1read 100read
2012年07月漫画76: 「狼の口 ヴォルフスムント」― 久慈光久-☆2 (505) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古谷実 62 「サルチネス」 (369)
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part47 (906)
【もぐら】四国四兄弟/うちのトコでは スレ4in漫画板 (276)
古谷実 62 「サルチネス」 (369)
【真倉翔+岡野剛】霊媒師いずな10【ぬ〜べ〜】 (789)
裏サンデー26 (681)

「狼の口 ヴォルフスムント」― 久慈光久-☆2


1 :2012/08/31 〜 最終レス :2012/11/04
『Fellows!』にて好評連載中の「狼の口 ヴォルフスムント」について語るスレ
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%8B%BC%E3%81%AE%E5%8F%A3_%E3%80%9C%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%9C&oldid=35430608
「狼の口 ヴォルフスムント」―久慈光久
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1295966205/l50

2 :
取り敢えず>>1に乙をしておきますか せっかく出来た新スレだし

3 :
ええいまったく下司な>>1乙よ!

4 :
シュヴァイツの切り裂きヒルデ、>>1乙!!

5 :
>>1乙執行
まさかの2スレ目w

6 :
残念でしたね。密行の容疑で>>1乙します。

7 :
一度ならず二度までも 私のスレを立てる者があろうとは……

8 :
ぜひイタリアと共同制作で実写映画化を!!

9 :
お代官役を演じる笑顔のイイ俳優はいねえだろwww
あと甲冑とか何とかすげえ金かかりそう

10 :
ブームにさえなれば火が付いたように売れそうな気はするんだがな、この漫画

11 :
>>10
だが中身が中身だからなー・・・
ブームになる前のテルマエロマエを人に勧めまくった俺も、これは黙って一人で楽しんでる

12 :
人には勧めづらいマンガだよなぁ…
これ面白いよ!とか言って渡したらこっちの人格や趣味が疑われそうで

13 :
ライトな少年誌とかしか読まない相手だとそうだけど、アフタヌーンとかビームとか読んでる方面に勧めると概ね好評なんだよな
初見での衝撃はかなりのものだから、1巻の引きで「続きどうなるの」って聞かれる

14 :
「ベルセルクの初期なみに容赦ないよ!」と知人に勧めたが
読んだのかどうか未だに答えてくれない

15 :
代官が美女なら特殊な性癖持ちに売れたかもしれん

16 :
漫画のどこにも代官が♂だとは書いてない!
「やさ男」という評価も作中人物の主観だ!
役人=男性という思い込みかもしれない!
胸板晒した?肉襦袢かもしれないだろ!

17 :
なるほど
代官「帯に騙されるとは…本当に貴方達は滑稽ですね」
ということか

18 :
(´-`).。oO(お代官様…)

19 :
>>9
全て日本人でやるなら
お代官の役はぜひ堺雅人に・・・適任ですよ

20 :
堺雅人の微笑みとはちょっと違うと思う

21 :
苦労や年齢が皺として刻まれいていないのが不自然なんだよな
陽動の兄弟がガキの頃に目を潰してるんだからそこそこの歳のはずだが

22 :
アニメの方が無難だと思うんだが
声は小野Dあたりが鉄板

23 :
間違いなく平日の夕方枠ではないなw

24 :
深夜でもぼかしやら謎の光やら影だらけになるだろ、OVAだな

25 :
お代官様の吐息が…w

26 :
お代官:「くさいいき」

27 :
>>21
そういう非人間的なところが
なんとなく人外ぽくっていいんだよな、お代官様。
人の通る道もない冬のアルプスに笑顔で主人公親子の先回りしてたり。

28 :
お代官 くさいいき刑

29 :
ヴォルフスムント
本日の処刑>>26>>28、2名。城門に晒される

30 :
無論、○○内の異物を改めてから

31 :
>23
わからんぞ、虐殺シーンありありのキングダムを
NHKが普通の時間帯に放送してるんだから
一期で終了するならいいかもしれんけど>キングダム
狼は一話でいきなりお嬢の斬首がくる

32 :
刊行ペース遅過ぎるから困る

33 :
フェローズ全体的に遅いから仕方ない

34 :
4巻表紙かっこいいな
あのデブのおっさん地味に好きだw

35 :
おお、表紙初ユニークかと思ったら
2巻が女将さんだった

36 :
表紙いいね。逆襲が始まる感じがすごくいい

37 :
主人公の代官が一度も表紙になってないふしぎな漫画
背表紙は全部代官だけど

38 :
>>37
十分主人公じゃねえかwwwwww

39 :
最終巻の表紙はお代官様の生首になります

40 :
お代官様の頭の上に林檎を乗せたい

41 :
と、思わせてヴォルフスムント一のイケメン、ブルク10さんが表紙ゲットだ

42 :
着替えを覗かれて「キャー」なヒルデが表紙
詐欺だが

43 :
しかし1巻の表紙が無名の騎士だったせいで騙された人も多かろう
冒頭読んだだけだとリーゼが主役だと信じてしまう

44 :
>>12
特に女の子にはねー。
妹は少年漫画も読むんだけど、これだけは駄目だと言われた。
弱いなんの力も無い、なのにモブキャラでもない感情を丹念に
描かれた一般市民が踏み躙られる上に復讐すら出来ない
何が楽しくて読むのと。
まあ、そうだよなぁ。
私女だけど読めるよって言っていた子は最初からエログロ耐性
あるオタク系女子だったから、普通の子にはマジ勧められんね。
振られるw

45 :
あとで反撃されるっていうのが話の展開で企画されてにせよ
1巻分ぐらいはひたすら悪役側のターンだからね
そのまま打ち切りになってたら怪作になってたな

46 :
>>45
2冊半くらい敵のターンだった気がするが

47 :
テル親子が峠越え成功(息子だけだが)したり、宿の女将がいわくありげに動いてたり
それなりに反撃の伏線が貼ってあったから、いつかはしっぺ返し食らうだろうなーとは
思ったよ@一巻読了時
んでも確かに、これから反撃くるか!?と実感できたのは3巻からだけどw

48 :
史実を変えない限り反撃はあるんだけどね


49 :
>>46
爆笑

50 :
>>48
いつから”狼の口”が史実に記録された”成功した”反撃だと錯覚していた?

51 :
そんな方向に行ったら劉備が日本人で孫権がバター犬の漫画のようにある意味伝説になってしまう

52 :
戦国無双とかそっち系を想像した@史実と違う

53 :
一握りの勝者の足元には、無数の敗者の死体が積み上がってる。
その敗者の話が読んでみたいんだ。
勝者の話はどこにでも転がってる。

54 :
首謀者達が車裂きになるのを薄ら笑いを浮かべながら眺める代官ですね、分かります

55 :
4巻読んだ、おもしれー!
この続きってフェローズに載ってる?

56 :
4巻まとめ
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、ギリシア火ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /         火ぃぃぃぃぃ>

57 :
お代官様もステキだが、裏表紙は構図的に領外同士が良かったな

58 :
悪魔と取引したあと山羊を犠牲にする逸話は
子供の頃ジャガーバックスの世界妖怪図鑑で読んだっけ
でもまああんな舐めた詐欺をやられたら起こるわな

59 :
帯に書いてある「白肌の白髪の者よ これが最後だ 命を俺にくれ」って
この漫画にこれから出てくるの?
帯の作者の名前の隣に小さく「代官の死まであと一歩!」と書いてあって
笑った。代官様はもうすぐ死んじゃうんだ。

60 :
それはバラエティでよく使われるこの後怒涛の展開が!に似ている

61 :
「白肌の白髪の者」ってお代官様のことかと思ってた。

62 :
アンケート葉書の質問面白いな

63 :
近所に4巻売ってねぇ!
同時発売の犬神は売ってるのに...

64 :
>>55
続きは多分10月発売のフェローズじゃないかな
お代官様ったら完全真顔になっちゃって・・・
続きが気になって仕方ない

65 :
ローザと仔山羊の話ってさ
よくよく考えたら人間の生け贄ひとり捧げてすませたほうがよかったよね

66 :
背表紙並べてみると面白いな
1巻:プギャー代官
2巻:面白すぎて困っちゃいますよ代官
3巻:まだまだ余裕代官
4巻:あれ、そろそろやばい?

67 :
5巻:洒落にならん…

68 :
6巻:アヒャヒャヒャヒャ(゚∀。)

69 :
これとヤンガンのフロントミッションとヤンジャンのテラフォーマーズは悪い意味で
展開の予測がつかん。レギュラーだろうが何だろうが次の瞬間惨死だもんな・・・・
短編集読んだんだがこの人の短編って何でどれも信じられないぐらい中途半端なの?
最初から長編化前提で書いてる?だとしたら短編書くの向いてないな

70 :
フロントミッションは知らんがテラフォーマーズはギャグ。ゴキシールド21は震えた。腹筋が

71 :
四巻の帯の背に「代官の死まであと一歩!」って書かれててワラタ
しかし四巻は全くと言っていいほど華がねえなあ

72 :
そもそもあいつ死ぬのか?w

73 :
人間なんか?

74 :
あああ
帯全部とっときゃよかった・・・

75 :
で、史実では援軍は到着するんですか?

76 :
毎回出てきた仲間が死んじゃうからキャラが増えんな。
それとブルクトー活躍しすぎ、そろそろ死んでいいだろ、ヴァルターとの一騎打ち希望。

77 :
>>76
代官とブルクトー以外はモブしかいないんだからあっさり死なれても困る

78 :
アンケート葉書の第3問は一体何なんだ。
そんなことを知ってどうする。

79 :
昨日市内の本屋全て回ったが4巻売ってなかった
3巻のときは置いてたところあったんだけどな
読者が増えて売り切れたと思いたい

80 :
>>69
全部もってるわ…それら。今フロントミッション読み始めたところ。
尼のあなたへのオススメってので芋づる式に買ってしまった。
尼のオススメは異常に当たりを引くのでハマって困るわ。

81 :
4巻やっと届いた
代官変わらず鬼畜だが、古今東西攻城戦なんてあんなもんだよな>鉛とか油
そしてやはり「代官の死まであと一歩!」とアンケ葉書の質問にワロタ

82 :
>>80
おれも狼の口知ったのは尼お勧めからだったわ
シュトヘル買ったらやたらRュしてきた

83 :
お代官さまの無慈悲ぶりがあいかわらず最高すぎんぜ
でもそろそろ終焉か・・・お代官様生存の胸糞END所望

84 :
死んだのはお代官様の影武者展開希望w

85 :
ヨハンナの変装セットを使って逃げるお代官様

86 :
4巻やっとこさ(σ・∀・)σゲッツ
ローゼと悪魔の話は、お代官=人外説の複線かと思ってしまった
自爆武器すげぇなー

87 :
門を抜けるとまた門でした

88 :
中庭からさらに中枢部へ抜ける門はあると思う
そこらへんの突破が次のヤマ場かな

89 :
鉛ぶっかけられたら、本当に骨まで穴が開くのかね

90 :
調べたら、鉛の融点は327.46 °C
ただし、鉄の融解炉に落っこちて骨だけ見つかったという事例もあるので
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/dst12050809550012-n1.htm
人骨は以外に丈夫かもしれないな

91 :
熱湯や高温の蒸気でも浴びせ続けると骨まで行くね
鉛は粘度が高いから、大量に浴びなくても体にまとわりついて
冷えて固まるまで熱を伝え続けるんじゃないかな

92 :
>>78
新たな悪役のモデル参考とか?

93 :
骨が完全に灰になるには、数千度の温度が必要なんじゃなかったっけ

94 :
次の展開が気になってフェローズを買ってしまいそうな自分がいる
正直、これと乙嫁以外には対して興味ないんだが

95 :
狼のためだけに1号おきに
フェローズ買ってる私に喧嘩売ってるのかね?
飛び飛びなので他の連載はさっぱり話がわからんわ

96 :
んじゃ、銀貨20枚ぐらいでお売りします>喧嘩
冗談はさておいて
クルトさんって死んでないのかな

97 :
御代官様が死ぬとかヤダヤダヤダ
ってか悪魔に使わされたヤギの生まれ変わりとかなのかね
公弟閣下は口ばっかりのヘタレかと思ってたけど
普通にできる子だった

98 :
原画展なんてやってるのな
一体どのページを展示してるんだ…鉛の顔面崩壊は勘弁して下さい

99 :
>>97
普通に代官は魔王の化身かと思ってました
だから民衆に追いつめられたところで煙のように消えちゃうのさ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【もぐら】四国四兄弟/うちのトコでは スレ4in漫画板 (276)
小池桂一 総合スレッド【2】 (586)
押切蓮介総合 ゆうやみ&ハイスコアガール他 ≪奇っ怪の35≫ (260)
【今週は】 原泰久 キングダム 192 【待機じゃァ】 (502)
「謎の彼女X」 植芝理一総合 第24章 (366)
【アイスホッケー】スピナマラダ! 第8ピリオド【野田サトル】 (665)
--log9.info------------------
次年度SG、全国発売GT開催地予想スレ 2場目 (429)
【博多のお荷物】篠崎ヘタレBrotherを語る (265)
3470・新田芳美 (202)
【SG】第17回オーシャンカップ6【尼崎】 (302)
競艇に10億ぶち込んだアツい男のアツい生き方を見よ (545)
岡崎の愛想悪すぎワロタンゴwwwwww (246)
【イチロー?】太田和美【近所のオッサン】 (336)
【大器晩成?】3826 村田修次【トラウマ持ち】 (210)
【艇界の至宝】加藤峻二御大2【選手生活50年】 (286)
【SG】第57回モーターボート記念競走【福岡】反省会 (559)
内田和男を語るスレ (211)
【4013】 中島孝平【今垣とのツートップ】 (769)
大村競艇場を一番の売り上げにしよーよ (511)
【絶対過保護】高橋貢 26【モノには限度】 (813)
【あいつの分も】永井大介6【背負って行く】 (765)
■■■いせさき 伊勢崎オート掲示板 SSL ■■■ (819)
--log55.com------------------
世界の☆★スパワールド★☆大温泉45
☆神☆戸☆サ☆ウ☆ナ☆
神戸サウナPart.6
銭湯の男湯に入る小さい女の子を語ろう!14
世界の☆★スパワールド★☆大温泉44
☆【スパワ】ジャンボの粗チンは園児並何で、立ちションするときはズボン下ろしてケツ出すよ★
神戸サウナPart.5
☆【スパワ】美男子の腰タオルの兄さんの巨根でシコるジャンボ★
20130617234007
誰かが白土三平の後継者と評していたが