / TGB Dual / VisualBoyAdvance
ゲームボーイアドバンス
  RascalBoy Advance / VisualBoyAdvance (派生含む)
ニンテンドーDS
  DeSmuME (開発中) / ensata (流出版) / iDeaS (開発中)
ワンダースワン / ワンダースワンカラー
  Oswan074 / WSCamp / Xe
ネオジオポケット / ネオジオポケットカラー
  neopocott / neopop / Xe
ゲームギア
  Dega / Gens Plus! / Kega Fusion / MEKA
アタリリンクス
  Handy
バーチャルボーイ
  Reality Boy / Red Dragon / Virtual-E

4 :
☆アーケード系
総合
  MAME (MAME32 Plus!)
CPS1&2+NEOGEO
  FinalBurn Alpha / Nebula / WinKawaks
ネオジオCD
  Nebula / NEOGEO CDZ Emulator
PS互換基板
  ZiNc
ナムコ システム22
  vivanonno
セガ model2
  Model 2 emulator
タイトー系
  Raine

5 :
☆PC系
MSX / MSX2 / MSX2+ / MSX Turbo-R
  blueMSX / fMSXSO / NLMSX / paraMSX
PC-6001/6601
  iP6 for Windows / iP6 Plus / PC6001V / PC6001VW
PC-88
  M88
PC-88VA
  88VA Eternal Grafx
PC-98
  Anex86 (シェアウェアだが無制限) / NP2 / T98-NEXT
MZ-700
  mz700win.y2k
X1
  WinX1 ika風味 / X millennium (派生含む)
X68000
   WinX68030 / WinX68k高速版 / XM6
FM-7
  XM7
FM-Towns
  うんづ
MZ-2000
  EmuZ-2000
SORD m5
  MESS

6 :
ROMどこにあんの?

7 :
WILLCOM D4でエミュできるのは多分PS1までだな。
64エミュやPS1はちとしんどいのでは…
OSがXPならましだったかもね。
ゲームパットも振動付きが動くかわかんね
人柱報告まちだな

8 :
初心者です。
最新のRomが置いてあるサイト教えて下さい。
あとD4でPS3や360はできますか?
もしできるんだったら詳しいやり方を教えて下さい。m(__)m

9 :
おkおk

10 :
朗報age

11 :
>>1
今時ウィルコムも無いし、実売9万の売れそうもないクソモバイル機で単発スレ立てるなよ
第一エミュレーターってw小学生か、お前は?
すぐに削除依頼出しておけクズ

12 :
WindowsPCでエミュの動作検証して何が楽しいんだ。Atom搭載機だからか?
>>1
糞スレ立てんなよ。こんなマイナー機種総合スレで十分だろ。つかエミュってw

13 :
どんだけニッチなスレだよ
削除しとけよ

14 :
誰か試してないの?

15 :
これ結構いいと思うんだけどな。
↓これに行けば触れるでしょ。俺は平日なんで行けないけど・・・
WILLCOM FORUM & EXPO 2008
ttp://www.willcom-forum.jp/

16 :
>>7
それはない。
233MHzのMac(PowerPC)でもPS1は普通にエミュできてたよ。

17 :
そんなことどうでもいいからR@Mどこにあんのか教えろや屑共

18 :
>>9さん、おkということはD4でPS3とか360ができるってことですよね。
詳しいやり方教えて下さい。お願いします。m(__)m
あとできればで良いんですが、最新Romのありかも教えていただけませんか?
何ならメアドカキコします。プロの先輩方、こちらもあわせてよろしくお願いします。

19 :
8さん、こちらに質問用フォーム作りましたので
エミュのこと何でも書き込んでくださいね ^^
メールアドレスも書いてくれればすぐにご返信します^^
https://www2.accsjp.or.jp/cgi-bin/piracy/piracy.cgi

20 :
>>19
痛いレスでクソスレ上げるなよ馬鹿

21 :
このスレできて久々にみたら何この糞さ
360のエミュとか…釣りか?釣りなんだな!?

22 :
どうでもいいじゃん。
どうせ片時もゲームを手離せない大きなお友達向けのスレなんだし。
スレのレベルに見合った内容ということでw

23 :
D4ってもう発売してるんですか?

24 :
>>23
なんという撒き餌…
2chで書き込みできるならなぜぐぐらない、やふらない?
WILLCOM D4発売日でお行きなさい。

25 :
こんなスレ立ってたら普通発売中だと思うよな。
VISTA上で走るエミュなら動く。速度は性能に比例する。
これが結論。出る前から予想できるだろ。だから誰もまともに書き込まない。
わざわざつまんない単独スレ立てる>>1は馬鹿なの?

26 :
えええpcの時だって発売前からスレがあった気がするんだが

27 :
板違いのエミュ(笑)ネタだから反発する人が出てくるんじゃない?
たまに変な厨のせいでageられて人目につくしね。
本スレもあるけど、あっちは別に荒れてないじゃん。
エミュ(笑)ネタでも、ゲーム板辺りでやれば誰もケチつけてこないんじゃね。

28 :
>>9さん
わざわざ僕のために質問用フォームを作って下さったとの事ですが、そこにカキコすると9さんが質問に答えてくれるんですよね。
でしたら、ここで直に答えてくれた方がおたがいの手間がはぶけますし、最新エミュ&ROM情報はみんなにとって役に立つ嬉しい情報v(^O^)Vですから、
ここに書いて下さった方が良いんじゃないかと思います。情報提供よろしくお願いします。m(__)m
初心者なのにえらそうなこと書いてすんませんです。(´0`)ノ

29 :
最近の釣りも低レベルになったな。

30 :
レスした時点で既に釣られている事に気が付いていない天然記念物級の馬鹿を発見しましたw

31 :
DSエミュがヌルヌル動くのが俺の購入条件だ

32 :
PCでさえ未だにまともなDSエミュが無いから無理

33 :
DSエミュがもうちょっと軽ければなー

34 :
どうでもいいよ。
んな事より、目障りだからクソスレ上げないでくれる?

35 :
>1
D4はノートよりもさらに小型だからモバイルスレに建てるべきだったな

36 :
>>1はクソスレ立てっ放しでレスも完全スルー
これじゃ誰もカキコする訳ない
まあ、特に話題も無いけどなwww

37 :
心配しなくてもあと2ヶ月すれば話題満載になるさ

38 :
心配しなくてもこんなつまらん機種は一部のマニアにしか相手にされなくて話題消滅w

39 :
どう考えてもD4よりPSPだろ

40 :
なんか過疎ってきたな

41 :
D4のCPUってなに

42 :
アコム

43 :

44 :
糞スレ上昇

45 :
あれ?d4ってもう発売したの?

46 :
PSまでなら快適に動く

47 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0714/pda82.htm

48 :
HP 2133スレより
618 :いつでもどこでも名無しさん :2008/07/18(金) 22:41:44 ID:5WVYjTuA0
ソフマップで展示機を触ってきたがただ電源が入っているだけのアイドル状態でキーボードがかなり熱い
裏側なんてもっと凄い
動作もモッサリストレスが溜まりそう
買う気が一気に失せました
>>618
D4で遊んだ後に2133触ってみろよ。
異次元の爽快感だぜ。

49 :
はじめまして。私は今、エミュでドラクエ7を始めたいのですが、
冒険の書を作成しようとすると(スロット1にメモリカードがありません)
というエラーメッセージがでます。これだとスタートすることができません。
psxにメモリーカードを認識させる(もちろん仮想ですが)には
どうすればよろしいでしょうか?
ドラクエ7は仕様上、psxでやっています。他の機種だと
プラグインの不具合が多くてpsxを選びました。
すいませんが、どうぞよろしくお願いします。

50 :
相談料は5000円分の得ろ画像となっております

51 :
エミュレータで遊んでる余裕なんてないバッテリ性能age
発売前から一部のアホが騒いで勝手に期待値を上げてたけど他の人は冷めてたもんなあ。
産地偽装もやらかしたウィルコム&シャープは沈没していってね。
実際に沈むのはウィルコムだけだと思うけどw

52 :
あの小ささにオフィスとかつっこんどかんでいいよ
ところで動画みれんのかな?

53 :
H.264ならフルHDのファイルも再生できるよ。

54 :
>>52
オフィスなしも売ってるよ

55 :
PSエミュ動くな
安いPSソフトでも買うか

56 :
せめてSSDだったらな
今時ハードディスクは無いだろ

57 :
そう思うなら換装すればいいだけじゃん

58 :
秋葉原とかでバルクSSD買えばD4に乗せられなかった理由も見えてくるしな。

59 :
XP化可能になったみたいだけどエミュの動作はどうよ

60 :
>>58
サイズくらい見て買えよ

61 :
SP2入れた奴いないの?

62 :
居るだろうけど7の方が快適だからなぁ

63 :
Vista SP2いれたよ。
話によるとSP2入れるとHDD空きが広がるそうなんだけど
元のサイズ記録するの忘れたので変化が分からない orz

64 :
落ちる前にage

65 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1249050167/
今買うならこっちだろ

66 :
>>65
こっちだな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1249538312/

67 :
マルチポストご苦労様
新スレが建つ度に全スレ回る気か?

68 :
両手持ちで楽に使えるUMPCとして、安くなったD4を狙ってる俺がいる。

69 :
安くなってもOSは変わらないからな・・・・
今なら7が無料だけど
しかし競争相手が出てこなかったのはこのサイズがよくがんばった証か

70 :
DS新作 ハートゴールドとソウルシルバーと、ポケモン出ました。
PCでDSエミュで大画面でやりたいと思いROMの吸出し。
そこで問題があるのですが、フィールドの移動がものすごく遅いことです。
これに凄い悩んでいるので解決方法をお願いしたいです。
※今の起動状態を説明します。
使ってるDSエミュは(DeSmuME)最新版0.9.4ver
レポートは上書きできます。これといったバグも発生しません。
メッセージスピードは快適な反面フィールドの移動がかなり遅い。
チートコードの「高速化」移動速度2倍を試した際は起動すらしません…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8203016
の動画みたくフィールド移動を早くしたいです…。
やはりPCでやるDSエミュはまだまだ遊べる環境のは少ないでしょうか?
DeSmuME以外のDSエミュでもかまいません。
どなたか、PCでDSエミュ(ポケモン新作)を高速でやる方法を教えてください!><
(ハートゴールド・ソウルシルバー)どっちもあります。
まだ進めていないので、よろしくお願いします。

71 :
>>70
諦めて実機でするのが一番早くない?
歩数計つかえるし

72 :
あげ

73 :
test

74 :
test

75 :
test

76 :
test

77 :
test

78 :
test

79 :
test

80 :
test

81 :
test

82 :11/05/11
test
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
DELL Inspiron 1526 XPダウングレードスレ
【hp】 dv2805 & dv2800 Artist Edition 【麺】
バックライト交換
HP Compaq 6720s/CT