1read 100read
2012年07月プロ野球188: 日本ハム投手総合スレ33 (717) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DB】中村ノリの夏祭りを生暖かく見守ろうpart202 (406)
集団、鳴り物応援やめてくれないか! (228)
2012年阪神専用ドラフトスレ13位指名 (654)
スタンリッジ&メッセンジャー[1] (672)
オツカレチャーン!@埼玉西武ライオンズ'12-129 (1001)
【ヤクルト】中村悠平【未来の正捕手】 (245)

日本ハム投手総合スレ33


1 :2012/06/29 〜 最終レス :2012/08/16
北海道日本ハムファイターズの投手陣を語るスレです。
蔑称、煽りはスルーしてください。
ネタスレではありませんので過度の顔文字・AA使用等は控えてください。
sageの書き込みが基本。
>>950踏んだ人は次スレをお願いします。立てられない場合は、代行スレへ。
前スレ
日本ハム投手総合スレ32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335741188/

2 :
オラオラ、たまちゃん様が2getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ

3 :
いちおつ
セーブ機会でまともに投げられるか試そうにもセーブ機会そのものが消され続ける久、
リベンジ一応成功もまだ不安定さが残る増井、最近失敗が目立つ乾、sageになってしまった谷元、
完全復活したが登板過多が心配される森内、その他諸々
まず、先発陣が長い回を投げてくれないと前途多難

4 :
>>3
吉井ブログ更新
谷元は先発の練習のため二軍合流

5 :
増井やばいな・・・
疲労なのかメンタルなのか・・・

6 :
943 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 17:44:34.14 ID:MrSb5dVv
交流戦明け 中継ぎ球数
*** 鷹 鷹* 鷹* 鷲 鷲 鷲 猫 猫 登板
森内* 16 *** *16 11 *6 19 ** 31 6試合
乾** *7 *12 *** ** 21 ** ** 10 4試合
谷元* 12 *** *11 ** *9 ** ** ** 3試合 
若竹* ** *** *** ** 11 ** ** 46 2試合
矢貫* ** *** *** ** ** ** 30 ** 1試合 
宮西* ** *15 *** 17 ** 14 16 ** 4試合
増井* ** *21 *** ** ** 18 20 ** 3試合
武田久 ** *** *** ** ** 16 ** ** 1試合

7 :
ビッグバン野球

8 :
日本ハムは30敗目、今季初の3カード連続負け越し。06年5月31日巨人戦以来の1イニング9失点。
先発吉川は5回1/3を投げ今季ワースト6失点で3敗目、自身の連勝は5でストップ。西武戦自身8連敗となった。

9 :
>>6
森内投げさせ過ぎ、増井は決して登板過多とは言えないのになぁ
久は次のオリ3連戦で失点したりセーブが獲れないようじゃ二軍だな

10 :
スレッジ故障で退団濃厚らしい
投手事情も逼迫してるが、新外国人選手獲るとしたら野手だろうな

11 :
上げてしまった

12 :
同じ条件、状況でも増井や森内が久だったら、もう150レスくらいまで行ってそう。
久だけを攻撃してた時とは比較にならない状態でこの違いはファンと言えるのかな?

13 :
若竹と矢貫は猫屋敷見てたら、まだ1軍で投げさすにはキツいよ。
この2人を糸数と木田と入れ替えて欲しいんだけど。
で、多田野を一旦、6〜7回を埋めるリリーフに配転して、森内の負担を軽くする。
木田は大差リードや先発炎上のロング要員として。多田野がローテから抜けた分を糸数でカバー。
確かに信頼度は低いけど、乾は左ワンポイント限定にして、
7〜8回は増井と武田久でなんとかしてもらって、守護神は一時的に宮西にしたら?
斎藤の調子がこのまま変わらないようだったら、
鎌ヶ谷で再調整させて、榊原を戻して多田野を先発に戻すと。

14 :
>>10
多分スレッジは栗山がスタメンで使い続けていれば、どこが痛いとかなかったと思う。

15 :
スレッジはベンチで干されていたというのも大きい 本人もまさかベンチウォーマになるとは思ってもいなかったろ
古巣に戻って、さあと思ったらベンチウォーマ 膝のせいにでもするだろう
多少膝にあったとしても、DHでも試合に出ていればそれなりに活躍したし、活躍すれば膝のせいにはしなかっただろう。
スタメンとベンチウォーマでは精神的に・・・膝がと・・・なる。 なんとなく気持ちが分かる

16 :
外国人は働いてなんぼ、稼げない出番がないなら色々考えた挙句帰国するケースが多い。
ベンチウォーマ、2軍で調整、2軍で頑張るのもいるが珍しい。本心は働きたかったろう。
そのために来ているという意識が強い。

17 :
>>13
多田野をローテから外す意味が分からない
それなら単純に糸数にロングリリーフさせればいいだろ

18 :
>>13
久よりはずっとマシな藪田を中継ぎ降格したロッテがどうなったか知ってる?
7回に降格になった藪田は2点差で登板したが点差を詰められ、8回のセットアッパーが追いつかれて引き分け
新守護神の出番はなくなりましたとさ

19 :
531 :どうですか解説の名無しさん :2012/07/01(日) 12:39:10.76 ID:AFZBovoP
出場選手登録
F【投手】15 榊原 諒
L【投手】17 菊池 雄星
出場選手登録抹消
H【投手】18 新垣 渚
F【投手】43 若竹 竜士
L【投手】40 山本 淳
http://www.pacificleague.jp/news/announce/entry/

20 :

この西武三連戦、いいようにヤられたな

21 :
増井どうしちゃったの
一発病持ちなのはわかってたけど酷すぎるよね

22 :
増井は先発に再転向させるか
代わりにTDNか八木辺りをリリーフに

23 :
日ハム先発ウルフは6回1/3を1失点。規定投球回に達し、防御率1.58はリーグトップ。
西武カーターが代打で来日初安打初打点のタイムリー。
なお2回表に西武が、10年10月2日の巨人以来、パでは09年4月23日のオリックス以来となる三重殺を記録。

24 :
増井重症だな
過去の隔年久でも4試合連続失点は一度もないはず

25 :
武田久は今日みたいにセーブ機会に関係ないとこで調整&様子見登板でいいな
現状セーブに拘る必要はまったくない

26 :
>>25
だからといって同点で登板させていいという結論にはならないがな
リリーフが防御率4点台というのは、2試合に登板したら1点取られる計算だからな
ホームならまだしもビジターなら2試合に1回サヨナラ負けになってしまう

27 :
>>26
はぁ?関係ねーよ
サヨナラの場面では誰が投げたって失点すればサヨナラ
ましてや抑えやらせようという投手なら1点リードの場面でも投げるんだから
それでダメなら2軍に落とすまでの話
それに防御率はそれまでの成績に過ぎずそれだけで判断しようもんなら
今後どこでも使えないよ それこそ抑えなんて任せられない
結局お前は武田久に負けがつくのを頓珍漢な理屈で阻止しようとしてるだけ
こんだけリリーフ陣酷使されてる中
同点で登板させるななんて意味のない条件つけるのはお前みたいな馬鹿だけ

28 :
>>27
同点で打たれたら二軍に落としてくれると思ってるの?

29 :
武田久でサヨナラ負けするのと
お前が9回裏に投げさすべきだと考える投手でサヨナラ負けするのとで何が変わるって言うんだ?
暇な投手をセーブ機会にしか投げさせるななんてリリーフ全体のことをまったく考えてない証拠だ
>>28
なぜ1軍固定が前提? 何試合か使ってみて酷いピッOが続けば前みたいに2軍落ちするのは当然のこと

30 :
>>28
ないないw
アンチ久8ARPz3V00が同点登板の久で試合落とすたびに久を叩いて発狂するだけw

31 :
明後日の勝さんは9回完投するしかないな。
それでも勝てるか疑問だが。

32 :
>>31
勝てなくても、完投してくれないと森内が死んじゃう

33 :
>>30
同点から失点して試合落とすのも、1点リード守れず試合落とすのも
同じくらいの失態だよ
今日9回裏に使ったのを肯定してるだけでアンチ扱いってどんだけお前が偏ってるかが分かるな
チーム事情をまったく無視して「久が〜 久が〜」言ってる

34 :
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120701-976259.html
 日本ハムのブライアン・ウルフ投手(31)が防御率でリーグトップに立った。
先発し6回1/3を1失点の右腕は規定投球回数に到達し、防御率を1・58とした。
 制球が安定しているカットボールなどの速球に加え、この日はカーブが効果的に決まった。だが、7回途中にピンチを招いて降板。
「自分の数字より、もっと長く投げて宮西や増井を休ませたかったが、それができなくて悔しい」と話し、試合が引き分けに終わった責任を感じていた。

35 :
>>26
>リリーフが防御率4点台というのは、2試合に登板したら1点取られる計算だからな
久は今年、全て自分の出したランナーを自分で返してるからな、その見方でオッケー
他の中継ぎはランナー返し返されだから、その見方は駄目

36 :
酷い自演を見た

37 :
増井(中島に同点2ランを浴び、4試合連続で失点)
「失投はあの一球だけだった。それを逃さずに打たれたのが、ここのところの僕の流れだと思う」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120701/fig12070118300003-n1.html

38 :
2点リードで迎えた8回1死一塁からマウンドに上がった増井は、西武の4番中島裕之内野手(29)に対し、
カウント1ボール2ストライクと追い込んでからの4球目を左翼席へ運ばれた。
同点の2ランとされたのは、高めのチェンジアップ。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120701-976277.html

39 :
同じパターンで安心した

40 :
ここのところの流れというか、完全に丸裸にされてるだけだね
これを流れで済ます時点で、もうあかんね

41 :
久は1点も取られてはいけないという、セーブ機会以上に過酷な場面で投げ無失点だった、その事実だけで十分じゃないか。

42 :
ウルフは今季限りじゃね?ケッペルは残留だろうし新外国人獲得するよ多分。
楽天横浜あたりが獲るかもだけど。

43 :
>>42
わざとなのか間違えて逆に書いたのか悩む

44 :
今日は西武ドームのブルペン近くで観戦してきたが、
一軍復帰の榊原はだいぶ球威が戻っていたぞ
増井も速球が低めにビシビシ決まっていたんだが、
肝心の本番でタマが浮いちまってまたまた痛打だ!
フォーク連投でツーストライクとったナイスリードの
直後だっただけに不用意な1球だったな

45 :
>>42
ケッペルは来季の契約が既にまとまったから手術したという情報が。
2人とも残す事はしなそうな気がする。

46 :
>>44
その「不用意な1球」を治さないと守護神への道は遠いな。

47 :
現在2軍にいる投手のWHIP
糸数 1.06
根本 1.17
土屋 1.25
榎下 1.39
齊藤 1.39
大塚 1.44
中村 1.50
宮本 1.52
木田 1.74

48 :
一軍で投げれると判断したから上げたんじゃないのか若竹は
あの投球じゃどういう投手かすらよくわからんからあんな調子で上げさすなよ
速球派らしいから、うちには足りないからぜひとも使えるようになって欲しいが

49 :
とりあえず、完投能力ゼロのウルフと吉川、八木ら数人の中から中継ぎに回せよ
そして増井は先発に戻れよ
斉藤はもう他球団に研究され尽くしたんだろうな…
元々クセ球と大きい曲げ、ツーシームぐらいしか無いし、制球力も失投は少ないけど大雑把な調整しか出来ないしな
ケッペルもいないし、頼りになるには勝さんぐらいだな
真面目な話、ハムの先発陣は西武の牧田を見習って欲しいわ

50 :
今日の投手陣
ウルフ:よく頑張った、替え時は間違ってなかったと思う
宮西:ブルペンで唯一安定、8回賢介にエラー出た後も続投させていれば・・・
増井:復活の気配だが、たった1球の失投で台無し
久:結果論から言えば9回2点差で登板していれば無難に抑えただろう、同点登板はハイリスクだが結果オーライ
森内:あっさり片付けてドロー試合終了だったが、今日の登板は間違い、榊原を出して休養させるべきだった

51 :
ウルフのあの交代はねえよ
こういうことばっかしてるからリリーフ陣が火の車になる
まだ夏にもなってないというのに

52 :
やっぱり鶴岡は抑えキャッチャーなんだな。

53 :
昨日のファーム
ttp://www.fighters.co.jp/farm/result/2012070101/
谷元5回1失点(勝ち投手)、植村宮本大塚根本各1回全員無失点(植村のみ6凡、他3凡)

54 :
先発やらす奴は下でも完投させるくらいの扱いで育ててほしいね
もっともそうやって育てられた若手先発も1軍監督が無能だと
すぐ代えられちゃうんだけどさ

55 :
>>54
二軍投手コーチが無能島崎

56 :
>>55
具体的にどの点が?
投手が打たれたのを投手コーチのせいにするとかいうのは当然抜きにしてくれよ。

57 :
吉川は化けの皮が剥がれたからもう無理っぽいね

58 :
>>26
1.試合終盤同点の時は、ホームでは良い投手から先に出す、ビジターでは抑えは勝ち越してから出すのがセオリー
2.一般常識的には、同点の時は防御率の良い主力リリーフから出していく
昨日の久はどちらにも該当しないが、久が抑えになって3年半、
ビジター延長戦で勝ち越して抑えが必要になったのはたった一度か二度だけ。
「どうせ今日も延長で勝ち越す見込みがないから、準備させちゃったし久でいいや。
試合負けたら、9回以降得点できなかった打線のせい。」
と割り切って久を出したなら、それはそれで有り。
>>56
55ではないが、2010年一軍コーチだった島崎が無能だったのは有名。
ただ、一軍コーチとしては無能でも二軍コーチとしては有能なケースもあるから、何とも。

59 :
>>57
http://hissi.org/read.php/base/20120702/cFBKZGRWSUFP.html
あ?それは斎藤の話だろ?w

60 :
先発の序列
ウルフ>勝さん>吉川>TDN>山羊>>>斎藤

61 :
解説者コメント 盛田幸妃 : 西 武 3-3 日本ハム
西武先発の菊池は杉谷に3ランを打たれたが、その後は開き直ったのか、外からのスライダーやストレートのキレも良くなり、うまく緩急をつけて余裕を持って投げられたのではないか。
その後は良く抑えられていたので、今日の内容だったらまた先発のチャンスはあるだろう。今の西武は、後ろの投手陣の状態も良く、打線も序盤は眠っているものの後半から爆発するので
試合終盤に向けて投打のバランスが噛み合っている。一方の日本ハムは、今日は負けに等しい引き分けだった。杉谷のホームランは完璧だったが、その後チームは2安打とチャンスすら作れず
追加点を取れなかったことが痛い。また2人目の宮西がカーターへ甘い球を投げて失点してしまったが、絶対に抑えられる打者なので、こういう選手に甘い球を投げてはいけない。
中継ぎ陣が強く、競ったゲームをものにするのが日本ハムなので、どうにか修正していかないと。今は、どのチームも後ろの投手陣の状態が試合を左右する状況だ。

62 :
>>59
このボケ、ハムスレにまでわざわざやってきて
斎藤がどーたらうるせー

63 :
吉川はファームで調整した方がいいよね
先発は厳しいんじゃないかな

64 :
統一球になってから投手も2軍の成績はあてにならんようになった
それでなくてもイースタンの2軍野手なんか、強打者はほんの少ししかいないのに
投手有利の統一球で、やたら投手の数字だけはよくなった
他所も2軍から上げた投手が1軍じゃ通用せず、再度2軍落ちが増えてるもんなあ

65 :
吉井ブログ更新
予想してたとおり、久の同点登板については触れられず

66 :
触れられてないのは久同点登板の是非であって、投球に関しては触れられている

67 :
>>37
ゴミ

68 :
サンケイスポーツ公式アカウント@sankeisports
NPBオールスター、監督選抜選手。【パ・リーグ】
投手=H森福允彦、H大隣憲司、F吉川光夫、L岸孝之、Bs岸田護、Bs西勇輝、E青山浩二、M成瀬善久、M唐川侑己、M益田直也。
捕手=M里崎智也。内野手=Bs李大浩。

69 :
久が選ばれてしまった以外は被害ほとんどなしか

70 :
ま、秋山も今年の久じゃ、目立たない場面で最小限で使うしかできないだろw
吉川は楽しんで来い

71 :
>>64
十分アテになってるから
アテにならないとか言ってるのは防御率しか見れないような奴だ
>>66
>久同点登板の是非であって
それに文句付けてるのは毎日「久を同点で使うな〜」とか言ってる
久ネガとかいうバカ1人だけだからw

72 :
>>66
増井に、
「ダメな時はダメなりに何とかする能力をベテラン先輩から見習え」
と言ってるだけだな

73 :
>>63
ハンカチww
さいてょは衰えるまでもなくポンコツだもんなあ
270 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 01:53:05.62 ID:pPJddVIAO
>>269
ダルビッシュは負けたけどな
斎藤はキッチリ抑えた
275 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 02:20:56.11 ID:pPJddVIAO
最近の斎藤はあまり良くないが、それはバックが大事な場面で毎回のようにエラーをしているせいでもあるんだが?
しっかり守れば防げた失点がどれだけあるか
これはその後の斎藤のピッOに気持ちの面でも大きく影響するんだよ
まあどうせ都合の悪い事実は無視したり、記録員が〜とか言うだろうけど
281 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 02:44:03.08 ID:pPJddVIAO
>>271
ダルビッシュだって駄目だった試合はいくらでもあるでしょって事だよ
斎藤は再来年辺りにはダルビッシュと同じくらいの成績残すかもしれないじゃん
俺はそう確信しているよ
むしろ投手としては斎藤の方が優れている面もあるからね
149 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 03:38:41.43 ID:pPJddVIAO
前田ってDena(笑)にばかり投げてる乞食でしょ?
レベル低いリーグの投手は単純に比較できないよ
363 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 17:36:25.15 ID:pPJddVIAO
既出だけど、斎藤の成績が最近良くないのは守備に足を引っ張られてるからだよ
キャッチャーのリードも単調になってる
バックが普通のプレーが出来ないのが最大の問題点でしょ

74 :
>>62
そのキチガイは吉川に武田まで貶して必死なんだよね
今年引退しそうな選手
19 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 04:53:21.07 ID:pPJddVIAO
前田 吉川
日本ハム投手総合スレ33
57 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 05:00:59.75 ID:pPJddVIAO
吉川は化けの皮が剥がれたからもう無理っぽいね
日本ハム投手総合スレ33
63 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 13:57:42.39 ID:pPJddVIAO
吉川はファームで調整した方がいいよね
先発は厳しいんじゃないかな
日ハムの吉川ってなんで今年いいの?
53 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 14:01:51.10 ID:pPJddVIAO
マジレスするとマグレ
■ファンサービスがいい選手、悪い奴 Part20■
48 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 14:07:16.01 ID:pPJddVIAO
斎藤はファンサービスが良いよね
急に衰えた選手
693 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 16:44:42.77 ID:pPJddVIAO
吉川
【日本ハム】武田勝投手応援スレ Part2
814 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/02(月) 17:38:35.08 ID:pPJddVIAO
勝は勝てないからなあ、エースにはなれないね

75 :
>>66
モノは言いようw

76 :
投手を語るスレであって、失敗した奴を貶すスレでは無いのにね
別にここで評価されたからって向こうに伝わるわけでもねーのにさ
そりゃ復帰したての久やら炎上続きの斎藤やらは駄目な例として語られるよ
調子悪かったんだからさ
それなのに吉川だの、挙句の果てには武田だの持ち出して○○より○○がーとか
○○はもう駄目だねやら、必死すぎて悲しくなるわ

77 :
>>76
延々斎藤を叩くのだけが楽しみな奴や、
久が失敗しやすい場面に登板して失敗を繰り返すのを楽しみに待つ奴など、
少数の基地外が粘着しているだけ

78 :
>武田久が失敗しやすい場面に
むしろ相性厨久ネガのほうがそれに関しては電波だわ
武田久中心にしか物を考えられない屑

79 :
>>77
延々斎藤のライバルを叩くのだけが楽しみな奴がID:pPJddVIAOなんだろ
話をそらすなよ

80 :
まぁ次の三連戦は楽しみだ
リーグ戻ってからは裏ローテの方が楽しみだな俺は
唯一完投が見れる可能性があるしな・・(遠い目)

81 :
先発が試合作ってくれてるだけに、リリーフ整理がむずかしいね。
重要なポジションの奴が不調なだけに。
矢貫、糸数をリリーフ調整させ様としたアイディアはいいと思う。
一軍に近い能力があるだけに。

82 :
>70試合を終えて増井は35試合、宮西は34試合、森内は32試合のハイペース
という北海道新聞の記事を見て、愕然となった。
「まだシーズン残り半分以上もあるのかよ・・・。」

83 :
岩舘を落として投手上げるかと思ったら鵜久森かよ。
ただでさえ中継ぎが火の車なんだからブルペンを増員しろよな。

84 :
勝…もう気持ち切らしてんじゃね
去年も今年もムエンゴ、負け運
監督も梨田よりマシだけど無能だし…コーチなんだか…
投手陣は小林コーチが亡くなってからグダグダだし
勝さんはスワローズかマリーンズ辺りにFAした方が良いよ

85 :
投手というものは、勝ち星(先発)、セーブ(抑え)、ホールドに見放されると、泥沼にはまっていくんだな
というのがよく分かる今日の試合だった

86 :
>>83
明日になれば稲葉をageられるから、鵜久森は今日限定じゃないかな

87 :
この負の流れを止められるのはもう画伯しかいない

88 :
>>87
>>47
宮本以上のポンコツ

89 :
信頼できるのはTDNだけ

90 :
ビックリ情報
近藤age大野sage
大野は今二軍の試合に出場中

91 :
栗山が頭オカシインカ、R臭いんかわからんが実質ほんまのエースは八木や!八木こそ安定感抜群や!それを谷間とか、小谷野を二番とか、小谷野は五番6番でこそや!

92 :
多田野アカン
矢貫乾榊原は、今日の捕手が近藤で、鎌ヶ谷気分で投げられたんで無失点で抑えられたのかもなw

93 :
投手がゲーム作ってんのに、それに水を差す野手は一体なんなんだ?
常識に捉われない戦術とか言って、NSDと同等それ以下の投手リレーとかふざけてんの
一部の選手がかわいそうで仕方が無い

94 :
>>93
梨田と同等それ以下の投手リレーというのは、
・2010年、8回に宮西建山二人を使いきり9回は久一人で投げさせる
・2010年、8回に宮西に替えて加藤
・2011年、CS第2戦で後がない試合で増井晒し投げ
こういうのを言うんだぞw

95 :
日本ハムは引き分けを挟み今季2度目の4連敗、
貯金は5月13日以来の4。 昨年から京セラドームで 5連敗。
先発多田野は今季最短4回2/3を今季ワースト5失点で2敗目、プロ入りから京セラで自身3連敗。

96 :
>>94
最後は別として、2010年の糞継投は糞島崎だろ
島崎は、2010年久二軍降格にも猛反対して一軍に残留させて大被害

97 :
2008年のほうが酷かった

98 :
>>97
あれも「久を二軍に落としていれば」だったな

99 :
たぶん久がいないからとカツカツに中継ぎ陣が崩壊してただろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDスピードガン 64球目 (498)
【戦犯選手探し】オリ岡田監督の解任を要求する★3 (667)
和田監督と共に艱難辛苦を乗り越えるスレ (428)
マリーンズの旧応援歌復活の方法を真剣に考えるスレ (385)
【日ハム】小谷野栄一【創価・パニック障害】 (264)
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart61 (1001)
--log9.info------------------
中国旅行統一スレ 第四十巻 (252)
☆☆☆ HISは最高 Part22 ☆☆☆ (215)
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part30【ハノイ】 (209)
犯罪歴がある人の海外旅行。【8通目】 (937)
ニューヨーク・ワシントン・ボストン (449)
スリランカ (697)
■■■ フィリピンを安全・快適に旅しよう ■■■ (851)
長期海外旅行からの帰国後、就職に苦労してる人 (651)
★モンゴル旅行U★Part1 (437)
★香港ラッキーハウス★幸運旅社・単独スレ (411)
チェコって・・・ 2 (484)
ヨーロッパ旅行総合スレッドpart1 (687)
スペイン旅行 32 (405)
燃油サーチャージ?格安航空券でも追加料金高過ぎ13 (813)
海外旅行ガイドブックを語る (630)
格安航空券の復路放棄 (226)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所