1read 100read
2011年10月1期ノートPC【日本HP】Compaq 6830s【ビジネスノートブック】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【240】ThinkPad2609シリーズ 13台目【i1124】
SONY VAIO type BX part6
ThinkPad Lシリーズ Part4
【iriver】 Lyumo book


【日本HP】Compaq 6830s【ビジネスノートブック】


1 :09/03/24 〜 最終レス :11/12/21
見当たらないのでたててみました
(製品情報)
日本HP Compaq 6830s Notebook PC
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/6830s/specs/c57517f1024120dxpvm.html

2 :
うちゅうよんさま

3 :
ユーザーは一人もおらんの?

4 :
>>2
http://fool.tank.jp/ahobest/aho8/050.jpg

5 :
これってお買い得?それともおんぼろ?

6 :
これ欲しいんですけど、液晶パネルが気になります。
デジカメ写真やDVD見る時の発色と輝度は問題ないでしょうか。
15.4インチのノートが暗かったので心配です。
また、その時は液晶保護シール張れば改善されるんでしょか。
もし駄目ならレノボの15.4インチ(非光沢)考えてます。

7 :
ほぼ同じ値段でdv7買えちゃうから微妙だよなぁ・・・

8 :
dv5や7より長持ちしそうな気はするけどな。
気がするだけで根拠はない。

9 :
hpの製品仕様ページ、下方の注記の中で、カードリーダーがMiniSDや
MicroSDに対応してないような事が書いてあるのが気になるな。
アダプタに挿してスロットに入れると壊れる恐れがあるとか。
買った人いたら検証お願いしたい。

10 :
昨日みかかでポチって今日来た。
いま仕事場で東芝のK30(T9400)使ってるんだけど、液晶画面とキーボードについてはむしろコイツのが上。
値段は半額以下なんだけどな。

11 :
家族(かなり老眼っぽい)が15インチXGAのを使っていて、縦書きの原稿を書くときに上下が切れて見づらそう。
買うときにXGAは良くないとは言ったんだが、前使ってたメーカーと同じだからと言って慣れてる方がいいという理屈で選んでしまった。
(実際、98からXPに変わるのだからメーカーが代わる以上の相違点があったはずだが)
さすがに時代遅れだし本人も不便さを実感し始めてるし、高解像度化しようかと思うんだが、
やはりドットが小さいと見えにくくなるんじゃないかという心配がある。
(何せ、自分じゃ老眼をシミュレートできないしね)
だから17インチという大画面で、WXGA+というそこそこの高解像度機を検討中。
でも、WSXGA+やWUXGAでも設定次第では文字の見やすさは変わらないのであれば、
そっちを選んだ方が汎用性があってよいと思う。
値段も7.3万が8万とか9万になるくらいだしね。
ワープロソフトとネット閲覧以外あまり使わない場合、高解像度機で老眼にやさしい表示ってできる?
OSの操作で戸惑わないよう、XPモデルにしたいんだけど、Vistaの方が高解像度対策が整ってるのかな?

12 :
>>6
輝度は問題ないと思う。暗い感じはしない。10段階調節の7ぐらいで使ってる。
まぁ、そのうちだんだん暗くなってはくるんだろうけどね。
発色は期待しない方がよい。
hpの安いビジネスモデルに共通して言えるんじゃないかと思うんだけどコントラストが弱く
青味がかっている感じ。
しかし、写真や動画鑑賞用途でなぜ非光沢液晶に拘泥するのかな?
>>8
ツクリがいたってシンプルだしね。でも、値段のわりには質感も高いし、安パソコンって
感じがしないよ。
あちらに比べれば余計なボタンとか付いていない分、壊れにくいような気は俺もする。
根拠はないし、比べても仕方ないと思うけど。
>>9
miniSD,microSDの1GBとか2GB、microSDHCの8GBなどをSDカードアダプタかまして
スロットに挿してみた。
とりあえずウチにあるカードでは認識できなかったのは一枚もなかった。
なんか、スロットに入れにくいような感じはあるけど。
注意書きにそう書いてあるなら使用は自己責任で。

13 :
>>7
nx9110の後継機探してる人には、この機種を奨められる。
かくいう俺も9110の電源まわりが怪しくなってきた(AC通電したりしなかったり)ので買い換えた。
Pavilionシリーズ出てから去年コイツが出るまでは買い換え候補無くて迷う状況だったからなあ。
液晶画面については確かに>>12が言う通り薄ボンヤリした感じはあるんだけど、発色もnx9110に
比べるとかなりマシになった。
5年前の機種と比べるのもアレだけど。
最近の機種でも、>>10の言う通りdynabookのビジネスモデルなんかよりはマトモだと思うよ。

14 :
nx9110とπ焼き時間比べてみた。
スペックは、
nx9110が Pen4 2.8CG/メモリ256 +512MB/HDD:HGSTの7200回転・100GB
6830sが P8600/メモリ1GB/HDD:HGSTの7200回転・320GB
OSはどちらもXP(SP3)
[104万桁]
 nx9110 1分2秒
 6830s 22秒
[209万桁]
 nx9110 2分22秒
 6830s  57秒
5年前の機種と比べるのもアレだけど(

15 :
げ、クロック数逆転してんのにそこまでの差がついてるのか。
本当にクロック数は当てにならないんだね。

16 :
ああそうか、デュアルか・・・
この機種は安価な構成がデフォだと思ってたので。

17 :
トップ画像で電源コネクタが緑色に光ってるのって何?
どんなときに光るの?

18 :
パソコンの神様が降臨するとそうなると古老がゆうとった。
俺はまだお目にかかったことがない。

19 :
>>17
これのことかい?
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou74086.jpg
バッテリーの充電状況を示すランプで、90%未満だとオレンジ色
90%に達すると青色に変わり、満充電で消灯するんだ。
アダプタ挿してる時しか光らないぜ。
約1.5hで90%まで高速充電の「HPファーストチャージテクノロジー」
ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/6830s/ease_of_use.html

20 :
お、神様降臨。

21 :
>** このダウングレード サービスは、同一のカスタム イメージを使用するカスタマー システムを 25 台以上ご注文いただく予定のある法人 (政府機関または教育機関を含む) のみご利用いただけます。
仕様表の最後にさらっととんでもないこと書いてるな。
法人向けだから個人が買えないのは建前上正当だとしても、法人だって買えないケース多いだろう。
一体どんな形になるんだ?

22 :
でも実際には法人向けと言ってる製品が、外部の通販業者はともかくDirectplusでも普通に個人で
買えちゃうしなぁ。
DELLのVostroなんかもそうだけど。
MicrosoftのOffice onlineで、通常製品より割安のアカデミック製品が学生じゃなくても買えたりとか。
それで何か問題がおきるわけでもないし、別にいいんじゃない?
まぁ、安パソ探してる人には個人向けも法人向けも関係ないっちゃあ関係ない。
コンシューマー向け製品のスペックには目を奪われがちだけど、法人向け製品で必要十分な人に
とってはビジネスモデルを選択したほうが結果買い得な場合もあると思う。

23 :
個人向け製品のスペックはどうも目立たないというか、詳しくないと分かりづらいね。
法人向けだと、解像度が高いとか結構分かりやすい部分のスペックが高かったりする。
グラフィックチップとかは名称が乱立してややこしい。
というかOSのホームモデルだと後々苦労したりするし、個人向けでもOS選択肢広ければねえ。

24 :
個人向けモデルでDG権付いてなくても、Vista消して自分でXP入れ直せばいいんだろうけど、
いろいろ面倒なことが起きてスムーズにいかない機種もあるみたいで。
ビジネスモデルだとQuickPlayとかMediaCenterみたいなものがないとかデバイスの構成が簡素な分、
問題も出にくくてやりやすいような気がする。
この機種に付属のリカバリメディアも、他のPCには使えないってだけで、OSのCDが付属している
ようなものだしね。
出荷状態に戻すこともできるし、クリーンインストールもできる。クリーンインストール時には
好きなようにパーティションも切れるし、ドライバや添付のソフトも要不要を選んで入れられる。
HDD交換してOS入れ直したりがしやすいのは、俺にとっては利点かな。

25 :
OSがXPってのもそうだけど、液晶画面が非光沢で解像度もそこそこ高いのを
この価格帯で探すのは結構難しかったりしない?

26 :
6730b/CTならWSXGA+でXPのが7万円台であるよ。
非光沢かはわからないけど、法人向けは非光沢が普通だと思う。

27 :
6730b/CTのOSをXPにして液晶画面をWSXGA+にすると9万超え。
さらに、リカバリメディア買って、無線LAN付けて・・・と、6830sのハイパフォーマンスモデル
のような構成にすると結局10万近い値段になるみたい。
10万前後だとやっぱりこの機種か、DELLのVostro1710かってことになるのかな。
(自分はできれば17インチがいいなと思っているんで)

28 :
49,980円のモデルからカスタマイズしてる?
OSは11550円のだよね?

29 :
Vostro1710はいきなりWUXGAになるからねえ・・・
画面が大きいからドットピッチはある程度細かすぎないが、
やはりちょうどいい解像度のパネルが選べないのは痛い。
いや、あの価格でWUXGAってのは非常に魅力的なんだけど、
人によってはXGAとかからの乗換えだと慣れないからね。

30 :
49,980円のモデルからXPのDGとWSXGA+の画面を選ぶとたしかに7万円台だね。
ただ、CPUはセレロンだし、そこから無線LAN付けて、リカバリメディア選んで・・・と
6830sのハイパフォーマンスモデルとかVostro1710のような構成にまでしてみると
割高感を感じて手が出ない。
初期構成でCTの追加が要らない人には得なのかもしれないけどね。
Vostro1710は、いまDELLのオンラインで売ってるモデルは基本WXGA+(1440×900)
みたいだよ。6830sもだけど、17インチでそのくらいが一番使いやすいように思う。
15インチで1680×1050のとかよりもね。

31 :
実際のユーザー数はわからないけどネット上の情報がDELLのに比べると少ないから
いいのか悪いのかわからなくて不安ていうのはあるな、購入前。
ただ、DELLは不具合報告も多く目にしてしまうから……

32 :
6730b/CTの一番安いCPUもデュアルコアでしょ。
その点、6830sの場合よりはいいんじゃないかな。

33 :
体感的にどれほど差があるかわからないけどT1600とP8600で価格差なければ俺はP8600を選ぶな。
他にもスーパーマルチドライブとか、6730にCT追加していって6830と同じ構成にしたらかえって
高くなる。
CT追加は最小限にして安い値段のままで買うとか、キャンペーン構成で充分な人なら6730でいいと
思うけど。

34 :
>T1600とP8600で価格差なければ俺はP8600を選ぶな。
そりゃあ26250円も差があるし。
>CT追加は最小限にして安い値段のままで買うとか、キャンペーン構成で充分な人なら6730でいいと
思うけど。
>解像度もそこそこ高いのを
というのがWXGA+を指してるなら、確かにそうだね。
WSXGA+レベルが望ましいという前提で考えれば6730だけど。

35 :
15.4でWSXGA+は爺にはツライ

36 :
dvスレでは冷却の話題が盛んだけど、コイツもけっこう熱はこもるな。

37 :
もう、ネタも尽きたね。

38 :
ばくはつ五郎来ました!
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/15/news033.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=_c5gFOhhUzM

39 :
液晶の質どうかな?
文書作成のとき、疲れないタイプ?

40 :
>>39
液晶は輝度も十分だし色もそんなに薄くないし、このクラスのものにしては
いい方だと思いますよ。自分も文章作成をよくするのでWSXGAだとちょっと
文字が小さいと思い、この機種にしました。非光沢液晶なのもいいですね。

41 :
WSXGAって検索するとパソコン辞典類では1280×800、ウィキペディアでは1600×1024って出る。
SXGAより狭くなってるのもあるのが不思議。
結局、WSXGA+だと文字が小さいってことかな?

42 :
表現が統一されてないところはあるけど
XGA 1024×768
WXGA 1280×768(or800)
WXGA+1440×900
SXGA 1280×1024
WSXGA1600×1024
WSXGA+1680×1050
て感じじゃないのかな?
映像扱うなら解像度高い方がいいけど、モノ書きには辛かったり、
好みの問題だろうね。自分的には15.4インチならWXGA、17インチならWXGA+がちょうどいい
と思ってる。
建築系の仕事で2D CADも使うことあるけど、そんなに不満はないよ。

43 :
>映像扱うなら解像度高い方がいいけど、モノ書きには辛かったり、
これは意外だった。
文字情報は高解像度、ビデオは低解像度というのがよくある話なので。
家庭用テレビは525本の線で、ハイビジョンでもそんなに多くなってないだろうから映像は何とか低い解像度でも大丈夫かなと思ってたけど。
もちろん文字の大きさからすると高解像度は文書処理で見づらいということもあるし、
こればかりはアプリの拡大縮小機能がよくないと無理だね。

44 :
今回会社で6830sを10台注文しました。(xpproね)
パーティションが切れないので使いやすいよう切って再インストール。
再インスコ中、会社のネットすべて遮断された。
共有・プリンタ・インターネットすべて使えない・・・・。
ルータ再起動等しても、pingもとおらず。
ふと、ハブみるとなぜか高速点滅。
切り分けてみるとインスコ中の6830sから。
ケーブルぬいたら、ネット関係すべて修復。
面白いから、6830sにLANケーブルさすとネットはすべてダウン。
まだインスコ中だよ。日時の設定のところだよ。
まだ、イーサネットのドライバがあたっていないのになぜ?
そしてこのパケットはなに?
そしてなんだこのPCwwww

45 :
ところで、OSのインストール中に何故ネットに繋ぐ必要があるの?

46 :
いやだから、抜き忘れなわけなのだよww
わざとしていたわけではないのだが、そんなことになってびびった。w

47 :
それ、同機種でも再現できる?

48 :
ウチのLANでは何も起きなかったけどな。
10台中10台全てで同じ現象再現するの?

49 :
昨日1台目完了したから今日から本格的に始めるよ。
2台目でどうなるか検証する。

50 :
2台目は順調だな。
でも、HDの切り方が1台目と違うし、リカバリ領域ないww
3台目も同じく作業中だが、こちらはリカバリ領域あり
万全を期して前回とは違うハブにさしているが問題なさそう。
1台目は役員のPCだけど大丈夫なのかなww

51 :
うーん。
3台目も問題なさそう。
ますます、役員のPCで大丈夫なのだろうか。
いまさら、やっぱPC変えますはいえない。   orz
あと残りに期待。

52 :
それ、まったくの同構成で片方だけそうなるんなら、HPにメールして確認取った方がいいよ。

53 :
同じ構成にしても4710sの方が安いな。

54 :
4・5台目も問題なし。
が、6代目に1代目と同じ方法(とりあえずそのまま立ち上げ自動で初期設定させる)
その後に再インストールで、パケット発信!
2代目からは面倒なので最初からリカバリCDかまして再インスコしていました。
その違いみたいだね。
暇な人がいたらやってみそ。
なんの特にもならないがww
なんのパケットか読める人やってみてww
で、つぎは6730sの設定が待っているからやってみようかな。

55 :
っで >>50 のリカバリ領域の話だが、一旦少しでも初期設定させたら
作るみたいだね。
最初からCD入れて再インスコの場合はなにもないが
エンター押し忘れて初期設定中にプチ切りしたら
リカバリ?(ドライバ領域?)が出来ていた。
まぁ、どうでもいいことだろうけどww

56 :
再インスコ後に、リカバリ領域作る方法もhpのサポートページに載ってた。
リカバリ領域用にパーティション切ってやらなければだめだけど。

57 :
このモデル、なかなか良さそうなので検討中だけど、
懸念がひとつ。
電源コネクタが何であんな場所(左側面かなり手前)に?
実際に使ってみてどうですか?
邪魔じゃないですかね?
使用者の感想を下さい。

58 :
背面だったら良かったのにね。
自分は特に邪魔には感じませんけど。
ところで、今から買おうと思っているなら、4710sとも比べて検討されては?

59 :
電源コネクタの位置より、むしろUSBポートが左右とも手前側にあるのが悩ましいです。

60 :
>>58,59
57です。
参考になる回答、感謝。
非光沢1440*900の17インチが前提なので、
残念ながら4710等は対象外です。
これにしよっかな〜、とか思ってたら、
今日Dellの1720が発売されてしまったので、
振り出しに戻りました。
もう少し考えます。

61 :
Vostro1720高くない?
価格差ほど性能差があるとも思えないし

62 :
4710のキャンペーン終わったけど、もともとP8600狙いなら値段あまり変わらないしね。
これで6830も多少は在庫捌けるのかな。

63 :
今日、1GBのメモリを一枚追加しました。
(標準1GBなので計2GB)
追加したのはSunmax(ELPIDA)で、問題なく認識されました。
ちなみに標準搭載されていたメモリはQimonda製でした。

64 :
4710スレではファンがうるさい言われてますけど、この機種はどうですか?

65 :
いいと思います

66 :
結構うるさいファンも多いし

67 :
>>64
市販されてるノートPCでファンの音が最もうるさいものを10、
最も静かなものを1としたときに、この機種は3〜4ぐらいでは
ないかと思う。

68 :
おそらく4710とか4510も騒音レベルは同じくらいなんだろうと思うけど・・・
うるさいとか言ってる奴は余程神経質なんだろうな。

69 :
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

70 :
ガキんちょや嫁がギャーギャー騒ぐのに比べたら・・・ファンの音なんて気にならないよ。
家人が寝静まった深夜でも、本体(パームレスト左側あたり)10cm以内に耳を近づけて
ようやくファンが回ってるのがわかるくらいのレベル。

71 :
規制解除まだ?

72 :
4710はファンがうるさいとか、パビリオンは爆熱とかいろいろ問題あるみたいだけど、
この機種で問題あるとすれば何だろうね?

73 :
USBポートの位置が悪い。左右どちらかだけでも奥まった場所にあればよかったのに。

74 :
GENOのやすいな 

75 :
6830sはWin7への優待アップグレードができないということは、
自分でOS買って適当にやってね☆ということですよね。
ここが悩みどころなんだよなぁ、GENOのやつ。
4710sはファンがうるさいらしいし。

76 :
6830sも画面は非光沢?

77 :
ググレカス

78 :
非光沢だよ。

79 :
6830sってやっぱりくそだな。
XPproで使ってるが
ThinkPad(XPpro),Asus(XPhome),Acer(XPhome),Gateway(XPpro)
で使えるアプリの半分ほど使えない。
起動させようとするとフリーズしてしまう。中にはインストールさえ
できないものもある。
ファン音もけっこう大きいし・・
6830sよいうよりHPがくそなんだろうが。

80 :
>>79
たとえばどんなアプリ?

81 :
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html

82 :
あらま大変ね。
我慢してSpybot使うとかしかないのかな。

83 :
普通両方使うだろ常考

84 :
>>79
>HPがくそなんだろうが
禿同

85 :
まぁしかたがないかも・・
安かろう悪かろうの商品だからw

86 :
>>85
kwsk

87 :
>>79
今まで使えなかったソフト1個も無いよ。
会社支給の特殊な設定?

88 :
6830sがくそというより>>79がくそか、故障品つかまされたか、どちらかなような
気がする

89 :
まぁ
いずれにせよHP製品は買わないことだ
おれの会社も以前HP多かったがファンの音がやっぱり気になった
けっこう静かなオフィスなんで
いまはTHINKPADのみ
ファン音に悩まされることはなくなった。

90 :
酒井法子のファンであったことが恥ずかしい。

91 :
おれもXPで使ってるが
これ使えるか?
http://download.cnet.com/Readon-TV-Movie-Radio-Player/3000-13632_4-10885537.html?tag=mncol

92 :
「Radeon」かと思ってアクセスしたら「Readon」じゃねーか・・・
何のソフト(エンコーダ?)か知らんが、人柱になってくれ。

93 :
相変わらず
ファンの音うるせえな。これw

94 :
アプリが動かないとかファンがうるさいとかお前一人だけだろ。
っていうかお前、実は持ってないだろ。
こんな見てる人のの少なそうなスレでhpのネガキャンしても・・・

95 :
おれじゃねぇよw
OSをXPからVISTA・BUSINESSにかえたら
アプリできるようになったし。
ファン音は確かに大きいがそんなに爆音でもねぇしw
ほかにも不満もってる奴がいるんじゃねぇの?
この機種GENOで最近安売りして200台完売してるからな

96 :
GENOは出遅れたので1万円高いジョーシンで買いました。
悔しいから延長保証つけたw

97 :
>>95
ごめん。謝る。

98 :
GENOの\44,990は又出ないかなぁ〜。
嫁用に1台購入したけど、自分用にも1台欲しい。

99 :
>>91
使えるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【240】ThinkPad2609シリーズ 13台目【i1124】
SONY VAIO type BX part6
ThinkPad Lシリーズ Part4
【iriver】 Lyumo book