1read 100read
2012年07月身体・健康190: [プレドニン]飲んでいる人集まれ!25錠[ステロイド] (837) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
腱鞘炎パート9 (246)
■何の病気か分からない症状質問・相談スレ 50 (878)
スレ立てるまでもない質問スレPart.109 (455)
狭心症・心筋梗塞 6 (483)
【蛋白】尿に関する質問総合スレッド7【潜血】 (744)
【過敏症】カフェイン総合Part6【依存症】 (466)

[プレドニン]飲んでいる人集まれ!25錠[ステロイド]


1 :2012/05/15 〜 最終レス :2012/11/06
プレドニン【商標名】 プレドニン(Predonine)【一般名】 プレドニゾロン錠
●副作用●
ムーンフェイス=満月様顔貌(moonface) : 顔が丸くなる
いらいら感、不眠、消化不良、下痢、吐き気、食欲増進、にきび
むくみ、生理不順、脂肪の異常沈着、脱毛または増毛など
●大量・長期の服用時の副作用●
副腎不全、感染症の誘発、血糖値の上昇、骨が弱る(骨粗鬆症)
胃潰瘍、気分の落ち込みまたは多幸感、眼圧上昇、動脈硬化、血栓症
肉われ、白内障、大腿骨頭壊死症など
●注意点●
・最終的な判断は患者にはできません。このスレの住人にもできません。
 自己判断、素人判断はせず、病気、薬に関する疑問は医師、薬剤師へ。
・副作用は人、病気によってそれぞれ。
 副作用だと思ったら、元の病気のせいだった、
 または別の病気が隠れていたということがないとは言えません。
・自己判断で投薬中止→更なる増量やショック症状により死を招く危険性も。
 副作用で悩んでいても、医師の許可なく自己判断による服用中止は厳禁。
 副作用の出現は「薬が効いている何よりの証拠」と、プラスに考えましょう。
前スレ
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!24錠[ステロイド]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320500437/
※その他過去ログなど>>2-5あたり
※980を踏んだ人が次スレを立ててください!
 立てられなかった場合は報告してください!

2 :
過去ログ置き場
http://sle2ch.hp.infoseek.co.jp/
ここの薬のところ
●過去ログ●
【プレドニン】飲んでいる人集まれ!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1035584321/
【プレドニン】飲んでいる人集まれ!!2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1064632205/
【プレドニン】飲んでいる人集まれ!!3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1095302139/
【プレドニン】飲んでいる人集まれ!!4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112186975/
【プレドニン】飲んでいる人集まれ!!5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1120461512/
【プレドニン】飲んでいる人集まれ!!6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1131187591/
【プレドニン】飲んでいる人集まれ!!7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1141014688/
【ステロイド】飲んでいる人集まれ!8【プレドニン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148959820/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!09[ステロイド]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154376563/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!10[ステロイド]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1158144054/

3 :
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!11[ステロイド]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164411230/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!12[ステロイド]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1170554323/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!13[ステロイド]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1176280116/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!14[ステロイド]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1179927157/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!15[ステロイド]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1185956147/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!16[ステロイド]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1192374493/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!17[ステロイド]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200308666/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!18錠[ステロイド]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207445089/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!19錠[ステロイド]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1218165948/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!20錠[ステロイド]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228727837/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!21錠[ステロイド]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247284137/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!22錠[ステロイド]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1271251228/
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!23錠[ステロイド]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1295792929/

4 :
●関連URL●
お薬110番
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/
医薬品医療機器情報提供ホームページ→医薬品の添付文書が見られます
ttp://www.info.pmda.go.jp/
※「プレドニン」「プレドニゾロン」は、ステロイド薬「プレドニゾロン」の
商品名です。
(解説)プレドニゾロン(プレドニン錠5mg、プレドニゾロン錠、プレドニゾロン錠1mg等)
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se24/se2456001.html
プレドニン同一成分薬品一覧
ttp://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/seibun/2456001F1310.html
ステロイド剤の基礎知識
ttp://homepage2.nifty.com/KOGEN/Kyoto/kiso/Hukujin.htm

5 :
●副作用の覚え方
「異性禁止と浮かん顔」
異−−−→(胃)胃腸障害(消化性潰瘍)
性−−−→(精)精神神経系障害(多幸感、不眠、興奮)
禁−−−→(筋)筋無力症
止−−−→(脂)脂質代謝異常(脂肪沈着)
と−−−→(糖)糖代謝異常(糖尿病)
浮−−−→(浮)浮腫
かん−−→(感)感染症の悪化
顔−−−→(顔)満月様顔貌(ムーンフェイス)

●副作用の覚え方2
「ステレオのトーンこそ迫力、心は快感大。」
ステレオの −−→ ステロイドの副作用
トーン −−−−→ 糖尿病
こそ −−−−−→ 骨粗鬆症
迫 −−−−−−→ 白内障
力 −−−−−−→ 緑内障
心は −−−−−→ 精神症状
快 −−−−−−→ 潰瘍形成
感 −−−−−−→ 感染症
大 −−−−−−→ 大腿骨頭壊死

6 :
>>1
ぉっ
飲み忘れ等が地味にたまってきた
それでも順調に減量出来ているからいいけど…
東南海地震に向けての備蓄、なんて都合いいが
そう思うことにしておる

7 :
>>6
何年も経過したら通院1回分くらいできあがっちゃった
古いのから消費してるから問題ないけどね
薬局からはたくさん余ってる状況なら先生に言って下さいとは言われる

8 :
プレドニン自分で割って飲んでる人いる?
17.5mgとか。
なんか綺麗に割れないから分量心配だし、面倒くさいわ・・・

9 :
薬局で割ってくれるけど・・・
割ってくれないところなら変えれば?

10 :
30mgから始まって2.5mgづつ減っていったけど、あれって薬局で割ってた
んですか? 機械でやるんだろうけど
昔から飲まれている薬なんだから、薬剤メーカも2.5mgの錠剤も作れば
いいのに

11 :
>>9
え・・・知らなかった。薬局の方で割ってくれるんだ。

12 :
薬局で割ってくれてるけど、時々片寄った割れ方してるw
再包は自分でできないから管理上助かるけど

13 :
>>10
プレロン2.5mgってのが出たらしいよ
自分としては0.5づつの減薬なので次はそれを期待する

14 :
薬局の割り方も結構アバウトだよね
この程度の誤差なら大丈夫なのかと思ったけど

15 :
あれ?プレドニゾロン2.5mg錠って無かったっけ?
自分は減薬中に、一時期飲んでた気がするけど。

16 :
プレドハン2.5mgというのがあるよ。

17 :
ありがとう。プレドハン2.5mgだった。
今は1mgずつでもなかなか減量出来ないので、2.5mg錠を使うのは夢のまた夢という感じだが。

18 :
5mgのを自分で指で割ってます。。んで、残りは元に戻す。
今のところ大丈夫だけど、そのうち残った半分のを無くしそう。

19 :
電子カルテの都合でプレドハンが選べないと言われたことがある。
割ったの分包してもらうとすごくかさばる…


20 :
プレドニンってコルチゾールと成分がほぼ同じですよね!?
コルチゾールが過剰だと癌に罹りやすくなったり、うつ症状が酷くなったり、
老化が進んだり、海馬が萎縮したり、朝起きるのが辛くなったりするようですが、
プレドニンにはそのような危険性はないのでしょうか?

21 :
プレドニン=パルプンテ
どんな副作用が出るかわからない。

22 :
海馬が萎縮するとどうなるの?

23 :
痴呆症になる

24 :
プレドニン飲んでいると風邪など引いた時の治りが遅くなるような気がする。

25 :
>>20.ありますね。

26 :
癌になったり海馬が委縮するって本当?

27 :
みなさんいくつぐらいまでマスクしてました?
これからの季節暑くてツラいわ…

28 :
>>27
10mg以下なら大丈夫と説明を受けたが感染率が高いのは明らか
暑い時のマスクもつらいが再燃よりはまし
うがい・手洗いをしっかりで頑張ろう

29 :
>>27
20mgで都市中心部だけどまったくしてないや
いつも30mg以上だと風邪や感染症おこすから30mgの時は真夏でもしてる。
自分の場合バクタ隔日で2錠飲んでるから普通に生活送れてるけど、
前スレだかにすごい神経質な人も居たりでみんなバラバラだね

30 :
するに越したことはない、としか言えないですよね…
今17.5mgだからしてるけど、15切ったら良いかなぁとか漠然と考えてます。
>>29
バクタは30切ったときにストップしました。
肝機能に負担がかかるから、薬やめてその分手洗いうがいしてマスク生活心がけましょうってことに。
毎朝毎晩、山手線のラッシュに乗ってますが30mgの時から一回も感染症にかかったことありません。
ホントに免疫力低下してんのか実感できない。

31 :
先週パルス1クール1000m×3日
来週2クール目今のところ副作用はこれといってなし。

32 :
>>30
わたしはバクタ毎日服用。
お陰で?風邪もひかないし、数値にも問題ないけど、そういう問題があるのか。
あ、今は15mgで4月くらいからマスクナシです。

33 :
>>32
若い女性の方だったら
どんなR穿いてるか教えてください。

34 :
昨日皮膚科でこれ4日分出たんだけど
気にするレベルじゃない?

35 :
短期で、量も大した量じゃないでしょ?平気。

36 :
4日だけなら全く気にしない

37 :
>>30
私も肝臓への負担は言われたな。
バクタ自体の効果もそれほど期待できないみたいな。
睡眠薬も毎日のんでたけど、
臓器に負担がかかるって言われてからなるべく飲まないようにしてる。
免疫力の低下って数値で見れないからわからないよね・・・

38 :
>>35
>>36
ありがとう。副作用とか検索すると不安になって。
おかげで安心しました。

39 :
ステロイド内服について決めかねているので実際に服用している方の意見を伺いたい。
2月に中心視野の異常から眼科を受診、黄斑変性の疑いだが通常の症例とは違うようで
国立大学病院の専門外来で検査を受けるように紹介状を出される。
専門外来でかなり詳細に検査した結果、黄斑変性ではなくまた既存の病名がつく症状ではないとのこと。
稀な症例でなんとも言えないがその先生の意見では自己免疫に関わる炎症が起こっているのではないかと。
詳細な血液検査で膠原病・自己免疫疾患・感染症の検査をするが異常なし。
ステロイド内服で治る可能性があるから飲んでもいいが
症例が殆ど無いため効くがどうかは分からないという。
ただ自然回復する可能性もあるといわれ経過観察。
3月、4月と少しづつ回復しているため(自覚と検査結果ともに)ステロイドを使用せずに経過観察。
来週に5月の診察があるだけど自分の感覚的に今回はおそらく回復していない。(長くなったので分割)

40 :
ステロイドの副作用については散々検索したりこのスレを読んだりして十分勉強した。
たとえ副作用が強くても症状を抑えるために飲む以外の選択肢がない病気の場合
つまり飲むリスクより飲まないリスクの方が大きい病気の場合は当然使用するだろうし
また、医学的に妥当な数の症例・エビデンスがあり効果が期待できるなら使用するべきだろう。
ただ自分の場合は効くかどうかがまったく分からない。
あっさり治る可能性もあるかもしれないが、全く効果がなく副作用だけでるかもしれない。
そして現状飲まずに日常生活できている。左右の映像の違いから常に違和感があり多少細かいものが見にくいし目が疲れやすいが
右目が健康なお陰で両目で生活する分にはそこまで困らない。
よりよい生活を求めて副作用が強く効くかどうかも分からない薬を飲むかどうか・・・。
先生はなんとなく飲む方を進めているような感じだが、決断は完全に患者の自分任せで自分で決めてくださいと。
毎回毎回、長時間様々な検査を受けされてデータを集める実験台状態なのは大学病院だし稀な症例らしいからしょうが無いが
ステロイド内服もある意味テストみたいで怖いんだよなぁ。
内服する量や期間は症例がないから投与しながら調整するらしい。
副作用について質問したら胃薬を一緒に飲む、感染症対策をしっかりすれば問題ないと言っていたが
眼科の先生だからかなんか軽く見ているような感じが。
内服した結果の副作用+内服した際の日常生活の制限>期待される効果かなぁ。
今の自分の考えは「現状より左目が悪くならず、右目に問題がないなら内服しない」なんだけど
治る可能性を放棄する、手遅れになるって考えも頭から離れないしホントに困った。

41 :
>>40
効くか効かんかわからんもんに大量に長期で服用させるとは思えないけど量や効果がない場合の期間は話し合った?
ステロイド服用中の生活制限が何を指しているのかわからないけど、不便に感じるのは人混みに出れない、易疲労くらいかな
私の場合は死にかけ状態だったのでパルスから始まって6年目の今でも大量内服中
白内障緑内障になる人はなるから、眼科での服用って迷うね。
病気が進行性なのかがわかったらまた違うだろうに…

42 :
飲んでみて効果なければ辞めるんでいいんじゃない。
どのくらい飲むかしらんがそっこーで取り返しのつかない副作用なんてでないよ。
ステロイドの副作用って確かにきついのもあるけど、
服用をやめたら戻るやつも多いから、その範囲で試せるならやってみたい旨伝え医者と相談すればいいとおもう。
自分は『飲まずに日常生活できてる』頃に服用始めたけど、
結果すごく効いて、いかに今まで不自由だったか実感したよ。
自分は否応なく一生飲み続けなきゃいけない原病だけど、
>>39は減らしたり辞めたりできるんだし飲んでみたらいいとおもう。

43 :
>>41
前回の診察で量や期間について聞いたとき具体的な量と期間を明言して貰えなかったんだよね。
経過をみて調整しつつみたいなことしか情報がなくて。
毎回眼科で検査受けているから今のところは白内障や緑内障の兆候はないんだろうけど
強度近視の場合緑内障のリスクが高いみたいなので、副作用で緑内障は怖いですね。
>>42
確かに短期間や少量なら神経質になるほどでもないのかな。
もちろん上手く効いてより生活しやすくなればそれが一番いいし。
ただ目に異常が出てしばらく経っていて慢性化しているっぽいから
飲むなら飲み続けないと抑えられない予感もする。
レスありがとうございました。主治医と期間と量についてよく相談して決めたいと思います。

44 :
俺も副作用で緑内障になったけど、眼圧下げる目薬をさして入れば全く問題ないよ
それにステロイドの副作用として緑内障が出たとしても、
視神経がつぶれるまで1年くらいかかる
その間目薬も何もせず放置していた場合に、視野が狭くなる恐れがあるというだけ
副作用を心配する気持ちは凄く分かるけど、飲んでから考えるのでもそんなに遅くは無いよ

45 :
最近、隔日で30r飲み始めました。
明日の朝が服用日ですが、勤務先の健康診断日でして
プレドニンを飲んだ後、バリウムを飲んでも大丈夫なんでしょうか?
それとも、朝は飲まないで健診後に飲んだ方が良いですか?

46 :
胃の画像取る時は朝ご飯抜きだよ
胃カメラでも同じ

47 :
もちろん朝食は抜きで、プレドニンだけ飲もうかと思ったんですが。

48 :
検診何時なの?
朝8、9時なら終わってからの方が。
医療機関に聞いてみたら?

49 :
健診は8:30始まりで11:00位までかなと。
バリウム飲んだ後は下剤も飲むので、それも考えちゃって。
朝早くに、プレドニンだけ飲んでみようと思います。
ありがとうございました。

50 :
そういう大事なことは2ちゃんねるではなく、主治医に聞いた方がいいと思う…
もう遅いか

51 :
電話で聞くんだよね?

52 :
>>51
まず、勤務先の担当者に聞けば?
治療と健康診断だったら治療優先だろうし、健康診断は後回しにできるはず

53 :
もう終っただろうね …
もし自分なら勿論先生と検診機関に相談するよ。
バリウムやめて胃カメラ予約する。
その前日を半量15mgにして
胃カメラ終わって落ち着いてから残り半量飲む。
翌日から隔日療法に戻す。

54 :
ステロイド飲んでると髪がうねってまとまらないって事ない?
脱毛してたとこから生えてきてるのはいいんだけど、癖毛みたいな感じ。
本来直毛猫っ毛。
いずれ元にもどるのかな、毛質かわっちゃったままかな?皆さんはどうでしたか?

55 :
>>54

56 :
>>54
俺ボウズだからわかんね

57 :
>>54
病気のせいで薄毛になってた所からスタートして、ある程度量は
戻っては来たけれど、ぱさぱさかさかさしてどうやっても形に
ならず(泣 
元は直毛猫毛でコシはないけど手触りだけは良かった
ストパーで無理やりまとめようかと思うんだけれど、頭に湿疹
出てるんで、パーマで悪化したら嫌だと思い逡巡中

58 :
レスありがとです。
おんなじ毛質ですね、密かに髪が唯一の自慢だったのに。
パーマも一回かけたのですが、きれいにカールでなかったし、カラーも色が入りにくかったです。
今はコテでなんとかのばしてますが、なんかもっさりしてます。
命に関わるような副作用ではないけど、女性としては落ち込みますね。脱ステできたらまた変わるのかな〜
ボウズだと確かにわからないですねw

59 :
>>58
私も同じ直毛猫っ毛の髪質でした
ところが膠原病発症→プレ30mgから治療スタート、当初は頭頂部が薄毛に
新しく生えてきた髪はひょろひょろのモヤシみたいな髪の毛で、髪質も同じようにうねったような髪の毛や縮れ毛が一時期酷かったです
今は原病も落ち着いてプレ5mgになり、髪質も少しはマシになりましたが、美容師さんには「パーマかけてる?」と聞かれる程度の、ゆるいうねりが残っています
使うシャンプーによっても見た目はだいぶ変わってくると思うので、>>58さんの
悩みに合うようなシャンプーが見つかるといいですね

60 :
>>58
因みに普段、どんなR穿いてますか?

61 :
>>59
若い女性の方ですか?
だとしたらどんなR穿いてますか?

62 :
>>39
遅レスですが。
同じような目の病気(網膜中心静脈閉塞症で眼底出血)で
去年数日間入院しました。
大学病院に入院してパルス1000mgx3日+約2ヶ月間ステロイド内服
(徐々に減薬)で治療しました。
約1年間通院して経過観察を続けてます。
自分ではあまり分からないけど、診断によると眼底の状況は改善したようです。
視界も完全に以前の状況に戻ったわけではないですが、今のところ悪くなってはいません。
病気によってまた違うと思いますが、ご参考までに。

63 :
>>59
私は6mg内服中です。来月の診察で問題なければ5mgの予定。
希望が持てました、シャンプージプシーになって、自分に合うものを探してみたいとおもいます。
ちなみにサロンシャンプーをつかいましたか?

64 :
>>63
私も髪質が変わってから、だいぶシャンプージプシーをしましたw
もともとの髪質が猫っ毛(細い・柔らかい・量が少なくボリュームが出にくい)なので、今はケラスターゼのRE(フォルスシリーズ)のライン使いで落ち着いています。
(続く)


65 :
>>63
(続き)
ケラスターゼも色々なシリーズを使い比べてみましたが、フォルスが一番ボリューム感とハリ・コシが出るので見た目がかなり変わりますよ!
とはいってもお高いので最初に購入するときは勇気がいりましたが…。(また続きます)

66 :
>>63
(レベルが足りなくて長文投稿できず連レスすいませんorz)
ジョンマスターなどのノンシリコン系も色々と使ってみましたが、個人的に猫っ毛には相性が良くないように思えたので、今は使っていないです。

67 :
ケラスターゼ調べてみました、高いですね〜。確かに勇気がいるw
ためしてみたいと思います!
皆さんのレス見てると猫っ毛の方が多いですね、というより本来直毛猫っ毛には無縁の悩みだからかな?
うねるとかほんと初体験ですw

68 :
Rは巣に帰るのだ

69 :
プレドニン飲んでても体重も体型も変化がない、むしろ痩せてしまった
調子に乗って食べまくっていたら今日の血液検査で中性脂肪の数値が跳ね上がってたの巻

70 :
>>69
プレドニンの副作用でも中性脂肪は上がるからそのせいかもですね。
私も150まであがったけど、今は正常値。
まぁ食べ過ぎはやばいかもですがw

71 :
30→20→15→10→5mgと1年かけて減薬したけど、
とにかく体重が1gも減らないorz
食べる量を減らそうが、歩こうが走ろうが、増えることはあっても
減ることがない。どうしたらいいんだろう…

72 :
一日の摂取・消費カロリーを計算し直してみては?

73 :
>>71
一日1〜2食でも現状維持か太るよ。
今の俺がそんな感じ、仕事の関係で1日20キロ以上は歩いてたけど、増えてる
10mg+ネオーラル飲んでる

74 :
飲酒はどうなん?現在7.5mgだけど今晩飲み会がある。
ジョッキ2杯くらいにとどめとこうかと思うけど、場の雰囲気に
流されて飲み過ぎる可能性大。今までもそうだったから。

75 :
>>74
別に問題ないよ
もちろん飲みすぎは体にはよくない
それだけ気をつけましょう

76 :
>>71
いつか普通に減るようになる日が来ると信じて筋力付けるのに専念したら?
体重ばっか気にすると精神衛生上よくないし。

77 :
カロリーコントロールしてて太るとかあり得るの?

78 :
>>77
太ったと言ってる人はカロリーコントロールとかしてないと思う
そういう人にどの位食べてるのか質問したとき、「〜kcal」って答えが返ってきたことがない
だいたいは「いままで通りにしか食べてない」とか「一日1食にしたのに」とか、曖昧な答えしか返ってこないから

79 :
と、言うけどじゃぁお前何kcal消費してるの?って聞かれてこたえられるの?
何の病気か知らないけど普通に生活してる人間なら摂取カロリーだけでも全て計算するなんてまず無理だし、病気や薬の影響あるならなおさらだと思うんだけど。
こんなスレにいるくらいなんだから他人に理解されにくい辛さは身にしみてるだろうに
自分はできるからって理由でそういう事言っちゃうのはどうしてなの。残念だわ。

80 :
結局飲み過ぎますた。
ビールオンリーだったのが救いだったけど、朝六時くらいから
猛烈に頭が痛くなりますた。30代という年齢のせいなのか、
プレのせいなのか、二日酔いしやすくなった。

81 :
>>79
自分は1600kalまでなら一日運動せず家にいても太らない、現状維持できる
1800kcalだと現状維持か、微妙に増えてしまう
2000kcalだと1時間ウォーキングしてチャラにできる、って感じで大体把握してる
食べ過ぎたら翌日、翌々日の食事量や運動量で調節する
プレの量が多かったときは上記のマイナス200kcalで体重維持可能だったよ

82 :
>>77
2食プロテインドリンク置き換えで一日800kcal未満蛋白制限40mg
800kcalで維持、以上ですぐ太るよ。
運動は全くできないから、たまに買い物に行くくらい。
ちなみにステ15mg身長171cm60kg女
基礎代謝いくつなんだろなあ…

83 :
自分は身長162cm46kg体脂肪率16%プレMAX30mgです
>>80さんと違うところは置き換え食などをとらず、3食きっちり野菜を多めにして食べてるところかな
でも800kcalでも太るというのはちょっと考えられない
寝たきりであってもその摂取カロリーでは痩せていくと思う


84 :
私は1日1300位。生活は準寝たきりって所。自分の食べる物
だけは自分で何とか調理してるけど、その他の時間は症状に
耐えてるか、じっと座ってるか程度
基礎代謝も落ちてるらしいからこれで現状維持。増えも減りも
しない
カロリーだけじゃなくて他の栄養素や脂質糖質も計算してるし
食べる物の量全部量ってる
やりたくてやってる訳じゃなく、そうしないと症状が酷くなって
座ってる事すら出来なくなるから。
…けど、これは79さんが言うように「普通の生活」してないから
出来る事だと我ながら思う。

85 :
>>82
蛋白制限って?
体重60sの摂取タンパク質40グラムは普通。
書いてある通りのタンパク質40ミリグラムって腎不全でもありえない量。
プロテインドリンクで2食分カバーしてタンパク質が40ミリグラム?
ドリンクの成分表見てみてみなよ。
摂取カロリー800で太るなんてのも>>803の言うように考えにくいから
色々と勘違いしてるのかもよ。
ともかく体重や基礎代謝を気にする前に
栄養のバランスを気にしたほうが良い・・・。
171cmの60sなら体重気にするほどでもないさ!
自分はプレ20mg以上になると摂取カロリーも体重も増えるな。
1日50mgがMAXで体重は11s増えて63sがMAXだった。
この3年プレ15mg維持の今は165cmの54sキープ中。
摂取カロリーは1600〜1800くらい。たまにドカ食い。
カロリー抑えた弁当作って仕事へ行くのに
事務だし運動は医者に止められてるし体脂肪は30%。
体脂肪はやっぱ運動しないと増えるねー。

86 :
>>83
>>85
40mgまちがいw蛋白40g塩分4gだー
置き換えてるのは塩分ないのと蛋白計算が楽だから
病気の勢いがある時は3000kcal以上食べてもがんがん痩せるのに、今は800kcal超えたら太るよー
ほぼ寝たきりだから、医師からは必要なエネルギー=痩せない以上のカロリー取ってたら大丈夫って言われてるから800維持
でも結婚式前だから少しでも9号入る体維持したいな
ちなみにパルス×4 プレ80mg開始 γグロブリンも打ちまくり 透析も去年までしてた

87 :
>>86
そっか腎障害でしたか。食事や水分は困るね。
でも主治医には摂取カロリーも、その内容も話してないでしょ…。
身長あるんだから9号にこだわるなよーー。
プロテインドリンクじゃ内容が悪くて心配。
食事と置き換えるならドリンク系の栄養剤を処方してもらいなよ。
腎臓悪い人は気を付けなきゃならないけど
医者に相談のうえなら、貴女の忍耐で使いこなせるんじゃない?
ともかく祝・脱透析!祝・ご結婚!

88 :
>>86
ご結婚おめでとうございます!
もしかしてダイエット中なのかな?
血液検査でTPやアルブミンが低かったり、貧血を指摘されていなければ大丈夫だと思いますが、ちょっと心配しちゃいました
>>86さんの身長を考えると、基礎代謝だけでも1300kcalはあると思うので、プレで太りやすくなってることを考えても、せめて1100kcal〜1200kcalは食べても大丈夫だと思います(身体に必要な栄養素を摂るためにも)
大事なイベントを控えらっしゃるようなので、無理せずお身体を大切にして下さいね


89 :
>>86
ご結婚おめでとう!
マイペースで頑張って幸せな家庭を築いてね。

90 :
>>86
透析から離脱したってことは移植してプレ服用中ってことかな
いずれにしても結婚おめでとう! くれぐれも無理しないようにね

91 :
>>86
ウエディングドレスだとR穿かないのですか?

92 :
test

93 :
プレドニン飲んで半年、排卵されてないことが判明。
排卵出血や生理の長さやがおかしいので基礎体温測ったら、
排卵してなかったわ…。
プレドニンの副作用でホルモンバランスがおかしくなってるんだろうけど、
薬やめれたら元に戻るのかなぁ?不安。

94 :
Rできんじゃん。

95 :
>>94
プレドニンで免疫力が下がってるのにゴム無しRとかあり得ないだろ
Rは黙ってろよ

96 :
正直すまんかった。
結婚してると思ってた。

97 :
>>93
基本的にステロイドを止めたら、というか量が微量になったら大抵の副作用は解消するって言われたが。


98 :
何mgから微量扱いなの?

99 :
>>97
パルス&30mg/隔日から始めて半年、現在15mg/隔日まで減ったけど、
ムーンもまだあるし、コレステロール値も血糖も高くなってきた。
プレが減るに連れて副作用が無くなるかと思ったら、
飲む期間が長いから逆に色んな副作用出てきたわ。ああ、ニキビは減ったな。
それに加えてホルモンバランスおかしくなって排卵してないとか・・・。
現在30歳だから、元に戻るのにも時間かかなら辛いわ。
女性は生理や基礎体温でホルモンバランスわかるけど、
実は男性もプレ長期服用の人は精子の数がおかしいとかあるのだろうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【デブ】太りたいのですが・・・その八 (547)
【不安】心配性・うつ病【ストレス】2 (729)
【わかりにくい】膵臓・膵炎13【すい臓病】 (563)
身長178cmと187cm (639)
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part36 (600)
【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part16【PMS】 (842)
--log9.info------------------
【ジャーマン】 シェパード・ドッグ 8 【ホワイト】 (970)
ドッグフードについて語る PART 46 (543)
●● キャバリア・K・C・スパニエル その15 ●● (500)
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5 (526)
老犬な日々12 (790)
キャットフードあれこれ Part33 (553)
猫のブーオーンブーオーンを発電に利用できない?2 (506)
柴犬ファンクラブ 79@犬猫大好き (548)
☆ソマリ Part3☆ (333)
【黒ムツトリオ】猫だもの。【ライム・メルモ・お蝶】3 (591)
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ69ヌコめ (756)
【自己厨】ノーリード馬鹿飼い主 30【逆ギレ】 (791)
私信 まるです。3 (823)
【モフモフ】世界最大メインクーン12匹目【甘えんぼ】 (696)
【犬の社交場】ドッグラン総合3【人間の戦場】 (880)
【拾った】子猫飼育ガイド part62【生まれた】 (489)
--log55.com------------------
【食欲抑制サプリ】おばちゃんの井戸端会議2【デブ脳】
ウォーキング&ジョギング ダイエット115周目
リポドリン飲んで痩せる 3瓶目
チビへの苦情 season20
【剣:こどオジ,無職,引き篭り,実寸五尺,平成生マレノ四十四歳】妖怪・背足らずへの苦情 ソード 16足らず目
【盾:こどオジ,無職,引き篭り,実寸五尺,平成生マレノ四十四歳】妖怪・背足らずへの苦情 シールド 24足らず目
画像くらい晒してごらん? Part.4
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart245