1read 100read
2012年07月漫画73: ☆FSS★ファイブスター物語☆252★永野護☆ (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【森田まさのり】べしゃり暮らし ■18 (371)
【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【巫鎖呱・66手目】 (766)
【サイン会は】松本光司彼岸島丸太豚汁164【渋谷に限る】 (327)
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の参拾九〜 (245)
河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】四十一画目 (405)
山田芳裕 『へうげもの』 第百十席 (452)

☆FSS★ファイブスター物語☆252★永野護☆


1 :2012/11/03 〜 最終レス :2012/11/04
月刊Newtype(角川書店)での連載休載中の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
★連載再開については『F.S.S. DESIGNS1』あとがきにて『DESIGNS4』発行と同時(予定である事)を告知。
 頭の中では単行本20巻までのストーリーとデザインが渦巻いてるとかいないとか。魔道大戦後半のシナリオはもう完成しているとの事。
★コミックス3〜8巻に関しては1・2巻のような改訂版は出さず、増刷時にカラーイラストの差し替えや本編中に使用されている用語等を改められたものへ統一する事で対応するそうです。
★「DESIGNS」1〜3発売中。4巻の発売時期未定。
★ゴティックメード情報 1:公開形式は劇場版(ソースは『モアベストオブFSS』に) 2:自動花にて動画短編公開中(期間限定5:30secは公開終了)
  3:2012年11月1日公開予定。ニュータイプ25周年記念作品から角川書店65周年記念作品に変更。特報映像に赤くなるカイゼリン。
★NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。連載再開後も13巻以降分が発売予定。
 特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
連載再開直後にはウークーツが地上においてのファティマの戦いぶりを真っ先に見せてくれることになりそうとの事。
*ファティマ・ウークーツ(本編未登場)プリズン・コークス製作。ハスハの騎士、シュマイス・バイダーのパートナー。
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆251★永野護☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350661613/

2 :
【関連サイト】
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1326532168/
【FSS】ファイブスター物語【永野護】8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1314413879/
【FSS】ファイブスター物語83★永野護【MH】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1341157590/
GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女- 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1306693640/
★オートマチック・フラワーズ(作者) ttp://automaticflowers.ne.jp/
★Web?Newtype 公式サイト(出版元) ttp://webnt.jp/
以下は有志の個人サイトです。
★データベース ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
★データベース SAKURA BOXY'S F.S.S. FANPAGE ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kakekomi/fss/index.html
★11巻Q&A/TOJとは?/魔導大戦予定表 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/ ※必読

3 :
【注意事項】
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(NT 03/8月号、CRONICLE2005)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
 (できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.次スレは原則的に>>950が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
5.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らしです。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
  アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、初心者は初心者スレ行け等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
  ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
  sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ
6.初心者はわからない事は質問スレに。その際は速やかに初心者スレに誘導してください。

4 :
映画はカレンのおいたなんかね

5 :
ラブってアトロポスとすえぞうのイラストにもコップの絵柄で出てたよね

6 :
明日行ってこようかなw

7 :
で、映画はよ?

8 :
GTMについて、2ちゃん以外の感想も見てみると
結局肯定意見のほぼすべてが「FSSの一部で、FSSの謎の一部が判明したから」だな
誰も映画としておもしろいとは一言も言ってない。
確かにこのやり方なら、出来はともかくファンからの批判はかわせるだろうよ。
でもR作から続編ビジネスでいいのか?永野よ。

9 :
先生にたいしていえば、それでOKだろ別に。
FSSが永野護そのものなんだし
あー映画の内容…まぁゆる系ストーリーだし、いいと思う。そういうのが好きな人には

10 :
映画というのは銀幕に何かを映し出して、それで金払った観客を満足させられた時点で
勝ちなんよ

11 :
まあ、映画として出来がよかったとはお世辞にも言えない
しかし、これだけ満足して劇場を出たこともほとんど記憶にないという
珍しい体験だった

12 :
1000円以上でも1000円以下でも文句は出る
でも正直、FSSファンなら大満足レベル。

13 :
>>12
つまり、1日の映画デーに1000円で見た人が勝ちか

14 :
この映画が最高だったというより
この映画を通じて獲得した永野フィルターで
FSS本編を読むのが楽しいとかそんな感じか

15 :
続編?ちがうだろファイブスター物語の1エピソードを劇場公開映画にしただけ。
文句言ってるのは普通のロボットアニメだと思って観に来た情弱だけ。

16 :
結局、人気作品のインサイドストーリーでした方式なら、
>>11 みたいな感想になるだろ、ファンならさ。
エヴァやワンピースが、この方式で作るならファンは結果的に満足するだろ。
FSSとわかるモチーフを一切出さないで、後で実は・・・的な作りだったら良かったのに。

17 :
序盤お辞儀ばっかりとか、歩き方がギコちないとか、視点が単調だとか
こんだけ時間かけて戦闘これだけかよという感じは物凄くするけど
「ファンなら」ニヤニヤ出来るとしか言いようがない

18 :
>>15
んなことわかってるよ
続編ビジネスっていうのは既知の人気作の名を利用した作品の比喩だ
人の事を情弱言う前に読解力身につけろ

19 :
>>10
映画は満足させられなくても金払わせた時点で勝ち

20 :
1乙
劇場ついたわ
楽しみ

21 :
今日見てきた。FSSが好きなら何が何でも見なくてはならない「物」
デザインズ4、連載再開、GTMのBD化等この先が楽しみだ。

22 :
総ページフルカラーで音まで出るFSS特別エピがついに映画館で掲載されたと思えば
ロボがグリグリ動かないという不満も筋違いだなw

23 :
まだ見てないけど最後のオマケ部分だけ作画チームが違ったって?
もしやFSSアニメ化の布石なのかとwktk

24 :
FSSとの関連付け部分を後付で作ったことが分かる

25 :
しかし、4K2KがBDに納められるのか?!
ソフト化するなら、オリジナルの画質でみたい!
そのためだけに4K2Kのテレビだって買える!

26 :
そんなに細かく描かれてるのか?
一画面一画面とめて描かれてる文字まで確認したいってことなのか
うーん やっぱ見に行こうかな

27 :
>>25
DVDで売られるよりはマシだと思うし、もしかすると4層BD専用とかで出すかもしれない。

28 :
>>23
今のCGアニメ技術なら、MHを動かすのも可能だろうけど、永野が口出しするならとんでもないスローな発売ペースになるな

29 :
永野は監修程度でとどまってもらって
FSSに理解があり、なおかつ一般的な需要もわかってるメンバーでTVアニメ化してほしいわ

30 :
TVアニメ化は厳しいでしょ
もしアニメ化されるなら、OVAでお値段は一本2万円以上で発売ペースは3年に一本とかw

31 :
ジョジヨ観てたらできるんじゃないかと
思えてきたけどな♪
マンガの絵を忠実に再現して、あとは殆ど動かないが、あれはまさにジョジヨ!!!!
そして怒涛の説明ゼリフ!!!!
ただ、問題はジョジヨは圧倒的に面白いと言うことだ。

32 :
しかもOVAで全100巻予定とか
もちろん途中で何の告知もなく出なくなります

33 :
ガンダムUCのように半年から1年に一本で販売できたら御の字だと思う。

34 :
>>31
あれは連載当初からのジョジョファンとして言わせてもらえば、
もの凄く不愉快なアニメなんだが・・・

35 :
休載せず続けて20巻超えてたらそんな話もあったかも知れんね

36 :
どうせならハリウッドで…
ドラゴンボールの映画みたくなるだけか

37 :
見てきた人に聞くけどフィルム上映なんだよね

38 :
カイエンならまだしも、ソープまであごが割れたりしてもいいならハリウッドで

39 :
超帝国設定が出来てから、
「強い騎士や強いロボットは全部超帝国絡み、例外はアマ公製のみ」
になっちゃったな。
ちょっとつまんないっていうか残念だな。
凸だけはこの枠に入らないでいて欲しい。

40 :
>>39
ハリコンは今のとこ超帝国から外れてる気がするが。
ひょっとしたらコーラスも。子孫はどうしても入るだろうけど。

41 :
>>37
川崎で見てきたがデジタル上映だな
新宿でもそうみたいだし、フィルムは存在しないんじゃないか

42 :
>>39
個人的には、いろんな国がMHの開発にしのぎを削ったり騎士達が技を磨いたりした蓄積が
ジョーカーを形作っていき、そこからアシュラやブラフォードのみたいな新世代が表舞台に
躍り出て星団史に名前を刻んでいくことに共感や説得力を覚えていたんだけど…
超帝國の設定が登場してからは新しいMHやキャラクターが登場してもどうせ超帝國絡みなんだろと
以前ほどときめかなくなったな
>>41
ありがとう
デジタル上映ということは4kか2kのDLPとかエルコスなんだろな

43 :
MMも騎士も悪魔と戦うための技術だったのを
今はその残滓を勝手に人間同士の紛争の軍事力につこうてるという事ダロ

44 :
>>40
コーラスの騎士の血がやたら濃くハリコンのような剣聖まで現れているのは、コーラスの先祖に超帝國の皇帝クラスの人間がいたため
ってのがバランシェの推測
ナインやプロミネンス(マドラ)がコーラスと出会うときに、この謎が全て解明されると思われるなんて設定があるのでコーラスも
超帝國絡みの可能性がある

45 :
MHよりマシンメサイヤの方が強いよ

でもマシンメサイヤよりLEDの方が強いよ
このへんは釈然としない

46 :
アニメ映画『009 RE-CYBORG』 当初は押井守が監督だった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351929992/

47 :
>>44
多分何回も書いてるけどw俺は超帝国以前の古い文明の末裔だと考えてる
んだよね。ジュノー自体が。ナインが言うおとぎ話の時代ね。

48 :
>>47
おれはロンド大陸を平定して列強に名を連ねるためにコーラスがカリギュラと契約して製造させた
超帝國のなんとか、だと思ってる

49 :
超帝国ばっかりって言うのは俺も感じるので、違うスパイスをw

50 :
センタイマさんもどっかの国に干渉するなり
あのキモイ文明を伝えてたりしないかな

51 :
>>11
「単品で評価するなら凡作評価
だが永野作品(FSS)の映像化という意味でなら満点」
こうとしか言えんw

52 :
リブート7の最後のネクストキャラクターズはGTM前提みたいな感じだな、改めて見返すと。
フンフトやナルミは直接関係ないけども。
ジークボゥとエストのオートマチックフラワーズエストをワザワザ最後に持ってきてるのは
GTM見た後ニヤニヤさせるためかねw
以下ジークボウの解説の最後の部分
>誰もが驚く人物を妻とし、膨大な人々の命を救う。そして彼にはとある女性が絶えず見守っている。
>その女性こそが・・・彼を導く支えとなるのだ。
妻はアイシャではってのは前から言われてるが、見守ってるのはベリンだったのかよと今更ながらに
複線はるの好きだなぁこの作者はと思ったのであった。

53 :
MMを多数保持してるシオの番人が、カンを有難がるのはどうして??

54 :
超帝國の設定だけでもかなりの量があるのに、更に古い時代の設定を持ち込んだらますます収集がつかなくなるなw
モンソロン大帝の時代の人物の末裔とかいう可能性もありかもしれないが

55 :
>>49
じゃ、コーラスの始祖による命の水の願いを叶えるために乱世のジュノーに人の身を借りて出現した
ドラゴンの化身とか

56 :
これはいいな。
こういう風呂敷は拡げるべき。
なんでも、超定刻にして風呂敷畳みすぎなんだよ。ナガツ

57 :
>>52
ダイ・グも見守ってあげてよ…ベリンさん
皇子様と同じ顔じゃないか

58 :
>>57
つツンデレ

59 :
炎の女皇帝が出た時点で水土風の皇帝くらいは覚悟してるよな・・・w

60 :
>>57
それはすげー思った
あそこでお空にダイ・グの顔が浮かんでたら多分不憫で泣いてた

61 :
>>53
彼らの行動原理が知識欲って設定があったから、KANのような新技術に興味を示してるんじゃないかな

62 :
まー魔導大戦はナインが主役(何人主役にすんだよ)とか言ってたし超帝國祭りになってもしょうがないわな。
ボスやんだってペールだって超帝國絡みだし、むしろ魔導大戦で出しきるつもりなんじゃないの?

63 :
考えてみたらたぶん炎の女皇帝(MH、騎士の親)、水レー(ドラゴン)、
風(モンソロン(=モンスーン?)帝王、オプチカル台風、コーラス家)かな
土の守護が分からない

64 :
映画の上映時間、どのくらいだった?

65 :
どっど、ドッド、土っ土♪

66 :
>>64
70分

67 :
分かった土はクロームとかコークスとか鉱物の名前が多いマイトとファティマか
俺すごすぎw

68 :
>>67
お前すごいな、天才だろ

69 :
映画が始まるまで10分ぐらい宣伝とか見せられた
もうちょっと短くならないものか

70 :
>>66
レスありがとう。
確かこのスレで円盤化はしないしないと書かれてたけど、ガセであって欲しい・・・。

71 :
バックにいるのが角川なんだし円盤にはなるでしょ。
お値段いくらかは知らんけどw

72 :
ソフト化無いかもって言われてるのは映画のままの解像度だと大きすぎて
BDでも容量的に入らないから(分けても10枚以上になるとか)
BDに入る一般的な画質まで落としてソフト化自体はすると思うけどね

73 :
>>52
自分はジークボウがヨーンで妻はちゃあだと思ってる

74 :
>>73 ヨーン=ジークボウはないでしょ
リブートの解説コーナーにイラスト付きで「ヨーンの親友」って出てるし

75 :
>>68 あり 俺のボスやんは悪魔王モイキュードに転生する説もよろしくね^^(PR

76 :
>>8
つうか誰もFSS以外の作品を望んでないと思うぞw
>>13
それ以外の平日にガラガラ状態で快適に見たほうが俺的には勝ちだとおもう
前スレだか映画板だかで 隣の奴が臭すぎた とか、 FSSネタだとわかった度に数人が大笑い とか
たかが800円程度の差で不快な』思いしてみるとかそっちの方がよっぽど嫌。

77 :
劇場版てそんな画質いいの?

78 :
>>45
生まれた時代がたまたま星団歴2000年以降だったから
分類上MHにされてるだけで、LEDはMHというより「無敵ロボ」「無敵鋼人」なロボットだよ

79 :
谷明原型カイゼリンにBlu-rayがついて28万円の通常版とアリシアエストもついた限定版もございます
ワンフェスブースでのみ販売致します

80 :
>>77
フルHDの2倍の解像度
大スクリーンでもクッキリハッキリ

81 :
LEDどっちかというと「安全装置として有人操縦機能が付いた人型アンドロイド」っぽいからなあ
もしコクピットぶっ壊されて騎士とファティマが死亡したら、
エヴァ初号機みたいに暴走するんじゃないか?
ダメージ負った部位全部自己再生させて

82 :
>>74
おー!リブートまだ3冊しか揃えてなかったので知らなかった
ヨーンの親友かぁ
ありがとう、さっそく残り買いに行ってくる

83 :
名前消し忘れてたw
>>80
そんな凄いのか(´・ω・`)
どうせ地元じゃ観れないから
画質2倍じゃなくていいんで早期のBD化を希望するwww

84 :
>>81
>>ダメージ負った部位全部自己再生させて
そんな機能無いよ。せいぜい装甲表面が少し直るだけ
ただ、たとえ他の部位が全部破壊されて、腕一本になろうが絶対負けないのが 
この世界での L E D というロボット。


85 :
LEADING
EARTHBOTH
DOMINION

86 :
ミートソースとカレーうどんを上手に食べる方法教えて!
どうしても服に飛び散るの!

87 :
ごめんなさい・・・誤爆です><;

88 :
スタント遊星攻防戦ではこの不気味なシステムカリギュラと
協力してサタンと戦うんですね、楽しみや!

89 :
>>86
よだれかけをすると良い

90 :
FSSトランプはプラスチック製で良い
ややプリントがぼんやりしてるような気がして残念

91 :
GTMは視聴するつもりなかったのですが、
スレを読んで行ってきました映画館。
まぁ、FSSファンなら視て損は無い?ですね。
ネタがてんこ盛りというか、ねぇ。
FSSの連載再開が一層、待ち遠しくなったな〜。
こんな気持ちになるのは、負け組かな?

92 :
>>52
ジークボゥの嫁ってアイシャじゃねって言われてるのか
そりゃ誰もが驚き度肝抜かれるわw
ちゃあとかじゃ全然意外性ないもんな

93 :
ゴティックメードでカレンが12巻の208ページにシオリをはさんでたから
俺もトランプと映画の半券を同じページにはさんでる
これで紛失する心配なし

94 :
家庭内暴力に悩んで統一信者に相談した曽我親子
http://anond.hatelabo.jp/20121016232159
ちょっと・・小泉総理!どう言うことなんですか?
http://anond.hatelabo.jp/20121020173405
「小泉純也」達は北朝●を地上の楽園と言って煽ってたよな?
http://anond.hatelabo.jp/20121019214340
あの自称拉致被害者は本当に北朝●で暮らしていたのか?
http://anond.hatelabo.jp/20121019192755
政府間では拉致なんか無いことは常識なのよ?
http://anond.hatelabo.jp/20121018215356
横田めぐみを拉致したのは北朝●ではなくキリスト教団体だよ
http://anond.hatelabo.jp/20121026210117
未解決の幼児の誘拐はキリスト系カルトが臓器提供のためにやってる
http://anond.hatelabo.jp/20121022175513
横田めぐみ一人の為に日本を破壊するのか?
http://anond.hatelabo.jp/20121023220719
怯えながら暮らす自称拉致被害者たち
http://anond.hatelabo.jp/20121028204654
要するに自民党の十八番、土下座外交なんだよ
http://anond.hatelabo.jp/20121016225148
拉致問題の真相
http://anond.hatelabo.jp/20121022011608

95 :
>>86
騎士のスピードでミートソースとカレーうどんを食べるとこうなる!

96 :
フォークと箸を振るとジェット音がするんですねわかります

97 :
新宿17:00で鑑賞
9割近く埋まってたかな? 流石休日 
客層は20後半〜40前後 男女比は7:3ぐらい?
感想だけど、JOKER3100が動いてるぜw 
あの不安定な永野の主線がバッチリ再現されててワラタ
個人的には大満足ですよ
戦闘はねー クソまじめに音速で動くような兵器でやりあうとああ書くしかないのかもね
演出重視でグッと溜め作って、カット切り替わりつつ背景にブラーかけながら突進して
「おりゃー」グワーっギリギリギリ カキーン ザシャア「やるなーっ」みたいな
チャンバラするのはイメージとは違うんだろね
マーク2と3のドドンパなゼロ発進もそうだけど、既存のロボアニメ的なカッコいい動きとは
無縁な動きだね
ところで日付間違えて座席予約しちまったから、明日の新宿17:00のチケが一枚あまってしまった
半額900円で欲しい人がいたら譲るよ
まだ発券してないから、暗証と俺の携帯番号だけでOK



98 :
騎士のスピードで歯を磨いたらあっという間に磨り減りそうだな

99 :
映画完成してたのか、ガンドレスみたいに悲惨な事になるかもとか思ってた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【柳原望】高杉さん家のおべんとう 11食目【フラッパー】 (751)
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ壱拾玖號室 (726)
クッキングパパ part.40 (810)
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part44(573)★ 【荒木飛呂彦 (1001)
【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【巫鎖呱・66手目】 (766)
福本伸行214カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等 (621)
--log9.info------------------
抗生物質アレルギー (342)
サプリ・民間療法・漢方薬について語りませんか? (626)
【´ハ`】鼻血が止まらん【`ハ´】 (603)
世界中の杉の木を燃やし尽くせたら (356)
ブタクサ花粉症で目がかゆい!! (294)
◆◆花粉症 東海地方 総合スレ ◆◆ (244)
花粉症に空気清浄機ってのはどうよ? (958)
食生活と生活習慣による花粉症対策 Part.2 (933)
●●コーヒーアレルギーってあるの?●● (605)
個人輸入したクラリチンが効きません (396)
アレルゲン検査値 (455)
ラテックスアレルギーについて。 (389)
【長屋式】久我山アレルギークリニック【減感作】 (437)
卵アレルギー総合スレ【玉子タマゴたまご】 (231)
小麦アレルギー (631)
アレロックと花粉症 (355)
--log55.com------------------
★【特上DQN 】サクラ様の伝説を語り継ぐスレ
バスってどうしたら全滅するの?
【通常営業予定】武庫川一文字 情報 3渡船目
沖縄の釣り
【絶滅危惧種】 投げ釣りカレイ釣り 【ボウズ上等】 Part.2
東北の管理釣り場
ウェーディング装備について語ろう
【新製品】フィッシングショー2018スレ