1read 100read
2012年07月プロ野球139: 【ヤクルト】中村悠平【未来の正捕手】 (245) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【黄金時代】阪 神 強 す ぎ 【再来】 (302)
★遠征先の宿舎・移動 15泊目★ (608)
日本ハム投手総合スレ33 (717)
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】4 (434)
【広島】福井優也応援スレ Part5【もうないじゃん】 (949)
サッカー五輪スペイン戦勝利で野球人気低下の危惧 (457)

【ヤクルト】中村悠平【未来の正捕手】


1 :2012/04/29 〜 最終レス :2012/08/15
プロ4年目の若手捕手、中村悠平の応援スレです!
現在は相川、川本が離脱中の苦しいチーム事情を支えており、未来の正捕手としての期待が掛かります!

2 :
>>1
乙です

3 :
リードは既に相川より上、中継を何度か見て間違いなくそう思った
後はキャッOとやらかしをなんとかしたいね

4 :
つーか、現在の正捕手状態。

5 :
高校時代から配球研究熱心だったらしいね
相川さんはこれからどうするんだろ

6 :
対C
inマツダスタジアム
スタメン8番キャッチャー
2打数ノーヒット
第1打席二ゴ(野村・右)
第2打席中飛(野村・右)
(´・ω・`)

7 :
何気に悪送球多いぞ〜今のところ失点につながってないからいいが
落ち着いて送球してくれ

8 :
そんな色々なことを求めるなや。まだ21だぞ。ミスにぐらい寛容になれよ

9 :
今日は先制タイムリー打ったな
バッティングがいいのも長所

10 :
対C
inマツダスタジアム
スタメン8番キャッチャー
4打数1安打1打点
第1打席三振(前田健・右)
第2打席適時一安(前田健・右)
第3打席右飛(前田健・右)
第4打席遊ゴ(中村恭・左)
マエケンから先制タイムリーポテンヒットGJ

11 :
小宮山だの白濱だのと他チームの若手捕手と比べたらかなりよくやってるよ
それでもこれで満足してたら後輩の西田に次期正捕手の座を奪われるかもしれないから日々精進だな
そんなわけなので相川さんは安心してゆっくり療養しててください

12 :
対DB
in横浜スタジアム
スタメン8番キャッチャー
4打数1安打
第1打席四球(山本・左)
第2打席捕ゴ(山本・左)
第3打席遊ゴ(山本・左)
第4打席右安(藤江・右)
第5打席三振(山口・右)
石川が完封

13 :
無死走者有でのバント下手過ぎるな〜
次打者は投手なんだからもう普通に打たせてやれよ
せっかく得点圏打率は高いんだし

14 :
確かにバントさせ過ぎだよな
もう少し打撃を信頼しても良さそうだけど

15 :
今年のオールスターに選ばれないかなあ

16 :
対DB
in横浜スタジアム
スタメン8番キャッチャー3打数1安打
第1打席二飛(高崎・右)
第2打席右安(高崎・右)
第3打席遊ゴ(高崎・右)
プロなんだから犠牲バントくらいできなきゃいけないよ
バント下手だからバントしなくていいじゃちょっとね…
いいお手本がチーム内にいるんだから練習して上手くならなきゃ

17 :
タイムリー含む猛打賞&4打席全出塁GJ

18 :
やはりチャンスに強い打撃だな、恐怖の8番打者になるでしょう

19 :
対C
in神宮球場
スタメン8番キャッチャー
第1打席四球(福井・右)
第2打席適時右安(福井・右)
第3打席右安(今井・右)
第4打席右安(中田・右)
将来的には夢は大きく捕手で古田以来の首位打者だ
それくらいミートが巧い

20 :
打てるのは大きいわな
現時点では合格点だよ

21 :
すごいなこいつ

22 :
相川さんは先ももう長くないだろうし満身創痍だし後継者ができてうれしいんじゃないの。
1番ガクブルしてるのは川本だろう。

23 :
来年から背番号27付けて良いんじゃないか?
大きな故障が無ければ2000本打てるだろ

24 :
中村メジャー行けるわ

25 :
打率3割到達か
更に盗塁阻止率も.667と凄まじい
伝説の古田が降臨したな

26 :
打率.304
得点圏打率.412 ※チームトップ
犠飛2 ※チームトップ
勝負強いのが良いね

27 :
首脳陣はもう少し打撃を信頼してあげてもいいと思う
打てない訳じゃ無いんだから

28 :
今日もいい仕事したな

29 :
対C
in神宮球場
スタメン8番キャッチャー
2打数1安打
第1打席四球(野村・右)
第2打席中安(野村・右)
第3打席三失(野村・右)
第4打席四球(今村・右)
若いのになかなかいいじゃないか
経験を積めばますます良くなる
他球団ファンには末恐ろしい存在になっているのではないか

30 :
中村が打ち、投手陣が抑え、チームが勝ちまくってる間は
相川が上がることは出来ないだろうな
まだ一年をフルに戦ったことないから途中でバテるだろうけど
少しでも長く頑張って欲しい

31 :
若手捕手ではNo1だな。正統派キャッチャーって感じ。

32 :
昨季終盤や今季OP戦では「なんだこいつも外一辺倒のチキンリードか」と思ったが
こんな直球で強気に攻めるリードするとは思わなかった

33 :
ばてたときに、相川の存在の重要性を認識することになるだろう

34 :
捕手で3割とかやべーじゃん
他の控え捕手なんて1割打つのがやっとだっていうのに

35 :
打率.310、得点圏412も凄いけど
盗塁阻止率
1.中村悠平 .714
これが凄過ぎるわwww

36 :
影の救世主だな
相川の穴を埋めて有り余る活躍ぶり

37 :
中村くんのユニ、売ってないのかな?欲しい(´Д` )

38 :
どう育っていくのか楽しみだ。

39 :
石橋を叩いて渡る長考リードの相川よりも少ない球数で打者を仕留めるサクサク省エネリードで試合時間も短縮傾向
投手陣への負担も少ないから中村が健在ならチームも去年みたいな失速はしないんじゃないか?
優勝できれば新人王も狙えるかも

40 :
強肩だとは聞いていたが打撃がここまでいいとはね
正に古田二世だわ

41 :
>>39
まぁアイカーの外の変化球一辺倒リードよりは明らかに良いよな
スタメン防御率が良いのも偶然じゃないと思うわ

42 :
相川のリードはきちんと計算されたリードなんだろうけど若手を信頼しきってない気がするね
悪い意味じゃなく自分が引っ張ろうとしすぎというか
中村もいつまでも怖いもの知らずではいられないし
歳をとるにつれそういうリードになっていくんじゃないか
素人のリード論ほどアホなものはないけど

43 :
中村の真価がわかるのはチーム状況が悪くなった時だな。

44 :
キャッOが下手なのが難点

45 :
川本より上手いよ

46 :
対C
in神宮球場
スタメン8番キャッチャー
2打数ノーヒット
第1打席三ゴ(前田健・右)
第2打席三振(前田健・右)
第3打席四球(前田健・右)
しゃーない

47 :
しゃーないとかいちいち書かなくてよい。ここ数日打ち過ぎてんだからよ

48 :
それに前健だしな相手が。

49 :
それより今日も盗塁刺してたよな
もう相川戻ってきても代える理由がない気がする
今の調子なら、中村をできるだけ出しつつ、リード面は相川にベンチで指導してもらうのがベストな気がするが…
戻ってきたとき小川がどうするのか楽しみだな
後、相川が外一辺とかいってるのは今年の試合みてないだろ

50 :
現時点で既に相川との併用を考えるレベルなのが凄い

51 :
地頭の良さは明らかに相川や川本以上
足りないのは経験だけ
中村を使っていれば悔しい敗戦も必ず明日の貴重な糧になる

52 :
>>49
いやいや、今年も相川は外一辺倒のチキンリードだったぞ?

53 :
対D
in豊橋球場
スタメン8番キャッチャー
第1打席遊ゴ(山井・右)
第2打席二飛(山井・右)
第3打席右飛(山井・右)
第3打席は進塁打
点がとれなかったなあ

54 :
今日の押本を無失点にさせたのは正直凄かったわwww
追い込むまでは要求通りに投げる癖にそっから外しまくって捕手としては困っただろう
それでも落ち着いて慎重に投げさせた当たり、若手捕手らしくない貫禄を感じたw

55 :
大学4年生の年で捕手としてこれだけできるって尋常じゃないな。
でも地元の大野市で意外にも盛り上がっていないのはヤクルトだからなのか。

56 :
今日は勝って連敗を止めて欲しい
チームもここが踏ん張り所だぞ

57 :
対D
in岐阜長良川球場
スタメン8番キャッチャー
2打数ノーヒット
第1打席四球(中田賢・右)
第2打席右飛(中田賢・右)
第3打席右飛(中田賢・右)

58 :
今日は…酷過ぎて言葉も出ない
Pの調子が悪い時は慎重な攻めにしないとこうなる
直球狙われてて変化球が決まらない状況だからって
直球でしゃーなしにストライク取りに行くのはダメ
井端を三振させたみたいに極力相手の狙い球はボール球にしないと

59 :
ノーコンPで配球も糞も無いよなぁ
この前の館山もそうだが、ノーコンは抑えようが無いわ
制球なんとかしろって感じ

60 :
1 (二) 田中 0 0 0 0 .244 1
2 (遊) 森岡 0 0 0 0 .300 0
3 (左) ミレッジ 0 0 0 0 .240 3
4 (右) バレンティン 0 0 0 0 .317 12
5 (中) 飯原 0 0 0 0 .294 0
6 (三) 宮本 0 0 0 0 .252 0
7 (一) 畠山 0 0 0 0 .243 1
8 (捕) 福川 0 0 0 0 .500 1
9 (投) 赤川 0 0 0 0 .000 0
あれれ?スタメン落ち

61 :
心身ともにお疲れだと判断されたのかね
確かに昨日はらしくないプレーだったし

62 :
対D
inナゴヤドーム
スタメン落ち
福川に代打藤本を出した関係で8回の守りから出場
1打数ノーヒット
第1打席二ゴ(鈴木・右)

63 :
途中出場だけどリリーフ捕手としてきっちり仕事したな

64 :
正直、負けていたら今後の出番が
怪しくなってた気がする

65 :
内の直球で強気に攻めるリードはいいけど
相手にそれを狙われた時にどう対処するかの引き出しが必要だね

66 :
相川が戻ってきたらまた控えになるんだろうか

67 :
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2012/05/11/___split_14/
やはり絶賛されてるな

68 :
なおこの配球、マエケンには通用しなかった模様
長野みたいな脳筋には効果抜群だけどね

69 :
どうやら相川の体調が戻ったら相川が正捕手になるのは規定路線みたいだな…
相川が健在な限りは中村は月間MVPにでもならないとポジション奪えないっぽい

70 :
だからあれほど中村を一軍で出させとけと、クソ高田め

71 :
高田の時の中村って何歳だよw
いくら何でも高卒間もない捕手を一軍は無理あるだろw

72 :
対G
in秋田こまちスタジアム
スタメン8番キャッチャー
4打数1安打
第1打席三振(内海・左)
第2打席一ゴ(内海・左)
第3打席左安(内海・左)
第4打席三振(マシソン・右)
中村のリードは内角と外角のバランスがいい

73 :
ムーチョ 「おっさん青いな」

74 :
なんで中村ってムーチョと呼ばれてんだろ

75 :
カラムーチョ食ってたから

76 :
小川監督からもムーチョ呼びされててワロタ

77 :
交流戦
対H
in神宮球場
8回に相川の代走として出場しそのままキャッチャー

78 :
基本的には相川が正捕手としてマスクを被るんだな
まあわかっていたことだし小川を批判する気は全く無い
石川館山ロマンのときは相川でいいよ
でも赤川のときは中村でお願い
赤川と中村はとても相性がいいんだ(意味深)

79 :
アッー!

80 :
最近の赤川は中村→福川→相川、で3試合連続で捕手が変わりそうだな

81 :
基本相川でいいけどたまには中村スタメンでお願いしたい

82 :
昨日の相川の勝利者インタビューで、
中村をもはや同格であると意識している発言をしたのが印象的だった。

83 :
交流戦
対H
in神宮球場
スタメン8番キャッチャー
1打数ノーヒット
第1打席一犠打(大隣・左)
第2打席右飛(大隣・左)
5回のチャンスで代打を出されベンチ

84 :
今、ラジオ出てるけど弁がたつなぁ
ジョニー差し置いて喋りまくり

85 :
聞き逃した。ラジオの内容教えてください。

86 :
昨日の交代は悔しかっただろうな

87 :
昨日のは仕方ない
相川しっかりしろ

88 :
>>85
いつもバッターを観察している
握り、スタンス、見逃し方など
一打席目と二打席目、微妙な違いを感じ取って配球を組み立てる
あと増渕にシンカー三連投させたときの気持ちとか
控え捕手という意識はないとか

89 :
交流戦
対Bs
in神宮球場
延長10回からキャッチャーとして途中出場
1打数ノーヒット
第1打席遊ゴ(ミンチェ・右)

90 :
捕手中村ならリリーフは大丈夫だな!と安心してたらこんな事に…
パワーバッター怖がって勝負出来ないケツの穴の小ささのままなら野球辞めろ

91 :
>>90
あれ監督の指示じゃね?

92 :
満塁策は監督の指示だね
リード厨は馬鹿
相川の次は中村か
ヤクルトファンやめろ

93 :
ホークス戦でのペーニャ避けを忘れたとは言わせんぞ
小川が「ペーニャに神経質になり過ぎ」と言ってたし
パワーヒッターとまともに勝負出来ないようなら
打者の弱い二軍で頑張ってくれ

94 :
>>93
末尾P

95 :
交流戦
対Bs
in神宮球場
9回に相川の代走として出場

96 :
今のところ赤川限定?
七條のときはどっちかな

97 :
明日は赤川だからスタメンかな

98 :
交流戦
対M
in千葉・QVCマリンフィールド
出場無し

99 :
若い選手で一番勢いがある気がするから
いいタイミングで出場していい風を送り込んでほしいなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2012のチャンピョンはジャイアンツだ! (688)
【ヤクルト】七條祐樹【チリガミ王子】 (913)
燃えよ!ドラゴンズ〜稲葉コーチに黙祷〜 (702)
Fs65 多田野 数人 from USA / evolution 35 (976)
今年の中日はやらかす (242)
【隔年?】長谷川勇也☆【レギュラー剥奪か】 (269)
--log9.info------------------
美少女が男をボコボコ殴るギャグってどうなの? (406)
観客の萌えだけの価値基準と作り手の貧相な思想がアニメを衰退させた (686)
富野監督「今のアニメはその時だけ売れればいいと思っている」 (748)
なぜタクトはこけたのか? (524)
最後まで飽きずにみれる絶対面白いアニメ教えろよ (487)
神OPとか神EDはよく聞くけど糞OPとかって何がある? (386)
アニメっていつからポルノ産業になっちゃったの?3 (319)
十二国記総合雑談ネタバレ二 (331)
新番組を評価するスレ 6034 (240)
薄桜鬼 ネタバレスレ 第五章 (368)
萌えアニメに男キャラは不要。 (471)
日常 vs Aチャンネル vs 花咲くいろは (461)
ギルクラ 反省会 ギルティクラウン (253)
【アニメ】「TBSアニメフェスタ2012」8月18日(土) (716)
【Project】ミルキィホームズ総合3【MILKY HOLMES】 (683)
けいおんの舞台は 山形県山形市である 3 (283)
--log55.com------------------
【カルムイク】モンゴル語族【ブリヤート】
【不老】百歳以上生きた世界史上の人物【不死】
地名の世界史
他のアジア地区には世界史級の偉人がいるのに
何で日本にはポーランドマンセーが多いの?
【侵略者】アンドロノブォ文化【原アーリア人】
朝鮮民族日本起源説を提唱したい
東南アジアの歴史