1read 100read
2012年07月身体・健康182: 【慢性・急性】前立腺炎Part22【頻尿・残尿】 (862) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
間質性肺炎についてのスレ4 (982)
【蛋白】尿に関する質問総合スレッド7【潜血】 (744)
断酒8 【生涯禁酒 アルコール依存症者専用】 (984)
雑菌■■■■RのR■■■■臭い (895)
骨折中または、過去骨折した事がある人 (506)
ガリガリ脱出プロジェクト part56 (579)

【慢性・急性】前立腺炎Part22【頻尿・残尿】


1 :2012/07/20 〜 最終レス :2012/11/05
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。
「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。
団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!
○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/
○前スレ
慢性・急性】前立腺炎Part21【頻尿・残尿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1332939860/

2 :
に ゲット

3 :
これ男性不妊になりますのんか?前立腺炎でも子供できた方いますか?
非細菌性でクラビット→セルニルトン→漢方と服用してきたけど効いてるかな程度で治療終了。現在はどくだみ茶とビタミンC飲んでるけど意外にいい感じだった。

4 :
前スレ>>995
俺は尿検査してきれいだったけどベッドに寝かされて
尿道いじられてクラミジアだろうと言われたわ。

5 :
青汁の牛R割り
今日から飲みだした

6 :
とりあえずageるよ

7 :
これは、俺の仮説だ。
B型肝炎って、抗体ができるまで1年ぐらいかかるでしょう?
それと同じように前立腺炎で悪さしている菌の抗体が
できるまで数年かかると思うのだが、どうだろう?
ちなみに俺の仮説によると、菌が検出されない場合の
原因はマイコプラズマだと思ってる。

8 :
まずオナホは捨てろ 刺激の強いRーやめろ

9 :
非クラ非淋尿道炎治って8か月くらい経つけど最近、ニンニクや激辛な物を食べると寝てたら、Rの先が痺れてるような感覚があるんですが、検査しても異常がないんだな、前立腺も痛くないんだが、多分前立腺炎のような気がします。
病院行っても仕方ないんで、市販の漢方や飲み物があれば、教えて下さい

10 :
青汁お薦め

11 :
クラミジアの疑いでレボフラキサシン処方され6日経った。
やっとおしっこがスムーズに出てき始めた。
おしっこが出るってすごい気持ちいいことだったんだと実感。
明日の診察でクララが治ってることを祈ってる。

12 :
薬切って2ヶ月目治ったよ!!
クラビット全く効かず
ジス路マック試したら副作用の不快感あるが、効果覿面
酷いときは、アミノグリコシド駐車も効くぞ!!
酷いとき2日置きに10回駐車
その後ジス路とお決まりの亜鉛+ビタミン+ビタミンB12+青汁キュー才

13 :
書き忘れてました
頻尿だったので、コリン剤ステーブラと計支部力丸も服用
漢方もほかほかしてくるので、効いていると思う

14 :
クラミジア由来?の慢性前立腺炎で二週間近く抗生剤飲んでるんですが
クラミジア治りません
クラミジア治った方、どれくらいで治りましたか?

15 :
>>14
クラミジアは耐性菌いるでしょ。
薬替えてもらえば?

16 :
>>12
おめでとうございます。
細菌性ですか?頻尿系みたいですが、痛みはありましたか?
ジスマロックって泌尿器科で処方されました?
セルニルトンだけなので、独自に漢方やっていますがよくならず3ヶ月。
よかったら教えてもらえませんか。

17 :
>>12
抗生物質注射連続10回って、相当強力な気がする。
そんな処方してくれるところあるの?


18 :
あれから1年
ずぅんと鈍痛が起こるようになったわい
怖いよう

19 :
クララまだいた。
ジスロマックSR処方。
今飲んでも良かったけど副作用怖くてやめておいて寝る前に飲むか。
錠剤の方は飲んだことあるけどSRの副作用ってそんなにひどいの?
錠剤ではたいした副作用なんて出なかったです。

20 :
合う合わないの個人差があるのでなんともいえない
ジスロマ飲んでも平気な人もいりゃ、副作用に苦しむ人もいる
飲んでみないとわからん、抗生物質なんてそんなもんさ
ちなみに私はクラリスとクラビット飲むと体調最悪になるからやめてる

21 :
>>20
ありがとう。
さすがに仕事前に飲むのが怖かったんで夜飲みます。

22 :
クラビット飲んだが良くならず
セルニルトンを一週間飲んだら良くなってきた。

23 :
昼にジスロマ飲んだよ。
なんともない拍子抜け。

24 :
長くなるが治った経緯書く。
長く苦しめられた慢性前立腺だったがまったく違う病気で手術する羽目になった。
結構な手術なもんで感染予防の為色々検査した。慢前初期の頃から細菌、ウレア、マイコ4種同定検査等
3回もしたがこれといった所見が見当たらず。ただニュースとかでも一昔前よくやってたから知ってると
思うけどMRSA+1が毎回でてた。医者にこれが原因菌じゃないかと再三聞いたが常在菌でエイズや手術後の
免疫力低下している時以外+1は無害との事。ただ尿路系でMRSAがでるのは珍しいとは言ってた。

25 :
続き
んで話は戻って今回手術するにあたり手術前にMRSAを消しておきましょうとの事で
バンコマイシンって抗生物質の点滴を5日間行った訳。そしたらもう初日の翌日から
会陰部の異物感が取れた感じで体が軽いし座っても痛くない。無事MRSA消え手術も成功
慢前まで完治。俺の慢前の原因がMRSAだったにかは分からないがwikiでバンコマイシン
調べてみたら最強の抗生物質って書いてあった。そこまでの薬だから正体不明の原因菌に
効いたのかも分からないが点滴用のみで錠剤は無いらしく耐性菌の問題等で医師もよほど
じゃないと使用しない見たいだがその病院はMRSAの院内感染で過去問題になったらしいから
念の為点滴してくれたんだと思う。以上、長くなって悪いが何かの参考になれば。

26 :
過去には最強の抗生物質といわれたこともあった。
って確かに書かれてるね、もしかしたらこれに変わる今最強の抗生物質とかあるのかもなぁ
できれば錠剤であると入手が楽でいいんだがなぁ

27 :
>>15
そうなんですか
今日病院だったんですが、クラミジアもほとんど良くなってるみたいなこと言われて
二週間分同じ薬(レボフラキサシン)出されました
これで治ってくれると良いんですが
>>11さんに質問なんですが
前立腺までクラミジアが行っていた場合、前立腺炎が治らないと
尿道炎が再発する可能性があるといわれました
>>11さんは医者からそう言った事言われませんでしたか?

28 :
>>27
どもです。
僕そこまで説明されてませんね。
とりあえずクラミジアを治すことを優先してる感じです。
まだ排尿の不快感が少しありますね。
あと前立腺あたりも少し違和感ありそうなんですがその辺は触られていません。

29 :
MRSAは抗生物質の持続的な長期投与が問題じゃなかったっけ
慢前の対処としての抗生物質が色々始まったというなら本末転倒な見解だと思うぞ
バンコなんたらについては最終的なオチということで

30 :
夜尿症なのに
前立腺炎になってしまったんだが
おむつはNGかな?
朝になるまで
おねしょしても気づかないんだが
おねしょして放置しても大丈夫?

31 :
>>29
中途半端な投与が原因じゃないの。

32 :
>>28
そうですかぁ
お互い前立腺まで行ってないと良いですよね
返信どうもでした

33 :
ムズムズしてくる

34 :
俺の考えと一緒だ。マンセーは錠剤で直すのは非常に困難。
点滴の連続投与が最適。これしかない。

35 :
頻尿だったので、膀胱炎の扱いでしてくれた、注射までは、クラビットや他の更正剤
色々出してもらったが効かず
かかるのは、秘尿過は止めたほうがいいですよ。
マニュアル道理の処方しか貰えない
近所の信頼できる町医者の方が保険適用を探りながら親身にやってくれる
ちなみに前立腺炎はアミノ駐車は適用外だそうです
治療7ヶ月、尺で頂戴いたした最近性です

36 :
16.17さん
ジス路はぴろりなどでもおなじみなので、内科、秘尿問わず処方してくれますよ
私の場合、面倒だけど5日ごとに薬を変えて、薬の相性を体調で判断して処方して貰いました
医者が連続投与は駄目と言われ、駐車のときは駐車のみ
必ず連続投与を避けてジス路1W、薬抜き1W、ジス路1W
ちなみに初回ジス路2個X3日は腸炎並みの下痢で2回目は1X6日投与しました
ウォーキングも欠かさず雨以外毎日30分、その後阪神欲20分をつずけましたよ

37 :
>>32
頑張ってともに治しましょう。
昨日初ジスロSRだったけどそんなに苦しくないな。
普段の下痢くらいだった。

38 :
人体って臓器で悪さしてる細菌を自力でヌッコロせないもんなの?

39 :
>>38
結核なんかペニシリンが発見される前は不治の病でしたし。

40 :
>>39
言われてみれば破傷風やらペスト、赤痢だって大半が助からないですね。

41 :
Rーが気持ちよくない('A`)ハァ…

42 :
>>41
膿を出すのに必要ですよ

43 :
ザーメン出したら前立腺が壊れるわ、あ〜怖っw

44 :
>>43
え、そうなの?

45 :
お前らに朗報だ。
先日、2人の医者に聞いてきた。
マンセーに関して、体に悪い影響とか
心配する事とか、女性に映るようなことありますか?って聞いたら。
全然心配ないって言われた。
悪い病気じゃないって。女性にもうつらないって言われた。
ただ、不快感が続くってだけだ。
人生に影響はない。

46 :
>>45
この不快感が軽症なら
いいけどね

47 :
>>44
このスレでは、オナ禁派と射精派が日夜激しい抗争を繰り広げているのだ
オナ禁派は、腎虚という漢方の考えを根拠にしていて、
射精派は、前立腺マッサージに近い効果があると考え、定期的に出すのがよいと考えている
たぶん。。。
私は週一くらいでの射精を支持する。
そのとき、全部出し切ろうと搾り出すようにすると、良くない気がするけど

48 :
最近、射精しても
気持ちよく飛ばなくなった
だらーと垂れるだけ

49 :
>>48
俺も全く同じ

50 :
>>49
前立腺炎特有なのかな?

51 :
> 女性に映るようなことありますか?って聞いたら。
そんなこと思うやついたのか。
> ただ、不快感が続くってだけだ。
それが一番問題なんだろが

52 :
>>48
俺もそんな感じ
出してもすっきりしないんだよなぁ

53 :
>>47
違うな。
前立腺炎は、抗生物質が届きにくい器官だ。
射精をすると、数日かけてせっかく溜まった抗生物質が出てしまうから
Rー控えている人多い。

54 :
>>53
逆だろう。
届きにくいから射精して一旦空にしてから抗生物質を前立腺に廻らせる。

55 :
玉袋の根元辺り、肛門よりも少し玉袋側のあたりが突然思わず飛び上がっちゃうぐらい痛くなって
少しすると何事もなかったかのように痛みが治まる症状が2〜3日おきにあって(主に座ってる時に症状が出る)
この症状は何年も前からあった症状。
毎日Rーしても平気だったのに
ここ1ヶ月ぐらい突然射精感度が悪くなった。
射精の翌日にRーしても射精は出来るけど全然気持ちよくない
2日に一度でも結構時間かけないと射精できない
排尿障害や頻尿という症状もないんだけどこれって前立腺炎?
前立腺の何かが悪いと思うんだけど検索しても症状とマッチするサイトがなかったもので質問させてもらいました

56 :
>>55
病院行けとしか言えないだろ。
俺は玉が左右どちらかだけが鈍痛、射精感の違和感だけだったけど、慢性前立腺炎ていわれたよ。

57 :
>>55
スクワットしろ

58 :
>>55
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1314163973/l50

59 :
オナ禁すれば勢いよく飛ぶよ 飛ばないやつは抜きすぎなんだよ
最低でも1週間はオナ禁しろよ そんな使いまくってると前立腺がかわいそうだと思わんのか?
欲より理性鍛えろよ

60 :
>>56-58
返答サンクスです。
時間が出来たら病院行ってきます。

61 :
>>59
普段ほとんどRーしないが
全然飛ばないんだが

62 :
>>61
その人にかまっちゃダメ

63 :
>>61
スクワット

64 :
>>54
嘘を広げるんじゃない。
前スレでも、ほとんどの人が同じことを言ってるだろ。
前立腺液は、空になっても数時間で直ぐに貯まる。
一方、抗生物質は貯まるのに数日かかる。
だから、射精すると意味がない。

65 :
>>64
停滞している前立腺液に抗生物質が溜まるってこと?
どういうふうに?

66 :
セルニルトン飲んだらR不全が治る。
やっぱセルニルトンは効果あんのか…。

67 :
射精NGなの?
ある病院のホームページでは
おRが痛くなければ
射精しろと出てたんだが

68 :
前立腺に直接抗生剤の注射をするってのはどう?

69 :
坐骨神経痛かも

70 :
>>64
前立腺の働きを活発にしたほうが良さげだけどな。

71 :
医者に射精した方がいいのか聞いたら
お好きにどうぞって爆笑されたがw

72 :
医者に治せないのに医者の言うこと信用してんのか?w
おめでたすぎるぞ

73 :
>>72
その医者より患者の方がえらいとでも思ってんのw

74 :
射精が良いか悪いかはさておき、
射精すると抗生物質が出て行くっていうのは、おかしい気がする

75 :
>>74
射精をして出て行ったら
おかしいと思う
部位が違う


76 :
>>75
大半は前立腺液

77 :
前立腺炎の他に
夜尿症持ちだからしんどい

78 :
>>73
えらいとか関係無いだろ

79 :
>>78
じゃあこいつは何を信用してんの?
専門の医者より現在罹患してる患者の民間治療的なことの方を信じてんの?
バカじゃないの?
ってことを言ったつもりです。言葉少なくてすみませんでした。

80 :
>>78
あ、いや

81 :
オナ禁しようとしても3日目ぐらいから精子が溜まるせいか金玉がや根元のあたりがパンパンになってズキズキ痛み出す・・・
痛みで寝付けなくなるしそれを超えても夢精・・・
どうすりゃいいんだ

82 :
>>81
射精するか
夢精すれば
よろしい
8日連続おねしょした
病院行くべきかな

83 :
>>79
いやお前がバカだ 東大医学部教授だから間違いないんだとか
絶対にウソはつかないんだとか洗脳されてるバカだ
お偉いさんには頭が上がらない奴隷の思考パターンだなw
医者より自分信じろよ いい大人が他人に依存してんじゃねーぞ

84 :
>>83
おおあんごう

85 :
>>83
もう病気になっても民間療法でガンバレよwww

86 :
64だが、俺の書き込みのせいでバトルが勃発しちゃったみたいだな・・。
どんなことをしてても治るときは治るし
治らんときは治らん。
1ヶ月Rー我慢する
1ヶ月定期的にRーする。
両方ためしてみそ。

87 :
開き直っちゃったw

88 :
>>86
開き直るな(笑)

89 :
以前書いたけど、射精の是非より、やり方が重要というのが自分の持論。
Rもドクドク痙攣すらもさせず自力で精液が出てこないくらい
極限まで力を抜いて、後から指で押し出すやり方で
快感はないけど痛みのない射精が可能だと思ってる。
だけど不随意筋だけに成功率50パーセントくらいで非常に難しい。
失敗すると一日中焼けるような痛みで汗ばんで死にたくなる。

90 :
Rは充血を伴うから前立腺にいいわけない。
射精は内圧がピークに達して開放されるから前立腺にいいわけない。
よい法方は
半RもしくはR後短時間で射精すること。
充血時間をなるべく短くすれば前立腺への負担も少なくなる。
一番よいのは
射精をしないこと。
禁煙をすること。
風俗に行かないこと。
よく入浴して体を冷やさないこと。
週に2〜3回は運動をすること。
薬に頼らないこと。(現在処方されている薬は全て廃棄する)

91 :
>>90
>薬に頼らないこと。(現在処方されている薬は全て廃棄する)
アフォなのですか?
オツム弱いのですか?

92 :
>>91
アフォナンデショ(笑)

93 :
処方薬じゃなく、自分で選んだ健康食品は棄てなくていいんだな

94 :
薬の相性は、大事治るまで抗生物質アソーとだしょ
その中で、Rの相性と同じで、めっちゃエーと実感できるのに当たる
合わん薬はホントこれ薬?と疑うぐらい効かない
薬と週2位抜いて、毎日のウオーキングと半身欲は効くよ
わしは7ヶ月かけて直ったよ、
みんながんばれ!!

95 :
薬を廃棄というのは少し暴言かもしれないけれど、それにしたって
心無い言葉を平気で言えるなぁ・・・。

96 :
91こいつが医者を妄信してるバカだろ
自分で考えられないオツムはこいつなんじゃないのかw

97 :
>>96
お前の味方少なそうだぞ

98 :
民間療法ではなくちゃんとしたエビデンスのあるもの

99 :
治らない薬を出し続ける医者をヤブ医者っていうんじゃないのか
治せないのに医者を名乗ってるんだからな
車を修理に出して何年も修理できない車屋は普通客がいなくなり潰れるだろ
それでも信じて通院しているやつはバカだろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【足の裏が】足底腱膜炎【痛む】4足目 (275)
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart29 (585)
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】 (338)
【んー】パニック障害 症状が軽い人限定4【にゃー】 (659)
【睡眠】いくら寝ても眠い part7 【過眠】 (871)
【睡眠】いくら寝ても眠い part7 【過眠】 (871)
--log9.info------------------
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 11 [テスト] (595)
Sun安いぞ!?おい!11 〜みんなで使おうSunRay〜 (896)
【Debian】 Nexenta OS 【OpenSolaris】 (245)
itojunの軌跡 0x03 (314)
お前ら、WebDAVについてご自由にお語り下さい。 (692)
Apache関連 Part11 (937)
雑談スレだよもんもんもん☆だよもんだよもん!{34} (697)
NetHack 地下:57 (528)
もしも、てぃんぽにIPがあったら (337)
【諸刃の】ブレード・サーバってどうよ【剣】 (251)
【熱く】お前のEmacsにはまった理由【語れ】 (537)
\chapter{\TeX} % 第八章 (648)
データ解析ツールoctaveを語ろう Part 2 (363)
一人お手軽 Wiki もどき howm part3 (955)
と、止まらないんです。 (441)
Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版 (791)
--log55.com------------------
【大阪都構想特別区】東京都中央区と北区「混乱するから同じ名称使わないで」大阪府「使用に問題ない」「言いがかりだ!」
【新型コロナ】なぜ希望者全員に検査をしないの?  感染管理の専門家に聞きました
【正論】爆問・太田光、新型コロナへの国内反応「怖がり過ぎ」「マスコミ煽りすぎ」★2
【マララとグレタ】世界を動かす2人が交流 グレタさん「私のお手本に会いに」 マララさん「授業をサボっても会いたいただ一人の友人」
【警視庁】全国の警察で初めて導入した電動オートバイを白バイ型に改造、「E-WING」と名付る 東京マラソンでランナー先導
【コロナウイルス】大相撲春場所「無観客開催か 中止か 開催か」
【中日韓に続け】米CDC「アメリカでもいずれ継続的感染起きる」
【腕時計】カシオG-SHOCKに心拍計・GPS機能搭載の新モデル 健康チェックやトレーニングに対応 5万5000円