1read 100read
2012年07月中国英雄215: 三国志以外のものを流行らせるには? (731) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
司馬懿スレ (220)
■■■五代群雄伝■■■ (425)
IDに中国英雄が出るまでヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!3 (349)
周瑜 魯粛 呂蒙 陸遜 陸抗 呉の軍師を語るスレ 6 (362)
 ><中国英雄板新聞>< (262)
光栄式に能力評価してみるスレ (696)

三国志以外のものを流行らせるには?


1 :2007/07/19 〜 最終レス :2012/07/13
三国志以外の中華ものを日本で流行らせるにはどーすりゃいいの?

2 :
関連スレ
【なぜ?】日本で三国志だけが異常に人気な理由
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1169711784/

3 :
羅貫中先生に新作を書いてもらう

4 :
陳先生に新作を書いてもらう

5 :
水滸伝を国会前で売りさばこう。

6 :
三皇五帝無双、春秋無双、楚漢無双、東漢無双、・・・国共無双をリリースする

7 :
国共無双が一番面白そうなのが残念だ

8 :
吉川英治を生き返らせて、三国志以外の題材で小説を書いてもらおう。

9 :
既に関羽、諸葛亮の名が絶大すぎる。
こりゃ、ほっといても広まってるからな。
水滸伝にもコピーキャラっぽい奴までいるし。

10 :
三国志のように捏造する

11 :
三国志演義以上に設定がぶっ飛んでて面白そうなのは
個人的には西遊記、水滸伝、封神演義・・・
ありゃ?全部、作りモンだ。

12 :
金庸のドラマを地上波ゴールデンで流す。

13 :
吉川英治には水滸伝もあったな。未完だが

14 :
孫子・西遊記はよまれているだろ。

15 :
>>12
それで金庸作品の認知度が高まれば、
アニメ業界かゲーム業界が飛びつく気がするな。
格好の題材だから。

16 :
>>14
西遊記とかは本当に読まれているのか不安
案外ドラマとかしか見たこと無い人も多そう

17 :
孫子や西遊記も知名度だけは高いな。
西遊記はそれをモチーフにした話やキャラは人気があるけど。

18 :
>>15
江湖無双やりてえな。あれなら女が数千人ぶった切っても普通にありえそう。

19 :
西遊記の方が圧倒的に浸透してると思う
昔話として定着してる

20 :
西遊記は浸透定着はしているかも知れないけど、
盛り上がってはいない感じなんだよな。
地味にしっかり定着している感じで。

21 :
そう言えば、アニメの世界では
「西遊記物は、外れない」
と言うジンクスがあったってね。

22 :
西遊記はもはや、ももたろうやシンデレラの範疇

23 :
なんで、日本では、武侠ものは当たらなかったの?
山田風太郎の再ブームに比べてもムーブメントは小さかったように思えるけど

24 :
だっせえワイヤーアクションばっかで飽きるから

25 :
>>23
内的要因と外的要因の二つがあるかもしんない
俺的に考えられるのは・・・
内的要因:些末なリアリティにこだわるようになってしまった観客には、余りにも破天荒な内容だった
外的要因:紹介者・翻訳者の無能
かな?何かとっかかりが有れば良かったんだけど・・・ねぇ・・・
ヒロイックファンタジーの世界だって、ヒット作となったDQ無しには、あまり顧みられることが
無かったわけだし、余りにもとっかかりがなさ過ぎるのが致命的<武侠

26 :
いろいろと間が悪かったこと、
独特の武侠世界観が最初はちょっと取っつきにくいこと、
とかかな。
アニメ版神雕侠侶ことコンドルヒーローも武侠用語の扱いに苦労していたようだし。

27 :
とりあえずジャンプに連載⇒月9ドラマ⇒織田裕二主演映画化

28 :
>>26
武侠の専門用語をほぼ使わずに、武侠世界を再現した名作が一つある・・・
つ「北斗の拳」
まぁ、こいつの存在を考えれば、或る意味紹介は遅きに失した感もしたりする。
韓国では結構定着していることもあるし。<武侠

29 :
ジェット・リー主演の西遊記。
これで西遊記の対する目線もようやく変わりそうだ。

30 :
コミックバンチ黎明時に韓国産武侠マンガの『熱血江湖』いうのが連載されてたな
まああれがハズれたのは武侠がどうこういう以前にマンガとしてアレだったからなわけだが

31 :
>>28
敵が華山とか泰山とか武侠のなじみ深い技つかうんだよな。

32 :
北斗、南斗にしてもそれを象った神もいるんだよな。
結構、道教の世界も入ってて面白い作品。>北斗の拳

33 :
>>23
70年代には梶原スポ根が、80-90年代にはジャンプ格闘漫画が、
それぞれ日本における武侠物のニッチを占めてたから。
でも、ジャンプの腐女子化で分かるとおり、そろそろこれらの命脈も
断たれそうな感じだから、そん時はいよいよ中華武侠の出番かも。
もちろん、従来の中華武侠そのまんまでは、既存の武侠マニア以外には
ウケないだろうから、例えば、日本が既に捨て去ってしまった90年代格闘
ゲームなんかのノリを取り入れたりしてみれば、先が見えてくるかもしれん。

34 :
>>33
今川の動くときだな。

35 :
>>33
原作の封神演義を漫画媒体で伝えてくれる作家を熱望している俺。
ジャンプのアレのおかげで凄まじい誤解が世の中に蔓延してしまった故に。
封神演義はあの糞漫画家のせいでチェルノブイリ原発事故並の汚染度に見舞われている。
まあ、安納努という同類もいるが。

36 :
>>33
>90年代格闘ゲーム
つまり・・・80年代以前の香港映画のノリって言うことか。あの辺りは、
ジミー・ウォング作品→80年代ジャンプ格闘漫画→90年代格闘ゲーム→…
と言う流れで、お互いが影響し合いながら作られていったノリのように思う。

37 :
>>33
武侠なんて永遠に出番はねーよw

38 :
>>30
あれが、あちらさんの人気作だったと言うことが、なおさらにレベルの差を
見せつけてしまったのでは?<熱血江湖

39 :
>>35
すさまじい誤解って、原作の封神があんなだと思ってる奴はほとんどいないと思うぞ
封神の知名度はメチャクチャ上がったからよかったと思う

40 :
>>39
そうなのか?
どうも、奇妙なヲタが増えすぎた時期があったんで心配したが
今ではすっかり沈静化したんだな。

41 :
映像化作品を地上波ゴールデンタイムで放送すれば相当に反響があるだろうな。
今なら封神演義とか金庸原作の武侠小説、楊家将などのドラマがあるし。

42 :
>>41
問題は、かつての香港映画ブームの時のような大量買い付けが無いことだな。

43 :
後、寒流ブームとやらで、
アジアドラマ的な枠が、韓国ドラマに乗っ取られた状況にあるのも障害かも。
まさかワールドカップからここまで引っ張るとは思わんかったし。

44 :
>>43
それは十二分にあるな。
あの政治力による妨害さえなければ、どうにかなるんだろうけど

45 :
NHKのBSでちょいちょい中国の時代劇を流していた枠が、
韓国の時代劇に乗っ取られてしまっているからね。

46 :
流行らせるってだけなら、日本文化に溶け込ませてしまうのも手かな、と。
話自体をいじるのは失礼なんで、立ち居振る舞いとかリアクションとか。
吉川英治の三国志も日本人がやってる三国時代っぽいところあるし。

47 :
それが一番だろうな。
日本人に合う武侠世界を描けばいいと思う。

48 :
もうNHK大河でやりゃいいんだよ。
日本史はもういい加減ネタかぶりすぎだろ。

49 :
>>46
金庸の作品は、「ちょっと、話聞けよ!」的ツッコミを作中に入れるだけでも、
大分リアクションとして違う気がする。

50 :
>>35
そんな貴方は
横山光輝先生の「殷周伝説」を読むべし
あれもちょっと違うかw

51 :
>>50
いや、殷周は封神とはまったく別物だろう
まあ、横山御大が晩年にもう一回知略アクション漫画を描いてくれるなんて夢にも思っていなかったが
ショタコン、男ヒロインに続くジジイ萌えと、新ジャンルを開拓しすぎだよ

52 :
>>50
殷周も読んだよw
念願の横山御大の作品だったんだけど
あれは残念ながら封神じゃなかったな。
別物としては面白かったけどね。

53 :
>>52
あれは、良くも悪くも氏の理屈っぽい側面が出た作品だと思う。
本場で妖術合戦になるところを、ひっくり返してしまうのは吉川以来の伝統なのかもしれないけど。

54 :
>>48
大河ドラマで中華モノなんて無理だよ

55 :
「運命を切り開く男がいる。
 天に叛く男がいる。
 それは北斗神拳2000年の宿命。
 見よ、今、その永き血の歴史に終止符が打たれる。」
2人の神将が聖獣に跨り、対面しながらフェードアウトしてゆく
場面の後に語られる北斗の拳OP第4シーズンの台詞なんだけど
確かに今はこんな熱い流れを感じる漫画、アニメ媒体はなくなったよなあ。
水滸伝もこういう風にアレンジして語れんかな?
結構共通点もあるんだよね。
強気をくじき、弱きを助ける。みたいな熱い王道の流れとか。

56 :
水滸伝は、原作に関して言えばちょっと現代日本人の感性には
合わないんじゃないか?
いわゆるヒーローがある人間を仲間入りさせるために頑是無い幼児を
なんて受け入れられんだろう

57 :
>>56
そうだね。
分かりやすくアレンジすると北方みたいな変な水滸伝とは呼べないような代物になる

58 :
蒼き狼、項羽と劉邦、敦煌・・・
      そう言えば、キョンシーが一時期はやったなぁ

59 :
つまりは流行らすのは無理って事だ

60 :
まずは三国志以外のそれぞれの作品の弱点を探ってみることだな。

61 :
>>56
鉄牛のDQNっぷりはやはり引かれてしまうかな・・・。
でも西遊記、水滸伝、封神演義に比べたら割と地味な三国志が何故
此処までウケるのかは不思議だよなあ。
ひょっとして道教神の介入などによるファンタジー要素はないほうがいいのかな?
個人的には神、仙人系は大好きなんで寧ろその手の要素がないとイマイチになってしまうのだが。

62 :
もちろん日本で流行らすにはある程度の改変はしなきゃいけないだろう
劉備の人肉食がいい例

63 :
>>61
それはお前の好みであってみんなの好みじゃない

64 :
>>61
>ひょっとして道教神の介入などによるファンタジー要素はないほうがいいのかな?
多分、それはあると思う。三国志でも演義、平話にあるような妖術合戦を序盤で否定
するような描写有っての吉川三国志だったわけだし、大体の人がそれを踏襲している
所から見てもね。

65 :
三国志は結局歴史小説だから受け入れやすいんだろう
西遊記は外国のももたろう

66 :
三国演義はそのまま歴史ものとして受け入れられるけど、
水滸伝、西遊記、武侠小説などは、直接歴史ものとしては受け入れにくいからかな。
なら他の時代はと言えば、三国演義ほど上手く作られた読み物がないということか。

67 :
西遊記ばかり取り上げられるが、北遊記・南遊記・東遊記もあるんだよな、実際は。

68 :
ほんとかよ?
北はシベリア方面
南は東南アジア
東は朝鮮、日本か?

69 :
南遊記って南詔かい?
南詔、つか大理は金庸作品でははずせんことになっているが…?

70 :
三国志はいつから、こんなに日本で普及するようになったんだ?
何か原因とかあるのかな?
水滸伝との人気が逆転したのがいつ頃なのかも気になる

71 :
吉川栄治じゃねーの

72 :
江戸後期に水滸伝
明治は西洋文化でてんやわんやで
大正はよく知らんが、やっぱ吉川きっかけなんじゃないかな

73 :
三国志は吉川氏が大きい。
それを漫画で補強され、
ゲームでダメ押し。

74 :
俺の場合、三国志は人形劇からスタート。
史記はダメなのか?春秋・戦国期の話とかは?

75 :
吉川御大・横山御大・コーエーってコンボは強力だったな

76 :
昭和時代は完全に三国志色満開だったからな

77 :
現在のに直結するのは光栄の三国志がコンシューマ移植されたことかな
あの頃、突然、本屋で吉川フェア・横山フェアが流行したし
それ以前にも人気はあったし、おかげで吉川・横山という布教するのに十分な
蓄積ができてたわけだが
ある程度、まともに歴史をやってる今になったから思うことだが、
やっぱ、三国時代の状況変化や人物は
ゲームのイベント・ユニット性能のように見られてる傾向はあると思う。
そういうのが面白い時期もあるから否定はしないけど。
そういうアプローチをするのも他の時代を流行らす手なのかもしれん。

78 :
普通に考えると最近やたら軽視されがちな
三国志演義の功績は計り知れないものがあるな。
俺も派手な演義の方が正史よりも好きだし。

79 :
特に横山三国志ネタはオタクの間でもメジャーだからな。
孔明の罠とか関羽とか。

80 :
三国志が定着しすぎて、
逆に他のものが入りづらくなっているんだよな

81 :
じゃあ吉川以前は、あまり三国志は普及して無かったのかな?
自分はまだ大学生だから当時の事はよく分からんけど

82 :
漢楚や春秋のほうが昔は有名だったろ昔の侍の話に出てくるし

83 :
ふつうに南北朝や隋唐五代の動きも輸入されていたよ。
…でもそりゃ物語ではなく、現在の情勢、あるいは歴史としてだが。

84 :
戦国時代・江戸時代の段階で今孔明云々とか言われてたんだっけか

85 :
今のように娯楽性の強いものとしての普及は、
あんま無かったんと違うかな。
もちろん講談・講釈・物語としてはあったけど、
三国志ビジネスが成り立つほどでもなかったと思う。
というか、三国志とか読むというと、
俺の子供の頃>本をよく読む偉い子
今>オタ、キモイ
て感じか?

86 :
>>35
あの漫画を原作に忠実と思う奴はおらんだろ
俺はずっと安能版が正統訳と思ってたが
漫画が出て封神がメジャーになって情報が溢れて
初めて誤解が解けた

87 :
>>78
娯楽小説と史書どっちのほうが好きとかいうのはどうかと思うけどな。

88 :
>>39 >>86
35じゃないが誤解って漫画が原作に忠実かどうかだけってじゃないし。
原作はもちろん史書にもあるようなネタが
漫画オリジナル(か安能オリジナル)のネタだと思ってるようなのとか
いろいろすさまじい誤解してる奴が漫画系板だけじゃなくこの板にもふつうにいるぞ。

89 :
俺の三国志とのは、テレビで放送していたアニメだったな。
記憶があやふやだけど、あれは横山氏漫画原作のアニメだったのかな。

90 :
でも俺も実際に>>35のような危惧を抱いた時はあったな。
ヲタの妄執はえげつないしな。

91 :
今の日本だとアニメ、漫画が媒体として最有力になるか。

92 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci
今のご時世、こんな事件も発生するくらいだからな。
ヲタの暴走を引き起こさないようにメディア側も心掛けるべきだろう。

93 :
それは事件が発生してないのに問題になってる不思議なことじゃん
いまだに日本人は思想や嗜好や見た目で差別するといういい見本
犯罪率の高いどこかの国の人間は平気で迎えるのにね

94 :
大都市の繁華街や駅前ならともかく、田舎じゃなくても
地方都市でだって本来の用件以外の人がやたらとうろついてれば
大概のところは警戒すると思うぞ。
地元の人間が観光地化したと認識すれば別だけどな

95 :
まぁ、ブームが去れば無惨な事になるだけだがな

96 :
三国志の場合はこういう「聖地巡礼」みたいな行為が難しそう。
遠いし。なんかニセ物っぽいし。

97 :
>>92
ドン引きだな、これ

98 :
>>96
普通にツアー旅行ならあるんじゃないか。
例えば、四川方面へ行く日本人ツアー旅行客は、
三国志関連の史跡へ連れて行かれるとそれなりに喜ぶが、
五代十国の後蜀とかの史跡へ連れて来られても、
全然興味を示さないらしい。

99 :
聞いた事も無い所に連れて行かれても面白みが無いからなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホビット族のフロドバギンス (286)
光栄式に能力評価してみるスレ (696)
もし曹操がいなかったら・・・・・ (219)
 一番かっこいい名前の中華英雄  (247)
IDに中国英雄が出るまでヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!3 (349)
【古装電視劇】中華時代劇ドラマ情報【武侠以外】 (593)
--log9.info------------------
南の虹のルーシー Part6 (389)
【しあわせ】とんがり帽子のメモル part5【いくつ】 (426)
ペリーヌ物語 (557)
●ドロロンえん魔くん●Part2 (363)
マジンガーZ その14 (231)
【変わるわよ】キューティーハニー 7 (304)
【メグ】魔女っ子メグちゃん【ノン】4 (696)
【昭和43年版】サイボーグ009といえば【白黒】 (639)
ルパン三世 風魔一族の陰謀 3 (383)
超電磁ロボ コンバトラーV 2 (421)
【モニカ】新・ルパン三世専用スレ【ジャスミン】 (471)
原作を超えてしまったアニメ2懐版 (248)
魔法使いサリー3 (267)
【敏感】は〜いステップジュン【メカニック】 (339)
【牛肉一筋】キン肉マン10【三百年】 (359)
破裏拳ポリマー Vol.2 (799)
--log55.com------------------
車離れは、買わないじゃなく、買えないらしい
【Carrozzeria】カロッツェリア カーオーディオPart31.1【Pioneer】
何かの題名にさり気なく車の名前を入れるスレ
自家用車ドライバーの健康保険適用を廃止せよ
カーアンプを語るスレ part15
1600ccの車ってなんで1500ccとして出さなかったの?たった100ccの違いで税金上がるんだが?
[NGK]★スパークプラグ総合16気筒目★[DENSO]
【こみや】mαri-sukёさんについて語ろうPart.4【俎】