1read 100read
2012年07月身体・健康165: ●嘔吐恐怖の人・2 (755) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★クローン病の人集まれ★Part121 (267)
【☆★自殺】 群発頭痛 10期 【厳禁☆★】 (759)
姿勢・背筋・猫背を治すスレ17 (343)
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ29【緊張性頭痛】 (331)
【原因不明】線維筋痛症17【保健適用外】 (464)
体臭に関する愚痴を言い合うスレ★3 (676)

●嘔吐恐怖の人・2


1 :2012/07/27 〜 最終レス :2012/11/05
・自分/他人が嘔吐するのが異常に怖い
・吐きそうになると怖くてガクブル
・吐き気を催すと怖くて手足が痺れる
・吐くのが怖くて外食出来ない
・吐くが怖くてお酒飲めない/飲み会断る
・「嘔吐」という字を見るのも何か嫌だ
etc...
こんな症状の人、話しましょう。

前スレ
●嘔吐恐怖の人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1310973111/

2 :
>>1
乙です

3 :
>>1乙!

4 :
俺の克服したきっかけ、それは電車で自分の目の前に座ってた人がいきなりXしたこと。
このとき思ったのが、ああXってこんなもんかってこと。いままでは夜の電車
とか居酒屋の近くとかは恐ろしくて避けて通ってた。でも、それは怖がりすぎだ
ったのかもしれない。他人がXする予備動作とかしぐさをみたら血の気が引いてきて
どうしようどうしよう、ってパニックになってたけど、いきなりやられたら怖がる暇
もなくて、何が怖いのかもわからなくなった。なんていうのかな、気持ち悪い
ってのと怖いっていうの違いが明らかになった感じかな。それから夜の電車
に乗るのが少し怖くなくなった。
それから駅とかでたびたびいきなりXするやつを見かけてるうちに、恐怖心はほとんど消えて
うわっ汚ね、って感じにシフトした。みんなもがんばって克服してください。

5 :
>>1乙カレー

6 :
みんなは恐怖症のことを周りにカミングアウトしてますか?
自分の場合は、恐怖症とカミングアウトするとヘタレ、冷たい人だと思われそうだし、かと言って何も言わないでおいたらいざ現場に遭遇した時に自分が動揺してるのを変な目で見られそうなので、「俺、人が吐いてるの見るとマジでもらいゲロしちゃうんだよね…」と言ってます

7 :
オレの場合は、×してる人を見ると、まるで銃の乱射魔のように今にも
こちらに向けて乱噴射して来るんじゃないかという恐怖を感じるんだよね。
だから、よく見る夢もその手のストーリーが多い。誰かが×しようとすると、
その周囲の皆が揃って身を伏せるみたいな・・・。
なぜだか分からない。今まで一度もそんな人に遭遇したこと無いのに。
なので、すでに生成済みのブツを見るだけなら割合平気。

8 :
私は自分が吐く事が一番怖い、だから他人のに慣れてもあんまり意味無いわ

9 :
駅員の願い
http://nikkan-spa.jp/232407

10 :
>>9 同じこと書こうとした(笑)

11 :
酒や酔っぱらいに甘過ぎるんだって
社会人が公共のものを汚したり、喧嘩したり、飲酒運転で事故起こしたりとか絶対規制が足りてない

12 :
こんなスレがあったのですね。
私も嘔吐恐怖症&極度の吐瀉反応があり悩んでいます。
(実際、お医者さんで喉を見てもらう際に突っ込まれるヘラ(?)のせいでオエッと
なってしまい、泣きながら医者の腕を掴んでしまったこともあります…)

13 :
USJのハリウッドドリームザライドという四人乗りのジェットコースターでの恐怖
コースが終わってから降り場まで1〜2分かかるんだけど、
隣の若い女が「はきそう」とつぶやいて 口を押さえてる…
安全バーは降り場まで解除されないから逃げれないし俺はガクブル冷や汗
降り場までの1〜2分が長く感じた。体固定されてるし尚更恐怖。
着いて猛ダッシュで逃げたけどあのあとどうなったんだろう。

14 :
>>13
こぇぇ…

15 :
>>13
口を押えてるのが怖いな。
イザというとき、周囲の被害範囲が広くなる。

16 :
こういう場合意外と吐かずにすむ

17 :
>>15
なるほど被害範囲広がることは考えたことなかった。

18 :
気圧のせいか昨日からフワフワして気持ち悪い…
最近メニエールとか、めまい系の病気が怖い。症状が嘔吐とか怖い…乗り物酔いしやすいし

19 :
小3、高2の時の俺の数少ない吐いた経験から思うに、飲み物の飲み過ぎをしない限り気持ち悪くても耐えられる

20 :
想像しただけでガクブルした。パニックなる。冷や汗かく。恐怖すぎるわそれ。
皆さん、胃カメラしたことありますか?自分胃カメラなんて一生したくない。生き地獄だよねあれ。

21 :
種入りとか、ガムとか「吐く」必要のある食べ物は食えない
食えることは食えるけどあまり食いたくない
吐く行為がだめというより吐いたものを見たくないだけかも
歯磨きのとき、ぺっとするときは目をつぶるし

22 :
>>21
それは重度ですな…

23 :
>>20
胃カメラしたよー。
最初バリウムだったけど、バリウム飲む前に胃を膨らます炭酸の粉みたいなのを飲まされて
胃がパンパンなのにゲップ我慢しつつバリウム飲んでとか言われて気持ち悪くなって中止になった。
それで胃カメラになって、もう怖くて死にそうだったけど静脈注射されたら意識朦朧になってよくわからないうちに終わった
全くオエオエとかならなかったなー

24 :
他人の嘔吐は嫌悪感あるけど全然パニックにはならないけど、自分が吐く、もしくは吐きそうになるのは全くダメだ
吐く前のあの時間が止まったような空気と、息が止まって腹筋に力が入ってる瞬間が長くて息をどこでしたらいいのか分からなくて怖い。
つわりのえづきが自殺したくなるくらい本当に怖かった…
後期つわりにも悩まされるとは

25 :
私も自分が吐くことが一番怖いな…気持ち悪くなると手に汗かいてパニックになる…
>>24さんはそれでも妊娠出産乗り越えたんだね、凄いよ

26 :
最後に吐いたのは小2の12月27日の朝8時だった。カートゥーンネットワークの
ポパイをみながら猛烈な吐き気に耐えたが、抑えきれなかった。原因は
前日に食べた焼き肉のせいだと思っていたが、B型インフルエンザだった。
この時にはすでに軽度の嘔吐恐怖症(吐くのは無理だが、他人のは余裕)だったが
この半年後の修学旅行の船で酔ったやつが吐いたのを見てから他人のも不可能になった。そのとき
までは余裕だったのになぜこれを機にそうなったかはわからない。ただ、そいつが
吐いたとき以降、誰がどこでどんな風に吐いたか、何色だったかなどが鮮明に記憶されるようになった。
あれから15年間すべて。もはや吐かなすぎてどうやって吐くのかすら忘れてしまった。

27 :
高2の時に、弁当と水筒を忘れて、お金も100円ちょっとしかなくて売店でパン買う金もなかった
だから、せめて水分は摂っとこうと思い自販機でアクエリアスを買った
そしたら選び間違いでアクエリアスゼロを買ってしまっていて、すげぇ不味かった
でも買ったからには残したくなかったので、無理矢理500ミリリットル飲み干した
そしたら妙にお腹にタプタプ感が残ってて、夕飯を食べたら余計お腹のタプタプ感がきつくなってきた
寝たら治るだろうと思ったが結局夜中に目覚めて、吐いてしまった
その時に、自分が吐いたという事実がショック過ぎて恐怖症になってしまった
また、あれ以来ゼロカロリー系やスポーツドリンクは飲めなくなった

28 :
今思えば、私が恐怖症になったキッカケは小学校時代の船酔いなのかも知れない。
乗り物酔いしたことない自分にとっては衝撃だった…。寝てれば酔わないというのは嘘なんだな。
夜中に目が覚めてブワっと吐いてしまった。
その後も耐え難い吐き気に襲われて看護師の所に運ばれたんだが、
あれって水飲んでも薬飲んでも治まらないんだな、船を降りるまでは…

29 :
>>23  すごいですね。バリウムすら飲みたくないです。
ずっと吐いてないと吐き方わからないよね。自分ノロウィルスになった時、まじで気持ち悪かったけど維持で吐かなかった。

30 :
>>29
私も10年くらい吐いてないので吐き方が分かりません。
そしてノロの季節とか常に心臓バクバクな感じです。
その上、今年高校生になり電車通学になって毎日地獄です…。

31 :
>>30 電車通勤してたけど、以外に大丈夫だし遭遇しないよ。ブツはたま〜に見るくらいで吐きそうな人いたら逃げてます(*_*

32 :
>>31
良かったです…
この間ブツに遭遇してしまい、泣きそうになったので。
そうですね!私も全力で逃げることにします。

33 :
ノロはマジで怖い、冬はそのせいで潔癖悪化して拒食っぽくなるし
ほんと冬は引きこもりたい…
はやく予防ワクチン作ってくれ

34 :
>>27
自分もアクエリアス飲んだあとお腹痛くなって吐いたことある
だからあの味はもう飲めない
アクエリアス飲んだら必ず下痢する友人がいる
お腹痛くなる成分でも入っているのかな

35 :
>>27
大変だったね。0カロリー系に使われてる甘味料の味は私も大嫌いです。
個人的に感じた事なんだけど、複数使われてる甘味料のうち「アセルスファムK」という甘味料が
入ってる飲み物は壊滅的な不味さだと思うので、買う時に成分をチェックしてます。
>>34
人工甘味料はお腹が緩くなる人がいますよ。商品によっては注意書きもあります。
この時期、熱中症予防の為にスポーツドリンク飲むことが多いと思うけど、アクエリアスは糖分が大杉だから
塩分補給うの為ならポカリの方が良いと聞いたことがありますよ。

36 :
確かにスポーツドリンク気持ち悪くなって私も飲めない

37 :
アクエリアスには人工甘味料が添加されてるからポカリのほうが絶対いいと思う

38 :
アクエリは平気だけど冷たい状態で飲むとお腹壊すから
飲むときはほぼ常温まで戻してから飲む。もしくは最初から常温買う。
アクエリに限らずお茶でもだけどね
お腹の不調が吐き気を呼ぶから気をつけてるよ

39 :
最近は外出するたびに熱中症にかかってペケッたらどうしようと考えてしまってつらい
はやく夏が終わってほしい

40 :
自分は逆だなぁ。
温いの飲むと気持ち悪くなる。冷たい炭酸なんか飲むとスッキリ。
吐きそうな時に冷えた炭酸飲料をチビチビ飲んだら落ち着くよ。
昨年のこの時期、大学のサークルの野外練習の時、メンバーの一人が熱中症でブッ倒れて吐きまくってたな。
恐ろしや…。オイラは怖くてソッコー帰ったが、電車付き添って電車に乗って送ってった奴がいると聞いて何か罪悪感。

41 :
>>40 介抱できる人ってほんと凄いよな
夏の熱中症も冬のノロにも負けず…
そういう人に私もなりたい

42 :
人工甘味料は0カロリー飲料に限らず入ってるから厄介だわ。
この間久々にカ○ピスソーダを飲んだら不自然な甘さで不味かったので成分を見たら
甘味料が入ってたよ('A`)
カ○ピス“ウォーター”の方は不使用なのは何故だろう?と思った。
三ッ○サイダーも物によって甘味料が入ってるから油断ならないわ。
だから最近はシッカリと成分見てから買う事にしてる。

43 :
小学校のとき親に怒られて前日の晩飯と朝飯抜きにされたまま学校きた男子がいて朝の会の前から具合悪くなって大量にぶちまけまくったん怖くて泣いた。なんでご飯食べてないのにあんなに出るのか不思議でした。だから気持ち悪くても逆に食べたほうがいいの?

44 :
怒られたり泣いたりすると吐く子供っているよね

45 :
今日仕事帰り、繁華街で盛大にぶちまけている人を目撃してしまった・・・
も、心臓バクバク
だから週末の繁華街って嫌いだ・・・往来の激しい人混みで、だもんなぁ

46 :
>>45文章だけでガクブル

47 :
自分幼稚園以来40年以上吐いてません。年がばれる。
だめなこと
・家族、友人の× 自分で経験ないので、吐く=死、に近い図式ができちゃってます
・自分の吐き気 全身巨大な毛穴になった気分がする
・バリウム 血圧70-30になって失神
・海外旅行 もし飛行機に酔ったらと思うとムリ

48 :
つづき→ちょっとだめ
・人口甘味料 まじ最悪
・口に入った石鹸の泡 味が似てる
・種系、袋系の果物 ぶどう、さくらんぼ、みかん(全部飲む!) ガムも飲む!
・バス旅行 雨天の山道で自分意外が総×というエライ目にあってからトラウマ
・毎年の感冒性胃腸炎と数年おきのロタ

49 :
何がだめかと考えると自分から出たものを見たくない、記憶したくない(共通?)
よかったのがおからのネコトイレ砂(酔っ払い家族の介抱から)。
匂いも出ず、形状もすぐにわからなくなりさくっと捨てるかトイレに流すだけ。あれなら記憶に残らない。これでちょっと最近力が抜けた。
みなさん一緒に頑張り?ましょう。

50 :
旬な話題
オリンピックを観るのは楽しいけれど
長距離がからむものは駄目だ
コース上で吐く人ゴールした直後で吐く人を必ず見てしまう
金メダルをとった日本女子のあの人もゴール後噴水のごとく吐いて今でもトラウマ

51 :
日本人金メダルで履いた人ていました?高橋選手?なんでマラソンで履くのかな?暑いから?

52 :
>>50
長距離無理ですよね。TV見てられません。
トライアスロンや鉄人レースでは吐いたら、それを食べるくらいじゃないと
体力的にもたないと聞いて、それってスポーツなの?とすごい疑問。

53 :
>>51
アテネの野口みずき選手でしょ。

54 :
オリンピックこえぇ
>>48バスの気になる

55 :
>>53 いつ吐いたの?
自分、このスレの文章読んだだけでムリです。

56 :
>>53
50ですがそうです。野口でした
>>55
ゴール後で盛大に
吐き足りなかったのかその場所を離れたところで再度嘔吐
国内マラソンでもたまーにみかけます
学生当時部活で暑い中走らされて停まった瞬間嘔吐はたまに見ましたが
ものすごく恐怖です

57 :
>>56 それテレビに映ったんだよね?想像しただけで気持ち悪い。マラソンなんか絶対見ない。

58 :
知り合いが病気でお見舞いに行ったんだが、
同室で隣のベッドの患者がゲロゲロやってたらしい。
その患者は前日に手術したんだが、麻酔で吐き気を催す人が結構いるみたいだね。
私の知り合いも手術したんだが、同様に手術の翌日吐きまくったらしい。麻酔怖ぇぇえ

59 :
麻酔怖い…
もう何にでも吐き気って付いて回るんだね、ホント生きるのが嫌になる
嘔吐中枢?取ってもらいたい

60 :
麻酔打つと吐くのはなんでなんだろう

61 :
私は三度手術の経験があるけど、幸い全部吐き気はなかったよ。
麻酔は相性があるみたいだね。
合わない人は、翌日どころか麻酔覚醒直後に嘔吐するからね。

62 :
私も局所麻酔2回経験あるけど、一度目は何ともなくて2度目は死守。
2回目の手術のときは同病の同部屋5人アウト。1晩〜最長2週間(!)げろげろ。
局所麻酔は麻酔してから頭を動かさないことがとても大事らしい。
動かすと吐き気がくるんだそうで。わかってても大学病院は超扱いが雑だった。

63 :
>>54
48です。バス旅行は静岡の寸又峡(山奥)に行きました。行きは大井川鉄道でさくさく。一泊して帰りは静岡駅までバス。が山道な上、大雨で窓を1ミリも開けられない状態。でもヘッドホンとうたたねで快適に過ごしていた。2時間くらいして異臭が…

64 :
ヘッドホンを外すと横で爆睡している友達以外前も後ろも大音量で××。
昼食予定のどこだか山に付くも元気なのは運転手さん、ガイドさん、添乗員、自分と友達だけ。
ツアーの人たちは人生で初めて酔った人ばかりで、酔い止めどころか誰も胃薬すら持っていず半泣き。
私は万一に備え持っていたのがたった2錠。

65 :
すかさず酔いやすい友人と自分で飲み(ごめんなさい)帰りも無理やりヘッドホンで寝に入る。自分たちは無事静岡駅に着きましたが、他のみなさんは買い物タイムもベンチに座っているのがやっとのやつれよう。旅行は自分が酔わなくても周りが寄ったら地獄だと学びました。
もうあんなの二度と経験したくない。雨天、山道のバスには注意!

66 :
皆さん、麻酔ってどの程度の麻酔ですか?どんな手術?

67 :
>>66
私は腰椎麻酔2回です。
卵巣膿腫摘出と外傷のため。
手術後は超元気でしたが、外傷じゃないほうは麻酔が切れる頃からあやしい気分に。
全身麻酔の人は皆さん元気でしたが、全麻でも気分て悪くなるんでしょうか?

68 :
当方、口の麻酔しか経験なし。
歯の治療で奥歯の麻酔とぶつけて唇を縫ったときの麻酔。
別に気持ち悪くはならなかった。
全身麻酔って気持ち悪くなるかもというのは初耳…病気にならんように気を付けたい(((;゚Д゚)))

69 :
膝関節鏡の検査で腰椎麻酔やった
頭を動かすと頭痛が起きるから気をつけてと説明を受けてたから頑張って安静にしてたけど
当日夜、激しい頭痛に伴い吐き気も。
看護婦さんに訴えたら銀の皿持って来られて更に恐怖。
頼み込んで吐き気止めの点滴打ってもらってどうにか落ち着いたけどあの頭痛はトラウマだわ。

70 :
全身麻酔を3回やった私がやって来ましたよ。
私は幸いにも3回とも気持ち悪くならなかったです。
手術が終わって麻酔が覚めた時に看護師さんから「名無しさーん、終わりましたよー
気持ち悪くないですかー?」と声をかけられます。
2回目の時に口の中が粘ついて気持ち悪い(吐き気じゃない)感覚があったので
看護師さんに「少し気持ち悪い」と伝えたら「プリンペラン投入(点滴)しまーす」と
言ってたので万が一気持ち悪くなっても速やかな対処が望めると思います。
全身麻酔を3回クリアした私ですが、歯医者の部分麻酔がとても嫌でした。
こればっかりは個人差が大きく、やってみないと分からない物だと思うので
麻酔の吐き気が怖いあまり病気や怪我での手術をせずにいるのは本末転倒だと思います。

71 :
お昼に回転寿司行って食べてたら、隣のボックス席にいた家族連れの会話が恐怖で急いで会計して店を出た。
子「気持ち悪い」
母「え!!ゲーしそう??」
子「………うん」
ここでダッシュで帰り支度
小学生位の男の子だったので父に付き添われトイレに向かってた。
夏休みのファミリー層向けの外食も怖い(;_;)

72 :
今起きたんだけど、
夢で飲み込んでも飲み込んでも唾液が上がってきて・・・
ゴクッ!ってしたところで夢から覚めた
現実で吐きそうになってたのかな・・・
怖い・・・気持ち悪い・・・

73 :
>>71 ガクブル 私も即効帰る

子供がいる人は処理が大変だよね。心臓ばくばくしながら、嘔吐処理の仕方を調べてみた。

74 :
今日は気圧が低かったせいか朝からかなり強めの頭痛があって食欲もないわ、そのせいで空腹状態だから頭痛薬も飲めないわで、一応ハッピーターンを無理矢理食べて頭痛薬を飲んだものの今度は車酔いのような気分になり吐きそうで大変だった…
深呼吸したりして横になってたらなんとか治った
夏休みで良かった…
本当に地獄から帰ってこれた気分w

75 :
自分も気圧の変化に弱い、くらくらふわふわしたりする。
歯医者の麻酔で気持ち悪くなるのはほとんど無いと思うよ
全身麻酔とか手術の麻酔で吐き気嘔吐が出るんだと思う

76 :
>>74
>>75
気圧の変化で起こる頭痛とめまいきついですよね
先日はあまりのめまいに歩いて救急病院へ→点滴 →ナース「すぐ良くなりますよ〜」→全然治らず
頭痛薬も気持ち悪くなって飲めないので風邪薬の新ルルA錠で代用。
吐き気もせず結構効きます。

77 :
>>71
しょ、食事中はイヤ ((((;゚Д゚)))
映画館で同じような経験あるけど、これも映画どころじゃなくて最悪でした
子供やばい〜

78 :
>>73>>77
怖いよね。本当怖かった
男の子可哀想だったなって後になって思ったけど、もうその時は
ヤバイヤバイヤバイ今ここでしないでお願いぃぃぃあぁああああああぁ!!!!な心境だった。
本当に自分はちっぽけで情けない
もし逃げれない場所だったらどうするんだって話

79 :
>>71
小学生くらいの子供にしては、事前に自己申告出来てるから
その子に対してはむしろ褒めてあげるべき事例だと思う。
一般的に子供は急に来るからなぁ。
終電車の酔っ払いの大人も大いに見習って欲しいね。

80 :
終電で、近くのおっさんがマーライオンのように×したのを目撃して以来
どうあっても終電に乗れなくなってしまった。めっちゃトラウマ。

81 :
酔っ払ってトイレじゃなしに路上で吐く人は大人としての自覚がないのかね
Rしたくなったからつって急に人前でRし出すのと何ら変わらんレベルだよ

82 :
私は整形外科手術と口腔外科手術で、全麻したけど吐き気なし。
整形外科の時は結構大きな手術で、深い麻酔をされてたんだけど、
覚醒からしばらく口の中が渇いて気持ち悪いくらいで、
うがいをさせてもらってなんとかしのいだ。
同日に手術した隣りのじいさんがゲロゲロだった。
口腔外科手術は短時間なので点滴からの麻酔で軽くて済んだけど、
覚醒して吐き気が来たらどうしようとパニックになり
すぐ安定剤を点滴で入れてもらった。
うちの父親が麻酔が合わない体質で、前に全麻手術後
酸素マスク付けたまま、いきなり嘔吐してガクブルだったよ…

83 :
>>71飲食店はきついですね
この前、大戸屋で席の案内待ってたらお会計してる子供が…
店員さんが一生懸命片付けてた。
その後、席に案内されたけど、もう食欲無し。
店員さんには申し訳ないけど、あれを処理した手だと思うと、
持ってきてくれたお水さえ飲めなかった。あぁ人として最低だ。。

84 :
麻酔怖いなぁ…

85 :
全身麻酔10回以上してるが掃いたことない。前日に何も飲まず食わずなら大丈夫。しかし目覚めた時に 王都専用容器が用意されてる時あるからそれ見て発狂して投げ飛ばしたことある。私 あの容器や洗面器も見るだけで無理。最近小児科ヤバいらしい。

86 :
>>83
何県のお店ですか?

87 :
>>85
あれ最悪。形状も許せない。あれがテレビとかに出てきてもダメ
自分術後安定室?に放置される前にナースに「はい」って笑顔で3つ重ねて置いていかれました
「3枚ってどーゆーこと!?ええええっっ」とそれだけでパニックになりました。おえ。
ところで小児科ヤバいって??

88 :
>>71です
>>79さんの言うように子供の行為は確かに非常に偉かったです
私自身ファミレスのバイト時代、便器、手洗い場に×があると客から言われ何回か掃除しました。仕事だから泣く泣くやるしかなくて…でもバイト先出た瞬間涙が出て手も震え、食事もしばらく取れませんでした
でも×そのものより、今まさに目の前ではきそうな人がいるって状況が私は一番怖いです


89 :
当方の×のトラウマ
・小学6年の時の胃腸風邪で学校の休み時間に×。朝、家でも×。(それ以来×ってない)
・朝礼中に当方の斜め前の下級生が突然×った。見た当方も血の気が引いて貰い貧血に。
 あれ以来朝礼が怖くて遅れて登校したり、保健室に仮病登校してたw
・授業中に気持ち悪い生徒がいて教師が持ってきたバケツで該当生徒が×る。
 その後その教室の掃除のバケツに触れなくなった。(×バケツかもしれないので)
・旅行前に小田急新宿駅のコンコースで盛大に×ってたガキを見て、
 その後の待望の新型ロマンスカー(当時はEXEが新型)で行く箱根旅行が鬱気分になった。
・観光バス移動で酔って×な人の話を聞いただけでガクブル止まらず。
 ある時は前の席の奴が酔って×ったり、またある時は向かいの窓際の奴が酔って×る。
 乗り物移動の時は酔わない奴に当たったりしないか正直恐怖だった。
 当日、酔わない当方が酔い止め持って行って酔う人に渡して予防させた程。
・病院で×袋を持った子供が患者として来た。早く自分の番が来ないかヒヤヒヤした。(運良く×未遂)
これらが嘔吐恐怖のきっかけだろうな。
2年前に発症した逆流性食道炎もあるので胃の調子が悪い時は死にものぐるいだ・・・・orz
しかし、道ばたに既にあるものはうわーで済むほど平気らしい。

90 :
>>89 大変なトラウマでしたね。×がたくさん。私もトラウマあります。
けっこう皆さん目の前で×を見る方が多いですよね。
酔っ払いの道端は本当迷惑ですよね。吐くまで飲む人が信じられない。

91 :
小3の時、クラス対抗長縄大会があってそれに向けて1ヶ月休み時間や放課後に練習したりしてたんだけど、
あれって結構ハードな運動だからかクラスにいた運動苦手なある子は練習の後半になると毎度気持ち悪くなって露骨に「ウォエ…」とか言ったりして酷い時は練習直後に戻したりとかしててにガクブル状態だった
しかもその子は長縄の順番だと自分の真後ろだから万が一長縄中にペケしたら自分に二次災害が起きるので怖くて怖くて、もうその時期は学校が嫌で今思うと軽く欝みたいになってた
嘔吐がなかったらどんなに人生が楽なんだろうと思うよ

92 :
マジで同意。
嘔吐ってものが存在しなけりゃ本当に人生もっと変わってる、大げさじゃなくマジで。

93 :
>>90
本当×してるのを見るのも聴くのも、自分が×するのも恐ろしいくらいどっちも嫌だ。
映画も×シーンあるんじゃないかと行くのも怖い。(小説はまだ脳内で誤魔化せるけど・・・)
先日までは死ぬかと思った。自律神経失調(心因的)で一日中めまい吐き気があったので
一日中手足の汗と動悸が止まらなくパニックだったよ。
心療内科の薬で治ったがまた吐き気が出るんじゃと考えると怖いな。

94 :
消臭ビーズみたいに透明でコロコロしてたらいいのに、×の見た目が。

95 :
本当に思います。嘔吐さえなければ人生変わりますよね!!
嘔吐恐怖の他に虫恐怖病、潔癖症、脇見恐怖病持ちです。中でも心臓ばくばくは嘔吐恐怖。
皆さん他に持病ありますか?

96 :
自分の場合は嘔吐恐怖症につきますね…
嘔吐恐怖症の弊害で、飲酒恐怖症、終電恐怖症とかはあるかもしれないww

97 :
嘔吐恐怖症、自律神経失調症、パニック障害、IBS、逆流性食道炎、各種アレルギー・・・
他の持病がこの恐怖症につながっていて本当に辛い。健康さえあればなんでもできるのに・・・。

98 :
嘔吐恐怖だと医者に伝えると「死ぬわけじゃないんだからwww」と笑い飛ばされることがあるが
そういう問題じゃないんだっつうの
吐くということ自体が怖い。吐くくらいなら死んだ方がマシだと思ってるのに。

99 :
↑この医者、アホだな。
死なないが深刻な病気なんていくらでもあるのに。
皮膚の病気、目耳鼻喉の病気、泌尿器の病気、パーキンソン病、精神の病気・・・
このような患者さんを前にして、この医者は笑い飛ばすだけかよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
健康優良児てんすい君(VanaH,バナH,バナエイチ)1 (318)
【アンドロペニス】R伸長器具10アンドロヤマト】 (476)
2ちゃんねる依存症 part2 (398)
[どもり]吃音58[ドモリ] (304)
多発性硬化症のひと集まれPART11 (367)
にきび・ニキビ跡うpスレ Part49 (449)
--log9.info------------------
リトルフィート (323)
Suzanne Vega スザンヌ・ヴェガ (472)
★GOTH★ Bauhaus (731)
日本でなぜROXY MUSIC が受けないのか? (522)
†††シンフォニック・ロック††† (285)
【キ〜ンコ〜ン】チープトリック3【カ〜ンコ〜ン】 (721)
初期Mariah Careyを語るスレ (239)
DEVO (302)
オリビア・ニュートン・ジョン 5 (388)
ハゲてもロック (233)
【Rock Lobster】the B-52's【Private Idaho】 (219)
ブルース・スプリングスティーン2 (531)
【Gibb】BeeGees【me】 (596)
エルヴィスプレスリーファン集まれ (286)
【YMCA】 Village People 【Go West】 (519)
BANGLES (バングルス)っていいよね。 (730)
--log55.com------------------
【パクラー】牛魂ヲチスレ28【黒崎ヴァイス】
ギルティーキッス長門(ミネオ)とスクラムを組むスレ その4
【MoE】配信ヲチスレ34
電脳獣界隈ヲチスレ
【ハイキュー・あひる】はまち信者・福岡君ヲチスレ【陰キャde割れ厨】17
ピグブレイブ晒しスレ Part48
【文章書くのが大好き】アメーバ公害 さくら 19【過食嘔吐】
【無縁仏】仮設毛の壁ファンクラブ【壺の中】