1read 100read
2012年07月DTV68: 【PT2キラー?】AKB-PVR101 part2 (507) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
地デジのロケフリシステムを作るスレ (790)
【I-O】VULKANO FLOW【挑戦者】 Part.2 (375)
エンコ中のひまつぶしは? (232)
【D4】I・O DATA GV-D4VR その3【キャプチャ】 (718)
【grass valley】EDIUS総合 Part25 (957)
Windows Media DRM について語るスレ (559)

【PT2キラー?】AKB-PVR101 part2


1 :2011/12/15 〜 最終レス :2012/11/06
「PT2的」(?)なTV用地デジチューナーが販売中
前スレ
【PT2キラー?】AKB-PVR101 part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314199189/
参考用wiki
http://www45.atwiki.jp/pt2awiki/

2 :
【デバッグモード設定方法】
@ メニューボタンを押し、メインメニュー表示
A パスワード入力0000(入力を促す画面は表示されません)
B デバッグモードに移行した旨の表示が約5秒表示されます
※以降、上記@〜Bの操作を繰り返すまでデバッグモードは維持されます
※電源断等でもデバッグモードは維持されます

3 :
どさくさに紛れてアフィ付きPT2リンクのあるWiki貼るなよ
R

4 :
アフィじゃないからOKだお

5 :
アホ業者必死過ぎて引くわ
PT2ばかりかコレやHDDまで抱えちゃって、どう生きていくんだよ

6 :
テンバイヤーさんが立てたんだ?

7 :
そうだよ
PT2キラーとスレタイに入れておきながらテンプレにPT2Wiki入れるとか
もはや何がしたいのか分からんレベル

8 :
>もはや何がしたいのか分からんレベル
これで不良在庫が減ってくれたらいいなーって言う甘い考えしてるに決まってんじゃねーか

9 :
テンバイヤーって2万ぐらいで仕入れたのかな?

10 :
転売屋とかネタだから

11 :
たしかにネタであって欲しい
ガチでやってたとしたら痛すぎるよな

12 :
>>10
 ↑
本物のテンバイヤー

13 :
さりげにPT2買えって書いてくるからマジ転売ヤーだな

14 :
10個持ってても長い間寝かせて5万か

15 :
製品もゴミならスレもゴミ

16 :
>>15
そのスレで毒を吐くお前はゴミの中のゴミだな

17 :
>>16
そのゴミに毒を吐くお前はゴミの中のゴミにたかるハエ

18 :
>>17
ゴミよりハエの方がマシじゃね?

19 :
PT2のほうが普通に良いよ

20 :
プレクのほうが良いのに

21 :
デバッグモードで、EMM処理しないようにしてホスイ

22 :
とりあえずファームうpしようと思うんだが、シリアルNoがどこにも見当たらない
どこで確認できるんだ?

23 :
外箱にシール貼ってなかった?

24 :
外箱か。
数字といえるものは、ラベルシールのバーコードの下の番号くらいだが、これでいいのか

25 :
>>23
失礼。
箱の左側面にあるこのS/N:から始まる13桁か。
見つかったサンクス

26 :
WMP11で再生しようとすると720x480になる。何が悪い??
Win7 Ult x64 (nonSP1)

27 :
WMP12だた。スマソ。

28 :
頭が悪いと思います

29 :
>>26
SDを録画したんじゃないの?

30 :
>>29 レスありがとね。
ファイルのプロパティからだと720x480になってる。
でもtsMuxeRでファイル情報見ると1920x1080に。ソースはBS。
WMPで再生すると画質悪いのがすぐわかる。
同じくPowerDVDで再生しても悪い。。
こうなってる人多いと思ったんだけどそうでもないんだね。
地道に解決策さがしていきます。

31 :
>>30
アニメなんかだと元がSDのやつをむりやりHDにしてるのが多いんでないの

32 :
HD放送を分析して元がDVDの局アプコンだったら再生画面小さくなるのかw
すげえw

33 :
>>30
ファイルの頭の番組が切り替わる部分を数フレームくらいカットすると直るかも

34 :
録画済の番組を録画リストから開いて消去することを連続して繰り返すと、消去できませんとメッセージが出て、再度録画リストを出しても表示されなくなる不具合を確認しました。
ただ一度スイッチを切り、しばらく置いてから点けるか、一度電源コードを抜いて繋いでからスイッチを入れるかすれば、録画リストの再表示および再生が可能となります。
ただのスイッチオン/オフ(短時間)では録画リストの再表示はされませんでした。

35 :
兄弟機のHB-D2R1なんだけど、コッチはtelnetのポート(23)が開いてる。
けどパスワードが解らずloginできない。
(俺はlinuxよく解らん。誰かパスワード潰す方法とかレクチャーして下さい)
HB-D2R1用アップデートファイル「hb_d2r1a_v10_48_08.zip」に
インターネットブラウザのapkファイルと思われる物が入ってる。
解凍すると出てくる「c2_usb.img」がext2フォーマットのHDDイメージ、
その中にある「blk6-root」がcramfsフォーマット、この中に色々ある。
/system/app/Browser.apk…コレがインターネットブラウザ?
/system/app/OpenWnn.apk…FEP(漢字変換)なの?
あと…
/sbin/busybox…Linuxの基本コマンドの塊。telnetでloginできたならコレを使ってヤリたい放題?
/sbin/adbd…これを起動できたらAndroid-SDKのデバッカー(adb.exe)でヤリたい放題

36 :
お値段以上のパフォーマンスを知らしめてくれる神機勝ち組に化けてくれることを、
見守る側としても楽しみにしてるよ。
がんばれい。

37 :
WOWOWとNHK BSプレミアムを録画したのが最初の1分ぐらいブロックノイズがのって
音声もおかしくなるのが多いのですが原因と対策を知っている方いられますか

38 :
>>37
TSの先頭が暗号化が解除されていないのが原因
対策は、窓から捨てる or オクで売る

39 :
タダ見出来るチューナーって
何でしたっけ?

40 :


41 :
フリーオじゃなくて

42 :


43 :
だな

44 :
サは何ファイルで保存出来るの?

45 :
フは鼻で笑った音のつもりだった…

46 :
後出しジャンケンて奴だな

47 :
これで録画したファィルを使ってTMPGEncシリーズで
BDMVやBDAVを作る場合、cciconvを通したほうがいいのでしょうか?

48 :
TSファイルに番組情報入ってるらしいが、とりあえず録画一覧から番組名
とりだしてみた。 unix 環境必要(さくらサーバとか) 事例少ないから
バグたくさんあると思うw。  ARIB ? が超めんどい
ttp://kagamin01.blog105.fc2.com/blog-entry-311.html

49 :
AKB-PVR02ってのが出るらしいな

50 :
有料局のタダ見出来るしな

51 :
視聴中の番組を録画しようと録画ボタンを押したら「エラーが発生した為…」と録画が出来なかった。
HDDの初期化や接続など色々やったが結果変わらず。なんとなくの憶測で番組予約が干渉してるんじゃないかと
予約を削除。再び視聴中の番組で録画ボタンを押したら録画出来た。
www.akibastock.com/data/AKB-PVR101.pdf
のマニュアル見ても予約と現録の干渉問題は記されていないがこれって仕様なのかな?この状況になった方他にもいます?
もしくはこの一連の解決策で直ったのはたまたまで実は他に原因があるんじゃないかとこれからも心配なもんで…

52 :
AKB-PVR02って4波対応だったりする?

53 :
>>51 あるよ。予約録画中に、一旦録画中断したら、二度と手動録画
出来なかった。 HDD抜き差ししてたから、そのせいかといろいろ試した
がだめで、何かしたら治った。 焦ってたからよく覚えてない。
多分、予約を削除したら録画できたのかな? HDD抜いたりしてたから
てっきりHDDのせいだと思い込んでて、てこずってたw。

54 :
スカイリウム(SKYRIUM)ライバルに当たるかね?

55 :
対応してる放送波が全く被らないからライバルとはちょっと違う気がするけど、
リウムはCATV用のチューナーを積んでるから、PT2とかと被るPVRと違って、
PCな人でもちょっと気になっちゃうアイテムになりうる可能性は秘めてる気がしないでもない。
まぁ、販売ページの注意書きに不安要素が多かったりするから、大半の人は人柱待ちだと思うけどw

56 :
ts抜きは出来るメリットは大きいが、レコーダーとしての性能は残念なのか・・・
もうちょい値が下がれば、手を出すんだが。

57 :
AKB48高橋みなみ母のR行逮捕
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9824.html

58 :
なんか来た?
ttp://www.akiba-garage.com/item/AD0000025948250.html

59 :
>>58
これって録画したファイルにタイトル付くかな?AKBみたいな番号だけだったらもういらないけど
タイトル表示だったら買おうかな…

60 :
レビュー
http://ameblo.jp/bowsai/theme-10048516134.html

61 :
糞チョン業者、スレチだから

62 :
なんだタダ見出来るんじゃないのか

63 :
>>58
そういうは類なら、SKYHDの方が良くない?

64 :
質問です
このチューナーで見たくないチャンネルをスキップ
する方法はありますか?

65 :
見たくないなら見るな!

66 :
>>64
スキップすればいいんだよ

67 :
スキップー♪らったらったー♪
スキップー♪らったらったー♪

68 :
ttp://chotblog.blogspot.com/2011/08/akb-pvr101.html
によるとTSの最初のほうが暗号化されたままとなっているそうですが
様々な編集ソフトではちゃんとCMカットなどの編集はできますか?

69 :
>>68
オレは1分前からの録画で回避してるので出来ている

70 :
ラジライに新型の2チューナー版の記事があるね

71 :

3波シングル?
安く大量に売るつもりかな?
いまどきそれはないか

72 :
2チューナーで使いやすいならBlackCAS用にEMMオフ運用で買ってもいいな

73 :
もう機能追加は新機種対応からになると諦めてるけど、
微妙に面倒な頭の復号漏れだけはファームでなんとかならないかなぁ。

74 :
スペシャル機能とは何?
TS抜きのこと?
毒電波を回避できるの?
教えてください。

75 :
2チューナーで同時録画するとブロックノイズが入るよ、多分

76 :
>>72
え? 101ってEMMオフに出来るの?
それとも201にその機能があれば・・・ って話?

77 :
毒電波回避でTS抜きできて、2チューナー搭載なら買いたいな
H.264ハードウェアエンコードも搭載なら5万円でも買うが

78 :
そんな良いものが4万円位だったら速攻で買うよ

79 :
自動的にtsとmp4形式で出力してくれないかなぁ

80 :
【IT】暗号解読か! 海賊版の「B―CASカード」で有料テレビ見放題 総務省が調査開始★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330683237/


81 :
ラジオライフに載っていた
2チューナ搭載機は
いつ発売なの?

82 :
USBバスパワーのポータブルHDDは、録画保存先として使うのは無理なのかな?
PCとの持ち運びが便利だと思ってるんだけど。

83 :
家ではポータブルHDDで使えてる

84 :
wチューナーってほんとに出る?

85 :
ぉ、ぉぅ

86 :
>>81
ラジオライフ2012年4月号によるとW録モデルは現在開発中となっていて、
ほぼ同じ時間に録画された二つの番組の録画r中のリストが写真で掲載されている。
いつ販売になるのかは書いてない。
値段にもよるけど発売されたら欲しい。
5月号は現行のシングルチューナー版やBLACKCASやSmartWiが紹介されている。

87 :
このチューナ買ってみて自宅のモニタにつないだら
"Interleave not supported" と画面に出てきたんだけど
HDMIの出力信号は interleave なのか?だとしたら業務用モニタじゃ
使えないし残念だ…

88 :
たまに「契約外チャンネルです」て理由で予約録画止めてるときがある
毎週録画してるやつはまぁ番組情報でも取れなかったのかなとも思うけど
昨日は残り10分くらいで中断してた

89 :
>>87
デフォが1080iなだけで1080pにも対応しているよ
ただし、メニューで操作しないと切り替えられないが

90 :
102はGWの目玉なんだろうか?

91 :
アキバチューナー藍藍(AKB-PVR102)
●PCから本製品に接続したUSB外付けHDDのFile再生(ネットワーク経由
での再生可能) 複数台での再生可能
29800 円

92 :
●地デジ/BS/119度CSの3波対応!

93 :
2チューナーじゃないか

94 :
119度ってw

95 :
AKB-PVR102って録画2番組対応じゃないの?
PC移動なんてUSB切り替えれば済むし。
LANついただけじゃ、まったくいらない。

96 :
102がネットワーク再生可能になるなら
同時に101用新ファーム来ないかな
確かに2チューナーじゃなきゃ102はいらない

97 :
102はファームUPだけっぽいんだが
>>96
来たとしても性器代理店のS/Nサポートのみだろうね

98 :
自分のアキバチューナー起動に30秒くらい掛かるんだけど
何とかならないかな?

99 :
HDDつないでるでしょ
うちではHDDのスピンアップ確認してから上がって
きてるみたいだからHDDの省電力モードOFFにすれば
早くなるかも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FairUse】DVD→AVI総合【AutoGK】 Part3 (678)
SATELLA1・サテラ1改造版 23台目【DTV板】 (510)
DVCAM・DVCPRO総合スレ (831)
コピーワンスを抜けるIEEE1394ボード (313)
LDをキャプチャーするスレ (472)
【AC】驚異のスタビ 3DWPro Part4【交換しる】 (464)
--log9.info------------------
なぜQueen信者は頭がおかしいのか (649)
正直、良さの分からないアーティスト (372)
日本のロックバンドで良いヴォーカリストいませんか (522)
女が好きな洋楽 (273)
ニューウェーブってダサくね? (395)
入江紗綾は揺ぎ無く、真の洋楽 (290)
日本ではなぜマルサリスの人気が出ないのか (322)
スティービー・ワンダーの曲で一番の神曲って何? (522)
2ndまでのレディオヘッドは神だよな (344)
クイーンvsジミヘンvsザッパvsプリンスvsスライ (859)
僕が今日聴いたアルバムをメモするスレ (570)
月に何枚くらいCD買う? (290)
【地デジ非対応】ミーブー邸幻の39ch【アンテナないお】 (296)
フリッパーズギター (265)
【ジョジョ】スタンド名に使わせたいアーティスト (322)
アラニス・モリセット (397)
--log55.com------------------
高安! 14
【二桁勝利で】御嶽海 久司22【目指せ大関】
【森川、杉下】後相撲7【澤ノ富士、桃智桜、服部桜】
【自ら荒らして】宇部の正体は「自治厨」だった!5【大騒ぎ】
白鵬の母ちゃんは売春婦(笑) 4
【4回目の】第71代横綱 鶴竜 力三郎 26【優勝】
【次は大関】逸ノ城 駿 19【215`でも大丈夫】
【卑怯で人格も最悪】第71代横綱 鶴竜力三郎【嫌われ者】