2011年12月1期科学ニュース+29: 【サッカー】サッカーのヘディング、脳損傷につながる恐れ 記憶力に影響も (53)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【サッカー】サッカーのヘディング、脳損傷につながる恐れ 記憶力に影響も
- 1 :11/11/30 〜 最終レス :11/12/01
- サッカーで得点を狙ったりパスしたりする際のヘディングを成人のアマチュア選手が長期にわたって行うと、
記憶力に影響を及ぼし得る脳損傷につながる可能性のあることが研究者らの調査で明らかになった。
北米放射線学会がシカゴで開催する年次会議で29日発表された調査結果によると、サッカーボールを頭で打つ
ヘディングを年間1300回以上、1日当たり数回行った人は、注意や記憶、計画、体系化、視覚をつかさどる脳の
領域に損傷を受ける可能性が高まった。
米国の各州やスポーツ組織が安全性向上に向けた規則の策定を進める中、スポーツ活動で受ける脳損傷への
関心が高まっている。調査によると、レクリエーションでのプレー中のサッカーボールの時速は最高55キロ
メートルで、プロのゲームではその2倍以上に達する可能性がある。リポートの主執筆者、マイケル・
リプトン氏は、どの程度ヘディングを行うと脳損傷を受ける可能性があるかに関する研究が次の段階として
必要になると述べた。
イェシーバー大学(ニューヨーク)のアルベルト・アインシュタイン医学校にあるグルス磁気共鳴調査センターの
ディレクターを務めるリプトン氏は21日の電話インタビューで「この問題を軽減できる治療介入が可能かも
しれないが、そのためには安全なヘディングの範囲の十分な定義に向けさらなる調査が必要だ」と指摘。
「それを下回れば活動は安全だが、上回れば長期的な問題につながる閾値(いきち)が存在する可能性がある
ようだ」と述べた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVER4W07SXKX01.html
BBC News - Footballers: Too many headers 'can damage the brain'
http://www.bbc.co.uk/news/health-15917035
- 2 :
- 2get
- 3 :
- でしょうね。
- 4 :
- つヘルメット導入
- 5 :
- だから、サッカー部のやつらは・・・
- 6 :
- まぁボクシングでもパンチドランカーってのがありまして
脳を揺さぶると良くないのはわかっているのですが
まぁしょうがないですね。職業病って奴です。
- 7 :
- ヤグ(野球)ファンのオアシス的なスレだお。
サッカ−ファンの方は大いなる慈悲をもって
このスレの存在を許してほしいお・・・
- 8 :
- 直接フリーキックが壁役のひとの
顔面を直撃した方がやばいと思う
- 9 :
- ボーリングの球を採用すれば誰もヘディングしなくなる
- 10 :
- これは選手を保護するためにヘディングはハンドと同じ反則とするようルール改正だな。
- 11 :
- どんなスポーツだって、リスクはつきもの。
運動しないことのほうが、よっぽど悪影響だよ。
- 12 :
- 手遅れじゃん。
道理で記憶力悪いわけだ。
で、記憶力悪いから諦めて勉強をしなかった。
そういえば、ヘッディングの際、少しクラッってしてたぞ。
- 13 :
- 子供がヘディングが原因で視神経が
切れて失明した記事思い出した
- 14 :
- >>13
年齢で対策を立てるしかないね。
あとは、事故や怪我の保証をしっかりするとかだけ。
兎に角やりすぎは禁物だな。
野球もだけど、子供が頑張って練習するのも限度があると指導して、回数制限するとか。
若年層で出来る子供が成長してから活躍しなくなるのは、体の成長がそれほどでなかった時だけでなく、
人によっては、脳損傷で戦略的な動きができなくなることがあるかもね。
- 15 :
- ボールやわくしろや
- 16 :
- サッカー部は頭が悪いの法則が証明されたわけか
- 17 :
-
だから、具志堅とか輪島はあ〜なっちゃったんだ !
すると、亀山ロウソク三兄弟も将来が心配だなあー。
- 18 :
- だから中田は変な旅人になっちゃったのか。
- 19 :
- ヘルメット着用義務付けろって昔から言われてるのに何でやらないワケ?
- 20 :
- つ>>サイクロン
- 21 :
- ザキオカェ…
- 22 :
- 雨天試合で、雨水をたっぷり吸い込んだボールをヘディングすると、脳震盪おこすことがある。
- 23 :
- >>19
開発したもん勝ちってわけじゃないが、儲かりそうなもんだがな…。
ベッカムの髪型なんかじゃなくて、サッカー用ヘッドギア・ベッカムモデルが流行った方が、文化的には上でしょうに。
ちなみに、既に日本のお子様用には、日差しと熱中症対策で、「ヘディングが可能な柔らかいつば付き帽子」ならある。
あと、長友なんかが唾をたくさん出して吐き気を防止する為に、専用のガム噛んでプレーしてるらしいが、
たぶん衝撃吸収用のマウスピースでも、同じく唾液は出る。これもむろんヘディングに優しい。
- 24 :
- まあサッカーやってること自体が脳がいかれてる証拠だから
多少のヘディング脳は問題ない
- 25 :
- 岡崎・・・
- 26 :
- サッカーやってるヤツの脳は分厚い釜の中に入ってるから大丈夫だろう?
- 27 :
- 剣道も毎日頭ベシベシ叩くけど、同じかな?
- 28 :
- >そのためには安全なヘディングの範囲の十分な定義に向けさらなる調査が必要だ」と指摘。
「それを下回れば活動は安全だが、上回れば長期的な問題につながる閾値(いきち)が存在する可能性がある
ようだ」と述べた。
当たり前のことだと思うが。
指を物にぶつければ突き指する可能性がある閾値が存在する可能性がある
とか言ってるのと一緒なような。
- 29 :
- たしかに頭悪そうだよな。
- 30 :
- ルール変えて頭もハンドにすればいいのにな
- 31 :
- 部室に昔のサッカーボールがあった。
(これが、紐で結ぶ本皮で4倍ぐらい重い)。
ありゃ、昔の先輩たち、絶対、脳震盪だわ。
みんな、バカになったんだろうなw
- 32 :
- サッカーなんて代用品だよ、
さっさと奴隷つかったし合いに戻せよ
それが出来ないならサッカー中にバタバタ人死に出るシーン見せろよ
- 33 :
- せめて学生サッカーはヘルメット着用させろ
- 34 :
- 危険じゃないスポーツってあるのか?年間1300回って部活動してれば
全員対象だろ。
- 35 :
- ハーフナーマイク…
- 36 :
- マジレスすると、昔からサッカー部、剣道部は良い大学に進学する率が高いんだけどなw
- 37 :
- サッカーやるような奴は元々ばかなので無問題
- 38 :
- いまさら何言ってんだかw
どうせなら、この部分でヘッドすると記憶力が増す
とか探せよw
- 39 :
- ビーチボールで試合をするようにすればいい
- 40 :
- 風船でサッカーすればいい
- 41 :
- だから足元の技術を徹底的に磨いてヘディングしなきゃいいんだよw
- 42 :
- >>5
サッカーが本当に上手いやつは頭いいぞ
うちの部で臨機応変にプレーしてた人は県内有数の進学校にほとんど行けた
まあ、頭おかしいのが半数もいたけど・・・
- 43 :
- まあ実際頭揺さぶりまくるのはマズい訳で、
職としてサッカーやる奴はともかく、小中学ルールなんかはヘディング禁止に持っていった方がいいんじゃないですかね。
- 44 :
- >>42
結局最後はおつむの勝負になるんだよな。
- 45 :
- 余計なことは忘れた方がいい。サッカー選手の記憶力は1年分もあれば十分。
必要なことは何度でも覚えなおせばいいのだから
- 46 :
- うちの爺さん、剣道家だったけど大往生だったぞ。しかもボケなかったし。
ただの怪物だったのかな。
- 47 :
- ボクシングの危険性に比べればそのリスクは1/1000くらいじゃね
- 48 :
- 宇野スレと聞いて
- 49 :
- ボンバヘ… 。・゜・(ノД`)・゜・。
- 50 :
- >>36
大学進学率なんて何のアテになるの?w
お前が出たような三流クソ低学歴私立大でしょww
>>42
進学校(笑)
東大に2〜3人受かった程度で鼻高々な地方都市の自称進学校ですか?w
>>44
頭脳(笑)に偏ったプレイを心がけてる日本は
中盤の支配力はそこそこだけど、決定力がゴミクソだって散々だよねw
ゴール際のやり取りで、最後にモノ言うのは野生の勘でしょww
海外の超一流プレイヤーのプレイ見たことがないの?wwww
- 51 :
- サカ豚の基地外っぷりを見ていれば当然
- 52 :
- >>30
天才現る
- 53 :11/12/01
- >>50
野生の勘も、頭脳に損傷があったら働かないよ
・ 次のスレ
30: 【古生物】オイルサンド採掘中に首長竜のほぼ完全な化石を発見、カナダ (53)
31: 【古生物】プロトケラトプスが子育てをしていた証拠 巣の化石を発見、1歳まで成長した個体15頭が埋まる (31)
32: 【古人類】ネアンデルタール人は異種交配で絶滅? (197)
33: 【人類】絶滅した民族を生き返らせる―アメリカ先住民タイノ族ゲノムの再構築 (59)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲