1read 100read
2012年07月アクアリウム222: 【落ち葉】硝酸還元・脱窒素スレ5【砂糖】 (751) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
底床にミミズ 1にょろ目 (640)
【亜細亜】アジアアロワナ総合15【龍魚】 (521)
【ミニリウム】小型水槽スレッド6【小さな世界】 (323)
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 (922)
EHEIM~~~エーハイム41~~~EHEIM (468)
【自然の】山梨の熱帯魚店2【宝庫】 (496)

【落ち葉】硝酸還元・脱窒素スレ5【砂糖】


1 :10/03 〜 最終レス :12/07
水槽内の硝酸を除去する方法の1つである、脱窒について語り合うスレです。
「本当に効果の上がる硝酸除去法は無いものか」という昔から続く難題に挑み、
実験して面白い結果になったら皆でスゲーと、そんなノリで5まで来ました。
これからやってみようという方は、よく調べた上、リスクを理解してから試みましょう。
次スレは>>970以降に宣言して立ててください。
過去スレ
【ブレイクスルー?】換水不要 落ち葉水槽!【ブレイクアウト!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1144860402/l50
【換水不要】■落ち葉水槽■2葉目■【激糖式】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1165963487/l50
【硝酸除去】■落ち葉水槽■三葉目■【激糖式】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1215444563/
【硝酸還元】落ち葉4葉目【スライムシリンダー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253545562/
関連スレ
長期間水換えなし水槽についてまったりと話そう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1064624353/

2 :
参考リンク
前スレ>>905さんが作ってくれた 硝酸除去wiki
ttp://wikiwiki.jp/no3/
激糖式!無換水水槽
ttp://www15.ocn.ne.jp/~shou3447/index.htm
落ち葉水槽スレ用語解説
ttp://www.geocities.jp/ochibasure/index.html
砂糖添加水槽の勧め
ttp://aquaristics.fc2web.com/sato/
落ち葉水槽とは(wiki)
ttp://sensr.jp/word/%E8%90%BD%E3%81%A1%E8%91%89%E6%B0%B4%E6%A7%BD
前橋工科大学梅津研究室(oo)
ttp://oo.spokon.net/
海水館
ttp://homepage3.nifty.com/kaisuikan/
Marine Creatures
ttp://www.ne.jp/asahi/mc/minatomachi/mc.open.htm
特定栄養素ベスト50の食品成分表(炭水化物)
ttp://www4.ocn.ne.jp/~katonet/syokuhin/5tei/tokutei/denpun.htm
※その他、脱窒についてはググれば沢山出てきます。

3 :
よく使われる炭素源(水素供与体)と脱窒方法。
詳細はwikiの方を見てください。
【砂糖】
水槽に砂糖を入れ、水槽内表面に生物膜を生成、膜内部で脱窒を行う。
非常に簡単で低コストですが、白濁、酸欠、硫化水素発生のリスクあり。
pHがやや上昇します。
【落ち葉】
セルロースが主成分である落ち葉を水槽内に入れる。
簡単、低コスト、低リスクですが、水が着色します。
pHは腐植酸のためやや下降。水草可。スネールが居ると爆殖。
【スライムシリンダー】
砂糖、落ち葉スレの激糖というコテハンが最近発明した手法です。
バレットという専用の炭素源を本体に入れ、醗酵させ徐々に染み出させて厚い生物膜を生成、
膜内部で脱窒を行います。
(公式サイト)ttp://start.purea-web.net/aykata/index.html
(公式掲示板)ttp://b5.spline.tv/aykata/
【AZ-NO3、Dr.BIO、液体デニトレートマイナス】
炭素源にグリセリンなどを使用。
砂糖と同様の効果。リスクも同様。
ただし、砂糖よりも難分解性な為、より低リスク。
もちろん砂糖より値段が高いです。
【デニボール、生分解プラ】
生分解性のプラスチックを使用。
固体で難分解性のため、低リスク。
デニボールの正規品は既に廃盤です。
【その他】
電子供与体として硫黄を使った物、濾材を使わずに活性汚泥を使った物、
嫌気域を作る為に砂礫を堆積させる方法などがあります。
脱窒ではありませんが、植物に吸収してもらう方法、
タニシなどに生物膜を食べてもらい同化させる方法、
炭素源で増えた微生物をスキマーなどで物理的に取り除く方法などがあります。
【効果が確認できていないもの】
バクチャー、エコバイオブロック、PSB(光合成細菌)、EM菌…
水換え不要と謳っている商品でも、硝酸を減らす効果が確認できていない物がたくさんあります。
大事な魚のためにも、何が正しいのか判断できるよう眼識を鍛えましょう。

4 :
いろいろあったけど、なんとかスレが消費される前に形になってよかった。
前スレの984さん、ありがとう。テンプレへ意見をくれた人、ありがとう。
よっし激糖かもん!激論飛ばそうぜ!お前の意志はここで脈々と受け継がれてるぞ!

5 :
激糖いらん

6 :
激糖がきらいなわけじゃないけど、激糖抜きのほうがいいと思うよ。
まあ、第2の激糖誕生の場でもいいんじゃないか?

7 :
なんだここ
商品の宣伝スレじゃん

8 :
>>4のテンション高すぎでワロタw
だがこれだけは言っておこう。
スレ建て乙

9 :
>>8
たしかに想像力、発想力、手先の器用さが消防レベルで止まってる人には無理だろうな。
竹炭なんて節を貫くだけでもいけそうなんだが、それで手間云々といわれても…
そもそもいぶき自体が数百円なんだから、多少の手間も懸けれない奴はそっちを買えばいい。
自作は安く、自由な形に造れて、うまく行かなければ造り直せれるのが旨みなんだから。
自分の脳味噌を絞って、自分にあった方法で楽しく造ればいい。
それが出来ないなら素直に買えとしか言えんわ。
>細めの竹炭見つけて千歳飴ってどうかな?
砂糖の事?
そこはわざわざ竹炭使う必要ないでしょ。
個人的に失敗だけど、ペレット状にすること出来たよ。
希望があればupするが。

10 :
>>1
スレ立て・まとめをしてくれた>>1には本当に感謝している
が、マジレスすると他のスレとかにも常駐して2chに慣れたほうが良いと思う

11 :
おまえ竹炭担当なw

12 :
>>3
宣伝スレなら仕方がないが他の商品も気になるからURLを貼ってくれ

13 :
>>9
竹炭に千歳飴は「チューブに入れやすくする方法」に触発されて、
加工が少なくていけそうなのを思いついただけ。
深く考えるなよ、俺の実力は想像力、発想力、手先の器用さが消防レベルだw

14 :
>>12
時間的制約や、参考リンクと被ったりする事で、引っ張ってこれなかった。
スラシリだけ付いているのは不自然だから、外そうかとも思った。
その辺は前スレに目を通してくれ。
前スレで何度も意見を求めているのに、いまさら宣伝宣伝言われてもどうしようもない。
少なくとも前々スレよりはマシだから良しとしてくれ。
他の商品が気になるなら、自分で調べてURLを貼ってくれ。
>>13
だから、わざわざ竹炭使わなくても、チューブそのままでいいかと。
チューブそのままだとぴったりすぎるから、スリムチューブとかだとなおいいかも。
>深く考えるなよ、俺の実力は想像力、発想力、手先の器用さが消防レベルだw
中学まで義務養育の日本では、そういう人は殆どいない。
悪い事を考えたり、考えることをすぐ諦める癖が付いている人は居るかもしれんが。

15 :
先端竹済みでホムセンで耐油の細めのクリアーホースをつないでみたぞ。
シリコンで継ぎ目は塞いだ。
毎週シュガーの細いのを一袋投入。
まえスレで誰かが言っていたが、ホースが濡れていると入り口の時点で
シュガーがくっついてしまい、エアチューブでは細すぎるのは確か。
という夢を見た。

16 :
皆さん茶苔はどのように取り除いているのでしょうか?24歳の乙女より。

17 :
竹炭て水が浸透して沈むまでも結構日数かかった気がするが、孔が細かいというより膜として機能するのか?
機能するなら、節や割れ目とかの耐久やチューブ接続を考慮すればアリなのかもしれないけど。
思いつきだが、竹炭なら最初から完全密封のノーメンテ方式ってのは可能?
発想は落ち葉のデカイ版という感じだが、チューブとか付けずに砂糖を竹炭内に密閉して沈めとくだけで機能すると思う?
数ヶ月もつなら、結構アリだと思うんだが。
専門知識まるでないんでつっこまれると困るんだが、こういうアイデアはありだろうか?

18 :
高性能の活性炭だから、いろんな毒素を吸着しまくるだろうね。

19 :
竹炭自体が炭素源として侵食されないのか?

20 :
炭だしいろいろ吸着するだろうね。
ろ材で炭使ったやつよくあるけど、アレ系は吸着の弊害で長期使用に向かないんじゃない。
あと、筒になる竹炭自体の侵食もどうなんだろ?
結局、竹炭案は実験せんとなんとも言えないってことかな。
竹炭に詳しい竹炭博士はおらんかの?
竹炭じゃなくても、手ごろな材料で密閉式が可能なら、手間いらずでかなり有用だと思うんだが。
竹炭マニアな人柱氏の実験レポートに期待。

21 :
さすがにそれは他スレの協力がないと難しいな

22 :
>>17,20
密閉は内部でガスが発生したときに、内圧が上がってやばいと思う。
節はドリルで割らずに簡単に開けることが出来る。
後は割れなどがない綺麗な竹炭の入手性の問題くらいか。
ダイソーで今も割れてない竹炭って売ってたっけ?
結局はやってみないとわからないのは、ストーン式と変らん。
>>18
どれだけ吸着が起こって、突然吐き出したりするリスクがあるかはしらんが、
吸着能力としては、専用に処理されている活性炭の方が圧倒的に上。
竹炭1本程度でやばい事起こるなら、竹炭のシュリンプハウスとかどうなんだろ…
>>19
炭が炭素源として使われるなら苦労はしないだろうな。
炭素分子自体はかなり安定だから、下手なプラ製品よりも耐久性はあるかと。
じゃないと、炭素繊維で自然界の川を浄化とか出来ない。

23 :
>>22
なるほど。
じゃ、密閉でない使い捨て式というのは?
ガスを逃がすためのチューブは繋ぐが、炭素源は初期封入した砂糖のみでまかなうって案。
竹炭ならかなりの量の砂糖入るだろうし、砂糖投入の手間がなく放置OKってのは使い勝手よさげ。
そもそも竹炭が使えるか不明だが、エアストーンよりも孔が小さい素材の方が現実的な気がする。

24 :
エアストーン砂糖式の途中経過だが、白い毛羽だった感じのスライム?が全体的に広がってきてはいる。
ちょこちょこ貝の食害は受けるが、数日すれば回復してくる感じだ。
砂糖量についてはいまだなんとも言えない。
ちと気になるのは、コケや海藻などの具合とかで硝酸塩も抑えられてはいる気がするが、0にはなってないというかパワー不足感もある。
スライムが全開になったら話は別かもしれんが、30cm海水でちびミドリフグやエビなどがいて餌も結構やってる環境で、いぶき25丸では硝酸塩0にはならん気がする。
60cm水槽とかならもっとでかいストーン使った方がいいと思う。
このへんは検証待ちだと思うが。

25 :
よし、俺がいぶきの長いの買ってきてエア口外して砂糖が入りやすい状態にして
試してやる!
というお告げを聞いた。

26 :
>>23,34
さすがに使い捨てと言うのはもったいないから、充填式?っていうのなら考えた事ある。
砂糖と飽和砂糖水をつめて、密封(ガス抜きチューブ有り)して、なくなったらまた取り出す感じ。
こういう方式なら、竹炭使うよりもタイルを使った方がいいと思う。
単純に密封できるタッパーみたいな物を用意して、穴を開けてタイルとガス抜きチューブを付けるだけ。
砂糖と砂糖水で満たしてから蓋をして、ドボン。
タッパー内の砂糖の結晶がほぼなくなったら、スライムをはがさないようにそっと取り出して充填。
砂糖のみは、公式バレットに硝酸や有機酸がわざわざ入っていることを考えて、止めたほうがいいかも。
酢とか、木酢とか、米糠とか、微量要素になるようなものを少し入れておいた方がいいと思う。
この方式で一番の不安要素は、砂糖を大量に入れること。
公式のバレットでは何故か連続添加は止めろとなっている。
この理由がいまいち良くわからん。
脱窒するなら、ちゃんと硝酸は測った方がいいと思うよ。
俺の水槽みたいに、何もしていないのに何故か硝酸が低くてショボーンな事はよくあるから。
簡単に6in1でもいいし、正確に測りたいなら指示薬で。
硝酸は無理に0にはしないほうがいいと思う。
0にしようとすると、結果的に硝化作用が弱くなっちゃうから。
まあ、なんだかんだでやってみなry
そして俺は知的好奇心で興味はあるけど、現状まったく必要ないw

27 :
砂糖に木酢を少し混ぜればいいんですね?

28 :
落ち葉水槽で貝類爆殖って書いてあったけど、
落ち葉どっさりの水槽にラムズ入れたら、
爆殖&超過密維持可能ってことなのかな?
ラムズ他スネールの類って、普通の水槽で爆殖放置して増やそうとしても
餌が足りなくなるのか、いつの間にか激減しちゃうよね?

29 :
ttp://www31.atwiki.jp/2ch-aquarium/pages/17.html
いっそここにでもまとめちまえば?

30 :
ラムズなんか減って欲しいよ
ベランダのビオに捨てても捨てても、ビー水槽で爆殖する。

31 :
>>29
ちょっと見たけどこれ超初心者向けじゃねえか。
こんなところといっしょにできるわけねえだろjk。
そもそも初心者に脱窒なんて必要ないし(そんなことより普通の濾過覚えろ)
むしろ知らないほうが混乱しなくて済むだろ。

32 :
>>31
なんという正論。

33 :
落葉入れるとバクテリア増えるて生体や微生物の餌にもなるよ
でいいのに
砂糖、落ち葉、淡水脱窒と話題変えないで砂糖は砂糖、落ち葉は落ち葉、淡水脱窒は淡水脱窒スレ用意したらいいのに

34 :
>>33
どれも目的は脱窒で他の効能はオマケみたいなもんだからいいんじゃね?
それにそんなに建てても分散するし、スレ乱立の原因になるからこれでいいよ。

35 :
効果が高いと言われている洗車スポンジ濾材。
提案者のサイトではポリエーテル推奨で、ついでエステル、ウレタン
セルロースは生分解するので使えないとあるけど、
このスレ的にはセルローススポンジでの濾過が最強???
それとも、ウレタンあたりがバランス取れて最強???
脱窒とか意識しないで洗車スポンジスゲーって使ってる人いると思う。

36 :
セルロースはあっというまに分解して終わりでないの
他も生分解性プラスチックでもないから関係ないと思う
スポンジの場合たまたま嫌気域が出来た という話だと考えてる

37 :
セルロースあっという間に分解されたら綿も流木もすぐ消えて無くなる

38 :
セルロースは産卵床にするスポンジとして試しで使ったが一ヶ月立たないうちに、一部がすぐドロドロに溶けたよ。

39 :
落ち葉を海老がツマツマして、水槽が落ち葉のカスだらけw

40 :
昨日いぶきの長いの届いたよ。
エアチューブ差込口を切り取ってハサミでゴリゴリ回すと、中の
空洞と同じサイズの入り口が出来た。
結構、広いのでペットシュガー3gあたりなら紙を斜めに切れば
凄く入れやすい。
いきなり3gは怖いから海水とビー水草のそれぞれ60cm水槽に
1.5g程投入した。
昨日の晩ね。変化が出たら報告するよ。
ちなみに23mmx350 #100タイプ (実寸約23mmx375mm)で1本960円。

41 :
同じ#100で10日前から試しているんだが、
スライムシリンダーのようなスライムが出ない・・・
砂糖じゃなくてバレット入れてるんだが、何が違うんだ?
やはり空隙率か?
ただ白にごりはないようだ。意外に拡散しないらしい。
報告頼む。ケースを増やしてくれ。頼む。

42 :
エアストーン砂糖式を25丸#180でやってると書き込みしていたが、こっちの状況は相変わらずかな。
パワー不足感あると書いたが、貝による大規模食害も影響してる感じ。
砂糖量をもっと増やした方がよさそうな気がしている。
>40,41
オレもスライムに気づいたの2週間くらい経ってからだから、これからでは?
エアストーンがでかいし砂糖多めじゃないとスライム付き出すの遅れるかも。
けど、砂糖の流出ペースが非常に気になるとこだね。
流出があまり問題ないなら大量投入したいとこだけど、本水槽でやってるなら悩むね。
極端な話、砂糖水槽での投入適量より少ないなら、エアストーンにぶっこんでも可能か?
とにかく、テストケースがいろいろ欲しいとこだね。

43 :
Φ30×150#100(分解可)砂糖式でやっているんだか、貝の食害があった
ため、水きりネットで保護。2日目にスライム確認。4日目の今日25mg/l
で変化なし。
投入口はフローに付いていたコネクタの太い方の円筒部を切り取りT字に。
プラの穴を細い方に合わせ大きくしストーンとプラに挟み込む。ホース
を取り付けたら補充し易い。

44 :
わしの頭では分からないのだ(バカボンのパパ)

45 :
なんか硝酸塩って水換えしたら除去できるし、わざわざ小難しい脱窒について
考えなくてもよくなるw
硝酸塩が減らせても、水換えは必須だしね
水カビとか雑菌まで減らせるわけじゃないし

46 :
水換えは当然する。
日々蓄積される硝酸塩が限りなくゼロになれば
より完璧な自然再現となるというような脳みその
持ち主が集うスレだよ。

47 :
別に洗濯板があれば服は洗えるし、洗濯機なんていらなかったな

48 :
完全無換水って、脱窒だけじゃなく、色んな要素のバランスを保ち続けなきゃいけないからね。
でも硝酸の蓄積がなければ換水の手間はずいぶんと省けるね。

49 :
微量元素のバランスとかで水換えを完全になくせるとは思わんが、例えば硝酸塩濃度を抑えることで水換え頻度が半分になるだけでもメリットでかいと思うけど。

50 :
水草水槽だと硝酸塩のコントロールは楽。
ディスカスだと脱窒が重要になってくるやも

51 :
26 :pH7.74[sage]:2010/03/24(水) 12:40:22 ID:dK2LncbC
>>22
分かります。
全力で悪態をつくほど悔しいんですね。
田舎暮らしは素敵ですね。
32 :pH7.74[sage]:2010/03/25(木) 10:44:42 ID:KJevGdO9
>>30
ど田舎はいいよ
テンプレが長くなるだけだ

36 :pH7.74[sage]:2010/03/25(木) 12:10:14 ID:KJevGdO9
意味不明ワード
◎金魚
◎自称業界通のおっさん
37 :pH7.74[sage]:2010/03/25(木) 12:16:54 ID:KJevGdO9
>>35
勝浦在住の田舎モンが暴れてるんだよぅ。

46 :pH7.74[]:2010/03/25(木) 19:11:34 ID:KJevGdO9
>>43
つうか、勝浦がどこら辺にあるのかすら知らないよぉ
この馬鹿あげます

52 :
>>51
東京から八千代のかねだいは月いち位で行く。
行く価値はある。
そういう意味で、このスレは情報源として役立つが
勝浦とか田舎過ぎるだろwどうでもいいよ。
千葉に住んでても、そう思うだろ?

53 :
>やり方は、2日に1度くらいでチューブにスティックシュガーの砂糖をちょっと入れるだけ。
>添加量を2〜3倍くらいに増やたら泡が昇りスライム付きだした。
3日目だが、先人の実験結果に習って1.5gずつ追加してみた。

54 :
1,5gっていうことは3gスティックシュガーの半量か。
おれはいぶきロング#100に水道管をつなげているんだが、
9gいれてもスライムが出てくる気配が無い。
この差はやはり内容積の違いなのか?

55 :
うぇ・・・きっ9gですか。
あれを3本も投入ですか。
凄い根性ありますなー。
前にパスタで水槽を2本も崩壊させた俺だから、もう怖くて怖くて仕方が無い。
お互い先人の言うところの2週間をいい子にして待ちましょう。
きっとお互いスライムが現れますよ。
それにしても、俺のと6倍でやってるのと、どんな違いが出るのか楽しみですな。

56 :
パスタはタンパク質が問題だった気が

57 :
自然を相手にものを訊ねる時は、拷問にかけるべし だっけ?
誰の言葉だっけか。
なんか今日見たらすこーしうすーく白濁してた。>9g
明日どうなるかな・・・
拷問に耐えられなくて死んじゃったらどうしようか。

58 :
このネタ振ったいぶき25丸#180のオレだが。
プロセスが確立できとらんので、オレの過程をちょい細かめに話す。
まず、砂糖切り替え前に2週間ほど春雨期間があり、変化なかったので砂糖投入に切り替え(春雨は除去)、砂糖切り替え後2週間くらいでスライム確認、という流れ。
砂糖量は、最初は目算で耳かき1杯分程度のごく少量を2日に1度くらいのペースで投入してた。
が、1週間くらいしても変化が感じられなかったので、投入量を3倍くらいにしてみる。
そしたら泡が昇ってきたりしだし、砂糖切り替え2週間くらい経過でストーン表面にうっすら白いスライムを確認、という流れ。
春雨は多少堅さが残るくらいで溶出の気配は感じなかったが、ストーンを沈めてた期間はトータルでそれなりにあるので、砂糖投入前にもなにがしか進行してた可能性もないとはいいきれない。
あとは、砂糖切り替え時になんとなくドライイーストを多少投入してみたことがあるが、影響は不明。
30cm海水水槽で、エサもかなりやっててコケも生えやすく、硝酸塩濃度がやや高めの環境だと言える。
とりあえず、一番影響するのは砂糖量だと思うけど、環境も影響するのかも。
スライム着床まで、本水槽と分けたスライム水槽で、2週間くらい高濃度砂糖漬けにしてスタートアップを図るとかどうかな?

59 :
>>57
白濁・・・コェェェ-------よ。崩壊の序曲が始まったか?
直ぐ水換えしたほうが良くないか。
>>58
イースト菌がきっかけかも、ということか。俺ももう一寸したら入れてみる。

60 :
9g入れたが、白濁は一日で収まった。
何でだろうね?不思議。目に見えないくらい薄くスライムが造膜されたのかね?
膜の内側からの供給だと、このフィードバックが得られるからいいよね。
ああ、砂糖じゃなくてバレットだからかな?

61 :
エビとか死なね?

62 :
今はエビ貝入れてない。

63 :
>>60
バレット使ってるってことは本家スラシリも使っているの?
いずれ落ち着いたら、スラシリとエアストーン式それぞれの性能や特徴の比較とかも紹介してもらえるとありがたい。
ちなみに、スラシリも貝の食害受けやすい?

64 :
スラシリの公式掲示板見て来いよ。
なんかタニシによる食害について書いてあったぞ。

65 :
タニシはあなどれんぞ。
かつてスポンジフィルターを使用していたが、表面が削られてボロボロになるから底面濾過に変えたし。
今は適当に砂糖添加している程度。

66 :
だめぽ・・・。
いぶき砂糖はビー水槽には変化無し。
海水に異変有り。
和歌山産のサンゴイソギンが3つともよれよれになり
可愛がっていた沖縄産の強靭なウズマキの泳ぎがおかしくなり
ウーデニム発病。隔離で治療を行うが翌日死亡。
スカンクやレッドソックスは異常なし。
ヤッコのいる水槽で実験するのはリスクが大きすぎる。
俺はもう2度とやらない。
やるとしたらスラシリを買うよ。

67 :
魚だけじゃなく、個人で野球チームももってるのか。
欧米だな。

68 :
>>66
海水館の還元ろ過BOXの設置説明でも別容器に飼育海水を入れBOXを漬け込み
3日間程度の養生を行ってくれと謳ってる。
この手の製品を安定した水質に投入すると急激な亜硝酸の増加など
良く分からない、不安定な状態になる。
激糖のサイトの砂糖水槽にも注意が書かれてる。
>>58にも2週間漬け込むという安全策が書かれている。
海水は淡水と違い微量元素の量が違うから、何に反応するか予測しずらい。
老舗の海水問屋の重鎮の言葉がぴたり当てはまる。
曰く「問題の無い水槽はいじるな。」

69 :
ヤッコがいる水槽に砂糖いれるなんて、海水初心者スレでバカにされるレベル。
しかも海水なんてスキマー回してれば硝酸塩そんなに溜まらないし
ミドリイシを飼育してるんじゃなけりゃ硝酸塩が多少溜まっても実害ないし
ただ変なことがしたいだけなら餌ハゼ殺して遊ぶべきかと。

70 :
>>2のwiki見てみたら作りかけ見たいなのが出てきたんだけどなにこれ?

71 :
前スレでギリギリになってURLだけは確保したんだ。
だからまだ誰もほとんどいじってない。
そろそろいじる?

72 :
さっさといじるべきだと思うぞ。
忘れられて放置なんてことになったら
さすがにな。

73 :
>>69
俺の水槽はヤッコとソフトでVSV添加してるけど苔もシッタカが全滅させる程度まで激減したし
硝酸とリンもホビー試薬で検出できない程度まで減った。
何で砂糖添加が馬鹿にされるの?

74 :
>>73
あんたのやり方はまともだから。
エアストーンでスライムシリンダーモドキのやり方はまともじゃない。

75 :
>エアストーンでスライムシリンダーモドキのやり方はまともじゃない。
俺もそう思う。ヤノでも海水館でもそこそこ完成され製品化されるとパクリ自作を
したくなるのがアクアリストの性。
代償を払うの当然の結果でしょう。スラシリにしたって、かなりの実験と研究をしている。
生体が死ぬようなら、すぐに訴えられるもんな。

76 :
スラシリで生体が死んだ人いないの?

77 :
たしかこのwiki一定期間編集ないとページ消されるから何でもいいから変えないとなあ

78 :
9gのものだが、スライムがでてきたぜ。しかし出方がおかしい

79 :
>78
スラシリとどう違うの?
あと何日くらいで出た?

80 :
古い海水を寶焼酎25度にいれて、いぶきシュガーを養生しているが
ボトルの中は真っ白だ。
こんなに過反応するなら奴なんて即死だわな。
ビー水槽のストーンは反応無し。
2日に一度シュガーを入れてる。

81 :
いぶき25丸のオレだが。
オレの場合、ストーンと繋いだチューブ内でやや白濁したことはあったが、ストーン外で目に見える白濁は確認したことないな。
白濁も1・2日で収まったし。
やや微糖派でやってきたんで、根本的な砂糖量の違いかな?
隔離水槽でスライム養成してるなら、白濁気味の方がむしろいいのかもしれんけど。

82 :
隔離水槽でスライム育成って、そのスライムはどうするんだ?
取り出して餌?

83 :
スライム育ったら、本水槽に移して安全運転に切り替えるんだろ

84 :
スラシリのスライムって、バレット入れてればずっと出るの?
以前発酵式でCO2やってたとき、エアストーンの周りにスライム出来て、
放置してたら、スライムの増加速度より、分解速度の方が速くなって
発酵式のボトルを交換しても、スライム出なくなった。
スラシリも長いこと使ったら、スライムの発生速度より、
分解速度の方が速くなるんじゃないかと思ってるんだけど。

85 :
エアストーン砂糖で魚落ちた人いたが、エア不足での酸欠が主原因だったりしないか?
白濁起こるようなら少なからずストーン外にも砂糖流出してるだろうし、水槽全体で酸素食う菌も増殖してそう。
砂糖しか入れてないなら、砂糖水槽より量少ないだろうし、ストーンに砂糖入れるという方法自体が劇的な環境変化起こしてるとは言えん気が。
まー、ストーン内は嫌気になりそうなんで、それが絡むかもしれんが。

86 :
いや、酸欠じゃないよ。病原菌が活性化しちゃうんだよ。
海水館でも幾つかのサイトでもそれは書かれてる。
発病しやすいヤッコがまずやられる。

87 :
硫化水素発生してしなない?

88 :
>>86
じゃあ、シラシリは病原菌の活性化に対して対策してあるってことかな?
過去スレで、バレットの成分分析したら糖以外に酢酸?だかも入ってるとか書いてあった気がしたが、具の中身の問題だろうか。
あと、シラシリってかなりニオイするらしいが、それって漬物みたいな発酵系のニオイ?
ドライイースト入れた後くらいに漬物みたいなニオイ強くなったことあったが、共通の要素あるのかな?
水槽ネタじゃないがバクテリアネタで、えひめAI-2ってのを前に作ったことあるが、あれ系なニオイというか。
納豆菌水槽スレとかじゃえひめAI入れたりしてる人もいるみたいだし、関連あるのだろうか。
http://www.town.kihoku.ehime.jp/guide/seikatu/

89 :
匂いはね、ギンナンって言ってる人がいたがまさにそれだった。
ただし匂いは水槽内の硝酸量に比例するっぽい。
10ppm以下になって検出できなくなってからは匂い全然しなくなった。
おれんとこはそこに至るまでだいたい3週間だったが、
最初だけはふたが必要かもしれんね。

90 :
>>87
硫化水素が怖いなら鉄を、特に鉄釘か洗ったスチールウールを入れるといい。
無害化されるから。
スラシリではまだ硫化水素は出たことないぜ。

91 :
ところでASP方式って誰か試している人いる?

92 :
ttp://china.jst.go.jp/S/W0390A/06A0720359.html
こんなんみつけたんだけど炭素源として「布」って駄目なのかな
もちろんポリエステルとかじゃなくて綿とか麻とか絹とか
落ち葉や砂糖より即効性はなさそうだが逆に長持ちしそうで良さそうなんだが
あとこれが気になる
ttp://www.ebi-maro.com/blog/archives/24.html
炭素繊維って炭素源になるのか?

93 :
綿100%は海水に限って言えば硝酸で解けていくよ。
以前ゴミ捕りに入れてたけど毎日洗って4日くらいで穴が空きだす。
白点菌を捕まえられるからよく使っていた。
見て無いけど炭素繊維は上でも出ている大学が脱窒に成功してるよ。
おまけに蛍の幼虫も飼育できるほど水を浄化する。

94 :
ちなみに小売している会社があったはず。
5年ほど前に1箱買ったことがある。

95 :
>>93
アレは炭素繊維自体をろ材にしてただけジャネ?
間に生分解性プラ仕込んで炭素源にしてた気がするが

96 :
>>93
>硝酸で解けていく
それは炭素源として使えてるってこと?それとも使えないってこと?
炭素繊維は単にバクテリア付着が多いだけっぽいね
炭素源入れてる様子ない>>92でなんで脱窒成功したのかよく解らんが

97 :
炭素繊維に生物膜展開されてそこで脱窒されたんじゃね

98 :
>>92
使ってみます?
もちろん合法の繊維部分だけど。
織り勉強してて、糸を作る時にでるクズが多少あるから実験用に
提供出来ますよ。
繊維が長いチューブ構造で表面に細かい穴が空いてるのでバクテリア
の住処にちょうど良さそうなんですよ。
自分のところで実験したら一月程度で綺麗サッパリ溶けてなくなって
います。もともと釣糸や漁網に使われていた素材なんでそう簡単に溶
けるものでは無いんですが。

99 :
それよさそうですね!
もし実験してみて成果が上がったらwikiに詳述していただけませんか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
正直そろそろ死んで欲しい魚っているよな (641)
【格安】熱帯魚通販フォレスト その3 (269)
【 すご〜い 】 金魚の餌スレ A【 ふと〜い 】 (733)
【世田谷以外】東京都アクアショップスレ6【都内】 (996)
カダヤシ(タップミノー) (976)
【サワガニ】淡水カニ総合スレ【モクズガニ】 (830)
--log9.info------------------
機動戦士ガンダムオンラインpart97 (751)
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター1296号機 (1001)
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD4.77【AVA】 (568)
【三国志12】三國志12 オンライン対戦版 Part33 (523)
【WR】WarRock 240発目【ウォーロック】 (524)
【CSO】Counter-Strike Online Part166 (683)
【パR】ななぱち part202【ハンゲーム】 (921)
【人気鯖】競馬伝説Live!中山鯖16R【最強鯖】 (314)
ショットオンライン 23打目 (583)
【終わる世界と】キンカスNL216【変われない人々】 (638)
KYORAKUサプライズらんど Part8 【京楽】 (297)
モバプロpart82 (643)
【基地外】AlteilUアルテイル2 part81【ライセンシー】 (293)
【PC】webサカ 第24節 (353)
【PS3】バイオハザード5 Coop専用スレ part26 (437)
【IXION SAGA】イクシオンサーガ part10 (356)
--log55.com------------------
ドラフト会議とかいう人身売買の競り
税吸うボールイカサマ←Newがこちら!
不人気楽天Rで1000を目指すスレ  Part32
【罪人祭りで】アンチ巨人の崇敬人物【ワッショイワッショイ】
日テレ・ベレーザ 58
ギラヴァンツ北九州 part250
INAC神戸レオネッサ 107
ヴァンラーレ八戸15