1read 100read
2012年07月楽器・作曲49: フラメンコギター入門その2 (863) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MUSICMAN BASS part10 (350)
Ibanezのベース7 (316)
元レミオロメンの藤巻亮太のギター part_1 (620)
ベーシストがベースについて語るスレ (600)
B'zのスーパーギタリスト松本スレ (346)
【RC】ループマシン ディレイ総合スレ part5【DL4】 (547)

フラメンコギター入門その2


1 :2010/01/05 〜 最終レス :2012/11/06
揺れる女の尻を眺めながらギターを弾くのはさぞかし気分アゲアゲだろうと、
不幸にも勘違いした人への罰ゲームについて語る2スレ目です。
練習方法その他なんでも語りましょう。上手い人の助言大歓迎っす。
あ、男の尻を眺めたい人もドゾー

2 :
な〜んでかっ

3 :
ナイスデース

4 :
つ● <ウンコドゾー

5 :
(*/▽\*)イヤン

6 :
つ● <モヒトツドゾー

7 :
これは酷いありさま

8 :
>>1乙。

9 :
つ● <ウンコドゾー

10 :
つ● <いただきます。

11 :







12 :
ホセ・フェリシアーノのマラゲーニャはいいね。

13 :
パ子日記はまだか

14 :
フラメンコギターの膝を組む姿勢って脚しびれないの?
カッコいいから真似したら思いっきりしびれた・・・。

15 :
ここって、こんなに人いなかったっけ?

16 :
様々な人が訪れる2chにおいてさえ、あまりにフラメンコギターというジャンルは人口が少なすぎたorz

17 :
>>1の書き方は大切だっていう見本だな。
立て直そう。

18 :
1がアレじゃなあ。
有益な情報交換のできるフラメンコスレが欲しいよ。
荒らしが欲求不満ぶつける為のものじゃなくてさ。

19 :
情報交換と言ってもなぁ・・・人がいない事にはどうしようもない。
今、このスレ観てるのってどのくらいいるんだろ?3人くらいかな?

20 :
ここでやろうか?
■ナイロン弦■クラシックギター総合スレ■part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1265682476/
でもほんとうは立て直したほうがいいね。

21 :
フラメンコは2chに向かないということだと思うけどなぁ。
人がいるのであれば、1がどうであれここ使えばいいと思う。

22 :
3人ってことはないよw絶対
書き込みがある度に荒れるだろ。そういう状況にうんざりしたから傍観してるんだと思う。
フラメンコが2chに向かないと認めたくないが・・・そうなのかなやっぱり。

23 :
流れは知れてるので、意味なしスレ
・>1 がアレ
・クラシックギターの知ったか君がアレ
・カルメン、アランフェス、アランブラですが・・・
・ジプキン君がアレ
・フラメンコあ午後ちゃん登場
・パコ、超3でしまい
・たまには、ジャンゴ登場
・踊りと歌とインストの覇権
・下手を許さない、わりには、上手い奴は皆無
・知らないやしばかりで、質問尻切れ
だいたい、こんな感じでフラメンコ
ジプシーなヒターノとしては、何も言わず、そこを立ち去る・・・
これぞ、フラメンコ
-----終了-----

24 :
中途半端な重複スレが立ったな

25 :
さて、昨日初めて教則本を見てみたとかいうレベルの俺が来ましたよ。
↓この五線譜の上のC.1とかC.3とかの意味を教えてもらえないでしょうか。
ttp://uproda.2ch-library.com/250025zli/lib250025.jpg
本は、「フラメンコギター教則本」っていうベタな題名のやつです。

26 :
>>25
人差し指を何フレット目に置くかっていうことだ。

27 :
ありがとうございます。>>26

28 :
test

29 :
パコ出るシアに感動しました

30 :
パコ出る師あ房はもういいよ

31 :
ぶっちゃけ日本でフラメンコなんて皆目無理な話だってことだね
どっかの国で外人が歌舞伎をやりたいと思っても、結局歌舞伎座があるわけでもなく
ビデオ見て研究して、自宅でメイクして鏡の前で歌舞伎ごっこやるのが関の山という感じで

32 :
その「ごっこ」をやりたいわけで。

33 :
沖仁の教則本いいね。

34 :
>>33
ttp://www.paseo-flamenco.com/daily/2010/07/77newrelease.html
買ってみた。
結構いい事書いてた。

35 :
まあガットは2chじゃ無理だろ 小学校中退で取り組め

36 :
パコも昔、ロックギタリスト等と競演したりしてギターが荒れたんじゃないかな。いくらパコの速弾きといえどもピックにはかなわない。ロックギターのスピードについていけず醜態をさらすことになった。

37 :
ロックギターよりも、アル・ディ・メオラやジョン・マクラフリンとの競演で
速弾き合戦に世間の注目が集まってしまったところが不幸だったと
思うよ。
今でも聴き手からの呪縛はあるだろうけど、本人は開き直ってるみたいだね。
ただ、スパニッシュギターにおける醍醐味の大きな一つが速弾きであることに
異論を持つ人はいないでしょ。

38 :
アルディメオラとの演奏を聴いて、スピードについて行けず醜態を〜、だなんて思う人は少ないと思うけどね。
ロックギターの速弾きという観点では、70年代当時はそれほど成熟されたものではなく速さよりもメロディの華やかさを売りにしたものの方が多かったわけだし。
ただ、クラシックとかジャズとか他ジャンルの中でも、込み入ったところになると苦戦はしたみたいね。(この辺はyoutubeなんかで結構見かけると思う)

39 :
エレキなんか早く弾けるやろ
エレキは音の粒が小さいし軽いから
例えるなら軟球野球と硬球野球くらいの差や

40 :
山下和仁とどっちが速いの?

41 :
まあ山下は人間じゃないから。

42 :
山下は速さよりもR的な運指と弾きながらペグを回す音感に驚けw

43 :
世界の山ちゃん

44 :
パコはゴルペはあまり好きじゃないみたい。親指のゴルペはほとんとしないでしょう。薬指と親指のゴルペを交互に使うのって醍醐味だと思うんだけど。

45 :
親指のゴルペなんて使わないよ

46 :
沖出てる

47 :
仁さま〜〜〜

48 :
フラメンコギターもっと盛り上がらないかなあ
もっと色々情報交換してこうぜ!

49 :
未だ沖スレなし

50 :
流行らないかなあ……。

51 :
フラメンコギターなんて流行らないよ。
クラシックギター引きがちょこちょこ演奏するくらいのジャンル
ボサノバもジャズやるヤツらがちょこちょこ……
いや俺は好きだけど。

52 :
フラメンコはジプシー発祥だからなあ。フラメンコの真髄はジプシーでしか表現できない、とも言えないなあ、パコはジプシーじゃないし。

53 :
流行るかどうかは関係なく魅力的ではあるけど、
とにかく難しいよなー。
独学じゃどうにもこうにもならんわ。

54 :
カンテやる人が増えて、フラメンコ的に言えば本格的に取り組む環境は
昔より恵まれてきていると思うのだが、ギターやる人はむしろ減っている
ような印象がある・・・。

55 :
フラメンコもパンクとかへぼメタみたいに根底にあるものが日本人と違うとオモ
所詮モノマネ

56 :
でも沖仁みたいにスペインのコンテストで優勝しちゃう人とかいるわけだし、
最初はものまねでも、ホンモノになれるヤツもいるんだよな〜。

57 :
津軽三味線の大会でワザワザ青森に移り住んで
優勝したヒトみたいね
仁タマすごいわ

58 :
沖仁本人のブログよりコンサートに関する補足の部分。
>今回のムルシアのコンクールは、国際部門と国内部門が分かれおり、
>それぞれに賞が用意されていました。
>外国人が、スペイン人を抑えて優勝する、そんな現象が当たり前に起こる
>ようになったら、その時こそフラメンコギターが本当に国際化されたという
>ことなのでしょう。(クラシックギターがそうである様に。)
>その夢は、次の世代に譲ろうと思います。
本人は上記の通り、今回の受賞を喜びつつも、その意味合いの理解の
仕方は謙虚で冷静です。素晴らしいことであるのは間違いないのですが、
周りが持ち上げすぎてスター扱いすることは、沖仁さんも望んでいないの
ではないでしょうか。

59 :
このスレの過疎っぷりからすればもうちょっと持ち上がってもいいだろ・・・。
それに沖仁ここ最近メディアに露出しまくってるから第二の村治佳織になってくれるかも知れんぞ・・・w

60 :
沖さんの本面白かったし、付録CDも良かったけど、
でもフラメンコとして聴こうとするとやっぱ弱いと感じてしまう
もっとドロドロに濃い演奏して欲しい
最後のフラメンコ風クラシックメドレーとかマジ勘弁

61 :
なんせセラニートの弟子だから。

62 :
クラシックメドレーに関してはまず興味持ってもらう方向なんだと思うし、あれはあれで良いんじゃないの。ポップで聴きやすいじゃん。
俺としては沖仁どうこうってより、これを機会に後に続く人が出てきて欲しい。
もしくは他のジャンルで奏法だけ取り入れるでも良いw
フラメンコギターで使われる奏法は他のジャンルで使われる事は滅多にないし、そもそも存在すらあまり知られてない訳で・・・絶対取り入れれば幅が広がると思うのに勿体ねー!!
と、規制解除されたばっかなので長文になってしまった。すまそ。
とにかく若者に興味持ってもらえればと。

63 :
日本でのコンサートの映像がTVで流れてたけど、演奏もホールの雰囲気も何とも寒い感じがした。
土臭さや熱が感じられず、本気の掛け合いやぶつかり合いも無い。
周りの皆で沖仁1人に気を使って持ち上げてるような…。
ホンモノのフラメンコっていくらなんでもあんなのじゃないだろう。
何というか、フラメンコっぽい演奏もできるJ-POP専用スタジオ・ミュージシャン…という印象しかない。
国際フラメンコの映像も、ちらっと流れた他のおっさん奏者のが俺は良いと思った。
まぁTVはドキュメンタリーものでさえ仕込みが多いからな。

64 :
そ〜いえばこの番組チャ〜もでてたような
踊りも現地人の方がチュキ
日本にも盆踊りがあるのよv(≧∇≦)v

65 :
炭坑節をフラメンコ風に弾くか……。

66 :
ボコボコ相談室の人はビセンテに似てるよな
ttp://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r59_01.php

67 :
OJはすごいと思うよ。
日本人の中では突出している。

68 :
いま独学でフラメンコギター勉強してるんだけど、右手の爪の長さはどのくらいが良いんだろう。
ヴィセンテや沖仁の爪の長さが知りたい・・・誰か知ってる人いない?

69 :
>>52
パコは25歳位の時のインタビューで、小さい頃から近くのジプシー達に混じって演奏してた。フラメンコはジプシーのものだから一緒にやらないと粋なおつ(ソレーラ)が分からないんだ。と言ってた。実際パコ以外の非ジプシーであのノリがあるギタリストっているかね?

70 :
>>68
沖さんはTVで見る限り結構長いよね。ビセンテはファーストのジャケット見ると殆んど無いように見える。
沖さんのliveは日本で見れるんだから、暇をみつけて行って直接見た方が良いんじゃないかな?あとはyoutubeとかDVDでビセンテの映像を見るとか。
上にもあるように自分もドロっとした影があるスタイルが好きだけれど、今のスペインのフラメンコ自体爽やかと言うか聴いていてあまり当たり障りの無い柔らかい演奏が主流じゃない?
ジプシーのギタリストにせよ非ジプシーにせよ。
2連投すまん

71 :
>>70
うーん・・映像見てもイマイチ分からないくて・・・今自分はかなり短めで指先から1mm出してる程度だけど、短いとトレモロがしづらく、長いとピカードがしづらくで悩ましい・・・。
バランスのとれた爪の長さはどこなのか・・。
まぁ、それは置いといても沖仁のライブは生で見てみたいから、機会があれば是非行きたいですね!

72 :
爪の長さって十人十色。パコなんかは短いしビセンテが師事したことのあるパコと同世代のマノロ・サンルーカルの爪は長い。
自分にあった長さを模索する。やっていく内に自分にとって適切な長さは見つかるはずだよ。
自分は短い方が弾きやすいね、あるかないか位の長さ。
沖仁が好きならツアーもやるようだし(もうやってるのかな?)絶対見に行った方が良いよ。

73 :
やだよ(笑)

74 :
沖仁は
K−1の武蔵に似てて萎える

75 :
彼に嫉妬するのはやめろよ
スペイン人と比較するんでなくて自分と比較しろよ。
ギター1本で60分や120分弾くのは相当すごいと思うよ。
日本人では断トツの音楽性、テク、リズム感でしょう。
曲書いたり、レコーディングもできるんだから。
俺なんて・・・・・・

76 :
独学で初めてあそこまで行くのはすごい。
バークリーや海外の有名な音楽院でてるギタリストも知ってるけれど
音楽を聞いて素晴らしい、とか気分が彼みたく高揚したりはないもん。
数少ないアーティストって呼べる人だね

77 :
>>76
セラニートに習っとるやろ。

78 :
>>74
ブサイクだよな
最近のパーマヘアが笑える

79 :
フラメンコってのは普段冴えないおっさんやおばちゃんががやっても
フラメンコやってるときはカッコよくなるという芸能なのだから、
「ブサイク」という悪口は的外れだ。
泥臭系のフラメンコが好きな人にとっては沖仁はフュージョン色が
強すぎるだろうけど、日本フラメンコ界に色々なタイプのギタリストが
存在するのは良いことだと思う。

80 :
モデルノがひとりもいないんでは話にならないからな

81 :
普通にもてる容姿でしょう。
ライブにもかわいい女の子たくさんいたよ。(結婚する前は特に)
テレビにあれだけ出れるのは魅力があるからなんだよ。
トップランナーや情熱でどれだけの人が感動しているのか。
モテナイへぼギタリスト嫉妬すんなよ。
お前も同じことやって結果出してから言え。

82 :
いやアレは誰がどう見ても普通にブサイクだろw

83 :
それは主観だろ。
それよりCDセールスはどんなもんなのか?

84 :
情熱大陸の特集やってた時、ついったーでAmazonのCDランキング2位になってたと呟いてたから結構売れてるんじゃないかなー。
やっぱテレビの力は偉大だなと感じた。もちろん本人の実績あってこそだが。

85 :
髪の毛長くしたらカッコよくなったと思う
短いときは、別に・・・という感じ
でも演奏はもっと!もっと!濃くしてくれ
間口を広げるという意味では良いのかもしれないけど、それじゃ後に続く奴が出てこないと思う
ドロドロのフラメンコに衝撃を受けて、
それまで音楽に見向きもしなかった奴が楽器屋に走るくらいの、
そんなスンゲー一発を期待したい

86 :
フラメンコが変な古典芸能だと思い込んでるやつが多いからな

87 :
何はともあれ、
ここにこれほど人が居たことに驚いている。
皆、潜伏期間長すぎだろ……。

88 :
ドロドロは日本人じゃ無理だろう。
タブラオで弾く日本人は、それはもう・・・・
分かるでしょ?
聞けないのが多い

89 :
そう?タブラオで聞く日本人ギターだって悪くない人もいると
思うけどな。最近踊りなしでカンテライブも増えたけど、
そういうのの伴奏やってる人たちとか応援していこうよ。
大きなステージの演奏会やCD録音を中心に活動やってる
人だけでは、なかなかドロドロしてこないでしょ。

90 :
バイレ伴奏なんてスペイン人でもどろどろしないんじゃないかな。

91 :
だから30分しっかりソロで聞けるのは数人かな
エルフラのスペイン人でもソロ聞けないの多いよね。
今の人達は踊り伴奏向きだ
沖さんみたいなのが出るのは本当にすごうことだよ。
書いてる人も自分があそこまでできるかかな。
昔、彼の踊り伴奏も聞いたけどかなりすごかった気がする。


92 :
>>89
応援すれば底上げにもなるしねドロドロは別として。
フラメンコの本流云々とか抜きにギタリスト、音楽家として凄いと思う>沖仁
あと個人的には髪は短い方が良かったな。

93 :
葉加瀬を超える可能性があるのは彼だけと思う。
彼の回りの音楽家は有名、無名を問わずすごい人が多い
パーカッションもベースもカンテもみんな自分にとってはえーって言う人かな

94 :
ここは耳も頭も悪い奴らのスクツだな。
「世界NO.1ギタリストなんて凄い!」とかって
皆さんはお病気ですか?
てれびの過剰な演出を信じるなんて、、、
CD発売前に仕込んだだけだろ?
それに『ギターでぶっ殺してやる』とか…もう品性下劣ここに極まれり、だね。
も〜音楽性云々以前のお話ですね。

95 :
>>94
季節外れの基地外

96 :
オレは矢木さん派だな。最近、印グウェイに似てきた。

97 :
>>94>>95
は自演でTHE END

98 :
しかし、沖仁が注目集めてフラメンコギターに関心が集まるのはよいのだが、
「ちょっとフラメンコギターやってみようかな・・・」と思ったときに手に取ることの
出来るものが世間から減っている気がする。最近、楽譜教則本コーナーを
覗いてもフラメンコギター関連はほとんどなくなってしまった。ちょっと前までは
伊藤シゲルさんや瀬田さんの教本やら、現代ギター社の曲集くらいならどこでも
置いてあったのに。CD屋に行ってもパコやカマロンのアルバムすらほとんど
手に入らない。ネット通販でなんでも手に入る一方で、町を歩いたときのメンコ
の存在感は確実に薄くなっている。

99 :
むしろ逆では?
ネットレッスンやDVDもたくさんありR
ヤギさんも出してるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Relic】塗装、外見総合スレ part11【ペイント】 (367)
Rickenbacker リッケンバッカー総合13 (250)
【売買】いらねーパーツやる/くれpart36【交換】 (511)
!ninja Lv上げ・確認テストスレ Lv.8 (535)
NETDUETTOでセッション part6 (654)
【マクソン】Maxon Effects 5【日伸音波製作所】 (905)
--log9.info------------------
庵野カヲルと貞本カヲルと新劇カヲルを閉じ込めた (405)
【ほのぼの】シンジとアスカの夫婦生活8日目【LAS】 (369)
★◆□綾波スレ 14th インパクト□◆★ (230)
[新劇ネタなしで]エヴァの使徒を食べるとすれば? (237)
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その13 (947)
板荒らし観察スレ (918)
リボルテックエヴァスレ21話ネルフ誕生 (734)
アスカと結婚して幸せになれるかな (231)
ミサトシンジの小説投下スレ (507)
お前等はエヴァの登場人物で誰が一番好き? (465)
☆ エヴァのエロ小説 第19章 ☆ (919)
[惨事の]可愛すぎるレイヤーちゃまろ[マリ]Part3 (556)
エヴァオタならヒトラーの「我が闘争」読むよな?2 (267)
ムスカ「見せてあげよう!ラピュタの雷を!!」 (243)
ヤシマ作戦発令 (831)
名無し喫茶『STAREVAX COFFEE』241号店 (966)
--log55.com------------------
【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ2
僕のヒーローアカデミアアンチスレ304
【ねこぐち】天野めぐみはスキだらけ!11尻目【サンデー】
【野々上大二郎】最後の西遊記 5
ジャンプ作品売上議論スレPart35
【マツキタツヤ】アクタージュアンチスレPart10【宇佐崎しろ】
【金田陽介】寄宿学校のジュリエット part15
【林聖二】ジモトがジャパン 4拳目