1read 100read
2012年07月車44: ブレーキパッド・ローター 22セット目 (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【暑くて限界】車中泊総合71泊目【夏は地獄】 (411)
【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ12【霧島レイ】 (768)
【車】-カースピーカーを語るスレ18 (313)
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ33 (624)
【4WS】廃れた装備・技術を語る Mk-11【ベンチレータ-】 (240)
【優良店】関西チューニングショップ5【極悪店】 (899)

ブレーキパッド・ローター 22セット目


1 :2012/06/01 〜 最終レス :2012/08/14
ブレーキパッド・ローター関係の話題はこちら
スポーツパッドの話題に限らず純正についての話題も。
もちろん社外パッド・ローターのインプレ大歓迎です。
チューニングだけに留まらず、メンテナンスの話題もどうぞ。
質問する時は、車種、グレード、パッド、ローターのメーカー等添えて
相手が質問に答えやすくなるようにしましょう。
前スレ
ブレーキパッド・ローター 21セット目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1318261318/

2 :

  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●// 
  `‐|   U  /ノ   高田社長が>>2ゲットだ!!
   \ ━ /   
   ((Οっ V>       オラお前ら!ウチの商品買えども!
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     >>3  型落ちのパソコン使ってんじゃねーよ(プ
   / / ヽ ヽ    >>4 電子辞書使って日本語覚えろよ(プ
   ト-<    |_/'.'.┐ >>5 今どきカセットテープなんて使うなよ(プ
.               >>6 30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーな(プ
.               >>7 VHSより時代はDVDレコーダーだよ、3倍ヲタク君(プ
         >>8 まだ「じゃぱねっとたかだ」だと思ってんのか?「たかた」だよ(プ
.               >>9-14は金利手数料は自分で負担しとけ(プ
               >>15-は送料も自分で負担しとけ(プ

3 :
1 乙

4 :
>>1 乙です
前スレキャリパーの錆のことで質問した者です
車種はクルーガー 15万キロです
いろいろ考えてみたけど年間2万キロは乗るので
ケチらず新品に交換しようかなと思い始めました
でも次の車検を受けるつもりはないのでできるだけ
お金かけたくないなって思いもあります
次の車を買った時には定期的にブレーキのオーバーホールを
しなきゃダメですね 勉強になりました

5 :
カートに乗ればタダみたいな金で気を失うまで全開っす。
とても体が持たないっす。
フォーミュラチックな海苔味を体験するっす。
ドライビングの基本がみっちり学べるっす。
才能があったらF1に行くっす。
レンタルにでも乗ってみるっす。
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml

6 :
>>4
ブレーキが効かなくて自爆するならまだいいが
他人を巻き込む事故を起こすと、目も当てられないぞ。

7 :
>>1
乙だと思ったかもしれないが
実はディクセルのZの角をヤスリで丸めたんだけなんだぜぇ
ワイルドだろぉ〜

8 :
4ABSのモーターってカタカタコトコトみたいな一瞬の異音がする事ってありますか?
何故かエンジン始動して実際に走行してから30秒以内で一度のみそのような異音がします。
一旦エンジン切ってすぐに走行しても同じ走行後30秒以内でカタカタコトコトって異音が2〜3秒します。

9 :
いまだにワイルドだろーとか言ってる人マジ勘弁

10 :
>>8
ABSユニットの予圧中の音なんだと思うが、一応車種別スレで聞いてみたらと勧めてみる

11 :
>>10ABSの予圧中とは?ちなみに同じ車をレンタカーで借りましたがそんな音はしませんでした。
車種専用スレだとディーラーに行ってますから何だか特定されそうなのでここで色々教えて頂けたら助かります

12 :
>>11
ディーラーに行けばw

13 :
>>11
んじゃ、オマエのは壊れてるんだろう。心配ならディーラー行って聞いて来い

14 :
ローターに2Bとかの濃い鉛筆を塗りたくれば カーボンの力でキーキー鳴るようになるんじゃね

15 :
>>14
黒鉛は減摩材として使われてるくらいだから、逆に鳴き止めになりそうなんだが。

16 :
鍵穴に芯の粉末を吹いてやると鍵穴の動作がスムーズになるんだよな。

17 :
ワゴンRにG1パッドをシム抜きで入れて、鳴きを楽しんでるんですが、キーキー音の音色?が高すぎて全然レーシーじゃないんすよ。
というか、リアのドラムブレーキの方が鳴いてるんじゃないかと最近思い始めまして。窓前回にして聞いてみても、前後どっちが鳴いてるか判別出来ないのですが、どうやったら判別出来ますかね?
サイドを引くだけだとリアは鳴らないんですが。。

18 :
ワゴンRでレーシーな音は出ません
お帰りください
つうかG1が鳴くかよ…

19 :
>>18
帰ります

20 :
パッドとピストンの間のシムはむやみに外さない方がいいんじゃね?
パッドによってはバックプレート側が面一に仕上げられておらず摩材がはみ出してる

21 :
パッド交換するんだが、MINとMAXと間にあるフルードって溢れるかな?
パッドが少し減った状態で補充してもらったから、抜かないといけないか不安orz

22 :
車種によって違いがあると思いますが
それぐらいなら大丈夫だと思いますよ
私のエボ5では大丈夫でした

23 :
アドヴィックスのごっそり面取りしてあるパットは、
普通のと比べて磨耗早いですか?

24 :
>>21
100円ショップ行くと化粧品を移し替えるシリンジ(注射器ね)売ってるから
それ買ってきて洗ったペットボトルにでも移動させとくといいよ
溢れさせて塗装がバカになるのに比べれば105円くらい安いもんでしょ

25 :
シリンジの容量による

26 :
ホムセンで百円か二百円で売ってる樹脂製のオイラーをスポイトとして使うのが、
容量的にも使いやすい。

27 :
普通にタンク廻りにタオル巻いて壁作っとけばOK
そもそも、パッド交換時にフルード換えない事が信じられんし、
ワンマンブリーダでエア抜きしないん?

28 :
ワンマンブリーダーでエア抜きはしないなあ。
いつも助っ人頼んで普通の方法で。
バイク乗りの頃、ワンウェイバルブタイプの奴使ってやったら余計タッチ悪くなった経験があるので。
ベダルやブレーキレバー戻す時にブリーダーのねじ山からエア吸うみたいで。
バキュームタイプの奴なら安心だけど。

29 :
絶対に譲れって馬鹿と絶対に譲らねえって馬鹿だけで潰し合ってくれないかな
普通に安全に抜けるところで譲る奴と普通に安全に抜けるところまで待つ奴に迷惑かけんな

30 :
誤爆失礼しました

31 :
>>27
むしろ、パッド交換でエア抜きって必要あるの?

32 :
>>28
ニップルのネジの周りに、硬いグリスをべっとり盛ってやってるよ。
友人連中が近くに住んでないから、エア抜きごときでほいほい呼びつけるのも気が引ける。

33 :
>>31
普通にやらないの?
少なくともブレーキシリンダー内部に有る温度的に酷使されたブレーキフルードを
マスターバック方向のゴムやパイプのラインに入れる意味が有るのか判らん。

34 :
前スレの最後の方であったブレーキフルードに空気が溶け込むという話を
某ショップのイベントでエンドレスの人と話す機会があったので聞いてみた
企業秘密が絡むので多くは語れないと言いながらも長時間話せたんだけど
要するに分子結合の問題なんだそうだ
分子の結合が弱いとそこに空気や水分が入り込む
空気や水分が入り込めない程に完全に分子を結合させる事は不可能だけどそれに近付ける努力が肝らしい
とんでもない高沸点を謳っていながら実際に使ってみるとエア食って仕方ないB社の物なんかは
目先の沸点を上げる事にばかり気を取られて分子の結合には気が回ってないんだろうという事らしい

35 :
>>25
なんで一度で吸い出す前提なん?
溢れなくなるまで繰り返せばいいだけ

36 :
>28
自分はブリーダーネジ部にラバグリ塗って
ホースの末端近くに切れ目入れてホース先を塞いだの使ってる
詳しい事はオールドタイマー誌、エア抜きでググってみ。

37 :
>>36
へ〜、良い事聞いた。今度それ試してみる

38 :
>>34
GJ

39 :
>>34
テンプレ化すべきじゃね?
ってぐらいGJ

40 :
>>37-39
自演乙

41 :
>>40
嫉妬ですね、分かります

42 :
B社ってのに数社がhitしたんだけど、それはまぁ特定しないとして
今になって分子の結合とかって、はてさてなんじゃらほい(?_?)となった
一体、何を見聞きすれば良いものを選択出来るのかしらん?

43 :
それよりエンドレスってブレーキフルード語れるほど作っているのか?
普通に外注に出して終わりのような気がするが。
その辺がどうしても信用できないw

44 :
確かにそんなべた褒めする程、大した話ではない気がする。

45 :
ブレーキフルード自体、作れるのは世界で数社しかないとゆーのをショップで聞いた。
果たしてどうなのか・・。

46 :
あえて参入する意味がなかったりして?

47 :
>>45
そりゃ原料の合成するレベルならそうだろうな。
商社は納入仕様書書いてそこに発注するだけ。
でもこのスレでそんなことどうでもよくて、
良いものはどれか、どうやって入手するかだろ。

48 :
>>45
キャリパーだってそうだぜw

49 :
キャリパーみゅぱみゅ

50 :
( ゚Д゚)y─┛~~

51 :
ディーラーで一年点検しましたが、ブレーキの分解チェックもしてるかと思います。後日リアのブレーキシューが残り少なくて交換しました。
どうもそれから燃費がリッター1km程度落ちた感じなのですがブレーキ分解チェックとリアブレーキシュー交換でブレーキの引きずり等になる事は考えられますか?

52 :
暑い季節は燃費一割落ちても不思議は無い。
どうしても気になるなら渋滞無いとこを小一時間走ってから
ホイール触って左右で温度比べ。

53 :
そもそも1年点検で見直すとこはブレーキだけではなかろうに

54 :
アクセル踏んでも微妙にエンブレがかかってる感覚が一年点検前と違って明らかなもので
逆に言えば一年点検に出す前は信号発進で勢いよく出てしまいアクセル操作をかなり気を使う感じでした
今回フロントディスク式ブレーキ分解、リアブレーキシュー交換作業で引きずりになる事は考えられますか?

55 :
アライメントじゃねぇの?
キャンバーつけてトーインだと案外抵抗になるよ。

56 :
え?
一年点検作業でアライメントが狂う事ってあるの?

57 :
車の周囲を歩いただけでも狂うのがアライメント

58 :
ブレーキシューの調整が悪くて引きずってるなんてことはあるかもしれない

59 :
>>54
緩やかな傾斜のところで引きずり点検してみたら

60 :
鳴く、鳴くと悪名高き某緑色のHC+をグリスとシム共に
なし状態で交換して500キロ走行するが、
停止直前で軽く鳴くくらいで、普段は快適そのもの!
鳴かないのはうれしいが、自分のが壊れているのでは?と不安になるww

61 :
エンドレスのキャリパー買ったぜ
格好良過ぎる

62 :
>>60
俺はグリスもシムもちゃんと付けたけど、全然泣かなかったよ。
サーキット行って走行後ピットインしたらキャリパーから煙モクモク上がって
グリスが炭化したらしく、その後は鳴きまくりになってしまったがw

63 :
>>62
まだ街乗りしかしていないから、鳴かないのかな?
ぶっちゃけ前回交換したときに、シム捨てちゃったんだわwww

64 :
メタル系パッド付けてて鳴きやダストを気にする奴って何なの?
メタル系を入れた地点で、鳴きとダストは覚悟してるんじゃないの?

65 :
そんな漏れはPMUのLEVEL MAX900をF40キャリパーで使っているが、鳴きなんか気にしている次元じゃないwww
ホイールの色なんて分からないしwww

66 :
たまに洗車するとホイール変えた?とか言われるレベルw

67 :
1年点検でパワーダウンしたからデラに確認したら
コンピューターのデータを初期化しただと・・・
折角ショップで現車合わせセッティングしたのにorz

68 :
その手の話は久しぶりに聞いたなw

69 :
あれほどECUは弄るなと伝えろといわれているのにw

70 :
>>64
鳴きはパッド換えてる証拠、分かる人には分かるからイイ。ダストはホイールの色がブロンズだから
気にならない

71 :
だが、世間から見ると、ただウルサイ車でしかない件

72 :
ブロンズのホイールもマットブラックになっちゃうけどねw
たまに洗うと66の言う通り、ホイール変えたの?ってなる。
一番困るのが洗車機にぶっ込んだ時。まだらに汚れが落ちて
汚らしいったらありゃしない。有人スタンドならホイール下洗いしてくれるけど、
俺はセルフスタンドのセルフ洗車機300円コースなので。

73 :
まだまだだな
カーボン系なら洗ったくらいじゃ

74 :
>>58ブレーキシューの調整が悪いとは?
>>59ド素人には難しいかな…
>>55ホイールにはぶつからなかったけどタイヤの側面を路肩に結構な勢いでぶつけたりしたらアライメントが狂う→引きずりみたいな症状→燃費悪化になる事は多いに有りうるって事?

75 :
>>74
最後のパターンはステアリングのセンターが狂うから誰でも気付くな。
っていうか、燃費に顕著な差が出る程狂うとなると、
車が直進しててもステアリングは90度切れてるくらいの勢いだから、
ホイールに当てずにそれだけタイロッドを曲げるとなると、タイヤもリムから落ちてると思う。

76 :
すいません
質問させてください。
ローターですが、
クラック以外で、
円周方向に縦に(垂直に)傷の様な物が入る事ありますか?
交換して間もないのですが
両方のローターに線傷の様な物が数本入って・・・。
爪に引っかかる事はありません
表面だけに見えます。
整備士さんは 「これは大丈夫ですよ」って
原因は分からないって事なので
分かる方居たらお願いします。

77 :
写真とってくれば

78 :
YSR超気良CKRハイパフォーマンスブレーキパッドってどんなの?
詳細やSPECが不明

79 :
>>76
新品ローターに塗装してある色が剥がれた痕だと思う。
なので問題ないのでは

80 :
>>79
半年
1万キロ走行してます

81 :
ぼけっと口開けて餌待つ間に、写真一枚撮ってうpろだにでも上げりゃいいのになマジで。

82 :
眼球にクラックが入っているのですよ

83 :
ホイールにメタルのダストがこびりついて取れなくなったorz

84 :
>>83
つ サンポール
勿論車体から外してね。アルマイトやメッキのホイールには厳禁。
中古パーツ屋なんかは買い取ったホイールに濃塩酸ぶっかけて
綺麗にしてるよ。塩酸濃度の薄いサンポールじゃ力不足かも。

85 :
俺のは、残念ながらアルマイトのブロンズだorz
アルマイトなら、どーすればいい?

86 :
>>76 わたしのも横断する線状の割れ目のようなのが出ていたので
妖しいと思い新品に交換したぜよー

87 :
ていうか、ローターはそもそも2枚の半円板を半分ずつ併せて造ってるのかあかあ

88 :
>>85
アルマイトのブロンズは市販のホイールクリーナーでも
色が抜けちゃって金色っぽくなったって書き込み見た。
ブロンズなら目立たないから見なかったことにするしか・・・
ブレーキダスト焼き付いてる俺の車レーシーかっけえと思いこむんだ。
熱で色の変わったブレンボキャリパーと同じさ。

89 :
スミンボはいりません

90 :
>>87 電気炉で溶けた鉄を型に流し入れて造るのでシワができるのかな
固まる前にかき回すのか

91 :
純正のパットが約1万円、けど純正同等とされる社外品が三千円とかであったりします。
コンパクトなのでスポーツ走行はしないから効きは純正同等で構わないけど、カックン気味になったり減りがやたら早かったりとか何かデメリットってあるのでしょうか?

92 :
趣味仲間なら、試してダメなら捨てろって言えるけどなぁ。
自力で判断する技量と度胸が無いならやめておけ
お前の命は6000円かよ。

93 :
同等品なのにディーラーはぼったくってる、という見方も出来る。
というか大抵そうじゃん?

94 :
とりあえず、どの同等品が気になるのか書いてみたら?
どのメーカーが同等って言ってるのかで、信頼度と安心感が少〜し違うと思う。

95 :
>93
ディーラーとメーカーの区別もつかんのか?

96 :
民間整備工場とかだと何も言わずに純正相当品入れるしね。

97 :
雨・・・・・
駐車場の車のローター全台錆びてたw

98 :
So what?

99 :
ABS(EBD付き)の軽なんだけど時々制動フィーリングが変だ。
ノーズダイブが激しかったり、リアブレーキが効いてスーって停まったり。
もう8万キロ走ってるからEBDとリアブレーキが怪しいと思っているんだか、意見を聞かせてください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】7 (573)
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ33 (624)
雪道が好きだ!!★2 (519)
【優良店】関西チューニングショップ5【極悪店】 (899)
違法駐車に制裁的ないたずら! 74日目 (912)
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!27【険道!】 (622)
--log9.info------------------
だから僕は、Hができない。 8 (721)
ドラえもん 99 (686)
ひだまりスケッチ×ハニカム 240日目 (1001)
貧乏神が! 11 (798)
好きっていいなよ。はキャラの性格がブレ過ぎで意味不明な糞アニメ (437)
あらしのよるに ひみつのともだち 3 (638)
恋と選挙とチョコレート 14票目 (882)
ジョジョの奇妙な冒険 Part33 (1001)
しろくまカフェ おかわり12杯目 (880)
ワンピース【ONE PIECE】Part165 (679)
BTOOOM!は引きこもりニートがリアルデスゲームでも大活躍の糞アニメ (267)
クレヨンしんちゃん63 映画も20周年だゾ (668)
カードファイト!!ヴァンガードはキチ信者が他所で暴れる糞アニメ4 (320)
超速変形ジャイロゼッターは児童の無免許運転を惹起する糞アニメ (477)
黒子のバスケはほくろのバヌケ糞アニメ (566)
おはよう忍者隊ガッチャマン 3 (429)
--log55.com------------------
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ37
デジモンリアライズ  フレンド&クラン募集スレ
【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】5029【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内崇 TYPE-MOON 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
ビーナスイレブンびびっど! 78ゴール目
【チェンクロ】チェインクロニクル完全無課金用★78
【日本版】 戦艦少女R Part231
ねこあつめ 77匹目
蒼青のミラージュpart1