2011年10月1期ノートPCLet's note B10 について語るスレpart3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
10万円以下のノートPCについて
【DELL】Latitudeシリーズ Part9
【NetBook】デュアルコアCPU搭載ネットブックの登場を待つスレ
いらないモバイルノートPCとかパーツあげるYO


Let's note B10 について語るスレpart3


1 :11/12/04 〜 最終レス :12/01/10
後は勝手に語ってくれ。

2 :
2ゲット!!!!!!!!!!!!!

3 :
3ゲット!!!!!!!!!!!!!

4 :
4ゲット!!!!!!!!!!!!!

5 :
5ゲット!!!!!!!!!!!!!

6 :
6ゲット!!!!!!!!!!!!!

7 :
7ゲット!!!!!!!!!!!!!

8 :
8ゲット!!!!!!!!!!!!!

9 :
9ゲット!!!!!!!!!!!!!

10 :
10ゲット!!!!!!!!!!!!!

11 :
11ゲット!!!!!!!!!!!!!

12 :
(´・ω・`)…

13 :
12ゲット!!!!!!!!!!!!!

14 :
ついに止められたか…

15 :
ショックだぜ。

16 :
眠いから寝てもいい?

17 :
おやすみ。

18 :
おはよう。

19 :
19ゲット!!!!!!!!!!!!!

20 :
20ゲット!!!!!!!!!!!!!

21 :
21ゲット!!!!!!!!!!!!!

22 :
これだからレッツは困る

23 :
で、この機種どうなの?

24 :
デスクトップかうわ

25 :
保守AGE

26 :
保守AGE

27 :
でかすぎ

28 :
保守AGE

29 :
いいPCだとおもうよ?
2kgで15.6インチフルHD、通常電圧CPU搭載で限定版だと4コアも…
同じようなスペックのVAIO SEと並んで、今後のノートPCの方向性を示す名機

30 :

だがハイエンドなのにスピーカーがモノラルというのもプアだよなぁ。
元々質実剛健なモバイルPCをハイエンドっぽくしようとするところで
こういうチグハグが出てきてしまう。

31 :
といつものアフィブロガーが申しております ^^

32 :
何というクソスレ
このスレを見てB10買う事に決めた
いや冗談抜きの本当に

33 :
Ivy Bridge 4コアを搭載した上で、液晶をsRGB対応 IPS化してくれたら最強になれるのに
スピーカーもステレオであってもいいよね
ってか、B10ベースにして一般向けPCに復帰してもいいんじゃね?

34 :
>>32だが、本当に買ってきた。現行品のOffice付きの方
Let's noteなんて高嶺の花だったのが、何時の間にか世界の価格競争に揉まれて
買える値になってたんだな、正直驚いた
ちなみにスピーカーはステレオだったよ、カタログPDF確かめたから間違いない

35 :
B10はLet'sのなかでも一番安いよ。
なんでも企業の大量導入で結構数でてるそうなので
そしてこの手の15.6インチノートの中でも大して高くない部類になってきてるんだよな
ThinkPad T520やらVAIO SEとくらべてもそんなにかわらん

36 :

あれ、レッツシリーズはモノラルがネックだと思ってたら、このモデルは
ステレオなのか、失礼。
でもな、店頭モデルが性能/機能を出し惜しみして(メモリの最大搭載量や
ブルートゥースの有無など)直販で30万超えで売ってるってのが気に食わん。
それとも競合他社の虎のシッポ踏まぬようコッソリやってるのか?

37 :
俺が昔憧れてたのは10.4とか12.1インチのモデルだから、同じカタチでまんま大きく
なったこのB10はなんだかセルフパロディみたいだw
それにしても軽いなぁこの筐体
>>36
さすがにこの余裕ありすぎな筐体でモノラルはなかった
Let'sシリーズのモバイルメインの使われ方ならサウンドはイヤホン使用が適切かと
あと直販の話だけど、世の中には値段もスペックも見ずに「一番いいやつを」って
注文するごく一部の人がいるんで、そういう人向けにバカ高いんではないかな
プレミアムモデルはシリアスなユーザーには不要なスペックだと思うよ

38 :
メモリ増設するんだけど、4GBで\1500のバルクで平気なんかな
ノートのメモリ増加は毎回やってんだけど、値段がこんなストーンと下がったのは
経験したことなくて微妙に不安だ
あと8GBは差してもムダかな?

39 :
保守AGE

40 :
最近のレッツも海外勢に押されて迷走気味だな・・・
ファンレスのT5をSSD化して使ってる俺が勝ち組ってことか・・

41 :
実は今日J10買ったのですが
このマシンもめちゃ欲しい。
これは名機だと思う。

42 :
4Gメモリ取り付けたー
…もう拡張するところがなくなった。チョトさみしい

43 :12/01/10
IT系(開発)でこのPCを使ってます。
気分転換に喫茶店とかで仕事をするのですが、すごくいいです。
文字サイズは多少小さいですが、個人的には十分対応できます。
もともとLet's Note をメインで使ってきましたが、絶対他のシリーズに
変えることはないです。正直、キワモノだと思いますけどね。
金さえあれば、直販のi7モデルが欲しいくらいです。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
10万円以下のノートPCについて
【DELL】Latitudeシリーズ Part9
【NetBook】デュアルコアCPU搭載ネットブックの登場を待つスレ
いらないモバイルノートPCとかパーツあげるYO