1read 100read
2011年10月1期ピュアAUTransparent トランスペアレント 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
Transparent トランスペアレント 2
- 1 :05/01/22 〜 最終レス :11/11/25
- 前スレが後僅かで1000に達しようという所でdat落ちしてしまいました。
引き続きトランスペアレントな話題をどうぞ。
関連スレは>>2-3
- 2 :
- 2
- 3 :
- Transparent
http://www.transparentcable.com/
AXISS
http://www.axiss.co.jp/ftran.html
前スレ
Transparent トランスペアレント
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054120830/
過去スレ
トランスペアレントスレ!
http://choco.2ch.net/pav/kako/1015/10155/1015548552.html
トランスペアレント
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1027105401
関連スレ
MIT・・Transparent ってどちらが良いの?
http://ebi.2ch.net/pav/kako/979/979352720.html
- 4 :
- で、トランス・ペー・ヨン様はどこに?
- 5 :
- UsedCable.comでトランスペアレント製品15%OFFですの。
個人的にはMLSのXLR7.6m$848を買えば、我が家でも前段を手元に
置いて、パワーをSP傍にというプチブルな環境が構築できるのだが、、
やっぱ場所がないな。。
- 6 :
- あぅ、、見あたらないとオモタら、前スレは落ちてたですか。。。_| ̄|○
1さん、スレ立て、もつかれです。(一番安いヤシのユーザーW
- 7 :
- トラペの音色にも似て静かに沈んでゆくな、このスレ、、
- 8 :
- afturaのMIT解析を見てふと、以前スレを騒がせたトラペ分解のページ
ttp://cable.tcnerd.com/whymit.asp
をもう一度見返してみた。このページ自体はMITマンセーの為のものだが、
つらつら眺めているうちに、トラペもやはり随分と色々と考えてやってるのだ
と思えてきた。
例えばLやCは樹脂封入して振動対策(しかもLとCでは樹脂の材質が違うようだ)
をしているし(MITはLが良くうなる)、LCRの繋ぎ方にしてもLだけ線材に対して
直列に入れてたり。LCRの定数にしても単なる行き当たりばったりではなく、
線材や被覆との兼ね合いやヒアリングも含め、彼らがベストと思う値を採用
してるのではないか。
あのどこまでも透明で深みのある音色は、やはりキチッと狙って出したもの
のように思える。見た目はショボイが、そこにつぎ込まれてるノウハウは
相当なものではないか?
- 9 :
- Transparentの新スレめっけ(w
ずいぶん探したょぅ・・・。
- 10 :
- >LFたぬ
最近はトラペはすっかりご無沙汰ですか。
このブルジョワめ〜。
いっぺん、Logosにトラペ合わせてみてん。
- 11 :
- ちゃんとTransparentも使ってるょぅ。
いまは、CDP→DACにRAES、DAC→プリメインにMLSでふ。
- 12 :
- ピンケーブル過去スレでReference使いの人が何人か集って
「やはりTransparentはReferenceからだよね」
な感じの話でしたが、その方々はその後どうされているのでしょう?
その後も継続して使っておられるか、
新たなリファレンスと出来る物と出会った、
等などお話しいただけませんか?
- 13 :
- >>11
あれ?じゃMITは?
- 14 :
- MITは、CDP→プリメインにM1ic、SPケーブルにM2s、電KにMagnum AC1 & 2とZ-Cord 3です。
- 15 :
- お にょ れ ぶ る じょ わ − (w
キンセレゎどしたキンセレゎー?
- 16 :
- (;´Д`)くそう、ブルジョワメー(W
- 17 :
- それはともかく、CDP>KS>DACで、かつDAC>MLS>AMPとかは
やってみたですか?
キンバとトラペの組み合わせ(DACが入ってるが)vsMITオンリー
とか比較すると面白そぅ。。
普通だとキンバトラペ組はMITチームと比べれば奥に引っ込み勝ち
かもしれないが、DACにWadiaが入ってるから、どうなるかわからんじょ。
- 18 :
- ゴメン、チョトよだれが垂れてきた。。。
- 19 :
- >>6
1000コタソ。いんぷ待ってるよぅ。。わすれないでねぇ
- 20 :
- >>19 むー、まだ納得いくほど聞いてないのですよ。(w
仕事忙しくて、家に着くと筑紫さんが始まる、、、_| ̄|○
- 21 :
- 興奮の書き込みです。SACDプレーヤーにマランツの初代フラッグシップSA-1を使ってます。
プリはレビンソン、パワーはジェフです。デジタルものは進歩が早いので
ちょっと頑張ってリンデマンを買おうかと思ってました。
ただ、別にお金が要ったので買えません。
そこでためしにパワーケーブルのPRL(リファレンス)にしました。
エージングもせずに聞いてみたら激しい変化でした。
人の声がとても生々しく、オーケストラに臨場感が。
エージングが済んだらどうなるんでしょう。
いままではなんだったんだろう。
興奮して書かずに要られませんでした。
- 22 :
- いいですなぁ。トラペの電源はボチボチインプレなど出てきてますが、
もっとブレイクしていいのではないでしょか。
- 23 :
- >>21
おめ!
それほど通電していないならまだまだですよ
30時間越えたあたりからさらに深みと色が増してきますから
200時間経つと・・・(ニヤリ
>>22
同意です
2ch世論的にはトラペの電源=糞扱いですけどね
- 24 :
- >>20
ハードワークも体壊さないように程ほどにね。。気長に待ってるよん(^^)ノ
- 25 :
- トラペのスピーカーケーブルってどのような傾向でしょうか?
思い切ってPREMIUM Ultraクラスを狙っているのですが。
JAZZやPopsのヴォーカル物(男性&女性)がほとんどです。
※J-POPもあります。
>21さんが、パワーケーブルで「人の声が生々しく・・・」とありますが
スピーカーケーブルも同様に期待が出来ますでしょうか?
ユーザーさん、試聴済みの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- 26 :
- だんだん空気感が出てきて音場が広がってきました。
それと素直な艶が出てきました。
気持ちいいです。
- 27 :
- >>26
いい感じですな。
自分もMLS使ってますが、いまさらながらいいケーブルだと思う。
これが入ると音に落ち着いた深みが出ますの。それもマタリと
ぼやかすのではなく、どこまでも見通せるような透明度・解像度と、
滑らかで芯のある力強さが両立してるところが非常に好ましい。
音場の広がりや定位の良さはMIT譲りだし。
- 28 :
- >>25
>>27に書いたように、自分はSPケーブルではないのですが、
過去ログから察するに、トラペ全般の特徴としては、大体↑の
インコネのような感じの音です。ただし、耳元で囁くような
ボーカルをお望みでしたら、別の選択肢もあると思いまつ。
トラペはちょっと遠くから眺めて愛でる、というような所があるので。
- 29 :
- >28
レスありがとうございます。
ちなみに耳元で囁くような雰囲気のあるケーブルはどのメーカーに
なりますでしょうか。
MITなどですか?
- 30 :
- 壁コンからの類推ですが、PADなんかそれっぽいのではないかト。
MITはもっと素っ気無くてHi-Fiっぽい音です。
- 31 :
- トラペのバイケーブルとバイワイヤーって構造的にどう違うの?
- 32 :
- 導体が2倍じゃんじゃん(w
- 33 :
- 古いジャズをトラペで聴いたらどんな感じ?
- 34 :
- 電源ケーブルのRPLが気になるのですが、
MITのZ-Code3と比べるとどんな感じでしょうか?
比較インプレ等お願いします。
- 35 :
- PRLがよいのは知ってるけど、MITは今手に入らないから
比較視聴できないんですよね。
- 36 :
- トラペの電源は少数派だからどっちも聴いたことある人は
ほとんどいないかもね・・・
とりあえずRPLならテレオン3Fあたりに視聴機ありそうだから
興味があれば危機にってみては?
- 37 :
- お久しぶりです。電源ケーブルのPRLのエージングがほぼ終了しました。
SACDのマランツSA-1に刺したのですが、驚くほどの変化でした。
空間は素直に広く広がりきれいに艶が乗りました。
まったくあれくらいの投資でCDPが完全に最新のものよりよくなりました。
驚きです。電源ケーブルの奥深さ改めて思い知りました。
- 38 :
- >34
Z-Code3 高い解像力で、特に中低域に独特のやわらかさがあり、
重心を下げてくれる感じ。
PRL 高い解像力で、全域に渡って彫りが深く立体感がある。
見通しがよい感じ。
- 39 :
- 下がりすぎ。
- 40 :
- PowerIsolatorマジで欲しいです。
誰でもイイからPI4のインプレヨロ。
都内でどこか試聴できる店あるかな?
- 41 :
- >>35,36,38
レスありがとうございます。
>>21
PRL良さそうですね。販売店でも評判が良いと聞きました。
今度試聴して、良さそうなら購入を考えます。
- 42 :
- どなたかRPLとPLXL聴き比べた方はいますか?インプレお願いします。
- 43 :
- >>33
遅レスですが今まさに、CDP>MLS>球プリ>TL200>球パワでゲッツ&エバンスを聞いております。
すごくいいですよ〜 サックスの深みと落ち着いたピアノの音色が・・・
- 44 :
- TL200をキンセレに変えたらどうなるかと妄想中でふw
- 45 :
- ーでもしてろボケェ
- 46 :
- おとすなよ
- 47 :
- 同じ型番の旧タイプ製品(ボックスが角型の物)は何年前のモデルになるのですか?
- 48 :
- >47さん
確か'02年秋にモデルチェンジだったと思います。
当時新旧モデルを両方自宅試聴させてもらったよ。
- 49 :
- 何か盛り上がりませんね。
- 50 :
- 落ち着いてますから。
- 51 :
- ジャンパーケーブルしかもってない…orz
- 52 :
- おまたせ〜
- 53 :
- age
- 54 :
- レスが無い..........orz
- 55 :
- 名前を出すだけで拍手をもらえた時期はもぅ過ぎたのではないかと。
- 56 :
- ケーブル・アクセサリー関連スレ、どこも最近静かだよね
- 57 :
- 今のドンシャリのCDと同じです。
- 58 :
- やはり、しっかりネタを披露しないと駄目か
- 59 :
- サウンドハンターの平井氏お薦め。
- 60 :
- 保守
- 61 :
- 信号系のケーブルはスピーカケーブルはリファレンスが残ったが他は全部MITになってしまった。
アンバラのトランスペアレントを自宅で試聴して余り良い印象が無かったので、アンプの交換に伴いバランスが使えなくなった結果、接続ケーブルはMITになってしまった。
- 62 :
- うーん微妙な違いなんですけどトランスペアレントの方が私は好きです。
以前はMITを良く使っていたのですが、音楽を整えてしまって躍動感が消える感じがするんです。
- 63 :
- >>62
オレと印象が逆だね。
MITの方が鮮烈な印象がある。
- 64 :
- 俺もそう。
音を整理しているってのはトラペの方が感じる。
ついでにMITスレでよく言われている閉塞感ってのも理解できない。
- 65 :
- >>64
まあ、アンプとの相性もあるんじゃないの?
オレのところで使っているアンプとは閉塞感も躍動感も消える感じもし
ないけどね。
- 66 :
- でもなんか暗い感じしない?
- 67 :
- >>65の言うとおりだと思う。
前に実験したんですよ。
さるオーディオ店でケーブルを買うときにね。
アンプかえるとトラペとMITの印象が反転するんですよ。
プリをレビンソンとジェフでやってみたのですけどね。
だからケーブル買うときは自分の装置で試さないと分からないと思ったのが実感でした。
- 68 :
- お聴きしたいのですが、MITオラクルAC1電源ケーブルですが、プリかCDPあたりに
使用したいのだが、キャメロットPM750、NBSあたりと比べた場合どんな音かいな?
もしくはMITってどんなサウンド?
- 69 :
- >>68
NBSは癖があるよ。
ロックやジャズ系の音楽を聴く場合はカマボコ的な音の方が心地よく聴けるが、そういう音。
MITはすっと抜ける音。SNとダイナミックレンジが広がった感じがして、また低域が更に伸びる様になるのはオラクルの特徴。クラシックを聴くには良い感じ。
- 70 :
- MITスレがあるのになぜ。。
- 71 :
- >>68
氏ね
- 72 :
- オーディオのことなら、私にお任せ。。
ノリノリでお答えします。
http://www.jbaudiopimp.com/
- 73 :
- では答えよ!
- 74 :
- ハンターに在庫無い
- 75 :
- やっと電源ケーブルが正規輸入できるようになったんだね。
記念アゲ。
- 76 :
- http://www.dynamicaudio.jp/audio/acc/index.html
トラペ値上げー。
ついでに買換え買取制度開始。
- 77 :
- MLS高っ!!
何年か前は6万円だったのに8.6万かい
- 78 :
- 微妙だぜ。トゥデイが買えるじゃないか
- 79 :
- トラペって現地価格はどのくらいだっけ?
- 80 :
- >>79
Cable.comを見れば分かるが、現地価格と日本の値段で乖離はあんまり無いよ。
- 81 :
- 値上げ前だと1ドル120〜130円換算くらい
値引きを考えるとAXISSとは思えない良心的価格です
- 82 :
- >>80-81
サンクス。
ふーん、そうなんだ。
今回の値上げって現地でも上がってたんなら仕方ないってとこなのね。
- 83 :
- 銅が高騰したからな。
- 84 :
- >>83
値上げの理由が銅の高騰って本当か??
- 85 :
- SPケーブルと壁コン以外は、全てトラぺに復帰できました!!
(殆ど中古だけど)
- 86 :
- まずは、PowerBankUltra Used.
ACケーブルはPowerLink Power Cordでちょっと
定価の割には安物っっぽいけど、確かに、これは美音生成マシンだとおもいます
- 87 :
- そうこなくっちゃ! よかったですね。トランス・ぺーさん
- 88 :
- 実は、PBUは以前持っていた物で、一旦手放したやつと同じモデルです
(同じ個体ではないけど)冒険が苦手なんで......しかし
最新のモデルは、PSE取得らしいけど、古いモデルは安全なんでしょうか(w
- 89 :
- 安全だから、アメリカでは販売され続けているんでしょう。
- 90 :
- >>89 Resども! じゃ、安心してガンガン使います。
PBUのアクティブフィルター機能ですが、自分の駄耳ではOFFの方が
音の鮮度があがるような気がしてまして、せっかくの機能ですがOFFで使用してます。
以前、他の人のインプレで、”エロい”音になる。との事でしたが、
自分の聞いている音楽のジャンルはエロくないので、まだ実力発揮できてないのかも..
”エロい”、お勧めのCDありますかね(W
- 91 :
- 旧モデルと現行モデルかなり違うんでビックリ!
- 92 :
- >>91
自分旧モデルだけなんですが、現行は聞いた事があまりないっす。
どちらが好みっすか?
- 93 :
- REFERENCE RCAを聴いたわけですが
現行モデルは技術の進歩を感じましたが、好みは旧モデルかなぁ〜。
- 94 :
- >>93
同感。でも新型買った。
- 95 :
- 寅
- 96 :
- アンプがシングルエンドになってしまったので、今や残っているトラペはリファレンススピーカケーブルだけになってしまった。
- 97 :
- 臼
- 98 :
- で、MITにしたの?
- 99 :
- >>98
そうだよ。
ショップから借りて聴いたシングルエンドのTransparentは良い印象が無いもので。
- 100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
【6畳オーディオ】低音と戦う漢たちのスレ
スタンドを買わずにプロケーを卒業できれば勝ち組
築30年以上の木造2階建ての2階でオデオしてる香具師
iTunesと単体DACで相当ウマー×9
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-